ブックマーク / www.advertimes.com (15)

  • BuzzFeed 鳴海淳義氏が解説「Web記事はタイトルが9割」

    あらゆるコンテンツがひしめくWeb上で、どれだけ記事が読まれるのかを左右するのが「タイトル」だ。では、どのようなタイトルであれば読者に響くのか、拡散されるのか。記事タイトルを見た瞬間にPVと主要SNSにおけるシェア数が見えるというBuzzFeed Japanの鳴海淳義氏が、具体的な事例をもとに解説する。 ※記事は『編集会議』の一部抜粋です。 「ちょ待てよ」自転車の女子高生 追いかける自転車男 熊市 SMAP解散の一報が日中を騒がせた2016年1月。こんなタイトルの記事を西日新聞が出しました。熊市で、自転車で下校中の女子高校生を、男が「ちょっと待てよ」と叫びながら追いかけたという事件を報じた記事です。男が発したセリフは「ちょっと待てよ」だったはずですが、タイトルではSMAP木村拓哉さんのモノマネで多用される「ちょ待てよ」というセリフに変わっています。一体なぜでしょうか。 その答えが

    BuzzFeed 鳴海淳義氏が解説「Web記事はタイトルが9割」
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2016/12/07
    雑誌に書いた記事がWebで公開されています
  • 10月より、広告事業を本格スタート — BuzzFeed Japan 上野社長に聞く、日本市場の戦略

    FacebookやTwitterなど人が集まるプラットフォーム上にコンテンツを配信し、グローバルで月間2億人超のオーディエンスを誇るBuzzFeed(バズフィード)。2006年に米・ニューヨークにて設立、2015年8月には米国バズフィードとヤフー株式会社の合弁によるバズフィード ジャパンが立ち上がった。2016年1月には世界で12番目となる「バズフィード」の日版を公開。4月に代表取締役社長に就任した上野正博氏に日市場での戦略、また広告事業の展開について話を聞く。 —「バズフィード」日版が公開されて約半年が経過した。コンテンツの閲覧のされ方などに米国と違いはあるか。 1月から2月中旬の読者数の伸びと、2月中旬から5月までの読者数の伸びを比べるとその差は2倍以上。他国での創刊後のスピードと比べても日でのユーザー獲得のスピードは圧倒的に早く、手ごたえを感じている。 また米国ではスマートフ

    10月より、広告事業を本格スタート — BuzzFeed Japan 上野社長に聞く、日本市場の戦略
  • 「暇だから◯◯してみる」でヒット記事連発の暇な女子大生さんに直撃「個人でもブランドイメージを普段から意識して」

    月刊『広報会議』の砂流恵介さんによる連載「ウェブメディアで話題!キーパーソンに会いに行く」のスピンアウトシリーズ。企業のオウンドメディアが増えた今、発信力のある個人の書き手の皆さんを「ウェブメディア・アベンジャーズ」と密かに命名しました。第七弾は「暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ」を運営する暇な女子大生さん(通称:暇女)に直撃します。 人々に与える印象がポジティブになるように、「炎上商法には手を出さない」「誹謗中傷になることは書かない」など気を付けています。一時的にアクセスが集まったとしても一度ネガティブなイメージがついてしまうと結果的に損しかしませんからね……。だからといって綺麗ごとばかり並べるわけではありません。例えばマツコ・デラックスさんは、毒は吐いてもイメージは悪くなるどころか上がる一方ですよね。ユーモアを含む毒は、逆に好感を持ってもらえるので積極的に使っていきたいと思っ

    「暇だから◯◯してみる」でヒット記事連発の暇な女子大生さんに直撃「個人でもブランドイメージを普段から意識して」
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2016/06/23
    お面に似合わずいいこと言ってる
  • お前が信じるお前を信じろ - Page 2

    ぼくの場合は、「今、自分がやれることのちょっと上」を目標に定めるようにしている。 たとえば 理論上はできるが、メチャクチャ大変なこととか 、だ。 最近で大変な思いをしたのは、たとえば「Haruhi Hunting」というキャンペーン。 パチンコ「涼宮ハルヒの憂」のお宝ムービーをいちコマずつ看板やコンビニ、雑誌広告など日中に配し、みんなが写メしてはじめてひとつのムービー作品が浮かび上がる。 来1種類のはずの「版」を、ごく短期間で707種類、10,000ヶ所以上の場所を考えて入稿しなければならなかった。 来なら不可能な物量だが、Adobe Illustratorのプログラムを開発して、 版のサイズを入力するだけで、瞬時に入稿データができるようなシステムをつくったり、いろいろ工夫して、不可能が可能になった。 そういうところにおいしいモノが隠れてるんじゃないかな、と思う。 そのすべてにユー

    お前が信じるお前を信じろ - Page 2
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2015/06/11
    “ふだんのしごとに「ちょっとだけ尖った、自分がやってみたいアイデア」を混ぜるクセをつける”
  • 堀江貴文×山本憲資 最先端のサービス開発に必要な目のつけどころって?

