2014年5月11日のブックマーク (24件)

  • 祖父の軍歴知りたい…厚労省に「軍人履歴原表」開示請求3割増 「永遠の0」「艦これ」影響+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「祖父の軍歴を知りたい」。先の大戦での日海軍の軍人・軍属の人事記録「軍人履歴原表」を管理する厚生労働省に、そんな問い合わせが増えている。終戦から時間がたつにつれ減少傾向だったが、平成25年度は前年度比3割増になった。その背景には、海軍航空隊を描き映画化もされたベストセラー「永遠の0(ゼロ)」や、日海軍などの軍艦を擬人化したゲームのヒットもあるようだ。(道丸摩耶) 岡山県に住む30代の女性は今年3月、海軍にいた祖父の軍歴の開示を厚労省に請求した。祖父は戦後間もなく死亡し、数年前に祖母も死去。祖父を知る人がいなくなる中、「祖父はどんな人だったのか知りたかった」と話す。 当時の軍艦を擬人化したゲーム「艦隊これくしょん(艦これ)」でさまざまな軍艦を知り、祖父が乗っていた船に興味もわいた。インターネットで、孫であれば人事記録を請求できることを知り、血縁を証明する書類などをそろえて厚労省に送った。

    祖父の軍歴知りたい…厚労省に「軍人履歴原表」開示請求3割増 「永遠の0」「艦これ」影響+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    亡くなる前に爺さんに聞いといてよかったと今でも思ってる。
  • 京大天文台:目標5億円はるかかなた…維持厳しく寄付募る - 毎日新聞

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    5億って募金じゃなくて国と別のパトロンやスポンサー探さないときついと思うが。
  • 福島原発:1〜3号機燃料、格納容器に穴開け搬出検討 - 毎日新聞

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    通常の使用済み燃料も仮置きなのに、これどこに置くんだろう。分厚い金属板に入れて海にでも沈めるんだろうか?
  • 車体2台「連節バス」普及後押し 国交省 - 日本経済新聞

    国土交通省は、バス事業者が車体を2台つなげた「連節バス」を導入しやすくする。混雑の解消が進んでいない大都市の郊外を中心に、一度にたくさんの乗客を運べるようにして混雑緩和に役立ててもらう。運転手の不足で路線維持が難しくなっている地域もあり、運行効率を高めるねらいもある。普及に向け、費用の助成制度を来年度中に設けることも検討する。車体をほろで連結させたバスは全長約18メートルで、乗車定員が120人

    車体2台「連節バス」普及後押し 国交省 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    京都みたいに需要があるのに地下鉄が少ない街はせめてこれ導入して欲しいなあ。
  • イチロー「抱かれたい男1位になりたい」 : なんJ(まとめては)いかんのか?

    イチロー「抱かれたい男1位になりたい」 [ 2014年05月11日 01:16 ] コメント(221) | メジャーリーグ | Tweet 0:一生言わんわ名前:2014年05月11日 01:16 ID:livejupiter2お腹が出たら野球を辞める 15:一生いわんわ名前:2014-05-11 01:32:54 イチローが言うと全て名言に聞こえる不思議 79:一生言わんわ名前:2014-05-11 02:10:49 やっぱイチローはプロだわ。 イチローは焼き肉を1枚づつしか焼かない 「肉を焦がしてべたら供養ができない」 「牛はべられる為に犠牲になってる。一番供養になるのは、一番おいしい状態でべる事じゃないかという結論に僕は達した」 イチローは軽い感じが大嫌い 「(同級生の石井一久は)芸能界の人みたいにまたご飯行こうねと軽い感じで言う。僕はそういうの大嫌い」 「言われた僕は、その為

