稲田朋美・自民党政調会長 民主党そして野党は平和安全法(安全保障関連法)の廃案の法律を国会に提出したが、本当に無責任だと思う。どうやって今の世界情勢の中で日本を守るのかという対案なくして、廃案にすべきだという法律だけを提出する。民主党もかつては政権党であって、3年3カ月、政権を取られた党にもかかわらず、まったく無責任だと私は怒りを感じている。 民主党は(参院)選挙に勝ちたいがために共産党と手を組む。民共合作。そして共産党は自衛隊は違憲で、日米安保条約を破棄しろと言っている。そういう政党と手を組んで選挙に臨んでくるというのは怒りを通りこして、そんなところに負けるわけにはいかないし、絶対に(自民党が宮城選挙区で公認した)熊谷(大)さんに勝ってもらわないと困る。 今、自民党が相手にしているのはひ弱な野党ではなくて、共産党という確かな野党。ここで民主党に負けるようなことがあると、日本は自衛隊を廃止
岡田克也・民主党代表 (民主と維新の党が合流すれば)党のマークも当然、変わる。民主くんがシェイプアップして新しいマークに似せるという話もあるが、なかなか難しいかなという感じだ。一説には、もう一回、非公認キャラクターとして生き残るという道もあるようだが、私はやっぱり、ハローワークを紹介して、ちゃんと職業訓練のための手当てもして、新たな働く場を見つけて欲しいなと思っている。そのための職業訓練は党としてしっかり世話したい。 (維新の松野頼久代表が『民主くんを最高顧問に』と言っていることについて)最高顧問になったって、それで飯が食えるわけじゃないから……。いや、今の最高顧問の野田佳彦さんとか、いろいろ揶揄(やゆ)したわけではないが。(記者会見で)
「活(い)き良し、盛り良し、夫婦仲良し」と常連客が口をそろえる埼玉県川口市の鮮魚店「魚勝」が2月、58年間の営業を終えた。惜しむ声は尽きず、閉じたシャッターに「清水の次郎長」を名乗る、常連客とおぼしき人物が貼り紙をした。「感謝状」ともいえるその内容に、近隣住民やネット上で「心温まる」と話題になっている。 JR西川口駅から歩いて10分ほど。裸電球がぶら下がり、おつりはつるしたかごの中から。店構えは魚屋というより「刺し身屋」だ。切り盛りしてきたのは、2代目の塩川庄平さん(72)、和美さん(66)夫妻。魚の下準備で手がいっぱいになるから、店を開けるのは夕方4時半からの3時間だけだが、開店前から客が並ぶ名物店だった。貼り紙にも「百名以上並んで買った思い出も」と書かれていた。 閉店は2月16日。その翌々日… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記
児童虐待の通報などを24時間受けつける全国共通ダイヤル番号「189」について、神奈川県内では約7割の電話が途中で切られていることが分かった。児童相談所につながる前の音声ガイダンスが2分近くと長いことが原因とみられ、県は国に改善を申し入れたという。厚生労働省によると、「ガイダンスが長すぎる」といった指摘が他からも寄せられているといい、改善を検討している。 県議会県民企業常任委員会で、県が明らかにした。「189」は、児童虐待や子育ての悩みなどに応じるもので、昨年7月1日にスタート。「いちはやく」の語呂合わせで、最寄りの児相につながる。 県によると、今年1月末までに1646件の電話があったものの、約7割にあたる1126件が児相につながる前に切られていたという。 携帯電話で「189」を利用した場合、郵便番号の入力が必要となる。郵便番号が不明の場合は、読み上げられる都道府県を選択することが必要で、児
3日午前7時20分ごろ、群馬県高崎市上並榎町の市道で、病院の駐車場から飛び出してきた乗用車が登校中の小学1年清水海翔(かいと)君(7)=同市=とぶつかった。清水君は胸などを強く打ち、搬送先の病院で約1時間半後に死亡した。高崎署によると、事故当時、清水君は集団登校をしていたが、ほかのけが人は確認されていない。 同署は乗用車を運転していた同市下小鳥町の無職小見尚旦(なおあき)容疑者(73)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を同致死に切り替えて調べる。小見容疑者は病院の駐車場に止めようとした際、「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と容疑を認めているという。 署によると、車は駐車場の植え込みを乗り越えて市道に飛び出し、道路反対側を歩いていた清水君をはねたという。
ブログに「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」と題する文章を載せ、国から社会保険労務士の業務停止3カ月の懲戒処分を受けた愛知県内の男性が、処分取り消しを求めて名古屋地裁に提訴していたことが3日、分かった。2月12日付。 男性は昨秋、問題がある社員をうつ病にするとして独自の方法をブログに紹介。厚生労働省は聞き取りをしたうえで、2月10日に「メンタルヘルス対策や労働関係法令の重要性が社会的に共有されるなか、真っ向から反する内容を継続的に発信した」として、懲戒処分を出した。 訴状によると、男性側は、2月4日の厚労省の聞き取りでは、問題の記載内容以外についても聞かれたため、「事前に通知されていない内容で、十分な弁明・防御活動を行うことができなかった」と主張。この「聴聞手続き」は、対象となる事実や内容を1週間前に通知することが行政手続法で義務づけられているとして「今回の手続きは違法で、処分は取り
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く