タグ

2014年9月10日のブックマーク (5件)

  • .ssh/configをバックアップ(?)するツール sconb を作ってみた - Copy/Cut/Paste/Hatena

    .ssh/configの管理が面倒すぎる CLIでSSHな環境に身をおいていると、 開発案件が増えるたびに.ssh/configを追加 AWSのIAMを作成するたびに.ssh/configを追加 Vagrantでサーバを作成するたびに必要な.ssh/configを追加。 さらに、 こっちの環境には.ssh/configを設定したけど、こっちの新しい環境には一部設定していない 設定していたサーバが壊れてしまった あれ?あのIAMの秘密鍵どこ? よくあります。 とりあえず、バックアップはしておきたい。 バックアップはしたいけれども、秘密鍵は別ファイルだし、追加や更新も面倒な構造なのでなんとかしたい。 バックアップしたら簡単にリストアしたい。 ということで作ってみました。 sconb k1LoW/sconb · GitHub "Ssh CONfig Buckup tool"の略です。 (ssh_

    .ssh/configをバックアップ(?)するツール sconb を作ってみた - Copy/Cut/Paste/Hatena
    atsushifx
    atsushifx 2014/09/10
    etckeeper http://joeyh.name/code/etckeeper/ じゃだめなのか? と思った。とはいえ、sshでの接続は最初に設定することなので別々でもいいかもしれない。
  • 契約書の著作権〜著作権等の知的財産権関連の質問とその回答(10)〜 - 言いたい放題

    登録商標一覧?〜著作権等の知的財産権関連の質問とその回答(1)〜 http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20050324#1111595733 著作権等の知的財産権関連の質問とその回答(2) http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20050406#1112753849 著作権等の知的財産権関連の質問とその回答(3) http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20050410#1113141421 教育目的利用〜著作権等の知的財産権関連の質問とその回答(4)〜 http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20050411#1113154362 著作権侵害の慰謝料〜著作権等の知的財産権関連の質問とその回答(5)〜 http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20050414#111

  • GitHub - DenkiYagi/EmployeeHandbook: デンキヤギ株式会社 就業規則

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - DenkiYagi/EmployeeHandbook: デンキヤギ株式会社 就業規則
    atsushifx
    atsushifx 2014/09/10
    こういうのを公開するのはとてもいいと思うけど、できればCopyrightかCreativeCommonsをつけてくれるとなお良い
  • 抽象化と組み合わせができるレイアウト言語があれば、CSSは必要ない | POSTD

    Web上の視覚的なスタイルを指定するCSSは、あまりにも複雑で、恐らく今までに一度も正確に実装されたことはないだろう。それにもかかわらず、バージョンが上がるにつれて、その複雑さは増すばかりだ。一方で、CSSではできることが限られており、初歩的なデザインでさえ不可能であるか、あるいは法外に難しいことも少なくない。加えて状況依存的(または計算的)な側面を持つものは、すべて外部で対応しなければならないという有様だ。その結果、CSSに関するほとんどの手引きでは、希望する外観に何とか近づけたり、非互換性を回避したりするための頼りないハックに多くの労力が費やされている。 – Bret Victor 私は近年、クライアントサイドの開発技術を数多く見てきました。そして、その中でも特に興味深いと思ったのが Elm です。関数型のプログラミング言語としては、Elmはそれほどワクワクするようなものではありません

    抽象化と組み合わせができるレイアウト言語があれば、CSSは必要ない | POSTD
    atsushifx
    atsushifx 2014/09/10
    デザイナーでもプログラマーでも保守的な人やレガシーなプロダクトに悩まされるのは一緒。それにWebアプリだとブラウザ毎の差異もある。elmだけでは解決にならないだろう
  • それでも慰安婦問題を解決しなければいけない理由

    慰安婦問題が表面化して以降、20年以上が経つのに慰安婦問題は解決されていません。そして、断言できますが、慰安婦問題への理解と解決のための方法が変わらなければ、慰安婦問題は永遠に解決しないでしょう。そして日韓関係は、今以上に打撃を受けることになるでしょう。 今、韓国の支援団体と政府はこの問題について、「法的責任」を認め、そのための措置を取るよう日に要求していますが、50数人が存命の元慰安婦の中には、実は異なる意見を持った方々がいます。しかしその方々の声はこれまで聞こえてきませんでした。違う声があったとすれば、これまで私たちはなぜその声を聞くことができなかったのでしょうか。 これまで聞こえてこなかった声を、違う声を聞いてみようという問いかけは、実は、元慰安婦の方々だけでなく、支援団体、さらには学者にも当てはまる問いだと分かりました。韓国はもちろん、日の支援団体や学者など関係者にとっても、慰

    それでも慰安婦問題を解決しなければいけない理由
    atsushifx
    atsushifx 2014/09/10
    冷静な議論。従軍慰安婦の問題を正確に捉えてるし、補償金などの問題にも触れている。なによりも従軍慰安婦問題が政治の道具にされていることの不幸をしっかりととらえているのが大事