    イチロー「抱かれたい男1位になりたい」 : なんJ(まとめては)いかんのか?
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
  • 後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア普及でも歯止めかからず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ホームからの飛び込みなどによる鉄道での自殺が後を絶たない。国土交通省によると、平成24年度は全国で631件(30分以上の遅延などを生じる)で前年より30件も増えた。自殺の抑止効果もあるとされるホームドアの普及も進むが、歯止めがかからない状態だという。「根的な策は見えない」。鉄道関係者らは頭を痛めている。 今月8日午前、首都圏の鉄道担当者は人身事故の一報に時計を確認し、思わずため息をついた。事故が起きたのは埼玉県ふじみ野市の東武東上線踏切。男性が遮断機をくぐり抜け準急電車にはねれ、死亡した。自殺とみられるという。午前10時28分。「以前は影響の大きくなるラッシュ近辺の自殺はなかった。最近は一般論も通用しないくらい頻繁に起きる」(担当者) 国交省によると、輸送障害のうち、自然災害や車両故障など鉄道会社内部の要因を除いた、自殺を含む「部外要因」の件数は増加傾向にある。平成4年度は636件だった

    後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア普及でも歯止めかからず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    ストライキが大勢に迷惑かけて労働環境改善を狙うように、鉄道自殺も迷惑かけて社会に復讐してるのだと思ってたけど。転落防止にホームドアは作ってね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    周囲に2%の人しかいない。そういうタイプの釣り?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    アメリカでも現在完了は使うけど。Did you finish yet?は違和感しかないぞ。/欧州ではだいたいイギリス英語だから結構人口が多いんだよね。
  • http://twitter.com/soratobu_uma/status/464948548560109568

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    直方体を回転させると正解が変わるのか。
  • 高い寿司って止まって見えるらしいけどマジ? : 2chコピペ保存道場

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
  • 株式投資のDVD 大学生のトラブル急増 NHKニュース

    去年、国内の株価は記録的に上昇し、一般の人の間でも株に対する投資熱が高まりましたが、大学生が株式投資のコツを教えるというDVDを高額で購入し、トラブルになるケースが急増しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国内の株価は去年1年間で、50%を超える41年ぶりの上昇率を記録し、一般の人の間でも株に対する投資熱が高まりました。 こうしたなか、全国の消費生活センターには、株式投資のコツを教えるというDVDを、高額で購入したという大学生や短大生からのトラブルの相談が昨年度350件余り寄せられ、前の年の2.4倍に急増しているということです。主な相談の内容は、大学の友人に誘われて喫茶店に行ったら、販売会社の担当者から高額なDVDの購入を持ちかけられ、代金は消費者金融で借りるように言われたなどというものです。 そして、購入した学生はそのあと、「DVDを売る友人を別に見つければ、10万

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    マルチか。親しい友人が50万のもの売りつけてくるとか恐ろしい世界だな。GWはカルト系サークルも合宿で洗脳してくる時期だしなあ。
  • 3度逃した西武・西口 ダルに「もう1度チャンスあるよ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    3度逃した西武・西口 ダルに「もう1度チャンスあるよ」

    3度逃した西武・西口 ダルに「もう1度チャンスあるよ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    何度でもチャンスあると言ってあげて。そんなフラグっぽいことを。
  • 後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア設置、巡回強化…「根本策ない」各社苦悩 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    鉄道での自殺が後を絶たない。国土交通省によると、平成24年度は全国で631件(30分以上の遅延などを生じる)で前年より30件も増えた。自殺の抑止効果もあるとされるホームドアの普及も進むが、歯止めがかからない。「根的な策は見えない」。鉄道関係者らは頭を痛めている。 今月8日午前、首都圏の鉄道担当者は人身事故の一報に時計を確認し、思わずため息をついた。埼玉県ふじみ野市の東武東上線踏切で、男性が遮断機をくぐり抜け、はねられた。自殺とみられるという。午前10時28分。「以前は影響の大きくなるラッシュ時の自殺はほとんどなかった。最近は一般論も通用しないくらい頻繁に起きる」(担当者) 国交省によると、輸送障害のうち、自然災害や車両故障など鉄道会社内部の要因を除いた、自殺を含む「部外要因」の件数は増加傾向にある。平成4年度は636件だったが、24年度は2千件を突破し、2231件に達した。 増え続

