2019年1月17日のブックマーク (12件)

  • 猫組長(nekokumicho)氏によるカルロス・ゴーン氏の特別背任・金商法解説【4/7追記】

    この通りだったらマジですごいわ・・・ ※金融用語など難しそうな言葉はwikiなどから解説を拝借しました。 4/7:追記しました

    猫組長(nekokumicho)氏によるカルロス・ゴーン氏の特別背任・金商法解説【4/7追記】
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    株主も代表訴訟するだろうし、日産も損害賠償するだろうし、初期からずっと判官贔屓で擁護してた人たちは今なにを言ってるだろうか。
  • Pythonで学ぶ強化学習 -入門から実践まで-を書きました

    約1年半ほどかかりましたが、「Pythonで学ぶ強化学習 入門から実践まで」を書き上げました。記事ではAsian Kung-Fu Generationさんがアルバム発売の度に行っている全曲解説にのっとり、各章の見所や苦労した点を紹介したいと思います。

    Pythonで学ぶ強化学習 -入門から実践まで-を書きました
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
  • 【インフルエンザ】子持ちの間では『でかいイオンは出席停止中の子供とその親がうろついているので危ない』というのが共通認識らしい

    もふ⋈きち(いつも手首に高級オイルを) @LCW_mofu もしかしたら平日でも今日はお天気いいし学校休んじまえ!な親子さんかもしれないのか…早くインフル流行おさまるといいですね…そして罹患したり学級閉鎖になったらおうちにいよう…会社員も…休もうな…( ;∀;) 2019-01-16 22:51:56

    【インフルエンザ】子持ちの間では『でかいイオンは出席停止中の子供とその親がうろついているので危ない』というのが共通認識らしい
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    学校や会社の中に加湿器おいてないなら、むしろその乾燥環境が感染源だと思うのだが。イオンとかより狭くて近い
  • 独創的なパフェで連日大行列だった町田の「カフェ中野屋」が突然閉店

    昨年末から人員不足に? ツイートは現在消されていますが、12月ごろにスタッフ募集を行なっていました。 カフェ中野屋 2004-2019.1 @cafe_nakanoya なお、私事ではありますが 兼ねてより進めてきた 諸事情により 来月の15日より当カフェ シェフがしばらくお休み致します。 復帰の見通しが未定です。 しばらくの間、お事のメニュー の提供を止め、終日喫茶メニューのみとなりそうです。 申し訳ありません。 ⇨続く pic.twitter.com/EMZ1cbLQBJ 2018-10-13 16:10:27

    独創的なパフェで連日大行列だった町田の「カフェ中野屋」が突然閉店
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    シェフが転職してたら、どこに行ったのか気になる。すごい有名店だったのに、潰れるときはあっさりだ
  • 自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに

    自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに2019.01.17 12:00121,071 塚直樹 思わぬリスク。 自動運転技術を支える、車両装備から発せられるレーザー(Lidar)。このLidarが、なんとデジカメのセンサーを破壊したという意外な報告が、海外から登場しています。 自動運転技術を開発しているJit Ray Chowdhury氏は、AEye社が開発したLidarシステムをソニーのフルサイズミラーレスカメラ「α7R II」で撮影していました。そして撮影した画像を見返すと、なんとどの撮影画像にも謎の光るスポットとラインが記録されていたのです。Lidarシステムはレーザーを照射して自動運転車に周囲を認識させるためのものですが、そのレーザーがα7R IIのセンサーに当たってしまったようなのです。 Image: Peta Pixelこちらは、壊れたカ

    自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R IIが台無しに
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    最近のカメラセンサーは解像度のために近赤外カットフィルターが入ってないカメラも多いし、LidARの波長が905nmくらいとしてそのまま進入してきてセンサーに照射されるわけね。近赤外レーザーと超音波が飛び交う時代か
  • NGT48寮全員退去 新潟知事「早く正常な状態に戻ってほしい」 : スポーツ報知

