タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (38)

  • Vision ProとAirPods Proの低遅延ロスレス接続、これはいったい何なのか? - 週刊アスキー

    過去の記事でもふれたが、LightningがUSB-Cに変わったのは、EU(欧州議会)が決定した法案の影響を受けているからだろう。この法案はスマートフォン体だけではなく、そのアクセサリーも対象となるため、AirPodsの充電ケースもUSB-C化の対象となる。アップルはUSB-C端子に対応した充電ケースが付属する第2世代「AirPods Pro」も発表、9月22日に発売する。 Vision Proとの組み合わせでロスレス伝送に対応 面白いのは、アップルのプレスリリースに、WWDC23でアナウンスのあった「Apple Vision Pro」でのロスレスオーディオに対応するという記載があることだ。現行の第2世代AirPods Proが発表される前に、ロスレスオーディオに対応するという噂が広まっていたことをこれで思い出した。それが実のところ真実となったわけだ。 ただし、「Apple Vision

    Vision ProとAirPods Proの低遅延ロスレス接続、これはいったい何なのか? - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2023/09/18
    Apple Vision ProとAirPods同士赤外線を用いた光通信でBLE特有の無線伝送の遅延を無くそうとしているのかも知れない
  • ペプシ史上最強の炭酸「ペプシストロング5.0GV」がヤバそう - 週刊アスキー

    サントリー品インターナショナルは、「ペプシストロング5.0GV」と、ゼロカロリーコーラ「ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉」を6月21日から全国で発売する。 490mlペットボトル入りで、市場想定価格は160円前後。なお、ペプシストロング5.0GVは420mlペットボトルも販売される(市場想定価格は130円前後)。 強炭酸と強カフェインが特長の「ペプシストロング」の設計はそのままに、最高ガスボリューム5.0GVに耐えられるボトルを新たに採用。今までを越える高いガスボリュームでの充填が可能となり、「ペプシ史上最強炭酸」を実現したという。 また、香料の配合も見直すことで、従来のペプシストロングを圧倒する、強い刺激と爽快感が楽しめる味わいへと進化したとしている。 なおGV(ガスボリューム)とは、飲料中の炭酸ガスの含有量を表す単位。標準状態において、1Lの液体に1Lの炭酸ガスが溶けている場合を1

    ペプシ史上最強の炭酸「ペプシストロング5.0GV」がヤバそう - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2016/05/19
    水素水の次は二酸化炭素水
  • 常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー

    「このふざけた劇場へ、ようこそ」 世に映画館は数あれど、立川シネマシティほどぶっちぎりで面白い劇場も少ないのではないか。大手のように巨大な資もなく、都心から離れた立川にある。しかしながら観客動員数では大都市の大手を超えることもある。なぜか。 成功の理由は、資力がなくとも、常に時代の先を読み、アイデア一発で映画館の可能性を広げてきた柔軟な実行力にあるのである。 日は若き仕掛け人、遠山武志企画室長の話をお届けしたい。1975年生まれ、39歳。類まれなアイデアセンスは映画ファンならずとも発見があるはずだ。 あらかじめ謝っておくと、記事は普通の雑誌新聞でも珍しい1万字、ショートコンテンツ時代に全力で逆行した厚い記事となっている。スマホでお読みいただくのはしのびないが、お許しいただきたく頭を下げる次第である。 マッドマックスのために数百万円 さて話は冒頭の言葉から始まる。 これは公開中の映画

    常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2015/11/22
    マッドマックスもガルパンも立川シネマシティで見てきたけど地面が少し震えるくらいの大音量良かった。爆音って言うほど爆音ではないけどね。
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
  • Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ - 週刊アスキー

    エクセルの表って大きくなればなるほど、数字ばかりになって見づらくなりますよね。そこでぜひ活用したいのが“条件付き書式”です。つまり、セルの値によって書式を変えることで、特定のセルを目立たせて見やすくしようというものです。私自身も、ここまで簡単でかつ便利だとは今まで知らず、“条件付き書式”を過少評価してました。 ■ 成績表の上位10人がパッと見てわかるよう色分けする 選択した範囲の値の中で、大きなものから10項目だけ書式を変更できます。成績表やテストの点数の上位者がひと目でわかるようになります。自動的に抜き出してくれるのでミスも少なくなりますよ。

    Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2014/04/08
    条件付き書式付のセルをコピペしたりするとその条件もコピーされるから使い方間違えると書式メッチャクチャになるけどね
  • 使ってわかったLINE電話のカラクリ - 週刊アスキー

    鳴り物入りでサービスが始まった『LINE電話』。実際に使ってみて、その仕組みが見えてきた。 LINE電話とは、LINEのプラットフォーム上で携帯電話や固定電話といった、電話番号に発信ができるサービスのこと。インターネット回線を用いており、仕組み的にはIP電話に近いが、電話番号を持たずLINE電話への着信はできない。代わりに、電話を発信した相手には、LINEに登録した携帯電話番号が表示される。 『30日プラン』を使用した場合、携帯電話への発信は1分6.5円と格安だ。では、この料金をなぜ実現できているのだろうか。 サービス発表時にLINEは「複数の大手回線事業者のプレミアム回線を採用」したとのリリースを出していたが、LINE電話から発信された電話番号の表示を見るとその謎の一端がわかる。 ↑LINE電話の料金。プレスリリースに掲載された比較にもあるように、通話料は他社より割安だ。 LINE電話に

    使ってわかったLINE電話のカラクリ - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2014/03/26
    よく分からん海外鯖に一旦繋いでるとか国によっては電話盗聴し放題ですね
  • 電子の妖精“カトゆー”の実像は!? カトゆー、かーず、さらしるの激熱トーク実況(前編) - 週刊アスキー

    ネットで話題のサービスや事件、ツイートしている中の人を直撃する週アス好評連載『中の人特捜部』──週刊アスキー1/7-14合併号 No.961 (2013年12月24日発売)と週刊アスキー1/21号 No.962(2014年1月6日発売)では2号にわたり、“カトゆー”、“かーず”、“さらしる”という個人ニュースサイトの大御所3人が、秋葉原のド真ん中で、それも人前で繰り広げた舌戦(?)の模様をお届け! ここではそのトークの前半の模様を、ほんのちょっとだけ、チラ見いただけます。 週刊アスキー1/7-14合併号 No.961 (2013年12月24日発売)では、カトゆー伝説、カトゆー&かーず&さらしるの初対面と交友関係といったエピソードにも話が広がっています。また、週刊アスキー1/21号 No.962(2014年1月6日発売)では、トークライブ後半を掲載! カトゆーが週アス誌に登場 あまりの反響

    電子の妖精“カトゆー”の実像は!? カトゆー、かーず、さらしるの激熱トーク実況(前編) - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/12/27
    顔アップはやめたげてよ
  • 液晶一体型のiMacと小型のMac miniは意外といじれる!その活用法|Mac - 週刊アスキー

    薄くて軽いボディーに惹かれ、MacBook AirでMacデビューした方も多いと思います。12月に入って街はクリスマス一色、年末気分もあいまってお買い物欲も刺激される今日この頃。次はデスクトップもMacにしちゃいましょう。 デスクトップ型のMacといえば、選択肢は液晶一体型のiMacと小型のMac miniの2通り。唯一の液晶一体型であるiMacは、最薄部が5mmのスリムデザインが魅力。21.5インチと27インチで計4モデルが用意されており、CTOオプションでのカスタマイズも豊富です。なんといってもこの、液晶しかないような佇まいは所有欲を刺激しますよね。 左からiPhone 5s、iPad Air、iMac 21.5インチ、27インチ。27インチを机の上に置くとお店で見る以上に巨大だが、画面の広さは魅力。27インチは21.5インチと比べ、画面の下端は同じだが上端が6.6cm高い。iMac

    液晶一体型のiMacと小型のMac miniは意外といじれる!その活用法|Mac - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/12/03
    開発で16GBくらいメモリ積みたい場合はMac miniの選択肢が出てくる
  • iPhoneやiPadは16GBで十分!容量をうまく節約する方法|Mac - 週刊アスキー