    ロケット開発にスマホ向けアプリの開発、注目のキュレーションメディア「アンテナ」のアドバイザーなど、常に社会をリードするプロジェクトを送り出す堀江貴文氏。同じく、Eコマースサイトに革命を起こすべく「Sumally」を進化させ続ける山憲資氏。最先端でサービス開発を行う2人のモノゴトの見方とは? 9月22日に電通ホールで行われた対談の模様をお伝えする。 2010年代のモノの百科事典「Sumally」 山:堀江さんとは、先日「HORIEMON.COM」の対談でご一緒しました。今日はその続編です。まずは自己紹介から。僕は新卒で2年ほど電通にお世話になり、その後コンデナストの 「GQ JAPAN」の雑誌編集者を経て、「Sumally(サマリー)」というサービスを立ち上げました。Sumallyは自分の好きなモノを通じて好きな人とつながるサービスで、ユーザーからは「物欲刺激SNS」とも言われています。

    堀江貴文×山本憲資 最先端のサービス開発に必要な目のつけどころって?
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2014/11/10
    “もうLINE NEWSがあればいいと思う”
  • 見せる+見られる 2つのアプローチで動画の効果を最大化

    シャープは今年6月、松木安太郎氏を起用した実況中継風のビデオ広告を、GyaO! およびYahoo! JAPAN上で展開した。企画はGyaO! とシャープが共同で行い、動画サイトの運営などで培ってきた「見られる」動画コンテンツを制作するためのノウハウを存分に盛り込んだという。 Web上で広がる動画ならではの企画を提案 今回紹介する動画は、シャープの4K対応液晶テレビAQUOS「UD20」のプロモーション目的で制作された。 “熱すぎる”スポーツ解説者として知られる松木安太郎氏と実況中継アナウンサーの中村義昭氏が、製品の特徴を実況中継風コントで解説するユニークな内容で、無料動画配信サービス「GyaO!」をはじめとした動画配信サービスで展開された。 この企画はキャスティングも含め、動画のディレクションおよび作品が「見られる」動画コンテンツになるための設計をGyaOが担当した。 広告主であるシャープ

    見せる+見られる 2つのアプローチで動画の効果を最大化
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2014/09/30
    寿司のPR記事かと思った
  • フカキョン「秘書の才覚」から伝説の「みすず学苑」まで…ネットニュース編集者の心を惑わせる広告ネタ13連発

    アドタイ読者のみなさんは、まさか夏休みなんて取ってないですよね?9月になった今もどうせ休み取れないから「金に換えてくれよ!」と届かない声を上げていると思います。 さて、夏といえば「鳥人間コンテスト」ですよ。毎年色んな意味で感動するのですが、今年もハードコアにやってくれました! 【テレビ】大学生が「鳥人間コンテスト」番組中に告白も「あるわけないです!」とフラれる珍事 最高ですね! 「東北大学だろウィンドノーツだろ」も元気かなあ・・・ さて!今回も、ネットニュースが思わず飛びつくような広告ネタ13連発!いってみましょう! ネット民の心を震わせた、フカキョン「秘書の才覚」 (1)幻冬舎『GOETHE』2014年10月号 深田恭子が秘書だったら!?大人気企画・秘書特集が今年もやってきた! 「ボスの心を震わせる 秘書の才覚」…… ボスの心だけじゃなく、ネット民も「セクシーすぎる」「ぐうエロ」「ハァハ

    フカキョン「秘書の才覚」から伝説の「みすず学苑」まで…ネットニュース編集者の心を惑わせる広告ネタ13連発
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2014/09/09
    この連載、いつも今回で終わるなって思うくらい出し惜しみないのがすごい
  • 忍者女子高生からノーバン始球式までネットニュースが喜んで記事にしそうな広告ネタ総進撃!

