ブックマーク / anond.hatelabo.jp (347)

  • いち神戸市民の暮らし【下の方に更に追記】

    【ここから文】 私は神戸で生まれて育ちました。昔は裏六甲の北区で、今は海側の住宅街に住んでいます。 他の街は分からないけど、神戸は海も山も都会も田舎もあるいいところだと思っています。 子供のころはよく洋裁が得意な祖母が作ってくれたワンピースを着て、祖父に連れられて王子動物園と須磨海浜水族園に連れて行ってもらいました。 この夏は当に暑くて、灘湾にもくもく立っている入道雲が憎たらしかったです。 神戸都市部の排熱が、全部六甲山から吹く風に淡路島の方まで流されて、雨雲になります。 淡路島の人には少し申し訳ない気がします。ごめんなさい。 こないだ、三宮でコーヒーと紅茶を買って、南京町で老祥記の豚まんを買いました。 育った街だけど、居留地のビルの合間はいつも迷子になります。 山か海が見えると方角がわかるのですが、ビルに囲まれてしまうとたいてい、南北逆になってしまっています。どこにいても山が見えたら

    いち神戸市民の暮らし【下の方に更に追記】
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/07
  • 「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・後編

    オラフ・ステープルドン「最後にして最初の人類」は現代の人類から数えて第18番目の人類の進化を描写する奇書で、巨大な脳みそだけの存在になったり、知性を退化させてトドかアザラシみたいになってしまったりと、何億年にも及ぶ人類の歴史が豊かな空想力で描かれる。プロットとキャラクターは極めて希薄で、現代の作家がこんな作品を書いて売れることは考えにくいのだけれど(ほぼ設定資料に近いかも)、個人的にはお気に入りと言うか性癖に近い魅力を感じる。 「スターメイカー」はそれをさらに発展させたもので、時間と空間を越えて精神が銀河を飛び回り、エキセントリックなエイリアンの生態の設定を惜しげもなく披露しつつ、それが銀河の歴史にどのような影響を与えたかを語る。そして、この宇宙を創造した存在の意図を探求する旅をする。光速の限界があるため、その旅やエイリアン同士の交流はテレパシーで行われるという設定はSFとしては苦しいが、

    「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・後編
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/06
  • 【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編

    選抜条件自然科学、技術に対する信頼がある。宇宙の広大さ・希薄さに気が遠くなる。宇宙と比べた自分の一生や人類の歴史の短さに唖然となる。人類が地質学的時間の果てにヒトならざるものに進化・退化してしまう。何らかの形でエイリアン・地球外生命体と敵対する。政治的でない。あるいは、政治は扱われるがプロットの邪魔をしない、それどころか面白くしている。または、作者の主張が強くて作者の顔がはっきりと見えることがない。 上記の条件のうち、いくつかを満たしているものを作家ごとに紹介する。 作品のオチには触れないつもりだが、途中に何が出てくるかとかそういったレベルでは作品の内容に触れる。 記憶を頼りに書いているので誤っているかも。 グレッグ・イーガン思い入れが多い。ただ、近年のイーガンの長編は自然科学の素養が無いと何を言っているかまったくわからない作品が多いので(高校どころかひどいのになると大学院レベル)、短篇集

    【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/06
  • 草津町への誹謗中傷とオープンレターと「差別的言動を生み出す文化」

    草津町議が草津町長から性被害にあったと訴えでた件について、元草津町議が虚偽を認めたそうだ(https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/369213) これについて、元町議の虚偽の発言を根拠に草津町長や草津町に対し、見るに耐えない非難や中傷が行われた(法的に誹謗中傷かはさておき、虚偽を元に非難し、社会的地位を危うくすることは、私の個人的な倫理観とは相容れない。お気持ちと言われればそれまでだが。)。(例示としてhttps://togetter.com/li/2252982、https://togetter.com/li/1974343、https://togetter.com/li/1973991など) オープンレター草津町何故かは分からないが、オープンレター関係者と草津町長や草津町を非難していた人が複数重なっている。例示を二つ挙げておこう。 #草津温泉

