タグ

it業界に関するasuka0801のブックマーク (8)

  • 上流エンジニアなんて死んじまえ

    [居酒屋。サラリーマン風の男がグラスを片手にくだを巻いている。] もうさ、システムエンジニアなんて免許制にしちまえよ。 こんな複雑で難しい仕事、ロクにソフトウェア工学も修めてないトーシロがやろうってのが間違いなのよ。いやおれも含めての話よ? 何か開発でポカやるじゃん。 ポカやったら、レビューが足りなかったとかさ、チェックが甘いとかさ、なるじゃん。 でもって、誰でもできるようにチェックリスト作ろうとか、手順書作ろうとかって話になるじゃんね。 違うんだよ。 例えばさ、医者の診察考えてみ?あれってチェックリストがあれば誰でもできるの?違うでしょ? 6年間も大学通ってさ、人のからだの仕組みを隅から隅まで全部勉強して、国家試験パスして、研修医として経験積んで、それでようやく診察できるようになるわけでしょ。 今のIT業界、それもほんとに能力ある人が集まらない、底辺のIT業界って、 医者が足りない、でも

    上流エンジニアなんて死んじまえ
    asuka0801
    asuka0801 2013/03/10
    SIerはクズ多いけどそれが居ないと回らない業界でもありますからね…
  • 業務系SEの末路的なお話でして

    Statistics Favorites 4 Downloads 0 Comments 0 Embed Views 0 Views on SlideShare 0 Total Views 0 業務系SEの末路的なお話でして — Presentation Transcript 業務系SEの今後について 消費税増税と年金問題が与える影響 2012// 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ http://www.nautilus-technologies.com/ mailto:contact@nautilus-technologies.com Tel: 03-6712-0636 Fax: 03-6712-0664 Copyright © 2011-2012 Nautilus Technologies, Inc. All rights reserved.NAUTILUS Proprietary &

    asuka0801
    asuka0801 2012/10/15
    で、どうすりゃいいのさ
  • 業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道

    某DevLoveというところで話をしろ、ということでありましたので、いろいろ話をして来ました。 http://devlove.doorkeeper.jp/events/1733 まとめはこちら http://togetter.com/li/387189 あと、しんやさんの詳細なブログがこちら http://d.hatena.ne.jp/absj31/20121009/1349795347 スライドはこちら http://www.slideshare.net/okachimachi/devlove1 以下、ちょっと自分なりにまとめを。 ■自分なりにどう話したか 自分の仕事的にはHadoopとAsakusaでの課題解決が現在の業です。ただ、Asakusaの位置づけとして、SIのための道具立てという側面が強く、また結果として会社も直接・間接にSIにはかかわっているので、割と現状の問題も意識して

    業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道
    asuka0801
    asuka0801 2012/10/15
    要するに勉強しろって言いたいわけね
  • ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国:日経ビジネスオンライン

    物事に大きな影響を与える前提なのに案外知られていない。その一つがコンピュータソフトウエア投資とソフト開発技術者の所属先に関する日米の差である。 日企業は自社で利用するソフトのほとんどをIT(情報技術)企業に開発させているのに対し、米国企業はソフトを内製する比率が高い。 日のソフト開発技術者の大半はIT企業に所属するが、米国のソフト開発技術者の大半はIT企業ではなく一般企業に所属している。 上記二つの文は同じことを言っている。日企業は社内にソフト開発技術者をあまり抱えていないためIT企業に外注するが、米国企業は社内にソフト開発技術者がおり内製できる。 「ほとんど」「高い」「大半」では曖昧なので数字を補足する。米国商務省経済分析局の数字によると、2010年の米国民間企業におけるソフトウエア投資の内訳は、内製(自社開発)が37.3%、外注(他社委託)が34.2%、パッケージソフト購入が28

    ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国:日経ビジネスオンライン
    asuka0801
    asuka0801 2012/10/12
    ソ◯スネクストとか全部外に丸投げで内勤はむしろ素人の意見が知りたいからといってPC詳しい人を排除してる節があるね。日本では情弱向けサービスの方が儲かる
  • さあ、ろくろカーニバルの開幕だ。ろくろ画像合成アプリ「ろくろる」リリース

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Web業界人たるもの、いかに美しく、鮮やかにろくろを回せるかもステータスのひとつ(参考:Web業界人の間で密かなブーム? 「エアろくろ」がなぜか一部で大盛り上がり)。クリエイテラがリリースしたiOS用アプリ「ろくろる」は、そんな「ろくろ系Web業界人」にぴったりのカメラアプリだ。 部屋や手を汚すことなく、誰でも手軽にろくろを回すことが可能だ カメラロールの写真や、アプリ内で撮影した写真に「ろくろ」や「壺」の画像を合成することができる。収録される画像は、ろくろ5種類、壺9種類。ワンタッチで拡大、縮小、移動、回転が可能で、どんな手の形にも、自然にろくろを合成することができるという。 iPhone/iPod touch/iPadに対応し、AppStoreにて無料配信中。説明文では「特にIT業界のインタビュー画像に対して、高い効果を発揮致し

    さあ、ろくろカーニバルの開幕だ。ろくろ画像合成アプリ「ろくろる」リリース
    asuka0801
    asuka0801 2012/04/04
    なぜ作ったwww
  • 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所

    多くの知り合いのITプロフェッショナルと同様に、わたしも時々、友人や家族からIT業界仕事ができないかと頼まれることがある。なぜか、そう頼んでくる人の多くは、IT業界に働いている人はみな百万長者か億万長者だと思っているらしい。またIT業界年収について勘違いされているということ以外にも、IT業界の外部にいる人は、この業界の仕事がどれほど大変かを理解していないことが多いようだ。 このサイトの読者にはITプロフェッショナルが多いため、この仕事のメリットとデメリットはどちらもよく知っているはずだ。わたしがこの記事を書いた理由は、読者が次にIT業界仕事について非現実的な期待を抱いている友人から働きかけを受けた時に、相手にこの記事を送ればいいようにすることだ。 1.労働時間が長い IT業界にはあらゆる種類の仕事があるが、そのほとんどには1つの共通点がある。労働時間が長いということだ。IT業界で働き

    理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所
    asuka0801
    asuka0801 2011/12/02
    実際仕事でも何でもない5が一番ウザいw
  • 笑ってはいけないSIer 抽出

    Kenji HASUNUMA "btnrouge" @btnrouge ベンダーがサポートを打ち切ったミドルウェアを「安定版」と信じていつまでも使い続ける。そしてバージョンアップの時に痛い目を見る(その上結果しくじったら会社の信用を失う)。 #笑ってはいけないSIer 2011-11-12 05:22:25

    笑ってはいけないSIer 抽出
    asuka0801
    asuka0801 2011/11/15
    バージョン管理ツール使ってるのにバージョン毎にフォルダ分ける。そもそもコミットの嵐でどれが前回の動作バージョンか分からずバージョン管理機能していない。
  • SEやプログラマーに忍び寄る“新しい”うつ

    1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。 『うつ』のち、晴れ からの再生ストーリー うつをきっかけに、生き方や働き方を見つめ直した人々にフォーカス!うつに負けない、うつを乗り越えるための知恵と活力を探っていく。 バックナンバー一覧 30代を中心とした「マック労働者」に、うつの危険がしのびよっている――。こんな指摘をするのは、精神科医の御茶ノ水医院 市川光洋院長だ。 この場合の「マック労働者」とは、マクドナルドで働く人のことではない。マッキントッシュを駆使するプログラマーやシステムエンジニアなど「知識

    asuka0801
    asuka0801 2011/11/09
    Mac型鬱とか初めて聞いたw 業務でMac使ってる技術者の方が少ない気がする。
  • 1