タグ

2015年11月10日のブックマーク (7件)

  • はてなブログの記事下に関連記事を表示する「あわせて読みたいG」- 太陽がまぶしかったから

    はてなブログ用「あわせて読みたいG」 上記で作成していたカテゴリ表示に対応した記事を表示させるブログパーツについて、内部的にいくつかの問題があって放置していたのですが、『はてなブログカードガチャをブログパーツ化して自分のブログに設置できるようにしたよ - 太陽がまぶしかったから』とマージして実現する事にしました。 セレクトボックスの内容から指定枚数のブログカードをランダム表示 表示エントリのカテゴリを初期設定 表示内容の更新が可能 「アーカイブ」「はてなブックマーク」「カテゴリ一覧」画面への移動が可能 要するに言えば「カテゴリ別ブログカードガチャ」を表示記事のカテゴリに合わせてロード時に実行させる事で「カテゴリ別あわせて読みたい」の機能を代替させるということです。「あわせて読みたいG」の「G」は「ガチャ」の「G」です。『モンスターハンター4G』の「G」じゃなくて。 カテゴリ別あわせて読みた

    はてなブログの記事下に関連記事を表示する「あわせて読みたいG」- 太陽がまぶしかったから
    atauky
    atauky 2015/11/10
    自分のブログにも取り込みました。
  • はてなブログの404 NOT FOUNDページをカスタマイズする方法 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    404 NOT FOUNDページ。サイトに存在しないURLを指定された時にでるページです。 はてなブログでもちゃんと「404 NOT FOUNDページ」を用意してくれているのですが、少しシンプルです。 そこで以前からやってみたかった「はてなブログの404 NOT FOUNDページ」をカスタマイズしました。 今回はいつも読ませていただいている「虎ちゃん (id:itry)」さんの iro.hateblo.jp と言う記事を参考にさせていただきました。 404 NOT FOUNDページカスタマイズ 記事の削除やURLの変更なのどで指定されたページが見つからない時に表示されるのが、「404 NOT FOUNDページ」です。 画像を追加 まったく同じではおもしろくないので、画像を追加しました。 追加した画像は です。 おすすめ記事をはてブの多いものに変更 参照元の記事ではランダムにおすすめ記事を表

    はてなブログの404 NOT FOUNDページをカスタマイズする方法 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    atauky
    atauky 2015/11/10
    殺風景なので変更したい
  • はてなブログで高速に記事を書けるMarkdown記法チートシート - No Hack No Life

    はてなブログで記事を書くときには 「見たままモード」「はてな記法モード」「Markdownモード」の 3種類の編集画面(編集モード)を選択できます。 それぞれの違いについては公式ヘルプが参考になります。 私は仕事柄、Markdownを使用することがあるので Markdownモードで記事を書いています。 はじめは戸惑うかもしれませんが 慣れてしまえば非常に簡易的にブログ記事が書けるので Markdownモード以外をご利用の方にも是非オススメしたい次第です。 編集モードの変更方法はこちらから 見出し(h1~h6) 記述方法 # 見出し1 ## 見出し2 ### 見出し3 #### 見出し4 ##### 見出し5 ###### 見出し6 出力されるHTML ブログ表示時には以下のようにHTML変換されます。 <h1>見出し1</h1> <h2>見出し2</h2> <h3>見出し3</h3> <h

    はてなブログで高速に記事を書けるMarkdown記法チートシート - No Hack No Life
    atauky
    atauky 2015/11/10
    参考にします。
  • AtomでカッコよくMarkdown PreviewするためのCSS | TANKSUZUKI.COM

    みなさん、Atom使ってますか? 私はブログをMarkdown記法で書いています。 Atomでは標準でMarkdownのプレビューができるのですが、フォント中華風味になっていたり余白がイケてなかったりと気になるポイントがあるので修正してみます。 私が使っているAtomのバージョンは0.192.0 (0.192.0)です。 ユーザスタイルシートを開く AtomはChromium(Google Chromeの派生元)ベースで作られており、乱暴な言い方をするとエディタっぽいブラウザです。 なので、見た目の変更はスタイルシート(LESS)で行います。 Ctrl + ,で設定画面を開きます。 ThemesのChoose a Theme下にあるyour stylesheetをクリックしましょう。 表示されたstyles.lessをこれから編集します。 styles.lessはユーザが自由に定義でき

    atauky
    atauky 2015/11/10
    見た目大事。
  • Windows 版 Atom のフォントを変更する - Qiita

    はじめに GitHub の作ったテキストエディタ「Atom」の Windows 版がやってきた。 さっそく、現在使っている Windows(Win 7 Pro, 32 bit)マシンにインストールしてみる。 見た目は超クール。なのに日フォントが残念だった。いわゆる中華フォント。 これはよろしくない。フォント大事。 というわけで、 Migu フォントをインストール & Atom に導入してみた。 フォントのインストール まずはフォントのファイルを持ってくる。 Miguフォント : M+とIPAの合成フォント 今回は「Migu 1M」(等幅フォント) を使う。 zip ファイルを DL して解凍、 「migu-1m-regular.ttf」をインストールする。 Atom の設定 フォントのインストールが終わったら Atom の設定をいじる。 メニューバーの File から Settings

    Windows 版 Atom のフォントを変更する - Qiita
    atauky
    atauky 2015/11/10
    フォントの設定大事。自分の環境では源ノ角ゴシック Code JPにしてみるつもり。
  • 資生堂ショック報道への反応のズレ

    女性に対して酷いとか企業の甘えだみたいなのがブコメでもあって強い違和感がある。 資生堂は、世の中の2歩も3歩も先に行ってて、だからこその今回の報道なんだけど、それが判ってないコメントが多いと思う。 (資生堂ショックとは、資生堂が美容部員の時短勤務者に土日や夕方以降のシフト入れを促す施策の事) 資生堂に対してなにか言う時の前提資生堂は離職率を公表しており、2013年度の国内資生堂グループ(管理・総合職)で3.2%だ。2014年度4.2%。 しかし、結婚・出産・育児理由は、0.03%にすぎない。2014年度は、ついに0.00%になった。 美容職で、離職率2013年度 3.1%(結婚出産育児理由0.80%), 2014年度 3.7%(結婚出産育児理由1.00%)。 1990年(25年前)には育児休業を3年に。1991年(24年前)には時短勤務(育児時間)導入。1993年(22年前)には介護休業、

    資生堂ショック報道への反応のズレ
    atauky
    atauky 2015/11/10
    これだけだと、資生堂の男性社員が育児負担を負っていたのかわからないなあ…。
  • 「本を愛する人」からTSUTAYA図書館が嫌われる理由

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 TSUTAYA図書館に対する「排除ムード」がいよいよ全国的に広まってきている(参照記事)。 住民投票でNOをつきつけられた愛知県小牧市に続いて、今度は山口県周南市で、TSUTAYA図

    「本を愛する人」からTSUTAYA図書館が嫌われる理由
    atauky
    atauky 2015/11/10
    TUTAYA…というのはさておき、過去の公共図書館が通った轍の存在がありながら、後発のTSUTAYAが同じ轍を踏んでるように見えることから「何も考えてないんだなあ」という印象を受けました。