    草津町への誹謗中傷とオープンレターと「差別的言動を生み出す文化」
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/06
    呉座さんが謝罪して終わり、なら草津も女性議員の責任を追求して終わり、になるのでは?女性研究者へのネットリンチでは、周りの中傷に対して問題意識がなぜ目覚めないのだろう?
  • 草津町長冤罪事件のフェミニストを叩きはひどすぎる

    (追記) なんか炎上しているけど、みんなの問題意識はどこにあるんだろうね。「この世から冤罪を全てなくすことができれば、性被害で声をあげれらない人が出てきてもしょうがない」とでも思っているんだろうか。電車内の痴漢の話題についても、冤罪の話にはやたらに過剰反応する一方で、そもそもの痴漢被害の多さになんの関心もない、という人がたくさんいるけど、この件でも全く同じだなと思う。 町長だけではなく町全体に対して「誹謗中傷」をしたことについても、例えば同じことが国会で起こった時に(首相のセクハラを訴えた女性議員が除名)、「事実かどうかわからないので」と沈黙しているフェミニストをみんなは信用する、ということなのだろうか。とりあえず声を上げて首相や国会全体を非難するフェミニストのほうが、はるかに信用できるだろう。 もちろん謝罪は必要。しかし場所とタイミングが重要で、とくにブログやTwitterでやるべきでは

    草津町長冤罪事件のフェミニストを叩きはひどすぎる
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/06
    マスコミなどの責任を飛び越えて叩かれ過ぎだとは思うが、もうちょっと名誉回復に協力してもいいのでは、と思う
  • 草津の悲劇を繰り返さないためにフェミニストとして考えた事

    草津で「市長からのレイプ被害」を訴えていた女性元市議が、公判で被害訴えの虚偽を認めた。 https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fwww.jomo-news.co.jp%2Farticles%2F-%2F369213 まだ判決は出ていないものの、公開された公の場で、何ら強制・強要されておらず自由に陳述できる場で自ら虚偽を認めたのだから、レイプ被害の訴えは虚偽だったと確定したとみていいと思う。 当時、被害訴えのニュースを見たとき、「町長という要職にある者が強姦して、町ぐるみで被害者を抑圧して隠ぺいとは!なんて酷い!」と義憤にかられて多数のブコメ欄に草津町長・草津町議会・草津町そのものを批判するブコメ(今見ると誹謗中傷・侮蔑と言われても仕方ないかもしれない)を書いてしまった者として、同じ過ちを繰り返さないためにどうしたらいいか考えたのでメモし

    草津の悲劇を繰り返さないためにフェミニストとして考えた事
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/04
    立場によって果たすべき役割は分ける。個々の係争と社会問題で対応を分ける
  • 今季アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』が非常に面白い

    ので、もっと知れ渡ってもいいと思うんだ。 俺は平成生まれだから、作中に登場するエロゲー(なんと実名で登場する!)のことはよく知らない。 というか、90年代の秋葉についてもよく知らんが、それでも面白い。 主人公はかわいいし、一緒に働く女性陣もとても良い(「がんばれ!がんばれ!」等の台詞もすごく良かった)。 ストーリーも原作がないので先が読めずに楽しめる。 それにタイムリープものだから、SF好きとしては見逃せない。 コミカルな表情やら演出もちょっと古臭いような感じがするものの逆にそれが心地良いような…増田にいるおじさんにこそ見てほしいと思えるアニメなんだよ!!

    今季アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』が非常に面白い
    asumi2021
    asumi2021 2023/11/04
  • 暇空が熱海のあっつん相手の裁判で勝訴したけど

    http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66221911.html 暇空がのりこえねっと相手の裁判で敗訴したとき、これだから暇空はこれからの裁判でも敗訴間違いなしだし信用できないと言っていた人たちはこの判決にどう思うわけ? 訴訟なんてそれぞれのものでそれぞれ事情やらが異なるわけで、ある裁判で勝った・負けたが他のものにも関係あるかなんてことは言えないと思うし、 今回のものりこえねっと相手の裁判も筋の住民訴訟やcolabo相手の裁判には関係ないので、自分は勝とうが負けようがこれからの裁判とは無関係だと思ってるけど、 以前のりこえねっと相手に負けた時にどうこう言ってたこととは整合性くらいとろうや。 あと165万円請求したのに33万円しか認定されなかった、と言ってるのは、杉田水脈は1100万円請求された裁判で33万円の賠償を命じられているが

