タグ

2015年2月17日のブックマーク (5件)

  • キャベツを切るのが面倒なら芽キャベツを食べればいいじゃない。芽キャベツ牛肉炒め。 - おうつしかえ

    絶賛、キャベツ生活なのです。 なぜなら、しろみさんの、コールスローがおいしそうだったから、 ということもありますし、 ワインビネガー1L瓶を買ってしまったから、 ということもありますし、 ダイエットのために、少し主の炭水化物を控えているから、 ということでもあります。 とはいえ、主以外は炭水化物も怖れずべていますし、2弱は主の炭水化物もべています。 [広告] これまで運動量と比較すると、かなり多すぎた主の炭水化物を、コールスローに変えてみようか、ということです。 胃弱なんですが、キャベツはよく噛んで、もりもりべても大丈夫です。 べる胃腸薬でもあるそうです。 胃弱で気弱なわたしにぴったりですね。 で、このところ キャベツバンザイ! キャベツおいしい! キャベツ万能! キャベツイケメン! キャベツラブ! って、一人で騒いでいるのですが、キャベツは 切るのが面倒 ですって。 じ

    キャベツを切るのが面倒なら芽キャベツを食べればいいじゃない。芽キャベツ牛肉炒め。 - おうつしかえ
    atama_ii
    atama_ii 2015/02/17
    芽キャベツの扱いがヒドイとか初めて知った!芽キャベツ大好きで育ててみたんだけど、アブラムシはすごいし実はならないしで大変だった(´Д` )
  • 【衝撃】東京都民がはじめて大阪に行ってビックリしたこと9選! | バズプラスニュース

    大阪といえば、グルメとお笑い、そして商売と人情の街です。外国人観光客も多く訪れ、なかには「東京よりおもしろかった」という観光客もいるほど。それほど、大阪は魅力あふれる街なのです。 ・ミラクルワールド大阪!! ですが、大阪は日のなかでも独自の文化を築いている「不思議な地域」ともいえます。そこで今回、大阪に行ったことがある23人の男女に「はじめて大阪に行ってビックリしたこと」を教えてもらいました!! ・はじめて大阪に行ってビックリしたこと9選 1. 関西弁の女子が可愛すぎる 関西弁で話す10~20代の女子の可愛さといったら、日最高峰の可愛さではないでしょうか!! 顔とか体型とか性格とか、そういうのは関係ありません。 関西弁を話すだけで、女子としての魅力が高まるんです! ギューッとして抱きしめたくなります! 大阪に滞在中、何度も惚れましたよ。 2. 道路の真ん中で人が野生動物のように寝てる

    【衝撃】東京都民がはじめて大阪に行ってビックリしたこと9選! | バズプラスニュース
    atama_ii
    atama_ii 2015/02/17
    この都民、赤羽を知らないな。
  • 「ハ」の方の山田さん - Hagex-day info

    これはヒドィィィィィイ ・何を書いても構いませんので@生活板  3 89 :名無しさん@おーぷん:2015/02/17(火)01:24:43 ID:4R6 すげーくだらないけど、職場でムカついたっていうより傷ついたこと書かせて 登場人物は俺含めて全部仮名ね 加藤という社員が2人いる 加藤カズヤ 加藤ケンジ 加藤さんじゃなくてそれぞれ「カズさん」「ケンさん」って呼ばれてる そして俺と名前が似てるやつがいる 山田マサシ 山田マサヤ(俺) 苗字の次の漢字まで一緒で、俺達山田が呼ばれる時は 席の近くまで来て「山田さん」とか「マサヤさん」 ここまでが前提 先週13日金曜日、会社の給湯室でお茶の葉を入れる白い袋(名前わからん)を探してた 棚の引き出しを開けたら、包みに入った四角い箱がいっぱい 出てきた よく見ると St.Valentine's Day ああ、14日は土曜日だから女子社員みんなで13日に

    「ハ」の方の山田さん - Hagex-day info
    atama_ii
    atama_ii 2015/02/17
    ウチの課長、朱肉の裏にハゲって書かれてた。ウチの父よりぜんぜん毛のある人だったので、世間のハゲ基準は厳しいなあと思っただよw ハゲで嫌われるとかはないよ。伝わりやすいだけだ。
  • 「有機野菜はウソをつく」発売 - FoodWatchJapan

    日、「有機野菜はウソをつく」(SB新書)が発売となりました。なぜこのようなを書いたのか、少し事情をお話ししておきたいと思います。 有機・非有機両サイドからの指弾 「有機野菜はウソをつく」(SBクリエイティブ) 私はかねて、有機農業というのものが大衆化することに対する疑問を抱いており、一方で有機農業という考え方自体には生産や社会に役立つ何かはあるはずとも考え、それに関することを「FoodScience」(日経BP社)で行っていた連載「の損得感情」にも書いてきました。 ただ、こうした考え方は、有機農業に携わる方面からは“修正主義”と見られ、一方自然科学に携わる方面からは“非科学的”と見られ、結局のところ両サイドから指弾されるというのが、当時の状況でした。 いずれこれはまとめ直して私なりの決着をつけておかなければと思いながらなかなかその機会を作れずにいたところ、昨年、恩のある編集者から「『

    「有機野菜はウソをつく」発売 - FoodWatchJapan
    atama_ii
    atama_ii 2015/02/17
  • 趣味は製菓 - カリントボンボン

    もともとお菓子を作るのが好きなのですが、子供がいると「子供にべさせるのに適切なやつ」を作りたいな、ということになり、「バターも生クリームも使わない」という謳い文句に惹かれてこのを買いました。 まいにちべたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの 作者: なかしましほ出版社/メーカー: 主婦と生活社発売日: 2009/10メディア: ムック購入: 18人 クリック: 450回この商品を含むブログ (67件) を見る 子供にべさせるのに適切なやつ、それはわたしにとって、子供のおやつに与えても惜しくないコストでできるやつ、という意味なんですが、もともとよく作っていたバターたっぷりのクッキーなどは子供にあげるにはもったいない、バター高いし、カロリーも高いし、そういった点を考慮して自分ではチビチビべるけど、子供はなにも考えずにバクバクたべちゃうし、子供がバクバクべてもあらゆる意味で心

    趣味は製菓 - カリントボンボン
    atama_ii
    atama_ii 2015/02/17
    なかしましほさんのチーズクラッカーはたまに作る〜。おつまみになるし。