2013年10月24日のブックマーク (13件)

  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : タイのアニメの検閲が酷いと海外で話題に! 海外の反応。

    2013年10月24日14:01 タイのアニメの検閲が酷いと海外で話題に! 海外の反応。 カテゴリタイアニメ関連 タイのアニメの検閲が想像以上に凄かった! 海外「足の裏も検閲の対象ってどういうことだよ!?」 タイのアニメの検閲が想像以上に酷かった! タイではアルコール、武器、タバコ、血液、水着、上半身の裸などには非常に厳しく、検閲の対象になるそうです。 という訳で今日はタイのアニメの修正画像とそれを見た外国人の反応を紹介したいと思います。 あまりにもやり過ぎな検閲に海外も衝撃のようでした。 1 水着は検閲対象 2 3 4 5 6 7 8 男の上半身裸も検閲対象。 9 アルコールも検閲の対象。 10 過激な武器も検閲対象。 11 顔から血が出てるから検閲対象。 12 13 タイでは他人に足の裏を見せるのは失礼にあたるそうでこれも検閲の対象なんだとか。 http://ohnotheydidnt

    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    靴底にまでボカシかけられるとかえってフェティッシュに見えるなぁ…
  • 民明書房刊の復習でもしようか : ジャンプ速報

    1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2011/11/13(日) 00:32:51.51 ID:dkaI82gU0 受験や就活で必須だからな 50音順でいくぞ 晏逅寺軟體拳(あんこうじなんたいけん) 一般に酢が人の体を柔らかくする成分(ビノドキシン)を多量に含有していることは 知られている。この性質を応用し、特殊な拳法を編み出したのが晏逅寺軟體拳である。 その修行者はこの世に生をうけたときより酢を満たした大瓶の中で生活・成長し超柔軟な 体質を作り出したという。その人体構造学を越えた拳法は必勝不敗の名をほしいままにした。 ちなみに、現代でも副品として身近なラッキョウは、この軟體拳の達人であった 陳辣韮が日々の糧を得るため、修行中に自分の壺に実を漬け、製造・販売したのがその名の由来とされている。 民明書房刊『世界の怪拳・奇拳』より 2 名前:VIPがお送りします 投稿日:2011/11/1

    民明書房刊の復習でもしようか : ジャンプ速報
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    よく考えたものだと / 最初のうちは信じていても、呉竜府が出てくる辺りで大半の人が気付いて、宝浜具の頃には皆分かって読むようになる。そんなイメージ
  • お前らに必要な画像貼るわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    お前らに必要な画像貼るわ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/24(木) 04:02:11.17 ID:LL1QhXo50 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/24(木) 04:02:47.83 ID:2BB0f7IF0 飯の画像じゃなかった 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/24(木) 04:02:59.30 ID:W4HkaaWOP 鳥会えず保存した 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/24(木) 04:04:55.83 ID:LL1QhXo50 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/24(木) 04:06:09.11 ID:LL1QhXo50 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/

    お前らに必要な画像貼るわ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    がっかり姉さんが一番心にきた… 時には諦めも肝心だよね
  • いや、男の場合は逆じゃね?

    http://anond.hatelabo.jp/20131024121924 そして、素のまんまでは「使い物にならない」女に対して、直接あれこれ要求して「女」を作りあげたとしても、大抵の男はしっくりこないだろう。 しっくりくるんじゃね? むしろそれこそを喜ぶんじゃね? 男だとさあ、「俺色に染めた」とか言って喜ぶオッサン多くね? 付き合った当初からカスタムされてる女とかむしろ嫌がる傾向じゃね? 自分があれこれ要求して作り上げるって言うのを喜ぶんじゃね? まあ俺自身がそのタイプではないから自信持っては言えないけど。 世の一般的な「男のロマン」てのはそうなってるんじゃね? そういう意味では女と正反対なような。 ふっるい話だけど、 中学生の頃に「ときめきメモリアル」っていう恋愛ゲームやって 科学部の偉そうでマッドサイエンティストな面白い女が居て その子と仲良くなって付き合うエンディング迎えたら

    いや、男の場合は逆じゃね?
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    ときメモ云々の話、(やったことないけど)ものすごく分かる! 強い個性に惹かれたのに、相手のためとか言ってそれをかなぐり捨てるのって本当に興醒めもいいところだ
  • ggsoku.com

    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    解明されてなかったんだ… 分かった上で緻密な計算により造られているのだとばかり
  • 女子が考案した「男にモテるツイート」がヤバ過ぎるwww : あじゃじゃしたー

