タグ

2022年9月4日のブックマーク (4件)

  • 競走馬輸送車両が出火 馬が道路上に退避 東北道一時通行止め | NHK

    岩手県花巻市の東北自動車道で競走馬を輸送していた大型車両から火が出て、馬が道路上に待避しました。この影響で東北道は一時、通行止めになりました。 4日午前9時ごろ、岩手県花巻市の東北自動車道下り線で、競走馬3頭を輸送していた大型の車両から火が出ました。 消防によりますと、左の前輪部分とエンジン付近などが焼け、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、運転手と馬の世話をする担当者3人の合わせて4人が避難し、馬3頭も道路上に待避しました。 人や馬にけがはありませんでした。 この影響で現場付近の東北自動車道の一部区間が、2時間余りにわたって通行止めになりました。 岩手県競馬組合によりますと、3頭の馬は、奥州市のきゅう舎から向かっている途中で火災に遭い、4日予定されていた盛岡競馬場でのレースへの出走は取りやめになったということです。 火災発生直後の現場の様子を撮影した現場近くに住む50代の女性により

    競走馬輸送車両が出火 馬が道路上に退避 東北道一時通行止め | NHK
    atahara
    atahara 2022/09/04
    馬は火事を見たり高速上に出たりして、怖かっただろうなあ…。ケアをしてもらってね。
  • 横嶋じゃのめ先生のマンガ「母がなくなりました」の母の人生を背負った娘の生き様に涙

    横嶋じゃのめ @janometter 個別リプライしてない中すみませんがこれだけ言わせてくださいーー美智子にかかるお金は私が全部払ってて、それとは別途夫婦の生活費は2人で折半してたって話だよ!もっとはっきり書けばよかったよー、 あとモヤってくれてる人もちらほらいて助かります ありがとうそうなんよその感覚大事にしてくれ 2022-09-04 10:52:13

    横嶋じゃのめ先生のマンガ「母がなくなりました」の母の人生を背負った娘の生き様に涙
    atahara
    atahara 2022/09/04
    「終診」という言葉を初めて知った。
  • 唐突にクッキー缶を取り寄せる

    誰に贈るわけでもない、何かを祝うわけでもない。 この凹凸の無い人生に少しでも変化をと思い、適当に有名ショップらしきところで5,000円ぐらいのクッキー缶を注文する。 今まで3回ぐらいやってきてるが、なかなか美味い。 4日間ぐらいかけてちびちびい尽くすんだが、家に帰ればクッキーがあるんだと思うと人生にも色が付くよ。

    唐突にクッキー缶を取り寄せる
    atahara
    atahara 2022/09/04
    わたしのブクマを検索して出て来た缶クッキー:西光亭 https://qrtranslator.com/0000006490/000001 村上開進堂 http://www.kaishindo.co.jp/products/cookies.html 泉屋東京店 https://www.izumiya-tokyoten.co.jp/  ツマガリ https://togetter.com/li/1765837
  • 共感格差

    21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人子供etc)。 共感は物理的資産と同じく分配に差がある。 共感の分配は主にマスメディアによってなされる。 トランプ大統領が当選する以前、労働者階級に関するメディアのツイートは60件、同性愛 LGBTに関するツイートは、9664件であった。 ツイートの比率は、労働者階級 60 対 LGBT 9664 で 161倍だ。 ツイートの差を共感の差だとみなせば、労働者階級とLGBTで大きな格差がある。 共感の格差を放置すれば、そこはポピュリストにつけこまれる。 もしあなたがポピュリストになりたければ、次のターゲットを狙うと良い。 ある程度人口ボリューム

    共感格差
    atahara
    atahara 2022/09/04
    ツイッターはトランプが好んで使用したが、それ以前は財務的苦境でディズニーに買収を持ちかけたが「荒くれ者の無法地帯」として2016年10月に買収断念。トランプ以前と以後でツイッターそのものを同じ評価が出来るか?