2019年7月21日のブックマーク (21件)

  • 30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の出口調査を分析すると、参院選の比例区投票先で、自民が30代以下の若い有権者の投票を近年増やしてきたことが読み取れる。 30代以下で自民に投票した人は、2007年には21%だったが、13年は37%、16年には41%に伸びた。逆に60代以上では、07年には34%で若い層よりも厚かったが、13年から16年にかけて下がり、30代以下と逆転した。 一方、民主系は30代以下で07年には48%を占めていたが急落し、第2次安倍内閣以降は10%台で60代以上よりも低くなった。 今回の参院選でも自民への投票が高止まりしている傾向は変わらず、立憲と国民の2党を合わせた投票は16年の民進党とほとんど同じだ。若い有権者の自民と立憲・国民への投票行動の落差が、自民の堅調ぶりを支えているようにも見える。

    30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    立民の政策は老人の医療費据え置きであり、年金問題が論点で、むしろ若者からの支持を明確に切り捨ててたでしょ。老人票狙いに絞ってた。
  • 立民、18、19歳で支持低迷 比例、全世代で自民トップ | 共同通信

    共同通信社の出口調査によると、比例代表投票先は全世代で自民がトップとなり、他党を圧倒した。特に18、19歳は、自民38.2%に対し、立憲民主党10.8%と大差がついた。立民は全世代合計でみると17.5%が投票先としており、若年層での支持低迷が目立つ。 18、19歳の投票先は他に、公明党10.8%、国民民主党7.8%、共産党8.6%、日維新の会8.2%、社民党1.6%。政治団体「れいわ新選組」は5.3%だった。 自民に投票したとの回答は全世代で35%を超えた。20代が最も高い41.1%、30代は40.6%だった。

    立民、18、19歳で支持低迷 比例、全世代で自民トップ | 共同通信
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    立民の政策で具体的なところは、老人重視で現役世代から老人世代への所得移転だからなあ。若者に支持される理由ないでしょ。
  • 参院選 投票率50%下回る見通し | NHKニュース

    きょう投票が行われた参議院選挙の推定投票率は、50%を下回る見通しとなりました。参議院選挙の投票率が50%を下回るのは平成7年の選挙以来です。 これに期日前投票を行った1706万人余りの分なども含めると、48.11%前後になる見通しとなりました。 参議院選挙の投票率が50%を下回ったのは過去最低の44.52%となった平成7年の選挙だけで、今回の投票率は過去2番目に低くなる見通しです。

    参院選 投票率50%下回る見通し | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    亥年は、特に地方で統一選で金銭面含めて疲れて、やる気出さないらしいけどねえ。
  • 安倍政権で改憲、反対47% 賛成の40%上回る、共同調査 | 共同通信

    共同通信社が実施した出口調査で「安倍晋三首相の下での憲法改正」について賛否を聞いたところ、全体で反対が47.5%となり、賛成の40.8%を上回った。支持政党別に見ると、自民党は賛成73.7%、反対18.1%で、公明党は賛成46.6%、反対39.6%。与党支持層でも温度差があった。 改憲は首相の持論。参院選でも9条への自衛隊明記の必要性を訴えるなど争点化を図ったが、有権者の理解は進まなかった格好だ。 自公とともに「改憲勢力」と位置付けられる日維新の会の支持層では、賛成44.9%、反対48.3%でほぼ拮抗した。

    安倍政権で改憲、反対47% 賛成の40%上回る、共同調査 | 共同通信
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    「安倍晋三首相の下での憲法改正」として聞いてこの比率か。
  • ネットどぶ板選挙の山田太郎氏が当確「表現の自由守る」:朝日新聞デジタル

    当選確実の速報が流れると、東京・秋葉原の選挙事務所に詰めかけた若い支援者らからは、大きな拍手が起きた。山田氏はユーチューブとニコニコ動画で生配信をしながら、「何の組織もないが、皆さん一人一人が力になった。『表現の自由』を守るという、私の仕事をしっかりやる」などとあいさつした。選挙戦では、ネット上の同人誌二次創作に対する規制への反対を訴えていた。 ユーチューブやニコニコ動画などを使って選挙活動の様子を連日伝える「ネットどぶ板」選挙を展開。特定の支援者に依頼して、若者の多くが利用するLINEやツイッターで、政策や街頭演説の情報を拡散してもらうなどして、支持を広げた。

