タグ

2018年7月5日のブックマーク (8件)

  • 線虫の嗅覚で高精度のがん検査 実用化に向け進化

    初期のがんを9割近く発見する検査が実用化に向けて進化しました。 HIROTSUバイオサイエンス・広津崇亮代表取締役:「線虫という飼育コストがほとんどかからない生物を使うことによって安くできたということで、初めて高精度と低コストを両立できた」 HIROTSUバイオサイエンスと日立製作所は、体長1ミリの線虫が、がんのにおいに反応することを利用したがん検査方法の実用化に向け、新たな装置を開発しました。これまでは手作業で解析していたため、一日あたり5検体しか処理できませんでしたが、今回の装置では100検体以上の解析が可能になるということです。最新の臨床研究では、ステージ0から1の初期のがんも87.0%の精度で発見したということです。両社は今月に共同実験室を開設し、2020年1月の実用化に向けて研究を進めるとしています。

    線虫の嗅覚で高精度のがん検査 実用化に向け進化
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    すごっ!
  • 反抗期の子との信頼関係を生む「会話の本質」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    反抗期の子との信頼関係を生む「会話の本質」
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    やっぱ、信頼関係だよね
  • 「就職ナビで採用」の時代はもう去りつつある

    自分の会社に合う人材を自ら探していく手法であり、サイトに登録している学生にメールで打診する「逆求人採用」や、社員など関係者のツテを頼って人材を探す「リファラル採用」がその代表例だ。中途採用で使われることが多いようだが、もちろん新卒採用でも有効である。 今回はHR総研が企業の採用担当者を対象に行った「新卒採用に関する調査」から、ダイレクトソーシングの利用の実態を見ていきたい。 ダイレクトソーシングの一例である、逆求人採用の台頭については、昨年12月7日配信の「もう大量一括の選抜は古い?就職ナビに異変」でも取り上げている。「OfferBox」「JOBRASS」など、逆求人サイトを利用する学生が顕著な伸びを示し、全体の2割程度が利用していた。 「ダイレクトソーシング」の言葉が浸透中 ただこれは2018年卒の学生データ。今年になって驚くべく数字になっている。OfferBoxの場合、7月現在で学生登

    「就職ナビで採用」の時代はもう去りつつある
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    企業から来てくれるなら、楽だね!
  • 中国・百度の自動運転バス、日本にも参入へ SBと提携:朝日新聞デジタル

    中国のIT大手、百度(バイドゥ)は4日、自動運転バスを量産し、中国と日で走らせることを明らかにした。日ではソフトバンクのグループ企業と提携し、実証実験を年度内に始める。自動運転をめぐるIT企業の攻勢が、国内でも強まる。 「中国グーグル」とも言える検索サービスで知られる百度は、自社の人工知能(AI)を使った自動運転システム「アポロ」の開発を進めている。北京近郊で建設が進む新都市「雄安新区」などで実験を進めており、知名度は世界的だ。 このシステムを載せた自動運転バス「アポロン」を中国のバスメーカー、アモイ金龍聯合汽車工業と開発し、量産を4日始めた。 自動運転は5段階に分類されるが、アポロンはそのうちの「レベル4」。ハンドルやアクセル、ブレーキペダルはない。 百度の李彦宏会長はこの日の北京での催しで「自動車工業を徹底的に変え、未来の生活を変える」と強調した。 百度はこの日、ソフトバンクのグ

    中国・百度の自動運転バス、日本にも参入へ SBと提携:朝日新聞デジタル
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    素晴らしい!
  • 長続きカップルが知っている4つのこと…上手な謝り方など4選! - モデルプレス