    暇空が熱海のあっつん相手の裁判で勝訴したけど
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/30
  • いろんな分野のゾルトラークを知りたい

    葬送のフリーレンでゾルトラークって魔法あったろ? やたら強かったけど解析しまくった結果それが基準になって、時代が進んだ現在では「一般攻撃魔法」と呼ばれてるってやつ なんとなく琴線に触れたからそういうのいっぱい知りたいんだよね 見てる途中で思いついたのは銃とか戦艦ドレッドノートとか 目安としてこういう感じのやつがあれば教えてほしい 登場した当初は一強レベルで強かった新たな世代の基準になった対抗手段が編み出されたが、対抗できなければ変わらず脅威

    いろんな分野のゾルトラークを知りたい
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/28
    音楽もそういうの多いよね、ロックなんて今や当たり前だし
  • 敵側がつけた二つ名がタイトルの漫画 葬送のフリーレンしか存在しない説。

    もしも他の作品が同じノリでタイトルをつけてたらの例 機動戦士ガンダム→連邦の白いヤツ 遊戯王→ユーギボーイ 魔法陣グルグル→ピンクボム&ラッキースター うーん絶対ありえないというのがよく分かるね。 売上1/10になりそう

    敵側がつけた二つ名がタイトルの漫画 葬送のフリーレンしか存在しない説。
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/27
  • 5chで衰退ポルノのスレをたててるんだが、地方の衰退ポルノのスレをたてると地方民が発狂してビビる…何でなんだ?日本の時はないのに

    5chで衰退ポルノのスレを立ててるんだが 日が衰退した、ごみみたいな国ってスレをたてると 「その通り」とか「ジャアアアアアアアアアアッップ」とか「終わりだよこの国」とかみんなで日の衰退を楽しめるのに 地方が衰退した、ごみみたいな地域ってスレをたてると 「地方を叩くな!」とか「トンキンが!」とか「地方にもいいところがある」って発狂して要領を得ない反論ばかりになる 俺は転勤で東北に住んでタコともあるし、今は関西在住だから 西日や東北北海道系でたてるんだが、上記の反応ばっかりだわ サラリーマン金太郎で昔四国はごみみたいな街だって言ったらクレームがついてお蔵入りになったって話を思い出したわ 実際地方はごみみたいな地域なのになあ なんで衰退ポルノくらい楽しめる余裕を持てばいいのにな

    5chで衰退ポルノのスレをたててるんだが、地方の衰退ポルノのスレをたてると地方民が発狂してビビる…何でなんだ?日本の時はないのに
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/25
    逆に古い映画とかで人で賑わう田舎の描写とかみて新鮮さを覚えた
  • Z世代が宮崎駿作品を一通り見た感想

    正直、なんでこんなに評価高いのかわからん ・キャラ立ちがいまいち弱くて類型的 ・活劇の盛り上がりが中途半端 ・思想が前に出過ぎるか健全さが前に出過ぎるかでバランスの良い作品がない ・しかもその偏りも中途半端で振り切ったものがない ・「これぞ宮崎駿の最高傑作!」と言えるような決定版的な作品がない ・ストーリーがきちんとまとまってない ・走ったりべたりする動作は面白いけどそれだけでアクションはいまいち なんでこんなに評価高いの? 誰か反論できる?

    Z世代が宮崎駿作品を一通り見た感想
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/25
    最近始めて『もののけ姫』みたけど面白かった。独自の世界観に基づいた美術はとても良かった。アクションシーンについては確かに物足りなかったかも
  • なにこれ ・性被害にあった女性を保護し ・衣食住を提供している 団体が、 ..

