筑波に行きたかったのに学歴コンプの父親に無理矢理東大理三を受けさせられた友達が可哀想すぎる https://t.co/WWeloxcT20
避難してきたエカテリーナ・チャプリンシカさんと(右)とアナスタシアちゃん(中央)を笑顔で出迎える中島スビツラーナさん=16日正午すぎ、関西空港 ブロンドヘアの姉妹が、関西空港のロビーで抱き合った。姉の胸に顔をうずめた妹は、激しい空爆が続くウクライナから3歳の娘の手を引いて、11日間、1万キロを逃れてきた。バッグに詰めることができたのは「数日分の着替え」だけ。姉が日本人の夫と暮らす福岡県田川市へ、姉の車で向かった。田川と関空の往復に記者も同行した。 【写真】福岡県田川市へ向かう途中、止めた車の中で安心して眠る親子 妹は、ウクライナ人のエカテリーナ・チャプリンシカさん(30)。今月16日、国際線の到着口で姉の顔を見つけて「ほっとした」。でも表情は暗い。スマートフォンに登録した現地の空襲警報は鳴り続け、故郷に残る両親と夫が心配という。そのそばで、「外国旅行よ」と聞かされている娘のアナスタシアちゃ
「小1の壁」という言葉をご存じでしょうか? 子供が小学校に入学すると、保育園やこども園、幼稚園に通っていた頃に比べて、主に仕事との両立が難しくなることを指す言葉です。 多くの学童保育や放課後クラブには「延長(保育)」がないにもかかわらず、子供が小学生に上がるタイミングで時短勤務が使えなくなる企業も少なくありません。そうしたことから働き方の変更が必要になる、なんてことも。また学習面のサポート、行動範囲や交流関係が広くなるがゆえの安全面・心理面のケアなど、親の参加・フォローが必要なことも増えてきます。 だからこそ、仕事との両立はうまくいくだろうか、子供は学校生活にスムーズに慣れるだろうか、勉強や友人関係のフォローはどのようにしたらいいか……とさまざまな疑問や不安を持つ保護者の方も多いのではないでしょうか。 そこで既に小1の壁を経験した3名の方に、実際に困ったことや意外と大丈夫だったこと、働き方
アフガニスタン・カンダハルの自宅で勉強する少女(2022年3月20日撮影)。 (c)Javed TANVEER / AFP 【3月23日 AFP】アフガニスタンで実権を握るイスラム主義組織タリバン(Taliban)は23日、女子の中等教育を再開したものの、数時間後に再び停止を命じた。 AFPはタリバン報道官に対し、女子生徒に帰宅を命じたかどうか尋ねたところ「本当だ」と答えた。 AFP記者は23日朝、首都カブールの高校に女子生徒数百人が通い、その後、教師が帰宅するよう命じたのを確認した。 タリバンが実権を掌握した昨年8月は、新型コロナウイルスの影響で全学校が閉鎖されていた。だが、2か月後の再開時に通学を許可されたのは男子と一部の低学年の女子だけだった。 国際社会は教育機会の平等を求めており、アフガン支援と政権承認の交渉で女子教育問題が障害となっていた。 教育省は、カブール州など一部州で23日
ウクライナのゼレンスキー大統領は、23日、日本の国会でオンライン形式の演説を行い、ウクライナの惨状を訴えたうえで「日本はアジアで初めて平和を取り戻すためロシアに圧力をかけてくれた」と述べ日本の対応を評価したうえで、ロシアに対する制裁の継続を呼びかけました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は23日午後6時から国会でオンライン形式の演説を行いました。 この中でゼレンスキー大統領は「日本とウクライナがお互いの自由を望む気持ちに違いはありません。日本がすぐにウクライナへの援助の手を差し伸べてくれたことに心から感謝しています」と述べました。 そのうえでロシアがウクライナの原発を攻撃したことについて「ロシアはチェルノブイリ原発を戦場にしました。被害を調査するにはロシア軍が撤退してから何年もかかるでしょう」と述べました。 そして「ウクライナではすでに数千人が犠牲になり、そのうち121人は子どもです」と述
