探してる漫画があるんだが画像もない 2011-4-29 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/29(金) 09:14:02.12 ID:qvNGwsrk0 姉弟で弟が姉に告って姉が大興奮するって感じだった 画像ないから記憶でAAにしたから誰か頼む 人人 (iii) (iii) < ウ > 人人 // \\ < オ > < イ >// / ̄\ \ \ < オ > < ェ >\\ |(゚) (゚) |/ / < オ > < ス > \\|. ∩..| / < オ > < ! >. \\∪// < オ > < イ > (  ̄ ) YYY < .ェ > .. | | < .ェ > .. | | < ス > .. | | YYY
終わらないぞえ。 「いつもの」な感じでやったのですが ほぽ真剣に受け止められたと知り 皆様がどんだけ打ち切りにリアリティーを感じておられるか ひしひしと伝わりました。 「むしろここまで続いたのが不思議」とか書かれた方もいて …いや、そんなことはないんじゃない…かな… 筆谷編集長、どうするんですか。 あなたが悪ふざけの最終回告知をやれって言うから。 いろんな人から励ましのメールとかコメントが来て大変なことになっていまいました。 途中から「あわわ」になりましたが、あなたが 「オチは雑誌でつけさせろよ」ビームを何度も出すものだから、 アワーズ発売まで訂正も出来ずにいたんです。 画報社に抗議メールすると言う人もいたので、抗議文は全部筆谷んとこ行け-と 「フデタニンが悪い」と書いたにもかかわらず 「画報社の社長に書留で送りつけました」とコメントが来た時には、 完全に中央突破されたと腰が抜けました。
【2011|2010|2009】 大層なタイトルをさらに大層にして、今年もやります。 2010年に発売された、コミックのお気に入りの表紙(装丁)ベスト記事です。 今回は紹介量がちょこっと増えて、ランキング116作品+α。 ここまでくると順位はおまけ(コロコロと気分で変わりまくったりも)、 ざくざくとした紹介を、 今年の装丁を振り返るお供にしてもらえれば幸いです。 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【第1位】 狼の口 ヴォルフスムント 1巻 / 久慈光久 全身に鎧をまとった騎兵のイラストをシックに配置したデザイン。 作者の画力の高さを
氷川へきる「花織さんは転生しても喧嘩がしたい」4巻発売中! @hekky3 @hiranokohta エンディングもさわやかですよ!青春全開で走ってそのままマンションに戻るというアホみたいな映像なので必見です 2010-11-20 14:11:57
けいおんの漫画かけたよおお カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 22:39:04.86 ID:x22AUKVq0 あんまり数無いけどね>< 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 22:40:47.76 ID:yEn2gq0z0 なんだこれ・・・なんだこれ・・・wwwwww 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 22:42:57.14 ID:WbPEM9qv0 けいおんがこんなだったら全巻買ってた 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/06(土) 22:40:46.10 ID:Wj8PWQq20 /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
-------------- 少年チャンピオンの目次ページ、板垣先生のコメントが素晴らしいです! ↑ 八巻さんが見つけてきてくれました。 さすが男前、板垣。 ノーガードです。 この人絶対描けないよ、だってチャンピオンでマガジン系だよ。 あそこ、描けない漫画家捨て場だもん。 見せていただきましょう! 筋肉質のばきドラえもん((ミ゜o゜ミ)) 剥いたカエルのオスカル。