    金銭的問題から、iPhoneiPadは16GBしか買えない、という人も少なくないはず。iPhoneの容量を大きく占めているのは、電子書籍音楽映画/写真でしょう。iOS7とiCloudを活用して、容量を使わなくても楽しめる方法を紹介します。 電子書籍は読むだけダウンロード! iBooks Storeで購入した電子書籍iCloudで管理されています。の右上にある「雲」アイコンは、iOSデバイスには保存されていないことを示しており、を読むためにはタップしてデバイス上にダウンロードしなければなりません。 ただし、iOSデバイスやMacのiBooksにあるものは、削除してもアプリと同じように後から何度でもダウンロードできます。いま読んでいる以外はすべて削除し、また読みたくなったときに再ダウンロードすれば、常に1冊ぶんの容量で済むことになります。 右上の「編集」をタップし、を選んで「

    iPhoneやiPadは16GBで十分!容量をうまく節約する方法|Mac - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/11/29
    電池の持ち悪そうだけど音楽はiPod touchでも買えばいいんじゃないかしら
  • 小さいけれどサクサク動く『PlayStation Vita TV』を触ってみた - 週刊アスキー

    11月14日に発売となったPlayStation Vita TV(以下、PS Vita TV)をサクッとゲットしました! まずは開封の儀から。

    小さいけれどサクサク動く『PlayStation Vita TV』を触ってみた - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/11/15
    (やりたいゲームがことごとくプレイ出来ないんですけどね……)
  • ニンテンドー2DSは日本で遊べる? 実機レビュー - 週刊アスキー

    ※当コーナーはアックン・オッペンハイマーが屋上の掘っ立て小屋からひっそりとお届けするもので、大半の方にはどーでもいい情報を扱っております。ご注意ください。 iPad祭りのさなかにスミマセン。まぁ基KYのアックン・オッペンハイマー率いる週アスPLUSがKYサイトであることは、もう致し方ないことでもあります。 さて、北米で129.99ドルで販売されているニンテンドー2DS。依然、日での発売予定はござらぬようですが、ネット通販やアキバの一部ショップで取り扱いがある模様。果たして日で使い物になるのでしょうか? まず開封せねば始まりません。

    ニンテンドー2DSは日本で遊べる? 実機レビュー - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/10/24
    3DSもリージョン違うと日本製ゲーム動かないし、海外版2DSで動かないのは想定通り。だからと言って日本向けの製品が出ないとは言えないですけどね
  • 薄くて軽くてRetinaな『iPad Air』は11月1日発売、約5万円から - 週刊アスキー

    アップルは5世代目となる『iPad Air』を発表しました。価格はWiFi版で499ドル。11月1日から日でも発売予定。 日での価格は、16GB版が5万1800円。32GB、64GB、128GBがそれぞれ6万1800円、7万1800円、8万1800円となっている。

    薄くて軽くてRetinaな『iPad Air』は11月1日発売、約5万円から - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/10/23
    ついにiPadと共にdocomoも空気に、
  • OS Xのスクリーンショットの長~いファイル名は変えられる|Mac - 週刊アスキー

    Windowsユーザーだった女子編集者が、実際にMacを使うなかで出合ったトラブルを解決する連載。このような記事を作るため、よくスクリーンショットを撮ります。ブログなどをやっている方は同じかなと思います。 ファイル名は「スクリーンショット 2013-10-08 19.46.55」のようになります。アイコンサイズやグリッド間隔によって異なると思いますが、先頭部分が長すぎてファイルの識別がしづらいです。そこで、無駄に長い「スクリーンショット」の部分を短くする方法を実践してみました。 ターミナルをいじるのですが、Mac初心者でも怖くないとても簡単な作業です。以下のように入力すればOK。 defaults write com.apple.screencapture name "ここにファイル名の先頭部分" 「スクリーンショット」の代わりに「SS」と付けてみます。

    OS Xのスクリーンショットの長~いファイル名は変えられる|Mac - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/10/17
    どうせなら勝手にデスクトップに置くのも修正した方が良いと思う
  • E Ink版スマートウォッチをソノースターが展示 1月国内発売:CEATEC2013 - 週刊アスキー

