2020年8月23日のブックマーク (13件)

  • 新型ウイルスと「永遠に共存」の可能性 英専門家が警告 - BBCニュース

    イギリスの新型コロナウイルス対策を策定している非常時科学諮問委員会(SAGE)の委員が、人類は新型ウイルスと「何らかの形で永遠に共存していく」ことになるだろうと話した。

    新型ウイルスと「永遠に共存」の可能性 英専門家が警告 - BBCニュース
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    ワクチン、治療薬ができつつも年間死亡者を増やす、インフル的な終着点。ソ連の研究所がもらしたAソ連型でさえ数十年以上居続けた。
  • スターライト夏目 on Twitter: "仕事帰りにコンビニ寄ったら40代くらいの女性に「すいません、〇日に小学生の男の子にスイカバーわたしませんでしたか?」と聞かれた。確かにその日仕事帰り(めっちゃ暑い時間)にコンビニ前で蹲ってる男の子にスイカバー食べさせたので「はい…… https://t.co/5t4efZlfvq"

    仕事帰りにコンビニ寄ったら40代くらいの女性に「すいません、〇日に小学生の男の子にスイカバーわたしませんでしたか?」と聞かれた。確かにその日仕事帰り(めっちゃ暑い時間)にコンビニ前で蹲ってる男の子にスイカバーべさせたので「はい…… https://t.co/5t4efZlfvq

    スターライト夏目 on Twitter: "仕事帰りにコンビニ寄ったら40代くらいの女性に「すいません、〇日に小学生の男の子にスイカバーわたしませんでしたか?」と聞かれた。確かにその日仕事帰り(めっちゃ暑い時間)にコンビニ前で蹲ってる男の子にスイカバー食べさせたので「はい…… https://t.co/5t4efZlfvq"
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    「ああ、すいかさんですね」というあだ名がつくレベル。すいか帽を被ってスイカバーを買ってたらそりゃ覚えるか
  • 喧嘩中、彼氏が黙り込む(追記あり)

    めちゃくちゃ困ってるのでどなたか解決法を教えてください... ・彼氏とは、現在遠距離中(約2年) ・現在私がアメリカ勤務、彼氏は日の為会えるのは3ヶ月に1回?くらい ・コロナで今年は2020年の年初め以降会えてない と言う状況の中、遠距離している。 (この状況下でもう2年も遠距離してくれている彼氏には当に感謝している) 基的に会えないので喧嘩は全くない。 彼氏は優しいし、いつも支えてくれてるので当に感謝している。 ただ1点、彼氏はあまり連絡が得意じゃない。 年に3回くらい、音信不通になることがある。 音信不通期間は1週間〜2週間程度。(それ以外の期間は毎日FaceTimeしてる) 私も物理的に近くに居られず、何か事故にでもあったのかと心配なので何度かメールや電話すると、1、2週間後に連絡が来る。「大丈夫?何か病気でもした?」と聞いても「(音信不通の)理由は特にない」と言われる。 こ

    喧嘩中、彼氏が黙り込む(追記あり)
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    毎日FaceTimeの縛りを年単位でやってるの?義務でもなかなか辛い。投げかけるだけは楽だけど、相手を傷つけないようにしつつ考えが異なるのを伝えるのは大変で、それを完全に押しつけてるな。
  • 「放置すれば崩壊」築半世紀マンション 解体費用で攻防:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「放置すれば崩壊」築半世紀マンション 解体費用で攻防:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    マンションというもの自体が解体費用を社会に押しつける外部不経済の典型の可能性。一番金のある新築時が一番修繕費が安いという時点で不動産デベや管理会社の責任も重い
  • 6月の東京で初の人口減 コロナ禍で転入低調、1400万人割れ:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの感染拡大で、全国的な減少傾向と対照的に加速してきた東京都の人口増に急ブレーキがかかっている。都の毎月1日現在の人口推計によると、1956年の調査開始以来、6月として初めて前月比で人口が減少。5月に到達した1400万人の大台を割り込んだ。東京の「密」を避けるため転入者数が伸びなかったことが要因で、「コロナ禍が東京一極集中を変える歴史的転換点になる可能性がある」とみる専門家もいる。