    後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア設置、巡回強化…「根本策ない」各社苦悩 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    ストライキが大勢に迷惑かけて労働環境改善を狙うように、鉄道自殺も迷惑かけて社会に復讐してるのだと思ってたけど。
  • STAPで多忙の小保方さん、実際にはソバ教室に通いマウスケーキ

    STAPで多忙設定の小保方氏、実際にはソバ教室に通い恩師に手作りマウスケーキ 弁護士の説明「忙しかったから、仕方なかったんや~」理研で実験の指導を受けていた若山照彦氏が山梨大へ移る時期であり、極めて多忙だったと指摘。 「移籍前に若山氏のチェックを受ける必要もあって投稿を急がざるを得ず、画像の差し替えを忘れてしまった」と説明した。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140507/waf14050711150015-n1.htm 多忙の小保方が移籍の前の若山にプレゼントした手作りネズミケーキ画像↓↓http://up.gc-img.net/post_img/2014/04/MnT6sUZ2GJup1Xc_GG2vN_3020.jpeg (バンキシャより) なぜ、偉大な発見を成し遂げられたのか。小保方さんが作ったこのケーキの写真に、そ

    STAPで多忙の小保方さん、実際にはソバ教室に通いマウスケーキ
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    弁護士が多忙過ぎて画像が異なることすら気づかなかったと主張してるんだから、研究がそこまで多忙ではなかったという証拠は大切。マウスを殺して実験するのにマウスケーキかとも思うが。
  • 「選択制で75歳程度まで」年金支給開始繰り下げ検討 NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、NHKの「日曜討論」で、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、現在、個人の選択で公的年金の支給開始年齢を70歳まで繰り下げられる制度について、75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。 公的年金の支給開始年齢は、国民年金では原則65歳ですが、個人の選択で支給開始年齢を70歳までの範囲で繰り下げた場合、1か月当たりの支給額が増える仕組みがあります。 これについて田村厚生労働大臣は、「自分がいつまで働けるか、状況を見ながら支給開始年齢を選ぶことは、自分の意思でできる。今も70歳までは選択できるが、これを例えば75歳まで選択制で広げる提案が与党から出されていて、一つの提案だと認識している」と述べ、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、公的年金の支給開始年齢の範囲を75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。 また田村大臣は、現在60歳までとな

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    年金制度は破綻しましたと発表する方がよほど誠実だろう。男性の平均寿命と肉薄してるぞ。
  • 「何者にもなりたくない女の子の受け皿」としての専業主婦 - インターネットの備忘録

    『アデル、ブルーは熱い色』予告編 - YouTube 「アデル ブルーは熱い色」を見たんですけど、主人公のアデルって、もしかして主婦になれると良かったのかもしんないなと思ったので。 映画筋はどこかで見ていただくとして、アデルは画家の恋人に「才能あるんだから、あなたも文章を書いたらいい」と言われ、書いたものを見せたいなんて思わない、わたしはこうしているのが幸せ、と答えるんですよね。 恋人は家事なんかしているよりも、もっと才能を活かして表現すべき(これは表現することができる人の残酷な意見でもあるけど)と言うんですが、アデルは別にそんなことより好きな人と一緒にいて楽しく過ごせてセックスできれば良いみたい。 もちろん好きで就いた仕事はあるけど、恋人のような表現活動をして認められることにあまり興味はなく、ただ愛されて満たされていれば良い。 わたしはこうしてブログを書いたり人前で話したり、コンテン

    「何者にもなりたくない女の子の受け皿」としての専業主婦 - インターネットの備忘録
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    専業主「夫」へのあたりの強さはもはや差別レベルになっているように感じる。なにものにもなりたくない人は男女問わず昔からいたんじゃないかと思うけど。
  • 【ドイツの反応】岡崎慎司15得点目を決める!現地VfBサポ「もう思い出させないで :-(」

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    チームとの相性や監督の理解度でこんなに変わるんだなあと実感したシーズンだった。
  • しずかちゃんがのび太と付き合っている理由が判明!TOYOTAの実写版ドラえもんCM|男子ハック

