タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

経済と外交に関するataharaのブックマーク (1)

  • 岸田新政権の「経済安全保障」は危険な先走り 定義が曖昧、所轄大臣は屋上屋、もっと腰を据えた政策を | JBpress (ジェイビープレス)

    政府が6月18日に決定した「経済財政運営と改革の基方針2021(骨太の方針)」では、「経済安全保障の確保等」が項目の一つとして明記された。 また、岸田文雄新政権では「経済安全保障担当大臣」が新設された。 ところが、筆者を含め多くの読者は、「経済安全保障」の意味が分からないのではないかと思う。当然である。 我が国(政府)には「経済安全保障」についてまだ確たる定義はないのである。 かつて、大平正芳首相の委任を受けた総合安全保障研究グループが 1980年に「総合安全保障」に関する報告を行っている。その中で「経済的安全保障」が議論されている。 「経済安全保障」と「経済的安全保障」とは何が違うのであろうか。「経済的安全保障」については後述する。 さて、今日、注目されるようになった「経済安全保障」の先鞭をつけたのは、ルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明氏はじめ自民党国会議員66人)による「国家経済会

    岸田新政権の「経済安全保障」は危険な先走り 定義が曖昧、所轄大臣は屋上屋、もっと腰を据えた政策を | JBpress (ジェイビープレス)
    atahara
    atahara 2021/10/14
    JAM THE WORLD UP CLOSE2021-10-13で福島香織さんの井形彬氏へのインタビューによると、経済安全保障とは中国への対抗が主眼で、経済と安全保障がバッティングする場合安全保障が優先されるような事も言ってるんだよね。
  • 1