    なにこれ ・性被害にあった女性を保護し ・衣住を提供している 団体が、 ・「うちのやっている基地反対座り込み運動に参加しませんか?」って勧誘して ・自由意思による参加だから問題ない!断る自由あるし! ってことだよね?間違ってる? わりと問題ないって言ってるブコメ多くてなるほどなーと思ってる。 この感覚が多数派だとそりゃ自白は証拠の女王だし調書の内容には疑いの余地はないよね、なんせ自由意思だし。調書を認めない自由あるもんね。 リベラルとか人権派が普段言ってることと真逆な気もするけど。権威勾配とか権力勾配ってなんだっけ?

    なにこれ ・性被害にあった女性を保護し ・衣食住を提供している 団体が、 ..
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/24
    仮に問題を訴えるのを想定すると、施策の推進・反対で取り締まるの難しいので特定の政党・政治家の支持・不支持の問題として主張することになる。では現実はというと普通に安倍昭恵さんが小学校で講演していたりする
  • 「立証せよと言われてるのは暇空側」と思い込んでいる痛い人

    anond:20231022090809 https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://anond.hatelabo.jp:443/20231022090809 (Googleキャッシュ) この件、表3ではわからないということで支出の内容についてColaboに立証せよというのは裁判官が訴訟指揮したものである。 経費として妥当かどうか以前に、都側が提出した資料が表のみで、表の数字の正しさを証明するものがない。 訴訟指揮内容被告補助参加人(Colabo)が、原告が訴状段階で指摘をした費目を中心に、支出の内容について主張立証をする https://note.com/hima_kuuhaku/n/n7d693bae500b 立証せよと言われてるのは暇空側と思い込んでいるブコメkeytracker 倫理が崩壊してるのは未だ

    「立証せよと言われてるのは暇空側」と思い込んでいる痛い人
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/23
    これ5月時点で、都が認否表も出さず論点整理すらできてなかった。当時は、都の一方的な訴訟放棄でそのまま批判側の勝訴もあり得たと思う(コロナ時短訴訟を参考)
  • 全てのColabo信者が全力で目を逸らす不都合すぎる事実

    最近全く関係ない脇道の裁判で暇空敗訴!正義は勝つ!したり、元暇アノンが降伏して晒し首にあったりしたからか ”暇空は負ける流れ“やら”暇アノンどこ行ったの?“やら吹き上がってるColabo信者様方ですが そんな信者様方が今や口を揃えてColaboには不正がなかった!結果はもう出た!と、聖典にしている住民監査請求結果について 住民訴訟と言う形で話が続いていることを、果たして何人のColabo信者様が知っておられるんでしょうか? と言うか、総じて見ないふりしてませんか? この住民訴訟において、住民監査請求が根拠としていた“表3”は、暇空茜の指摘が通り、この5月に司法の下で疑問を呈されました 住民訴訟速報 裁判官「都の出した資料(表3)だとわからない。きちんとわかるように立証せよ」 信じてたぜ……司法!! https://twitter.com/himasoraakane/status/16565

    全てのColabo信者が全力で目を逸らす不都合すぎる事実
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/22
    訴訟の行方を見守っているけど、求釈明を連発していているので見込みとしては… 参考「証拠不足を補うためにやるというのは…手の内がバレるので、依頼者のためにもならない」https://misaki-institute.com/2019-01-18-214641/
  • Colaboには(僅かな会計上の過誤以外の)問題はなかったという人に質問

    最近、X(旧Twitter)やはてなColaboが盛り上がっている。前々からColaboに対して心ない批判が多く疑問に思っていたことだが、この機会ならお答えいただけるのではないかと思い書いてみた。 質問内容Colabo弁護団によると、Colaboは以下の取り組みを行っていた。・Colaboは沖縄における座り込み抗議など、沖縄や韓国において政策提言行動を行ってきた。 ・この政策提言活動にはColaboスタッフだけでなくColaboとつながった女性たち(=被支援者の女性)も参加していた。 ・参加した被支援者の女性は自由意思でこの行動に賛同して参加したものである。 Colaboに何ら(または僅かな会計上の過誤以外の)問題はないとする人たちは、この取り組みについて「当然であり積極的に是認すべき」、「特に問題はない」、「些細な問題であり黙認すべき」などという理解をしているということで構わないだろう

    Colaboには(僅かな会計上の過誤以外の)問題はなかったという人に質問
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/22
    例えば、助成金がでている学校でクリスマス会のような宗教行事は問題ないか、とかそれがミッション系なら、など考えていくと、個人的選好はどうあれ一般論としては強制的な参加でないのなら相当程度認めるべきとなる
  • 余命事件とColabo事件は同じなのか?