    女性アイドルグループ「NGT48」の山口真帆(23)が昨年12月にファンの男性2人から暴行を受けた事件で、拠地の新潟県外出身のメンバーらが寮として使用していたマンションを引っ越すことが16日、分かった。 NGT48の運営会社は県外出身メンバーのために、寮としてマンションを借りていたが、今回の事件では玄関先までファンが訪れ、一部ではファンの集団が拠点として同じマンション内に部屋を借りているとも報じられた。関係者によると、事態を重く見た運営側は近く寮を引き払い、別のマンションに変えるという。 また新潟県の花角英世知事(60)はこの日の定例記者会見で「早く事実関係が明らかになり、正常な状態に戻ってほしい」と述べた。同県では、9月15日開幕の国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭のスペシャルサポーターにNGTを起用しているが、広報広聴課は「事実関係を見極め、今後の方針を決めたい。事態の推移を見守りた

    NGT48寮全員退去 新潟知事「早く正常な状態に戻ってほしい」 : スポーツ報知
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    処分されてないメンバーが住所教えて気に入らない奴を強姦教唆してきたのに、引っ越しても全く意味ないだろう。24時間警備体制を作るならともかく。
  • バンクシー、東京に現る? 防潮扉に絵を発見、都が調査:朝日新聞デジタル

    世界的に著名なストリートアーティストのバンクシーの作品に似た絵が東京都港区の防潮扉で見つかったとして、都は物かどうか調査に乗り出す考えを明らかにした。ネズミのような動物が傘を持っている絵で、都は16日に描かれた部分のアルミ製の板を取り外し、倉庫で保管している。担当者は「来、公共物への落書きは許されないが……、物であれば大騒ぎになりかねないので外した」と話す。 バンクシーは素顔も名も不明なアーティストで、英国を中心に活動している。街なかの建物などにメッセージ性の強い作品を描くのが特徴で、昨年もオークションで落札された作品を直後にシュレッダーで細断し、話題となった。 都によると、昨年末に美術の…

    バンクシー、東京に現る? 防潮扉に絵を発見、都が調査:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    バンクシーがちょっと過大評価されすぎてるような。数年前はここまで絶対的な光の使者みたいな扱いじゃなかったはず。
  • 欧米を揺るがす「インテレクチュアル・ダークウェブ」のヤバい存在感(木澤 佐登志) @gendai_biz

    人権や平等といったリベラルが重視する価値の「虚妄」を、「科学的エビデンス」の名の下に暴く(と称する)知的ネットワークが、欧米社会に勃興した。彼らはどんな出自を持ち、何を主張しているのか。 ネットカルチャーに詳しく、このほど『ダークウェブ・アンダーグラウンド 社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち』を上梓した文筆家の木澤佐登志氏による、最前線からの報告をお届けする。 ネットに遍在する「ダーク」な言論人たち 「ダーク」な思想が欧米を席巻しつつある。「右」でも「左」でもない、「ダーク」な思想の台頭。このことは、現在の欧米社会にとって何を意味しているのだろうか。 インテレクチュアル・ダークウェブ(Intellectual Dark Web:以下I.D.Wと表記)なる知的ネットワークが存在している。インターネット上で「アンチ・リベラル」な主張を展開する(元)学者や言論人のネットワークのことだ。 ダー

    欧米を揺るがす「インテレクチュアル・ダークウェブ」のヤバい存在感(木澤 佐登志) @gendai_biz
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    性別による運動能力差とか、まして人種による知能の差の純粋な研究を発表したときに、どれだけ人格否定されて社会から排除されることか。「差がない」という結論だけ発表できる現状は、研究としては歪みだよ。
  • 「サブウェイ」FC店運営会社“破産” 4年半で200店減のサブウェイ、今も大量閉店進行中(佐藤昌司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「サブウェイ」FC店運営会社が破産 サンドイッチチェーン「サブウェイ」のフランチャイズ(FC)店を首都圏を中心にピーク時に約20店を展開していたエージー・コーポレーションが1月16日に東京地裁から破産開始決定を受けたと東京商工リサーチが同日に報じた。エージー・コーポレーションはサブウェイの他にチーズケーキチェーンなどを展開していたが、厳しい経営が続いていたという。サブウェイの不採算店の見直しを行い、1月上旬までにサブウェイFC店を9店にまで縮小するなど業務の改善を図ったものの、資金繰りが限界に達し今回の措置に至ったとしている。 今回の破産はサブウェイの苦境を如実に物語っている。サブウェイの国内店舗数は激減している。2014年の夏には約480店あったが、その後は減少が続き、現在約280店にまで減っている。4年半で約200店も減ったかたちだ。筆者は昨年5月に約310店展開していたことを確認して