    話題のニュースエンターテインメントしずかちゃんがのび太と付き合っている理由が判明!TOYOTAの実写版ドラえもんCM2014年5月9日93 @JUNP_Nです。なんであんな男にあんな素敵な女性が?!というカップルはよく聞きますが、「ドラえもん」でしずかちゃんがのび太を選んだ理由がTOYOTAの新CMで明らかになったそうです。

    しずかちゃんがのび太と付き合っている理由が判明!TOYOTAの実写版ドラえもんCM|男子ハック
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    原作でいいこと言ってたのはしずかちゃんのパパか。こののび太はああは言われないだろうけど。
  • ホリエモン「予約で行ったのに診察待ち。慈恵医大は人の時間を何だと思ってるんだ?」 : 哲学ニュースnwk

    2014年05月10日12:00 ホリエモン「予約で行ったのに診察待ち。慈恵医大は人の時間を何だと思ってるんだ?」 Tweet 1: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:29:17.00 ID:LG0KseEf0.net 慈恵医大病院で腎臓結石破砕から数ヶ月後のアフターケア診断。 10:30予約でピッタリに行ったのに未だ診察待ち。 次の仕事に間に合わないので診断受けずに1080円払って退散。 やっぱダメだな日の医療業界。安かろう悪かろう。 医療保険制度の改革も必要だし、病院経営も改める所多し。 https://twitter.com/takapon_jp/status/464598734035492864 人の時間を何だと思ってるんだ?って事。 寿命を伸ばしに来てるのに待ち時間で人生を浪費するという矛盾 https://twitter.

    ホリエモン「予約で行ったのに診察待ち。慈恵医大は人の時間を何だと思ってるんだ?」 : 哲学ニュースnwk
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    先端治療の富裕層向け病院はもっと需要あるだろうな。症状あるから予約してるのに、何時間待つかも明らかにされないまま待合室にいさせる現状じゃなあ。
  • 「宝くじ当たる」詐欺 7300万円余被害 NHKニュース

    埼玉県越谷市の55歳の女性が、情報会社の社員を名乗る男から「会員になれば宝くじが当たる」などとうその電話を受け、会員になるための費用などとして現金7300万円余りをだまし取られ、警察は詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、ことし3月、越谷市に住む55歳の女性の自宅に情報会社の社員を名乗る男から「私たちは宝くじの当選を代行している会社です。会員になれば1等も思いのままです」などと電話がありました。 その後、「会員になるにはお金が必要だ。何億円というお金が当たるので費用を支払ってください」などと繰り返し電話があり、女性は現金を6回にわたって情報会社の社員を名乗る男に手渡したり、指定された都内の住所に郵送したりして合わせて7370万円をだまし取られたということです。 女性は今月上旬、男と連絡が取れなくなったことから現金の郵送先の住所を訪ねたところ、会社が存在していなかったためだまされ

    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    7000万も持ってこの話がうますぎるとは思わなかったのだろうか?
  • 転職活動で心を病んだ件について

    転職活動が修羅場というか理不尽過ぎて心が病んでしまった。 全ての求人が、必須条件として「JavaまたはPHPでの開発経験があること」の求人で、 ほぼ同じ求人内容に応募していることになる。提出している書類も同じ。 ■書類選考で不合格となった会社 ベルトラ株式会社 株式会社ベーシック 株式会社ユビテック 株式会社ぐるなび 株式会社hontoブックサービス 株式会社テコテック 日コンピュータシステム株式会社 ピーシーフェーズ株式会社 株式会社オープンストリーム 株式会社ビジネスネットコーポレーション 株式会社アイ・エンター 株式会社ビジネスネットコーポレーション 株式会社アイ・エンター ヤマトフィナンシャル株式会社 株式会社デジタルチェンジ 株式会社オズビジョン 株式会社Gnzo 株式会社リアルワールド 株式会社アマナ 株式会社エスリンク 株式会社ATGS 株式会社エスエスサポート 株式会社テ