    ネットどぶ板選挙の山田太郎氏が当確「表現の自由守る」:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    主張が全国区なら、比例に出てネットで目立った方がいいな
  • 参院選 与党 改選過半数確実 改憲勢力3分の2に届く可能性も | NHKニュース

    21日投票が行われた参議院選挙で、自民・公明両党は改選議席の過半数にあたる63議席を上回るのは確実です。また自民・公明両党と日維新の会を合わせた憲法改正に前向きな勢力は参議院全体の3分の2を維持するのに必要な85議席に届く可能性もあります。一方、立憲民主党は改選前の9議席から倍増する可能性があります。 また自民・公明両党に、憲法改正に前向きな日維新の会を加えた3党の合計は76議席から88議席の見通しで、参議院全体の3分の2を維持するのに必要な85議席に届く可能性もあります。 さらに、自民党は55議席から63議席を獲得する見通しで、前回・3年前の選挙で獲得した56議席を上回る勢いです。 自民党の二階幹事長は民放のラジオ番組で、安倍総理大臣の総裁4選について、「これから党内でいろんな議論が起こってくると思うが、全然おかしくないというだけの活躍をしてくれている」と述べました。 一方、立憲民主

    参院選 与党 改選過半数確実 改憲勢力3分の2に届く可能性も | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    一人区も一瞬で当確が出たエリアが多かった。演説妨害で民衆の勝利とか頭の痛い勝利宣言してた人たちは何か役に立ったのかな。
  • 清水栄助 on Twitter: "秋葉原駅前の自民党演説で起こったことを改めて書きたい。最初は反安倍勢力はまるで目立たなかったが丸川珠代の演説が始まった瞬間、駅前の集団が豹変。安倍辞めろコールの大合唱に。麻生、安倍の演説が終わるまでずーっと安倍やめろは鳴り止みませ… https://t.co/21NVORqLdm"

    秋葉原駅前の自民党演説で起こったことを改めて書きたい。最初は反安倍勢力はまるで目立たなかったが丸川珠代の演説が始まった瞬間、駅前の集団が豹変。安倍辞めろコールの大合唱に。麻生、安倍の演説が終わるまでずーっと安倍やめろは鳴り止みませ… https://t.co/21NVORqLdm

    清水栄助 on Twitter: "秋葉原駅前の自民党演説で起こったことを改めて書きたい。最初は反安倍勢力はまるで目立たなかったが丸川珠代の演説が始まった瞬間、駅前の集団が豹変。安倍辞めろコールの大合唱に。麻生、安倍の演説が終わるまでずーっと安倍やめろは鳴り止みませ… https://t.co/21NVORqLdm"
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    この姿を見て、一般人が自民に投票するのをやめようと思うか?野党がカルトとして胡散臭く見られるだけなんじゃないか?ネットで野党支持が低いのは支持者の行いの拡散が大きいと思うが、現実でも同じことしてる。
  • 参院選 投票終わる 投票率27.30% 前回を下回る(午後6時現在) | NHKニュース

    第25回参議院選挙の投票は、午後8時に締め切られました。総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は27.30%と、前回3年前の選挙より5.19ポイント低くなっています。 参議院選挙の投票は、繰り上げ投票が行われた離島など一部の地域を除いて、午前7時から、全国およそ4万7000か所の投票所で行われ、午後8時で締め切られました。 総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は27.30%で、前回3年前の選挙より5.19ポイント低くなっています。 都道府県で最も高いのが、山形の36.41%、次いで岩手の33.35%、新潟の32.59%などとなっています。 逆に最も低いのが、沖縄と徳島の22.07%、次いで秋田の22.28%などとなっています。 一方、総務省のまとめによりますと、20日までに期日前投票をすませた人は、有権者全体のおよそ16%にあたる1706万2771人となっています。 前回3年前と

    参院選 投票終わる 投票率27.30% 前回を下回る(午後6時現在) | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    九州エリアは豪雨か。それを予測して期日前投票行っとくべきか?
  • 『哀しみに報いたい。』

    映画やドラマで、ガソリンを撒いて、火のついたライターを持って、 誰かを脅迫する、というシーンがよくあります。 僕は、そういうシーンを見る度に、やめて欲しいと思います。

