記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nymc
    天冥の標を知った。ありがとう!

    その他
    letitbomb78
    プロジェクトヘイルメアリー読んでから三体読もうと思いつつ積読のまま叛逆航路シリーズに手を出しそれも冒頭しか読めてない…死ぬまでに辿りつけばいいけどな…人生には誘惑が多すぎて

    その他
    dalmacija
    バクスターはフラックス、ニーヴンなら中性子星が好き。シリーズ物もいいけどね

    その他
    sun330
    三体、まだ最初の一冊しか読んでない…

    その他
    yingze
    デイヴィッド・ブリンの「知性化」シリーズ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E6%80%A7%E5%8C%96%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA /あとはハイペリオン。谷甲州の航空宇宙軍史、グレッグベアの久遠と永劫

    その他
    versatile
    まだ好きになるかどうかってとこまで読めてない・・・

    その他
    s-supporter
    ありきたり過ぎかもしれませんが、私は本書でセリフが引用された「銀河英雄伝説」をおススメします! 『かかっているのはたかが国家の存亡だ。個人の自由と権利に比べればたいしたことじゃない』

    その他
    kaorun
    三体が好きじゃない私がおススメする侵略モノは「天空の業火」です。

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai いいブックリストありがとうございます。知らないのいくつかあったので読んでみます。増田に強くお勧めするのは、天野邊の「プシスファイラ」。好きだと思う

    2023/11/07 リンク

    その他
    tomo31415926563
    “ワンの絨毯”

    その他
    Habatsuka
    『天冥の標』ははよう読んだ方がいいし、この流れなら小松左京は『虚無回廊』(ミカン)が必読レベルだぞ。

    その他
    tomei10
    スケールのデカさだと、おすすめされてるけど、ディアスポラとタイム・シップかなぁ

    その他
    kadkadkad
    三体1を積読してる私には到底早い話であった、、良い機会だから読もう

    その他
    c_shiika
    天冥の標は作者と性格が合わなくて途中で挫折した。特に理由はないけどなんか作者が気に食わない。

    その他
    tettekete37564
    正直三体の評価は低いっす。結局あのエピソードはなんだったの?必要だった?ってのが多くない?

    その他
    oshishikamen
    天冥の標はⅨまで読んで、ちょっと間隔が空いてしまったので、もう一度読み直すか最終章読むかでずっと迷ってる。「新世界ハーブC」あたりはぞくぞくするおもしろさだった。

    その他
    TAU
    これ読みながらなぜかちょっと涙ぐんでしまった。

    その他
    anmin7
    こういうブコメ欄で「われらはレギオン」出てくるの珍しいね。アレの設定って「夏への扉」と「侍女の物語」へのオマージュよね。

    その他
    trainwaltz
    これはすごい

    その他
    grt27555518
    そう、老ヴォールの惑星ほんと面白いんよ。増田が言ってるようにヴォールの話も面白いんだけど、一番好きなのは迷宮の話。挙げられてない作者では小林泰三も好き。ホラー寄りのSF書く人で海を見る人はマジ名作

    その他
    Reinassance
    フランク・ハーバートのデューン・シリーズはどうだろう。映画化もされてるし、歴史的、SF的要素の絡みが強い作品として代表的。

    その他
    yzkuma
    天冥の標を

    その他
    honeybe
    _φ(・_・ / 三体まだ読んでない。期待が高まる。

    その他
    NOV1975
    ちょっと雑多で雑すぎない?

    その他
    bystander07
    “記憶を頼りに書いているので誤っているかも。 グレッグ”

    その他
    mory2080
    『三体』もう読まないまま生涯を終えるんだろうなと漠然と思ってる。短編の『円』すら未読だし。

    その他
    lectro3000
    個人的には第二部の「敵の宇宙人に常に監視されながらいかにして人類を勝利に導くか」という壮大な心理戦が刺さったので、パクリでもいいから同じようなシチュエーションが今後増えてほしい。

    その他
    wonodas
    うーん…

    その他
    mventura
    いったい何回オススメされてるんだ… と思ってブコメ見たら、オススメし返していた。そゆことね。

    その他
    debabocho
    三体にそこまでハマらなかった民だけど、スティーブン・バクスターの『ジーリークロニクル』シリーズは読んだ皆さん? 80-90年代のスケールのデカい(厚い)SFは物理古書でしか手に入らないもの多いけど、ぜひ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編

    選抜条件自然科学、技術に対する信頼がある。宇宙の広大さ・希薄さに気が遠くなる。宇宙と比べた自分の...

    ブックマークしたユーザー

    • yossygtr2024/07/16 yossygtr
    • techtech05212024/06/20 techtech0521
    • nekomottin2024/05/03 nekomottin
    • nunnunun2024/04/20 nunnunun
    • Mash2024/03/24 Mash
    • sumomomimi2024/03/24 sumomomimi
    • shota_f2024/03/01 shota_f
    • batta2024/01/10 batta
    • sota3442023/12/27 sota344
    • soyokazeZZ2023/11/19 soyokazeZZ
    • dilihui552023/11/18 dilihui55
    • yuki0321kun2023/11/14 yuki0321kun
    • rosho_tt2023/11/08 rosho_tt
    • Arturo_Ui2023/11/08 Arturo_Ui
    • dystopian2023/11/08 dystopian
    • rch8502023/11/08 rch850
    • Okaz2023/11/08 Okaz
    • osamurai32023/11/08 osamurai3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む