    6月の東京で初の人口減 コロナ禍で転入低調、1400万人割れ:東京新聞 TOKYO Web
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    言うほど永久にリモートでどこにいてもいい制度が続くのかどうか。業績がどうなるかによるのだろうが。
  • 東京都 新型コロナ 新たに212人感染確認 200人超は4日連続 | NHKニュース

    東京都は23日都内で新たに212人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは4日連続です。 都内で1日の感染の確認が200人を超えるのは4日連続です。 212人のうち、20代と30代は合わせて109人でおよそ51%を占めていて、40代と50代は合わせて57人でおよそ27%です。 このほか、10歳未満と10代がそれぞれ5人、60代が19人、70代が6人、80代が4人、90代が7人、感染が確認されています。 また、212人のうち、およそ44%にあたる93人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ56%の118人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 残りの1人は海外渡航歴のある人でした。 濃厚接触者93人のうち、最も多いのは家庭内の感染で44人でした。 なかには、すでに男性1人の感染が確認されている家庭

    東京都 新型コロナ 新たに212人感染確認 200人超は4日連続 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    id:ustam氏は減る度にひたすらFAXの限界と毎日言い続けてた人なので、コロナ脳と言ってる人と親和性があるのかと思ってた。FAXネタも数字遊びもコロナ脳ネタも全部うざい上にしつこい点で同じでしょ。
  • 新型コロナ 新規感染者数のピークは過ぎても、重症者数は今後も増加が懸念される理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの重症者数が増加しており、医療現場での負担が増大しています。 新規感染者数はピークを超えたとの見方が広がっていますが、まだ安心できる状況ではありません。 新規感染者数はピークを超えたとの見方新型コロナの国内第2波における新規感染者数は横ばいからやや減少傾向となってきました。 先日行われた日感染症学会学術集会でも、専門家らが 「全国的に見ると(感染拡大は)だいたいピークに達したとみている」 (尾身茂 分科会会長) 「大都市で数万人が死亡し、医療が崩壊するといった最悪のシナリオが起きる可能性は低まってきた」 (押谷仁 東北大教授) 出典:最悪シナリオ「可能性低まった」 新型コロナのシンポで専門家 と発言しており、第2波はなんとか凌げそうだという雰囲気が出てきています。 全国での新型コロナ新規感染者数(「Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめ」より)東京都はもう少し細

    新型コロナ 新規感染者数のピークは過ぎても、重症者数は今後も増加が懸念される理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    結局今回の第二波は、新規感染者のピークからどれだけ遅れて重症者ピークになるのだろう?ほぼ重症化しない30代以下を除いたグラフとかあればいいのだろうけど。
  • 『Microsoft Flight Simulator』現役プロパイロットと行く“VIP御用達”空港めぐり「ここでは120万円くらいのキャビア缶売ってます」【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『Microsoft Flight Simulator』現役プロパイロットと行く“VIP御用達”空港めぐり「ここでは120万円くらいのキャビア缶売ってます」【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
  • 中国と韓国 習主席の訪韓 早期実現で合意 そのねらいは | 米中対立 | NHKニュース

    中国で外交を統括する楊潔チ※政治局委員は22日、訪問先の韓国でソ・フン(徐薫)国家安保室長と会談し、新型コロナウイルスの感染状況が安定して環境が整いしだい、習近平国家主席の韓国訪問を早期に実現することで合意しました。中国としてはアメリカとの対立が深まる中、韓国との関係強化を図ることで、国際社会で孤立するのを避けたい思惑があるものとみられます。 中国の楊潔チ※政治局委員は21日から韓国を訪問していて22日、南部のプサン(釜山)で韓国大統領府のソ・フン国家安保室長と、昼を含めおよそ6時間にわたって会談しました。 韓国大統領府によりますと、会談で両国は新型コロナウイルスへの対応をめぐる協力や朝鮮半島情勢などについて意見を交わしたということです。さらにウイルスの感染状況が安定し環境が整いしだい、習近平国家主席の韓国訪問を早期に実現することで合意したということです。 また、楊政治局委員が対立を深め

