2010年2月6日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「鳩山政権はアマチュア外交」 谷垣自民総裁が論文 - 政治

    自民党の谷垣禎一総裁が日米同盟重視の姿勢を打ち出す論文をまとめた。米軍普天間飛行場移設問題などで対応が定まらない鳩山政権に対案を示すことで、野党第1党の存在感を高める狙い。10日発売の中央公論に掲載予定。  「民主党の素人外交」と題した論文は、鳩山政権の外交について「米国との距離を置き、中国との接近を図りバランスさせようという安全保障を理解しないアマチュア外交だ」と批判。普天間問題の対応も「海外移転は抑止機能の低下になり非現実的で、県外移設と言うのも安易。沖縄の県民感情をもてあそぶに等しい」とし、「負担を減らすことが最優先で、現在の日米合意が最善だ」と主張している。(冨名腰隆)

    at2002
    at2002 2010/02/06
    自民政権のとき、「プロ外交」をやったと評価する人は、どのくらいいるんだろう???????
  • asahi.com(朝日新聞社):「鳩山・小沢よ今すぐ去れ」 舛添氏、著書で首相へ意欲 - 政治

    自民党の舛添要一前厚生労働相が、首相への意欲をにじませた新書「内閣総理大臣」を10日に角川書店から出版する。帯に「鳩山・小沢よ 今すぐ去れ!」との文字が躍る過激な内容だ。  8年前に小泉純一郎首相の資質を問いただした同じタイトルの改訂版。鳩山政権のマニフェスト変更や外交の迷走を批判し、「圧倒的に欠けているのがビジョンの提示力。歴史と哲学の素養が感じられず、危機管理とカリスマ性がない」と酷評。「民主党政権自体も順調にいくとは到底思えない。政界再編成の動きが必ず起きてくる」と予想している。  一方で自民党の人材不足も指摘。「分裂させるぐらいのパワーで党を改革しなければ、民主党との戦いに敗れ、当分の間浮上は無理だろう」と嘆いたうえ、「時期が来たら、私自身がリーダーシップを取ることを拒否はしない。首相に必要な能力を、すべて持つように努力している」と宣言した。(南彰)

    at2002
    at2002 2010/02/06
    ふっ。。自公政権のときに言ってみて欲しかったな。。所詮、舛添も単なる風見鶏の一羽か。。。
  • asahi.com(朝日新聞社):自民、故・中川昭一氏の妻に出馬要請 北海道11区 - 政治

    自民党執行部は4日、故・中川昭一元財務相のの郁子氏(51)に、次期衆院選に北海道11区からの出馬を要請した。昨年の衆院選では、民主党の石川知裕衆院議員が同選挙区で昭一氏を退けて当選。政治資金規正法違反(虚偽記載)で起訴された石川議員の去就は未定だが、仮に3月15日までに議員辞職すれば、4月25日に補欠選挙が行われる。  自民党は、故・中川一郎元農相以来、地元・十勝で知名度の高い「中川ブランド」の活用が議席奪回に不可欠と判断した。  昭一氏の地元後援会は、昭一氏の急死後、順次解散していた。だが、関係者からは、昭一氏の親族から後継者が出ることを期待する声があがっていた。

    at2002
    at2002 2010/02/06
    「世襲にはならない」ということか。。どうも、自民は原理主義者が多いようだ。。
  • asahi.com(朝日新聞社):外務機密費の官邸上納、政府認める 自民政権期は否定 - 政治

    政府は5日に閣議決定した答弁書で、外務省の報償費(機密費)が「かつて総理大臣官邸の外交用務に使われていた」として、官邸に「上納」していたことを認めた。外務省では2001年に職員による報償費詐欺事件が発覚。当時から「上納」が指摘されていたが、自民党政権時代、政府は否定していた。事件発覚後は行われていないという。  鈴木宗男・衆院外務委員長(新党大地)の質問主意書に対する答弁書。岡田克也外相は5日の閣議後の記者会見で、官邸で報償費が使われていたことは「望ましくない」としながらも、具体的に明らかにできない使途のために使う報償費の性格上、金額、時期、使途などの詳細は公表しなかった。  岡田氏は報償費について、「情報をとるために使う、だれにいついくら払ったかは公にできないことのために使うのが基」とした。官邸で使われていたことは「ある意味では裁量の範囲内」と擁護した。  国会の議決を経ない予算の移用

    at2002
    at2002 2010/02/06
    ウソで固めた自民政権が認めてこなかったわけが解った。。
  • asahi.com(朝日新聞社):神奈川県警の不正経理、総額13億円超 図書券購入も - 社会

    神奈川県や県警が取引業者に裏金をプールさせていた不正経理問題で、県警は5日、2003年〜08年度にかけて、「預け金」などの手口で約13億1330万円の裏金をつくっていたことを明らかにした。県警が、県議会防災警察常任委員会調査会に同日、報告した。このうち約3440万円が図書券など金券購入に充てられていたほか、備品購入などに使われたという。  千葉県警の不正経理総額は5億7千万円で、大幅に上回ることになった。  県警によると、業者への架空発注で代金だけを支払い、金を業者にプールさせる「預け金」が一番多く、約7億2700万円。次いで、業者に代金を先に支払い、次年度に商品を納入させる「翌年度納入」が約2億7960万円など。私的流用は確認されていないという。県警は調査は今後も調査を続ける。  昨年の内部調査で裏金の存在を示唆する証言があったことなどから、県警は今年1月、調査チームを発足させ、備品購入

    at2002
    at2002 2010/02/06
    私的流用が無いなら組織の問題。。来年度予算から、倍額減額するペルティはどうだ????