    まず大前提として、自分は某暇の人格は到底褒められるものでは無く支持出来ないという立場。 後結構前からブロックされているので個人的にムカついた私怨もある。(多分山一郎や東野先生をフォローしてたからだと思う。後に後者はミュートからフォロ解) よくColabo問題は暇空一派(暇アノン)の暴走であり、第二の余命事件だと指摘されている。ブクマカでも同様のコメントは多い。 そういう事にしたいのだろうし実際「お前がそう思うならそうなんだろうな」という感想で特に主張者に対し異論を挟むつもりは無いのだが 結論から言えばColabo問題(暇空問題)≠余命事件であり よって余命事件と安易に結びつける人間は基的に党派性エコチェンバーか対立煽りカスなので一切無視して良い。 ブクマカならブロック推奨。問題を語るにおいてはただのノイズでしか無い。 ざっくり言えば思想的に偏った(と認定された)弁護士に対し余命というネ

    余命事件とColabo事件は同じなのか?
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/20
    「「リーガルハラスメント」…等の造語」 2018年の政府資料で、ハラスメントの形態として「legal harassment(すぐ法に訴えるなどの法的いやがらせ)」が紹介されている
  • 暇アノンは造語でレッテルでみんなポカーンだけど、暇空様の造語はみんな..

    暇アノンは造語でレッテルでみんなポカーンだけど、暇空様の造語はみんなに受け入れられるキャッチーなコピーっていうの信者から見える世界って感じで面白い

    暇アノンは造語でレッテルでみんなポカーンだけど、暇空様の造語はみんな..
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/19
    これ、一時期に造語がどっと増えて、同時に有料ノート配信とかもあって、批判的な人たちが話を追えなくなっていた。結果、批判自体が許されない空気になって、それが現在に繋がっていると思う
  • はてサだツイフェミだと日常的にレッテル貼りしてて、暇空にも今まで全力..

    はてサだツイフェミだと日常的にレッテル貼りしてて、暇空にも今まで全力で乗っかってcolabo叩きしてきたブクマカたちが、暇空の敗色濃厚になってきた途端この増田に乗っかって「ほぼこれ!俺たちは普通の中立なんだけど暇アノンみたいにレッテル貼るやつはノイズ!」ってブコメしてるのすげーダサくてみっともないな。

    はてサだツイフェミだと日常的にレッテル貼りしてて、暇空にも今まで全力..
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/18
    その上で女性団体への非難は続けているあたり、OL叩きともよく似ていると思う
  • Colaboに問題はなかったと言っている人たち、無知な俺に教えてくれ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kanaloco.jp/news/social/article-1027699.html このブクマにはColaboには何ら問題はなかったとするブコメが数多くあるがよく分からないとこがあるので教えてほしい、 今回の騒ぎがなくてもColaboに指導は入らなかったのか以下のツイートや記事によると、不正はともかく不適切な処理が行われていたのは都や当事者も認めているようだけど、これは今回の騒ぎがなくとも是正されたという認識で良いの? それとも今回の批判がなければ見逃し続けられていたとするならば、それは少なくとも批判の一部に意味はあったと理解できるのではないの?(もちろんその態様が誹謗中傷だというのであれば別途そちらで決着をつけるべき)。 https://twitter.com/colabo_official/status/160

    Colaboに問題はなかったと言っている人たち、無知な俺に教えてくれ
    asumi2021
    asumi2021 2023/10/18
    都の支援対象の個人情報収集は、秘匿情報の一括管理にあたるから普通に不味いのでは。いづれ国の指導が入るとおもっている/一般論として会計は適切に処理すべきだけど、同じく不正扱いなどの過剰な中傷も止めるべき