    中国と韓国 習主席の訪韓 早期実現で合意 そのねらいは | 米中対立 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    今このタイミングで約束するのは、香港もウイグルもコロナの経緯も気にしない宣言で、本当に向こう側な感じ。
  • アングル:世界の観光都市が需要消失の危機、新戦略で出口模索

    タイの首都・バンコクで観光名所の1つになっているのがカオサン通り。いつもの週末は多くの人がひしめき、安いビール酒場やタトゥーショップ、屋台、宿泊施設、エネルギッシュな「夜の店」を目当てに、貧乏旅行者や団体客も訪れる。写真はカオサン通りで客が来るのを待つ人。3月12日撮影(2020年 ロイター/Jorge Silva) [バンコク 20日 トムソン・ロイター財団] - タイの首都・バンコクで観光名所の1つになっているのがカオサン通り。いつもの週末は多くの人がひしめき、安いビール酒場やタトゥーショップ、屋台、宿泊施設、エネルギッシュな「夜の店」を目当てに、貧乏旅行者や団体客も訪れる。

    アングル:世界の観光都市が需要消失の危機、新戦略で出口模索
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    苦しくなってから「量より質」と言い出してうまくいったの見たことない。
  • 東京都内のオフィスで約50人規模の職場内感染を確認

    東京都内のオフィスで約50人規模の職場内感染が確認されたことが分かりました。 東京都によりますと、22日に都内のオフィスで10代から30代までの28人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。そのうち24人は無症状だということです。この職場ではこれまでに二十数人の感染が確認されていて、感染者は合わせて約50人となりました。また、この職場では約100人が働いていて、22日までにその半数が感染したことになります。

    東京都内のオフィスで約50人規模の職場内感染を確認
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    社名はいらないから、感染の推定要因と詳細を出してくれ。同じようなことやってる他社を抑制するのが大切。ランチ・飲み会で大騒ぎしてる連中はそりゃうつるよ
  • 東京で新たに256人 100人の会社で感染計50人に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京で新たに256人 100人の会社で感染計50人に:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    社名は公表を拒否したのだろうけど、なにをやったら社員の半数が感染したのかの詳細は出した方がいいのでは?
  • 国内感染、新たに983人 東京256人―新型コロナ:時事ドットコム

    国内感染、新たに983人 東京256人―新型コロナ 2020年08月22日20時35分 国内では22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに983人確認された。死者は全国で6人増え、国内の累計は1194人となった。 【詳報】新型コロナ 東京都の状況 東京都では256人の感染を新たに確認。都の新規感染者が200人を超えるのは3日連続。 都によると、年代別では20代が100人、次いで30代が64人。22日時点の重症者は前日から4人増え、37人となった。 また都内の会社で、10~30代の従業員28人の感染も判明した。同社ではこれまでに20人以上の感染が確認されており、いずれも同じフロアで勤務していた。都によると、職場以外で日常的に会をしていたという。 石川県では18人の陽性が判明。うち10人は「やわたメディカルセンター」(小松市)に勤務する医療従事者や入院患者で、県はクラスター(感染者集団)が発

    国内感染、新たに983人 東京256人―新型コロナ:時事ドットコム
    augsUK
    augsUK 2020/08/23
    「都内の会社で、10~30代の従業員28人の感染も判明した。同社ではこれまでに20人以上の感染が確認されており、いずれも同じフロアで勤務していた。」すごいクラスターができてるな