    転職活動で心を病んだ件について
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    この晒し方は人事が落として正解にしか思えない。参考になったという人は、人が落ちたから受けないとかの判断基準なのかな?まさかね。
  • 身近な人との口論は早世リスク、追跡調査で判明

    デンマークの首都コペンハーゲン(Copenhagen)市内を流れる運河沿いの風景(2011年9月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/JONATHAN NACKSTRAND 【5月10日 AFP】向こう見ずな娘とけんかをしたり、隣家で深夜まで続くパーティーに全身が震えるほど腹を立てたりする前に、一度考え直してみてほしい──。 デンマークで行われた研究で、日常的に親戚や友人、隣人らと言い争いをしている人はそうでない人に比べ、中年期のうちに死亡する確率が2倍高いことが分かった。また、この傾向は特に失業中の男性に顕著にみられることも確認された。 コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)のリッケ・ルンド(Rikke Lund)氏率いる研究チームは2000年から、約11年間にわたって1万人近いデンマーク人(開始時の年齢は36~52歳)を対象に追跡調査を実施。今月8日付の

    身近な人との口論は早世リスク、追跡調査で判明
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    ストレスもあるが、一定以上の年齢で高血圧の人が頭に血が昇るのって物理的に血管にとどめ刺すこともありそう。何本も毛細血管切ってるような。
  • 首都地震的中の東大名誉教授 岐阜、山梨、長野は5、6月が注意

    5月5日、早朝5時18分。首都圏を襲ったマグニチュード6.0の地震。伊豆大島近海の深さ約162キロと震源は遠く離れていたものの、千代田区では震度5弱を記録した。この地震を含め昨年からズバズバと地震予測を的中させている人物がいる。東京大学名誉教授で、1992~1996年まで国際写真測量・リモートセンシング学会会長を務めた「測量学の世界的権威」である村井俊治氏だ。 村井氏は全国のGPSの電子基準点のデータを追跡して地殻の微少な変動を計測し、地震の「前兆現象」をとらえるという。 やはり最も気になるのは今後注意すべき地域はどこかということだろう。村井氏が指摘したのは、ゴールデンウィーク中に群発地震が起きていた岐阜県だ。 「春先から飛騨・高山中心に20か所くらいの電子基準点で大幅な上下動が観測されている。もっとも大きく動いているのは高山です」 2月7日と2月14日にそれぞれ7センチ、6センチと突然大

    首都地震的中の東大名誉教授 岐阜、山梨、長野は5、6月が注意
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    飛弾のは火山性地震だろうから地震より噴火を心配した方がいいのでは。大正桜島噴火とか確かに直前に大きな直下型地震もあったが、それより噴火の被害がね。
  • 『美味しんぼ』の福島の話について、ずっと考えています。 - いつか電池がきれるまで

    『美味しんぼ』の福島の話について、ずっと考えています。 風評被害の拡散などを考えれば、ああいう描写は好ましくないとは思うのです。 取材者は、自分の都合のよい「被爆で鼻血が出るようになった人」ばかりを選んで採り上げているようにもみえますし。 ただ、僕はこの件について、水を得た魚のように「『美味しんぼ』を回収しろ!」「『スピリッツ』を廃刊にしろ!」「小学館を潰せ!」と叫んでいる人たちに、諸手をあげて賛同する気にもなれないのです。 僕がネットでみた範囲では、『美味しんぼ』のあの話題については、原作者が取材した人の「体験談」として描かれています。 それに対して、ネットでは「放射能で鼻血が出るなんて、非科学的だ」と、猛然とツッコミが入っているのです。 うん、それはそうなんだ。 これまでの人類史において、被爆した患者さんの経過を集積してみると、すぐに鼻血が出る、出血傾向がみられるような放射線被爆量であ

    『美味しんぼ』の福島の話について、ずっと考えています。 - いつか電池がきれるまで
    augsUK
    augsUK 2014/05/11
    何か考える前に続編を待てばと思うのだが。しかし、上位コメントが「私刑ジャンキー」とか「怒り狂った蟲の群れ」とかとても正常に見えないんだけど。これも「お前の言ってることは全て間違ってる」という反応では。