タグ

2009年5月7日のブックマーク (2件)

  • メモを取るのはこの3点だけに絞れ - レベルエンター山本大のブログ

    小飼さんのブログ「404 Blog Not Found:メモらぬ阿呆にメモる馬鹿」で、メモについて話題になっている。 仕事ではメモが重要だ、新人はとにかくメモをとれ・・・というのが一般論で、 TB元で話題にしてるのは「メモ不要論」に近い。 僕は基的には「過剰メモNG」のスタンスだけど ALL or NOTHINGで議論せず、メモの内容を最低限に絞るべきだと考えている。 具体的には、僕はメモを以下の3つだけに絞っている。 1.あとで質問すること、疑問に思った点 2.日時・場所・数値 3."相手が"重要視しているキーワード 前提、メモ魔は結局話を聞いてない IT講師をやっていて思うことがある。 それは、授業にノートをがんばって取っている受講生さんが話を理解しているとは限らない。ということだ。 講義の場合は、うまくノートを作らせてあげたうえで話を理解してもらうのも講師の力量なんだけど、 ビジネ

    メモを取るのはこの3点だけに絞れ - レベルエンター山本大のブログ
    atsuizo
    atsuizo 2009/05/07
    同じことをいう鬼上司がいたが、それでも「メモなし」は挫折。できる人できない人、段階の問題などある。が、言っていること自体は正しいので厄介。自分流を確立しつつ、より効果的な方法の飽くなき探究が必要。
  • クラウドはパラダイムシフト確定だから、四の五のいわずにGAEとKey-Value Storageをやっとけ - レベルエンター山本大のブログ

    Google App Engine(以下GAE)がJavaに対応してから、その衝撃的サービス内容から 「これはパラダイムシフトであり、破壊的イノベーションなのではないか」と論議されるようになった。 クラウドはとっくにバズワードではない。そして、 クラウド型のアプリケーション提供方式は、間違いなくパラダイムシフトだと断言する。 ただし、既存のものに急に取って代わるという破壊的イノベーションではないと考えている。 RDBなどは必ず生き残り役割分担の選択肢となる。いままでのインハウス型プロジェクトもなくならない。 しかし、1〜2年で開始するプロジェクトは、もう.NET or Javaといってプラットフォームを選択するまえに、アプリケーション提供形式としてインハウス or クラウドを選ぶ時代になるだろう。 管理コスト面、初期コスト面ともに優れたクラウドという選択肢が提供できない提案・企画は駆逐され

    クラウドはパラダイムシフト確定だから、四の五のいわずにGAEとKey-Value Storageをやっとけ - レベルエンター山本大のブログ
    atsuizo
    atsuizo 2009/05/07
    Web+DB PRESS Vol.50買えってことですね、わかります。真面目に勉強しておこう。