    10月1~5日、千葉県・幕張メッセにて開催中のIT・家電の総合展示会“CEATEC JAPAN 2013”にて、ソノースターが電子ペーパー“E Ink”採用のスマートウォッチを展示しています。 ソノースター(Sonostar)はゴルフ用のGPSナビなどで知られる台湾企業ですが、電子ペーパーで有名なE Ink社と組んでスマートウォッチ市場に参入。6月のCOMPUTEX TAIPEI 2013に展示したスマートウォッチを、日のCEATEC JAPAN 2013にも展示した次第です。 ソニーのSmartWatchシリーズやサムスンのGALAXY Gearなど、昨今ではスマートウォッチが急速に盛り上がりつつあります。そのなかでソノースターの特徴は、1.73インチ・320×240ドットの電子ペーパーを採用していることです。 E Inkの電子ペーパーはKindleにも採用されており、一般的な液晶ディ

    E Ink版スマートウォッチをソノースターが展示 1月国内発売:CEATEC2013 - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/10/03
    電池の持ち良さそうだし割といいんじゃないかな
  • iPhone5s・5c 800MHz対応で笑いが止まらぬKDDI社長「見た目は同じ、中身が違う」 - 週刊アスキー

    こんにちは。クパチーノのApple社イベント会場でドコモ加藤社長を激写、朝のニュース番組にも写真が使われたりしたそうですが、懐には1セントも入ってこない副編ACCN@サンノゼです。それにしても加藤社長の取り巻きはたいへん厳重でした。お帰りも裏口から秘密裏に通されたようで囲み取材も失敗。日経の記者さんも歯ぎしりしておられました。ソフトバンク孫社長に関しては今回、お見えになっておりません。それとは対照的に堂々とマスコミの前に姿を現わしたのがKDDI(au)の田中社長。イベント終了後、ごく短時間ではありますが囲みにも応じてくださいました。 ──満面の笑みで出て来ましたね。 田中 800MHzサポートがうれしくて。ホント、我慢して準備してきた甲斐がありましたよ。 ──我慢して、とは? 田中 昨年(2012年7月)LTEの800MHzが使えるようになるより以前、もう2年も前から取り組んできましたか

    iPhone5s・5c 800MHz対応で笑いが止まらぬKDDI社長「見た目は同じ、中身が違う」 - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/09/11
    今までAndroidが独占してた枠をiPhoneが割り込んでくる事で重くなるんだろうなあ
  • MacBook Airを買って初期設定を済ませたら、次にやるべきことは?|Mac - 週刊アスキー

    OS Xは直感的に扱えるように設計させているので、初めてMacに触れる人でもある程度は操作できます。とはいえ、より効率的に使いこなすためには、いくつかの設定を最初に済ませておくほうが何かと好都合です。今回は、OS Xの操作の窓口となる「Finder」について、お勧めの環境設定を紹介しましょう。もちろんMacBook Airに限らず、ほかのMacでも有効なテクニックです。 Macを初めて起動すると、図のようなグレーのセットアップ画面が表示されます。この作業は基的に画面の指示に従うだけなので、ここでは省略します。セットアップを終えると、いよいよOS Xのデスクトップ画面が表示されます。 デスクトップに表示する項目を決める 「Finder」は、OS Xの各種ファイル/フォルダーにアクセスするための窓口となる機能です。デスクトップ、またはDockの左端にあるスマイルマークのアイコンをクリックする

    MacBook Airを買って初期設定を済ませたら、次にやるべきことは?|Mac - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/08/28
    bootcampでWindows7入れることかな(
  • ダンボー大容量バッテリーが7月3日に2万3000台再販決定 - 週刊アスキー