ロシアのプーチン大統領が核兵器でウクライナや欧米を威嚇している。日本では一部の政治家が米国との「核共有」を議論しようと言い始めた。こうした現状をどう考えるべきか。核兵器禁止条約の採択に貢献しノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の川崎哲(あきら)・国際運営委員(53)に聞いた。 ロシアのウクライナ侵攻が激しさを増す中、ピースボート共同代表でもある川崎さんは低い声で話し始めた。「核戦争になる可能性は現実にあると思います」。戦闘が始まった当初は「まさか、そんなことにはならないのでは」と思っていた。だが侵攻の拡大と共に、その考えを改めた。「プーチン大統領は核を使うかもしれない」 そもそもロシアは2022年1月、米英仏中の4カ国とともに核戦争回避に向けた共同声明を発表。「核戦争に勝者はなく、決して戦ってはならない」と確認する内容で、核保有5カ国首脳が一致して核
同期(入社2年目、役職なし女性)が色々とヤバい。 勤め先は東証一部上場で全国展開している企業。この間(このご時世だから叩かれるだろうけど)決算パーティーがあった。 「(長蛇の列になってやばいことになるから)役員へのお酌などは御遠慮下さい」 のアナウンスがあったにも関わらず、いきなり社長の席に割り込んで一方的に話し続けたらしい。 あまりにも話しすぎるので周りの役員が窘めたり、他の同期が「そろそろ他の方のところに挨拶に行きましょう」と促しても 「いえ、わたしは今盛り上がってますので?」と全然話が通じなかったらしい。 社長はというと、パーティーの場なのでずっと相手をしたあと、 「貴女は少し自分のことを話しすぎる。これから俺も他の人の所に行かなきゃならないから」と苦笑いしていたそう。 そしたら同期、「やだなあ、社長の方がよっぽど自分の話がお好きじゃないですか。 会社の生い立ちまでわざわざ資料にして
SOW@ @sow_LIBRA11 昨日のブラックアウト危機、オール電化にしたご家庭が悲鳴を上げるという話だったのだが、ご家庭レベルとはいえ、「ライフラインを一本に頼りすぎると、いざというときの対応ができない」といういい例でもあったと思うのな。 SOW@ @sow_LIBRA11 これはもうエネルギー問題に関わらず、万事に言えるもので、多様性ってのは単純な人道的思想ではなく、しごく現実的な、生存戦略なわけですな。 いろんなもんがいたほうが、予測不可能な事態に対処できるという。言い方悪いが下手な鉄砲撃ってんですよ、生命進化って。
※記事中に残酷な描写があります。閲覧ご注意ください。 【マリウポリ(ウクライナ南東部)AP】砲撃が絶え間なく続く中、マリウポリの凍土に急いで掘られた狭いざんごうに、投げ込まれた子どもたちの遺体が横たわっていた。 生後18カ月のキリル君は、よちよち歩きの小さな体の頭部に砲弾の破片による致命傷を負っていた。16歳のイリヤ君の足は、学校の運動場でのサッカー中に爆発で吹き飛ばされた。6歳以下にしか見えない女の子は、一角獣の絵柄のパジャマを着ていた。ロシアの砲弾で死んだマリウポリの最初の子どもたちだ。 子どもらの遺体は他の何十体とともに市外縁部にあるこの集団墓地に積み上げられていた。道ばたの男性の遺体には明るい青の防水シートがかけられ、石の押さえが置かれていた。赤と金のシーツでくるまれた女性の両くるぶしは、白い端切れできちんと結ばれていた。作業員は次々と可能な限り素早く遺体を墓穴に投げ込んでいった。
まさかまさかの朗報です! MORISAWA BIZ UDゴシックとMORISAWA BIZ UD明朝がGitHubにオープンソースのOFLで公開されています!!! アップデート情報 4/1 Google Fontsで利用できるようになりました! Morisawa Inc. -Google Fonts 3/29 v1.001, v1.002がリリースされ、不具合が修正されました。 3/24 HTMLやCSS、JavaScriptなどコードを書く人にどうぞ。 仕事早っ!! オープンソースになったMORISAWA BIZ UDゴシックのプログラミング用合成フォント「UDEV Gothic」がリリース MORISAWA BIZ UDフォントとは GitHubで公開されているMORISAWA BIZ UDフォント MORISAWA BIZ UDフォントのダウンロード MORISAWA BIZ UDフ