    『哀しみに報いたい。』
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    規制は現実的でないというのが思考停止で、携行缶に何の制限もなくガソリンがもらえる状態は機器の置き換え含めて考えていかなければという話。ガソリンの特性を活かした無差別殺人が繰り返されてこうなったのだから
  • 京都アニメーションホームページ

    令和元年7月18日 午前10時30分ころに発生したこの度の凄惨な事件により、将来ある若者たちをはじめとする弊社社員の生命が奪われ、傷つけられました。 アニメーションを志し、全国から集まった若者たち、長年に渡って共に作品を創りあげてきた弊社社員がこんなかたちで将来を閉ざされてしまったことが残念で、残念で言葉に出来ません。当に優秀で素晴らしい仲間たちでした。当社にとって、そして業界にとっても、当に大きな痛手です。 事件の詳細は伏見警察署から発表のとおりです。弊社からはそれ以上、申し上げるべきことはございません。 弊社は現在、傷ついた社員のご家族・ご親族、そして亡くなられた社員とご家族・ご親族に対し、出来る限りの取組みに努めております。 つきましては、メディア等の対応は下記の弁護士に依頼することと致しました。 当面の間、弊社、弊社社員及び弊社社員のご家族・ご親族、ご遺族及びご友人、弊社お取引

    京都アニメーションホームページ
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    どれだけの失礼な取材があったかということだろうな。そもそも凶行に対して、何度も何度も気持ちを聞かれるだけでも辛いのに
  • https://twitter.com/soramimi__cake/status/1152447807355154434

    https://twitter.com/soramimi__cake/status/1152447807355154434
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    いくらなんでも京アニの事件絡みで政治活動やってるやつは全員頭おかしいと思うぞ。
  • 「京アニ事件は広く悲しまれ、やまゆり園事件ではその声が少ないのは不公平」との意見が良くない理由〜2者の投稿を中心に

    キルゴアさん @KilkilGoregore やまゆり園の悲劇を引き合いに、なんで京アニの事件ばかり、と嘆くお方に言いたい。 貴方方こそ、やまゆり園の被害者の方々の死を、何だと思っているのか、と。 やまゆり園の被害者をダシに気に入らないオタクを誹謗中傷する貴方方こそ、やまゆり園の被害者の方々の死を、何だと思っておられるのか? 2019-07-20 23:57:08

    「京アニ事件は広く悲しまれ、やまゆり園事件ではその声が少ないのは不公平」との意見が良くない理由〜2者の投稿を中心に
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    どっちの事件の方がどうこうではなく、対立させたがってる人間が一番おかしいという話。自分をおかしくないと思ってるなら、もっとまずい。
  • 統合失調患者は救済対象じゃないよ

    京アニの事件、こうなる前に犯人を社会が救済できなかった事が悔やまれる。「犯人をかばう余地がない」と大声で叫ばれてしまう世の中がまだまだ辛いものだと痛感する。ワシはアニメが好きで、動画を見て感動して、アニメーションも作るしそういう漫画を描いていると同時に、精神疾患等の社会的— 大童 澄瞳 SumitoOwara (@dennou319) July 20, 2019 いいこと言ってるようだけど、今回の事件に当てはめるなら全然ずれてる。 だってあれは貧窮して追い詰められての犯行とかじゃないんだもん。 統合失調になると社会生活上手くいかなくなるから貧窮者になることが多いけど、彼等の問題は貧窮じゃないから。 すごい資産もった一族の令息で統合失調とか、親の年金と遺産で生活全然困ってない統合失調とか、普通にいるからね。経済的に満ち足りてても統合失調は治らない。 今回の放火犯にしても生活保護は受給できてた

    統合失調患者は救済対象じゃないよ
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    薬の相性などで全く治らない例があるのは事実だけど、それを持って無能認定しても先に進まないよ。統合失調でもアルツハイマーでも、脳神経系の病気は難しい上に、当人の認識との闘いもあるからキツイ
  • 松本人志、ワイドナショーで憤り「吉本興業はこのままじゃ壊れていく」 岡本社長は会見へ

    ダウンタウンの松人志さんが7月21日、「ワイドナショー」(フジテレビ系)に急遽生出演し、反社会勢力への闇営業問題について謝罪会見を開いた雨上がり決死隊の宮迫博之さん、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんについてコメントした。

