タグ

ブックマーク / mpon.hatenablog.com (2)

  • AWS Route53を使ってDNS-01でLet's Encryptの証明書を取得する - まーぽんって誰がつけたの?

    DNS-01方式 HTTPを利用して認証する場合に、IP制限や社内のみの通信などの制限をしている環境においてはLet's Encrypt側からの通信が届かないので認証できません。そこでDNSのTXTレコードで認証するDNS-01のタイプがあります。 こちらのサイトの説明がわかりやすかったです。 Let's EncryptのDNS-01を使用して無料のSSL証明書をWebサーバなしで取得する -- ぺけみさお 公式のcertbotが対応した 先ほどの記事執筆時点では以下のように書いてありましたが、 現在、Let’s Encrypt公式のletsencryptコマンドは、DNSによる認証をサポートしていません。 GitHubでプルリクエストはされていますが、まだマージされていません。 現在はマージされ使えるようになっていました!! Dockerでcertbotを動かして生成する こういうとき便

    AWS Route53を使ってDNS-01でLet's Encryptの証明書を取得する - まーぽんって誰がつけたの?
    at_yasu
    at_yasu 2019/01/21
  • 入門Kubernetesはk8sを触ったことがない人や機能を使いこなしてない人にオススメだと思った - まーぽんって誰がつけたの?

    k8s(頭のkとお尻のsを抜いてuberneteが8文字だから略してk8s、Internationalizationのi18nみたいな感じ)、の作者が基的な機能を説明してくれるです。正直公式documentと同じようなことが書いてある部分が多いっちゃ多いんですが、 日語で読める ざっくりこんな機能があるんだー、こんなことができるんだーというのを知れる Kubernetesオブジェクトがなんでこういう単位で分かれてるのかという考えが知れる さっと読み終わる薄さがちょうどいい k8sやってみてるけど、まだまだ機能を使いこなしてないなという人には、へぇーこんなことできるんだと知るきっかけになる 例えばECSしか触ったことがない人が、えっこれってk8sならこれでできちゃうの!?みたいなことを知れる といったあたりでオススメだと思いました。 個人的には特に、14章の実用的なアプリケーションのデ

    入門Kubernetesはk8sを触ったことがない人や機能を使いこなしてない人にオススメだと思った - まーぽんって誰がつけたの?
    at_yasu
    at_yasu 2018/05/30
  • 1