Sketchを本格的に使い始める、またプラグインを作成する前にどんな機能があるのかを把握するため1から調べてみました。 おそらくAdobeからの乗り換えユーザーが多いと思うので、Adobe製品で似たような機能があればその用語を使って機能の概要を説明しようと思います。 イラストレーターを比較対象として説明とする。 Fireworksが持っている機能の方が近しい場合は、(Fw)・・・と記載して説明する。 Photoshopは考慮しない。(私自身が詳しくないので) Mac OS Xが持っている機能の場合は、(OS X)・・・と記載して説明する。 調べたSketchのバージョンは3.5.2(一部3.6で調査) また、この記事では四角形や画像などをオブジェクトと呼んでいますが、Sketchでは「オブジェクト=レイヤー」という概念なのでその点はPhotoshopに似ていると思います。 併せてチートシー
![Sketch3 機能・操作・設定一覧 - Two hats](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/894b1518af5525f275f0726a600a4cc6f072f904/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc49a3c32af24864e5c94644ee0f7db7035a59ea0%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Ft%252Ftwo-hats%252F20160312%252F20160312222627.png)