    商品は、限定販売商品ではなく、スタンダード商品として継続的に販売されます 下記は日cheeroより発表されたニュースリリース原文です。 前回の再販においては、たくさんのお客さまからご要望頂いておきながら、供給が十分に追い付いていない状況でした。 ご購入頂いたお客様へ厚く御礼を申し上げると共に、お届けできなかったお客様へ深くお詫び申し上げます。 色々なユーザ様から早期の再販のご要望と共に、販路の見直し、転売対策等、多くのご意見を頂きました。 一つ一つにご返事を出来ない現状ですが、全て読ませて頂き、大切な検討材料とさせて頂きました。 たくさんのご意見を頂きありがとうございます。 ベストな再販方法は、中長期的な生産計画を整理した上で、全てのお客様に予約販売という形で納期をお答えし、様々な決済方法で注文を受け付けれる方法と考え、自社システムの構築検討、取引先様とのご相談等を行いました。 その

    ダンボー大容量バッテリーが7月3日に2万3000台再販決定 - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/26
    また1時間も経たずに無くなるんだろうな
  • 今日は何の日? イース発売(1987) - 週刊アスキー

    2013年6月21日(金)、June、Friday、平成25年、大安 週アスPLUSの視点で「何の日」をピックアップすると、今日はこんな日です↓ 【1987年 6月21日】 イース発売 今日、6月21日は26年前の1987年、日ファルコムからアクションRPGイースが発売された日。イースシリーズの第1作目。当時のコンピュータRPGに難しいゲームが増える一方で、”優しいRPG”を意識してつくられ、クリアする楽しみをウリとして発売。少し考えればわかる、難しさと容易さの絶妙なバランスが高く評価され、様々なプラットフォームでリメイクされ続けています。25年以上に渡って続く日ファルコムの看板作品です。 ・イースは、小学生の頃にはじめて自分で買ったPCゲームです。パッケージのデザインもみたいなデザインでかっこよくて、細かいしかけにワクワクしました。ゲーム編に至る前のアドル君のストーリーやモンスタ

    今日は何の日? イース発売(1987) - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/21
    もう初期のメンバーはほとんど残ってないよねえ
  • 新MacBook AirにWin8を入れてみた 完全ガイド - 週刊アスキー

    ノートPC業界にHaswell(第4世代インテルCoreプロセッサー)旋風吹き荒れる中、MacBook Air(MBA)も新モデルが約1年ぶりに発売されました。MBAといえば、持って軽し、見ため良し、価格も安しと、ここ数年でノートPCの“鉄板”として多くの人に選ばれてきたマシン。週刊アスキースタッフでもユーザーが多いです。 その中でも変わった使い方をしてるのが、週アスのジサトライッペイさん。この過去記事のようにいきなりBoot CampでWindowsをインストールし、MacOS Xには一切触れずにWindowsノートとして使っているという剛の者です。今回もソッコーMacBook Airを購入したそうですが、忙しくてまだWindowsをインストールできてない模様。というわけで筆者が代わりに(自分でも買ったMBAに)組み込んで、ひと足お先にHaswell版MacBook Air×Window

    新MacBook AirにWin8を入れてみた 完全ガイド - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/17
    MBAでWindows使うと別途キーボードが欲しくなるのが唯一の難点。ところでこれWindows7も入れられるんだっけ?
  • 3分でつながるネットカメラ『カメラ一発!』~IDとパスワード入れるだけ - 週刊アスキー

    上の写真を見てわかるとおり、箱は非常に簡素なもの。細かなコストダウンを積み重ねることで、実売2万9800円前後という低価格を実現しているわけですね。 さて、この『カメラ一発!』最大の特徴は設置&設定のカンタンさ。自宅にネット環境さえあれば、まったくネット設定の知識は必要ありません。 シンプル設定の秘密がこの“ID/Password Card”。『カメラ一発!』体をルーターと接続し、ACアダプターをつなげば、あとはiPhoneiPadAndroidWindows PCのいずれかにインストールしたアプリにIDとパスワードを入力するだけで、宅内&外出先から『カメラ一発!』の映像と音声をモニタリングできちゃうのです(iPadは専用版があります)。 それでは実際に週アス編集部のナベコ嬢に、『カメラ一発!』のセットアップをしてもらいましょう。 3分でつながる『カメラ一発!』 機材協力●キヤノン

    3分でつながるネットカメラ『カメラ一発!』~IDとパスワード入れるだけ - 週刊アスキー
    asuka0801
    asuka0801 2013/03/13
    見たところパスワード自体短そうだしすぐにハックされそう…