    誰かと付き合っても、すぐに終りを迎えてしまう…そんな短命恋愛を繰り返してしまっているあなたへ。交際を長続きさせるには、喧嘩をしたときの上手な謝り方のコツなど、4つのポイントがあるんです。もう短命恋愛を繰り返したくない!そんなあなたは、長続きを叶える4項目をチェックしてみてください。 その1:喧嘩をしたときの謝り方がうまい交際が長続きするカップルは喧嘩をしないということではありません。まれに、当に全く喧嘩をしないというカップルもいますが、ときに思わず傷つけるようなことを言ってしまったり、イライラしていたりすると八つ当たりしてしまったり…なんてことはあるものです。 交際が長続きするカップルというのは、「昨日はごめんね…」などのように、喧嘩をしてもすぐに謝ることができるのだと思います。 また、謝り方にもコツがあります。 ・コツその1:相手の気持ちに共感する 彼を傷つけてしまったという場合、「私

    長続きカップルが知っている4つのこと…上手な謝り方など4選! - モデルプレス
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    なるほどねー
  • 人口爆発 アフリカ人からの「反論」

    <人口増加は止まらず、2055年には100億人を突破。温暖化と資源枯渇で地球が悲鳴を上げている。だが国際機関も警鐘を鳴らすほどの人口増加が予想されるアフリカを、当のアフリカ人はどう見ているのだろう。誌7/10号(7/3発売)「2055年危機 100億人の世界」特集より> 2050年には世界人口の約4人に1人がアフリカ人という時代が来るほどの人口増加が見込まれるアフリカ。特に経済発展が目覚ましいサブサハラ(サハラ砂漠以南)の人口爆発が顕著で、同年の世界人口ランキングにはナイジェリアなど3カ国がトップ10入りすると予測されている。 国際機関は安定的な経済発展への懸念からアフリカの急激な人口増加を問題視し、警鐘を鳴らしてきたが、当事者であるアフリカ人とは温度差があるようだ。人口爆発の現実をアフリカ人はどう捉えているのか。アフリカ経済に詳しいアクセンチュア・リサーチのリサーチ・スペシャリスト、テ

    人口爆発 アフリカ人からの「反論」
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    これから逃げるように、イーロン・マスクとかは火星移住を計画してるんだよね
  • 国民投票法改正案:審議入り 与党、次期国会成立目指す | 毎日新聞

    憲法改正の手続きを定める国民投票法改正案は5日午前の衆院憲法審査会で審議入りした。ただ、改正案の趣旨説明だけを行い、質疑はしなかった。与党は参院定数を6増する公職選挙法改正案など他の重要法案を優先させるため、今国会での成立を見送る方針で、秋に想定される臨時国会で成立を図る。 改正案は、駅や商業施設への共通投票所設置、遠洋航海中の洋上投票…

    国民投票法改正案:審議入り 与党、次期国会成立目指す | 毎日新聞
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    国民投票法改正案とは?
  • 人も乗れるロボット、荷物とお供します 千葉工大が開発:朝日新聞デジタル

    【動画】人を乗せて走ったり、歩く人の後ろを荷物を積んでついてきたりするロボット「CanguRo」=田中誠士撮影 人を乗せて走ったり、歩く人の後ろを荷物を積んでついてきたりするロボット「CanguRo(カングーロ)」を、千葉工業大未来ロボット技術研究センターが開発した。古田貴之所長は「これまでの人と乗りものの関係を変えていきたい」と話す。 同センターが4日、発表したカングーロは「人に寄り添うパートナー」というコンセプトで開発されたロボット。イタリア語のカンガルーから名付けられた。全長55~75センチ、重さ64キロで、前の二つの車輪にモーターが入っていて、後ろにも一つの車輪がある。時速約10キロで一時間近く走ることができる。 三次元のレーザーセンサーや広角カメラなどを搭載し、障害物を検知し、速度や曲がるときの半径に応じて姿勢を傾ける。自分が通った道を覚え、離れた場所からロボットを呼び寄せること

    人も乗れるロボット、荷物とお供します 千葉工大が開発:朝日新聞デジタル
    attyan7639
    attyan7639 2018/07/05
    変形してるー!!