    Aolニュース編集長・恩納です。 いやー、それにしてもアドタイって影響力デカいっすねー!前回のコラムがページビューランキング1位だったらしくて、一夜にして手の平バンバン返してくるヤツ、すり寄ってくるヤツが多くて嫌になっちゃいますね。 やっぱりインターネッツってページビューが一番大事なんですよね。ページビュー最高!ページビューかっこいい!ページビューあれば偉い!…ああ、頭をショットガンで撃ち抜いて死にたくなるぜ… さて!今回からは隔週で「ネットニュースが喜んで記事にしそうな広告ネタはこいつらだーいっ!((c)相原勇)」ってことで動画とか広告とか紹介します!どんなポイントがネット民に受けそうか、ネットニュース編集者はどういう意識高いテクを使っているのか!?ユル解説と併せて参照いただければ。 まだまだ夏は終わらない!春日部共栄の美人マネージャーまみタスに届けっ! ピンクかスプラッター映画かと思い

    忍者女子高生からノーバン始球式までネットニュースが喜んで記事にしそうな広告ネタ総進撃!
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2014/08/19
    このめちゃくちゃな連載まだ続くのか!勉強になるけどw
  • 広告だろうが宣伝だろうが、面白ければ勝手に読まれてバズる——Aolニュース上半期の企業ネタ記事1位は、メンズナックル×日本郵便「ゆうパック」謎のコラボ

    今回からエラソーに「広告をネットニュースにする方法」というテーマでコラム連載をやることになりました、Aolニュースの編集長をやっている恩納力です。 Aolニュースは企業ネタ、広告ネタ、CMネタをガンガン記事にしていて、アクセスランキング上位を占めることが多々あります(具体例として、「上半期バズった人気企業・CMネタベスト10!」はこの記事の後半で!)。 「わが社の広告をネットニュースに載せたい!」「動画作ったんだけど取り上げられるかな?」なんて思っている方にゆるくお役に立てれば幸いです。よくネット業界の人は「テレビつまんない」「CM邪魔」「紙・新聞は落ち目」とか言ってるし、ネットばかり見ていると思われがちですが、オレはむしろネットはFC2以外は見ません。あ、DMMもだ。 オレはテレビ大好き、CMも大好き、広告も大好き。そんなオレが、好き勝手に書かせていただきます。 さて、題に入る前に、A

    広告だろうが宣伝だろうが、面白ければ勝手に読まれてバズる——Aolニュース上半期の企業ネタ記事1位は、メンズナックル×日本郵便「ゆうパック」謎のコラボ
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2014/08/05
    これはやばいw ぶっちゃけすぎてる
  • その「仕事」は人を豊かにしているか?情報発信者がいま試されていること

    メディア7年目にして思うこと まず、先日のアドタイ・デイズでパネルディスカッションにお越しいただいた方、ありがとうございました!つたないところだらけだったと思いますが、いい経験をさせていただきました。 貴重な場をいただいた宣伝会議の谷口さま、ディスカッションを盛り上げてくださった博報堂の木原さま、冷静な取り回しをしてくださった大広の梅田さまにもこの場を借りてお礼をさせていただきます。 さて、半年の連載も今回で最終回です。これまで読んでくださった方、Facebookなどでシェアいただいた方、初めての連載に四苦八苦する中で大変励みになりました。当にありがとうございました。 今回は情報爆発の時代、「情報を扱う側の姿勢」について、アドタイ・デイズでお伝えしきれなかった点も含め、お話ししたいと思います。 メディアに7年あまり関わって思うのは、「情報なんてそんなに求められてない」ってことです。 「恋

    その「仕事」は人を豊かにしているか?情報発信者がいま試されていること
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2013/03/22
    “情報を届ける側は、受け手を幸せにするための「物語性」を意識することが大事”
  • 元記事の24倍もRT…「まとめ」がシェアされやすいワケ

    転載元の記事よりシェアされた「まとめ」の皮肉 先日、気分転換にFacebookのプロフィール写真を変更したら、このコラムのリンクをシェアして紹介したときの何倍も「いいね!」されてしまいました。毎回ギリギリまで時間をかけて書いているコラムより、ものの5分で撮ったような写真のほうが「いいね!」なわけですから、なんとも言えない複雑な気持ちです…。 シェアされることが目的ではないですが、書き手としてはやはりシェアされると嬉しいもの。そこで今回は、シェアされるためには何が必要なのか。ソーシャルメディアとキュレーションメディアとの親和性を通して考えたいと思います。 NAVERまとめへの流入元として、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアは大きな割合を占めています。ITに詳しくないような友人から「Twitterとかでよく見るよね」と言われることも、この1年で格段に増えてきました。 結論

