長年実装されずに来た属性なので、Internet Explorerやfirefoxへの実装は今後も期待できないでしょう。それに、ファイル選択ダイアログの「ファイルの種類」のプルダウンメニューをいじれば、結局は指定した拡張子以外も選べてしまうわけです。 jQuery Multiple File Upload Pluginを使う ということで、こちらで紹介されているjQuery Multiple File Upload PluginというjQueryプラグインを使ってみます。このプラグイン、本来の目的は複数ファイルのアップロードを行うことみたいですが、受け入れ可能ファイルタイプのコントロールも厳格でいい感じです。 jpgのみ選択可能なフォーム <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script> <
jQuery で POST 送信をすることができるメソッドに ajax と post があります。その 2 つのメソッドを用いた簡単なサンプルコードです。それぞれ post.php に POST 送信を行い、レスポンスをアラートで表示します。 まずは post メソッドの使用例です。 post.html <html> <head> <script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascript"> $(function(){ $('#sw').click( function(){ $.post( 'post.php', { 'pd': 'こんにちは' }, function(data){ alert(data); } ); } ); }); </script> </head> <b
JavaScript new Date() Returning NaN in IE or Invalid Date in Safari When it comes to programming, working with dates can be tricky. Luckily however most languages have done the hard work already and come with some kind of built-in date functionality to assist us. JavaScript inparticular has lots of useful functions to aid in getting, setting and outputting dates. The JavaScript Date Object To begi
10 Free Ajax Upload File Sample With PHP PHPを使ったAjaxファイルアップロードサンプル10 Ajaxベースのものや、アップしたものを加工できるもの、エクスプローラベースのリッチなものなのが紹介されていて、つくろうとした時にある程度お望みのものがみつかるかも 本番環境で使う場合は認証を実施したり、そもそもセキュリティが考慮されていないものであったりするので、セキュリティ等に気を付けたいところですが、ベースとして使えそう 関連エントリ デスクトップからドラッグ&ドロップでファイルアップロードも可能なjQueryプラグイン「jQuery File Upload」 HTML5を使ったファイルアップロード用プログラム集 HTML5でプログレスバー付きファイルアップロードを実現する例
jQuery plugin for Twitter OAuth via popup window (Facebook style) Twitter OAuth認証をポップアップで行うjQueryプラグイン。 サーバ言語はなんでもよさそうですが、PHPでのサンプルも公開されています。 認証等もPHP側なのでプラグインの機能としてはFacebook風にポップアップにするというものです デモページはこちら サービスのTwitter連携っていうのは最近は必須であるように感じますね。 関連エントリ TwitterやFacebookへのログイン機能をこれ1個で実装できるPHPライブラリ「HybridAuth」 スマホ等のモバイル判定が簡単に行えるライブラリ「MobileESP」
デザイナー向けのチートシートまとめ カラーシート Color Combination Cheat Sheet さまざまな色の基本原則がわかるカラーチートシートです。 使いたい色を直感的に選んで、その色のコードを調べることができます。 オンラインシートなので、ブックマークに保存しておくとすぐに調べられます! Web Designer Color Reference Hexagon Mouse Pad Webデザイナー向けのカラーチートシートです。 拡大するとそれぞれのカラーのコードがわかります。 色彩バランスを把握しやすいので、デザイン時に重宝します。 ウェブ制作者向けのチートシートまとめ HTMLのチートシート HTML5タグ★チートシート HTML5のチートシートです。 かなり詳細にまとめられているので、辞書のように使うこともできます。 印刷して参照するのが向いているので、すぐに確認で
スマートフォンからのアクセスをJavaScript, jQuery, node.js, PHP, ASP, Perlなどで検出する -Detect Mobile Browsers Detect Mobile Browsers [ad#ad-2] 現在、配布されているのは15種類です。 Apache ASP.NET ColdFusion C# IIS JSP JavaScript jQuery nginx node.js PHP Perl Python Rails いくつかコードもご紹介。 Apache RewriteEngine On RewriteBase / RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} android.+mobile|avantgo|bada\/|blackberry|blazer|compal|elaine|fennec|hiptop|iemobil
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く