    松本人志、ワイドナショーで憤り「吉本興業はこのままじゃ壊れていく」 岡本社長は会見へ
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    ツイッター宣言といい生放送への切り替えといい、動きが早いなとは思うけど。吉本にも辞めた人にもダメージを最小限にする動きは、組織の中の人としては当たり前で、それこそ壊したいなら外に出たほうがいいでしょ。
  • 宮迫さんと亮さんの謝罪会見 AI字幕がとんでもない誤訳で笑わせてくるせいで内容が全然入ってこない「このAIはふだん何を学習しているのか」

    湖西晶@意味怖&ネコマタ4コマ連載中 @akikonishi abemaTVで宮迫さんの会見、AIによるリアルタイム字幕が「静観」を「青缶」と誤訳してから「性感」に直したり「謹慎」を「近親レイプ」と訳したりするのを見て、ふだんこのAIが何を学習しているのかと思いつつ真顔 2019-07-20 15:59:59

    宮迫さんと亮さんの謝罪会見 AI字幕がとんでもない誤訳で笑わせてくるせいで内容が全然入ってこない「このAIはふだん何を学習しているのか」
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    Googleを持ち上げてる人は実際に使ってはないのだろうなあ。リアルタイム文字おこしでネイティブ用なら、このレベルの誤字と分かるレベルは十分実用的だけど。
  • 令和生まれ投票率0% 国政への関心低く | 虚報タイムス

    第25回参議院選挙は21日、全国で投票が始まり、22日未明には大勢が判明する。そんな中、令和生まれの投票率が0%だったことが判明し波紋を呼んでいる。 紙の取材によると、令和生まれの大多数は一日中寝て過ごすなど、選挙と無関係の活動に終始していたこともわかった。 全国ネットのテレビや新聞が連日大きく取り上げるなど高い投票率が期待されていただけに、投票率集計センターでは「連日報道される政治とカネの問題を背景に、国政への不信感が増した可能性がある」と指摘する。 一方で、選挙に詳しい秋元教授(国分寺産業大学)は「令和世代の特徴は、生まれてからずっと甘やかされているということ。って寝るだけの生活をしているというが、自らの意思は行動で示すべきだ」と手厳しい。 投稿 令和生まれ投票率0% 国政への関心低く は 虚報タイムス に最初に表示されました。

    令和生まれ投票率0% 国政への関心低く | 虚報タイムス
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    一日中寝て過ごさずに三時間に一回以上のペースで起きて、まだまだ食って寝ずに泣いて飲んで寝る時期ね。
  • 屋上扉「開けにくいタイプ」=悲鳴直後、らせん階段から黒煙-京アニ社員証言:時事ドットコム

    屋上扉「開けにくいタイプ」=悲鳴直後、らせん階段から黒煙-京アニ社員証言 2019年07月21日01時00分 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」スタジオの放火殺人事件で、出火時に2階で勤務していた男性社員が20日、時事通信の取材に応じ、屋上に通じる扉はレバー2カ所の操作が必要で、「開けにくいタイプだった」と証言した。消防の到着時に扉は閉まっており、手前の階段では折り重なるようにして19人の遺体が見つかった。 らせん階段脇で着火か=確保の男、数日前から現場に-京アニ放火・京都府警 男性は「らせん階段から黒煙が上がってきた直後、目の前が真っ暗になった」とも証言。ベランダから飛び降り、軽傷で済んだという。 男性は扉について、金属製レバーが上下に2カ所あり「珍しいタイプ。最初はうまく開けられなかった」と話した。消防によると、救助活動時に扉は閉まっていたが、施錠はされていなかった。

    屋上扉「開けにくいタイプ」=悲鳴直後、らせん階段から黒煙-京アニ社員証言:時事ドットコム
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    防災対策で上に逃げる訓練なんてやったことないからな。地震で一度外に逃げてから、津波警戒で上に逃げるとかならともかく。一階を全て逃げられなくされて数分しか猶予がない状況なんて想定外すぎる。
  • 山本直樹 on Twitter: "レッドを描くためにいっぱい歴史を勉強しましたが、今の日本共産党は一番まともですよ。当時から日本共産党は「武装闘争はやめよう」って言っててレッドの人たちにすんげえ嫌われてたし。レッドの中の人たちも今は武装闘争否定してるし。 https://t.co/wRL3LYahSL"