7年前、東京・足立区で小学生の男の子の体を無理やり触ったとして、35歳の容疑者が強制わいせつの疑いで警視庁に逮捕されました。 時効がことし7月に迫っていましたが、新たな技術で防犯カメラの映像を解析し直したことがきっかけで逮捕につながったということです。 逮捕されたのは、東京・北区のアルバイトで韓国籍の全弘哲容疑者(35)です。 警視庁によりますと、7年前の2015年、足立区の路上で当時小学3年生の男の子に「写真のモデルになってほしい」などと声をかけ、近くの駐車場に連れ込んで体を無理やり触ったとして強制わいせつの疑いが持たれています。 現場周辺の防犯カメラには青い自転車に乗った男が写っていましたが、当時は映像が粗く、顔を確認することはできませんでした。 しかし先月、新たな技術で映像を解析し直したところ、顔がはっきりと判別できるようになり、捜査の結果、自転車の持ち主だった全容疑者が関わった疑い
各国での大統領演説では、その国の歴史を絡めた批判を入れてきているので 日本でも第二次大戦のことを触れた上で、現在の支援が足りない点について 批判にしか聞こえない強めの要求を入れてくる事は確実だと思う。 で、野党の一部議員(だが有力議員)がゼレンスキー大統領演説後に 日本への強い要求に拒絶反応を示して、更に馬鹿にされる事になるのでは? と懸念をしている。 国家が危機に陥ってる中で国民の高い士気を保つためにも強さをアピールする必要もあるし 多分に強い政治的な思惑があって計算されたコメントではあるので 感情的な反応を示すことなく、今は「何が日本に出来るのか?」「どこまで協力できるか?」だけを考えるべきだろう。 支援の内容に対して賛否両論があるにしても、真珠湾に触れた!みたいな反応を国会でするのは唾棄すべきものだと理解してほしい。 日本という国は近隣に、中国ロシア北朝鮮という厄介な独裁者を抱えて攻
大手菓子メーカーの「森永製菓」がサイバー攻撃を受け、社内のシステムの一部がダウンするなどした問題で、会社は、164万人以上の顧客の個人情報が流出した可能性があることを明らかにしました。 また、サーバーの一部のデータが暗号化されて見られなくなり、犯行側からのメッセージもあったということで、身代金要求型のコンピューターウイルス、「ランサムウエア」の被害にあったものとみられます。 大手菓子メーカー「森永製菓」は今月13日、社内のサーバーへの不正アクセスによって複数のシステムがダウンするなどの障害が発生し、一部の商品の製造に影響が出ました。 この問題で、森永製菓は22日、記者会見を開き、通販事業「森永ダイレクトストア」で商品を購入したことのある顧客合わせて164万人以上の個人情報が流出した可能性があることを明らかにしました。 対象は、2018年の5月1日から今月13日の間に利用した人で、氏名や住所
ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事全文訳です。 これで国際的なメディアのジャーナリストは全員マリウポリから去りました。 どんな経緯と手段で脱出に至ったのか、是非ご一読を。 (続↓
黒猫ドラネコ @kurodoraneko15 問い合わせました。連絡を受けたらまた詳報します。顛末が気になる方はぜひ私を無言フォローしてお待ちください。反ワクチン勢の活動で疑問に思うものがあれば今後もレター記事などで積極的に発信していくつもりです kurodoraneko15.theletter.jp twitter.com/kurodoraneko15… 黒猫ドラネコ @kurodoraneko15 朝一でベネッセに問い合わせました。ツイートやチラシの内容など詳細を伝えたところ、やはりこのような外部の思想的チラシが教材に混入することは考えられないそうです。社内で情報共有して早急に協議するとの回答で、今後どのように対処するか連絡をくださることになりました。非常に丁寧な応対でした twitter.com/kurodoraneko15…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く