いのうえ・たけひこ 1967年1月、鹿児島県伊佐市生まれ。熊本大文学部中退。「スラムダンク」で小学館漫画賞、「リアル」で文化庁メディア芸術祭優秀賞、「バガボンド」で文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞などを受賞。2006年にバスケットボールのプロ選手を目指す日本の高校生を支援する「スラムダンク奨学金」を集英社と設立。東京都在住。 うぶかた・とう 1977年2月、岐阜県各務原市生まれ。早稲田大第1文学部中退。96年に「黒い季節」で角川スニーカー大賞金賞。2003年に「マルドゥック・スクランブル」(3部作)で日本SF大賞。10年に「天地明察」で吉川英治文学新人賞、本屋大賞を受賞。漫画の原作者やコンピューターゲーム、アニメの制作者としても活動している。福島市在住。 「バガボンド」などで知られる漫画家井上雄彦さん(43)の肉筆画を紹介する「井上雄彦 最後のマンガ展 最終重版」が、仙台市青葉区のせんだ
今日は画報社の新年会。 都内に出るので、ついでに会いませんかとS氏に電話をしたら 「なんで石ノ森章太郎さんがキライなの?」とかなり強い調子で聞かれた。 ちーがうんですよ。Sさん。 「怪人同盟」「ボンボン」時代から読んでました。 石ノ森先生に対しては屈折した愛憎劇があるんです、僕の場合。 漫画好き少年の長谷川は漫画家をジャンル分けしました。 乾いた作風の作家と、湿った作家 乾いたの代表は手塚治虫、横山光輝、白土三平、桑田次郎、藤子不二夫、赤塚・・・多数 湿ったは石森章太郎。(大人の漫画だと上村一夫、村野守美) スポコン漫画はこの両方の中間。 だから石森章太郎は巨匠なのに少年漫画の中では異色と思ってました。 このメランコリックな作風が巨匠たる所以でしょう。女性ファンも多そうです。 ある時期 「こりゃ将来の漫画はぜんぶ湿った漫画になるんじゃなかろうか」と思いました。 今の漫画ファンは「んなわけあ
鼻水出したらあかんのか! 今週の神のみぞ知るセカイは78話目。今週は七香の二話目・・・。とは言うもの、七香のみならず、天理やディアナも絡んできて、何だかドタバタ度の高い展開になりました。しかも最後は桂馬vsディアナの様相も呈してきて、これ誰の攻略?という感じです。 思えば、桂馬の攻略はほとんどタイマン状態で、ちひろの時の歩美、長瀬先生の時の二階堂先生のように1回限定的なゲストのパターンはありましたが、このようにエルシイ以外の誰かが出ずっぱりで攻略の片棒を担ぐのは初めてかも知れません。これも記憶が残っている天理ならではの関わり方ですが、この状態では埋もれがちになるエルシイも、今回は天然パワーを発揮。 こういう全員が出番ができるようなドタバタ的雰囲気を演出してくれてるのも、七香というキャラクターのおかげ。桂馬も感謝していますが、こっちが話しを聞く前から全部話して躁状態に持ち込んでくれるのは嬉し
仕事の合間に1日分だけやってもらったドリームクラブ。 M田くん渾身のケチャップ遊び。1日遊んだだけで持ち金半分以下。ひたすらバイトしないといけないのか。これ、DOAXの悪夢再びって感じですな。というより、「ようするにギャルゲってこういうことね?」と見せつけられてるような感じ。主人公の自室は独房みたいな部屋だし。 ボク的には、このゲームのヒロインたち、不特定多数の男たちとの触れあいがあるキャバクラで敢えて働いてるってだけで、ギャルゲヒロイン的にはバンカーから始まってる、みたいな職業蔑視的古い原理思想に基づく判断してるんですけど。この設定で楚々としたキャラされてても、相当に納得できるバックボーンでもないと割り切れない!そりゃあね、現実ではものすごい高好感度タレントが元キャバクラ嬢とかあるけどね。 まあ、ボクがこのクラブのスカウトでこの女の子たちを引っ張ってきたってんなら、まだ許せるけど(なんか
公式二次創作マンガ『PLUTO』も面白いし、手塚作品は過去の名作としてだけではなく、素材として現代でも通用しうると思っている。手塚プロの売り方が下手なだけで。 たとえば、色々と映画化が不評だった『どろろ』*1より、『時計仕掛けのりんご』あたりの短編こそ、まず実写映画化するべきだったのではないか。長編を刈り込んで薄っぺらくしてしまうより、よほど閉鎖環境サスペンスとして作り応えがあると思う。作品に箔をつけたい意図もわかるが、まず実写映画化に向いているかどうかを考えるべきだったろう。『どろろ』自体は、特に難しい特撮も必要なく、自主規制さえ無くせられれば連続時代劇として仕立て直しやすいと思うが。 さて、本題の神格化について、少し前から思いついていることがある。 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090822/1250974185 結論から先に書いてしまうと、先頭に立った
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く