    レッドを描くためにいっぱい歴史を勉強しましたが、今の日共産党は一番まともですよ。当時から日共産党は「武装闘争はやめよう」って言っててレッドの人たちにすんげえ嫌われてたし。レッドの中の人たちも今は武装闘争否定してるし。 https://t.co/wRL3LYahSL

    山本直樹 on Twitter: "レッドを描くためにいっぱい歴史を勉強しましたが、今の日本共産党は一番まともですよ。当時から日本共産党は「武装闘争はやめよう」って言っててレッドの人たちにすんげえ嫌われてたし。レッドの中の人たちも今は武装闘争否定してるし。 https://t.co/wRL3LYahSL"
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    来年にはトップ就任20年を迎えて、志位さんはいつやめるんだろう?
  • 吉本興業社長 あす会見へ 宮迫さん田村さんの謝罪会見受け | NHKニュース

    お笑い芸人の宮迫博之さんと田村亮さんが、反社会的勢力との関係をめぐって、20日に記者会見したことを受けて、吉興業の岡昭彦社長が22日、記者会見を開くことになりました。 お笑いコンビ「雨上がり決死隊」として活動してきた宮迫博之さんと「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんは、反社会的勢力の会合に参加して報酬として金銭を受け取っていたとして吉興業から謹慎処分を受け、その後、宮迫さんは契約を解消されました。 2人は20日、問題の発覚後、初めて記者会見を行い、そろって謝罪したうえでこれまでの経緯などを説明しました。 吉興業によりますと、これを受けて岡昭彦社長が22日、記者会見を開くことになりました。 岡社長は、21日に放送された民放の番組で、「きのうのような会見をタレントにさせてしまったことを大変心苦しく思っており、あす、私のほうから会見を開いてご説明させていただければと思います。このた

    吉本興業社長 あす会見へ 宮迫さん田村さんの謝罪会見受け | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    そもそも昨日の会見で、マスコミの質問で吉本を責めるものがなかったこと自体が異常。株持ってる会社だけ入場させて、想定Q&Aを公開でやるだけでしょ
  • 日韓関係

    2019.07.20 日韓両国政府は旧朝鮮半島出身労働者の問題をめぐり、難しい問題に直面しています。 旧朝鮮半島出身労働者の問題は、まさに国家間の約束を守るか否かの問題です。 大法院判決が出されたというのは韓国の国内事情でしかなく、それによって国家間の約束が破られるようなことになれば、安定した国際関係を築くことはできません。 日韓国は、1965年に14年にわたる困難な交渉をまとめ、当時の韓国の国家予算の規模をはるかに超える無償3億ドル、有償2億ドルの日から韓国への経済協力を約束するとともに、両国及びその国民の間の財産・請求権に関する問題が「完全かつ最終的に解決」されたことを明文の規定で確認しました。 この交渉の中で韓国側が日側に示したいわゆる八項目の「対日請求要綱」には、被徴用韓人の未収金や戦争による被徴用者の被害に対する補償も含まれています。 そして日韓請求権協定の合意議事録では

    日韓関係
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    「国交正常化の法的基盤となってきた約束が50年以上も経ってから韓国側から一方的に覆されてしまった」少なくとも新聞各紙くらいはこのくらいの事実を繰り返し報道してほしいものだが。
  • 旧名、八坂さん on Twitter: "宮迫、ロンブー亮がお金を受け取ったとされる詐欺グループは「CARISERA」ってところらしいんだけど… 入江がちゃんと吉本興業を通して開いたとみられるイベントに普通にスポンサーとして出てる! 入江の「吉本を通したスポンサーだから大… https://t.co/H8SMsbM5AC"

    宮迫、ロンブー亮がお金を受け取ったとされる詐欺グループは「CARISERA」ってところらしいんだけど… 入江がちゃんと吉興業を通して開いたとみられるイベントに普通にスポンサーとして出てる! 入江の「吉を通したスポンサーだから大… https://t.co/H8SMsbM5AC

    旧名、八坂さん on Twitter: "宮迫、ロンブー亮がお金を受け取ったとされる詐欺グループは「CARISERA」ってところらしいんだけど… 入江がちゃんと吉本興業を通して開いたとみられるイベントに普通にスポンサーとして出てる! 入江の「吉本を通したスポンサーだから大… https://t.co/H8SMsbM5AC"
    augsUK
    augsUK 2019/07/21
    入江の、吉本も認めたところと言うのが真っ赤な嘘では無いわけか。