    元記事の24倍もRT…「まとめ」がシェアされやすいワケ
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2013/02/08
    “「要点」を理解できないものは、そもそもシェアのスタートラインにすら立てない”
  • 編集の民主化の夜明け(後編)

    編集の民主化の夜明け(前編)はこちら 伸びるまとめと伸びないまとめ NAVERまとめでは日々、多くのまとめが作られていますが、同じ題材を扱っていても、閲覧数の伸びは「編集」次第で大きく変わってきます。情報をただ集めるだけでは、読者に受け入れられるものにはならない。今回はその点について具体的にお話ししたいと思います。 スマホの新機種が出ると、ある一つの機種にフォーカスして、その性能を調べたまとめがちょくちょく作られます。よく見るのは連続待受時間○○時間や画面サイズ○○inch、重さ○○gなどのスペックを並べたまとめです。情報の新しさという点では役に立つものの、残念ながら閲覧数はほとんど伸びません。 スペック情報はまとめやすいので作りがちなのですが、「連続待受時間が400時間」って言われても、ぶっちゃけよくわかりません。他の機種と比べてバッテリーが持つのかどうかを比較して初めて、その数字に意味

    編集の民主化の夜明け(後編)
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2013/01/25
    見やすいまとみを作るための基本。
  • 検索ってときどき不便。ランチ難民の僕らの前に現れたヒーローって?

    乱立するキュレーションサービス ここ数年で「キュレーション」の文脈で語られるWEBサービスが急増しています。Twitterをまとめる「Togetter」。気に入った写真を共有しあう「Pinterest」。ソーシャルメディアからの情報を集約して届けてくれる「Flipboard」、「Summify」、「paper.li」。WEB上のあらゆる情報を人がキュレーションする「NAVERまとめ」「Storify」などなど。先日はあのTwitterもキュレーション的なツールをリリースすると発表しました。 そもそも「キュレーション」とは何なのか。語源は、美術館や博物館の「キュレーター(学芸員)」です。美術館などの展示テーマを考え、それに合った作品を世界中から集める専門職である「キュレーター」からきています。それが転じて、WEB上のあらゆる情報を、人が介在して整理することが「キュレーション」と呼ばれるように

  • 注目の「NAVERまとめ」編集長も! アドタイで新コラム2本スタート - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    AdverTimes (アドタイ)で5日と9日、新たに連載コラムがスタートします。それぞれ、Webの「キュレーション」、話題のヒット商品をテーマにしたものです。ご期待ください。 10月5日スタート≪隔週金曜日更新≫ 桜川和樹(NHN Japan NAVERまとめ編集長) 「100万人のメディアを潰した男、キュレーションを語る。」 ここ1年で目にすることが多くなった「キュレーション」。そもそもキュレーションとは何なのか。なぜいま必要とされているのか。それによってメディアはどう変わるのか、またどうあるべきなのか。 ネットメディアに携わって7年目。100万人のユーザーがいたR25式モバイルの閉鎖を経験し、メディア運営の厳しさを知る著者が、いま感じているキュレーションとメディアの可能性について語っていきたいと思います。 [筆者について] 1979年生まれ。2005年、リクルート入社。M1世代向けの

    注目の「NAVERまとめ」編集長も! アドタイで新コラム2本スタート - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2012/10/04
    へー、これが「NAVERまとめ編集長」かー。
  • 新生ウェンディーズが“広報アイドル”を募集

    2年ぶりに日再上陸を果たす「ウェンディーズ」が“広報アイドル”を募集している。 ウェンディーズは71 店舗を運営していたが、2009年12月に前運営会社との契約終了により、日から撤退。 今年3月に、ドミノピザを展開するヒガ・インタストリーズとウェンディーズ・アービーズ・インターナショナルが資業務提携し、ウェンディーズ・ジャパン合同会社を設立。現在、2011年冬の東京・表参道での「新生ウェンディーズ」の出店に向けて準備を進めている。 そこで日1号店のオープン記念として、“新生ウェンディーズ”の魅力を日全国に伝えるべく、広報アイドル『ウェンディーちゃん』のオーディションを開催する。 『ウェンディーちゃん』に選ばれた人は、ウェンディーズ・ジャパンの広報アイドルとして、約2ヶ月間、ウェンディーズの広報やPR活動の任務につく。同社では、企業の広報・PR業務に関心のある人、ウェンディーちゃん

    新生ウェンディーズが“広報アイドル”を募集
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2011/10/17
    以前、某Ziddyちゃんの運用を担当していた方、これどうですか?
  • 1