    「サブウェイ」FC店運営会社“破産” 4年半で200店減のサブウェイ、今も大量閉店進行中(佐藤昌司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    アメリカでもイギリスでも、住んでたときは手軽に取れる野菜に飢えててそういうときに入った覚え。他のヘルシーフードの価格が日本と違いすぎて、日本では強みを失ってるような
  • 「仏の顔も三度まで」“常識外”な韓国側の説明に自民党は我慢の限界か  自衛隊・哨戒機に対する韓国海軍のレーダー照射問題|FNNプライムオンライン

    自民党の会議でレーダー照射問題での韓国批判相次ぐ シンガポール協議での韓国側の主張などに疑問の声 経済制裁など強硬対応求める声高まる 自民党は1月16日、韓国軍の駆逐艦による自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題を議題にした、国防部会・安全保障調査会の合同会議を党部で開催した。冒頭、山国防部会長は、度重なる韓国側の主張に対し、「仏の顔も三度までだ」と述べ、党として政府に対し、韓国への厳しい対応を迫った。 自民党 国防部会・安全保障調査会合同会議(1月16日) この記事の画像(4枚) また、会議の中では、先日シンガポールで行われた日韓の防衛当局者による協議の内容を非公表とすることで両国が合意していたにも関わらず、韓国側が突如として詳しい内容を公表したことを受け、防衛省が16日午前に韓国の駐在武官を防衛省に呼び出し抗議したことが明らかにされた。 このシンガポールでの協議の中で日側は、自

    「仏の顔も三度まで」“常識外”な韓国側の説明に自民党は我慢の限界か  自衛隊・哨戒機に対する韓国海軍のレーダー照射問題|FNNプライムオンライン
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    非公表案件を即日公開する国家とは、もはや公開の場でしか話せない。公開の場で解決するには拗れすぎてる上に、韓国の反日という国是もあるから、もはや無理だ。
  • 「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議

    防衛省は16日、韓国駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機へのレーダー照射問題に関し、シンガポールで14日に行われた日韓防衛当局による実務者協議の内容を韓国側が一方的に公表し、事実と異なる主張を展開したとして抗議の上、撤回を求めた。16日の自民党安全保障調査会と国防部会の合同会議で防衛省幹部が明かした。 14日の日韓実務者協議で、日側は電波情報の交換を提起したが、韓国側は応じず、協議は平行線に終わった。協議内容は非公開とする取り決めだった。しかし、韓国国防省報道官は15日の定例記者会見で協議内容を公表。「韓国の乗組員が脅威と感じる雰囲気であったという部分は、日側が一部認めた」などと事実と異なる見解も示していた。 これに対し防衛省は16日午前、韓国の駐在武官を東京・市ケ谷の防衛省に呼び出し、抗議するとともに撤回を求めた。韓国側は「国に伝える」と応じたという。防衛省幹部は「非公開の約束を破った

    「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議
    augsUK
    augsUK 2019/01/17
    非公開案件を翌日に公式発表する団体を、誰が信頼できるというのか。
  • 5冊の本が、わたしを自己正当化から自由にしてくれた|Dain(スゴ本の中の人) | Dybe!

    愛書家から絶大な信頼を集める書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainさんは、「自己正当化」という「モヤモヤ」を感じてきたといいます。では、そのモヤモヤの解決に示唆を与えた書籍とは。 「自己正当化する人」とは 若いころ、職場で最もモヤモヤさせられたのは、「自己正当化する人」である。 ここでいう「自己正当化する人」とは、「自分が正しい」ことを最重要視し、あらゆる問題の原因を他者に求める人のことだ。自己正当化そのものは悪ではないが、「自分が100%正しい」ことを証明するために生きるような人は危うい。これは当人だけでなく、周りに悪影響を及ぼすからだ。 もちろん、「自分が100%正しい」なんてことはありえない。しかし、同時に「100%間違っている」もないので、自己正当化する人の主張は、たとえそれが詭弁であっても覆されることはない。 わたしの経験に照らせば、自

    5冊の本が、わたしを自己正当化から自由にしてくれた|Dain(スゴ本の中の人) | Dybe!
    augsUK
    augsUK 2019/01/17