    1: アンクルホールド(岡山県) 2013/10/23 20:51:09 ID:PzpMf2gv0ツイートだけで心をつかむ 「ツイッターモテ」女性たちの特徴 「ツイッターモテ」とは、「顔の見えないツイッターを入り口にモテを得る女性」(書籍『恋愛カースト』より) のこと。同書のなかで紹介されている「ツイッターモテ」な女性たちの特徴の一部をご紹介します。 【アイコンの特徴】 ■かわいい動物キャラのイラストなど、女の子らしさ全開のアイコンでかわいいイメージを刷り込む ■伏し目がち、正面を向いていない、マフラーで顔を半分隠すなど、自分の中で最大限可愛く見える ように撮れている写真を使う 【つぶやきの内容】 ■ターゲットとなる男子に響くようなつぶやきをする。例えば文化系男子が好きなら、彼らが好む の感想などをつぶやく。 ■顔文字や記号で女子っぽさを演出する。 ■女の子らしいほんわかした言い回しを心

    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    “女がやってるかわいいって女同士にウケルかわいいだよな 女が思うかわいいと男の思うかわいいは相容れないと思う” これは確かに言えてるかも。しかし、元記事の行動はどちらでもない気が
  • 「いざ出陣」石川県がマスコットキャラお披露目-北陸新幹線金沢開業PRへ

    2015年春の北陸新幹線金沢開業をPRする石川県のマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」の着ぐるみが完成し、10月23日、石川県庁(金沢市鞍月1)で披露された。物の金箔(きんぱく)や輪島塗・加賀友禅の技法を用いたきらびやかな体と、郷土玩具「加賀八幡(はちまん)起上り」譲りの倒れても起き上がる不屈の精神で、首都圏に金沢・加賀・能登の魅力を売り込む。 お披露目と祈願祭の様子 ひゃくまんさんの着ぐるみは身長175センチ、幅130センチ。全身は金地で、松や菊、ボタン、縁起物の鶴、亀、石川門、兼六園のことじ灯籠、能登キリコなどが九谷焼の五彩や蛍光のピンク色を使って描かれている。 花びらに用いたのは、加賀友禅で使われる「外ぼかし」の技法。花の中心部では金沢の職人が張った金箔がきらきらと輝き、輪島塗職人が手掛けたひげは黒漆がつややかに光る。また、背中には「石川県」の文字を入れ、「石川県を背負って立つ

    「いざ出陣」石川県がマスコットキャラお披露目-北陸新幹線金沢開業PRへ
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    違和感の正体が分かった。きらびやかすぎるんだ、ゆるキャラにしては
  • 及川光博って一体何者なんだ? : NaNじぇい

    2013年10月24日07:30 及川光博って一体何者なんだ? カテゴリ芸能 1:風吹けば名無し :2013/09/23(月) 13:55:37.00 ID:LNCaWcUH 歌手?俳優? 2:調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY :サンキュー低燃費:2013/09/23(月) 13:55:54.68 ID:cglYkIXh ミッチーは枠に当てはまらない 3:風吹けば名無し :2013/09/23(月) 13:56:13.33 ID:5z3LPC8c 王子 4:風吹けば名無し :2013/09/23(月) 13:56:22.30 ID:GIfJI8Qc ミッチーという職業 5:風吹けば名無し :2013/09/23(月) 13:56:54.26 ID:bXatxceF エンターテイナー 9:風吹けば名無し :2013/09/23(月) 13:57:28.79 ID:W1Qz

    及川光博って一体何者なんだ? : NaNじぇい
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    プロ根性の塊だと思う。唯一無二…と表現するのは大げさかもだけど、ミッチーはミッチーとしか言いようがない
  • 「パパとお風呂」で10歳娘の養育権剥奪、ナイフ振り回し抵抗の中国人男性、射殺される―米国 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    「パパとお風呂」で10歳娘の養育権剥奪、ナイフ振り回し抵抗の中国人男性、射殺される―米国 XINHUA.JP 10月24日(木)8時13分配信 米華字メディア、僑報の報道によれば、米国では習慣の違いなどから誤解を受け、中国系住民が子どもの養育権を剥奪されるケースが後を絶たない。注意を促すため、中華系団体の調停員、李江華氏がこのほど、数年前に起きたある悲劇について紹介した。中新網が23日伝えた。 【その他の写真】 その悲劇とは、10歳の少女が学校で教師から「お風呂は誰と入っているか?」と尋ねられ、素直に「パパ」と答えたために通報された中国人男性が、娘の養育権を剥奪されて逆上、ナイフを振り回して暴れたため、警察官に射殺されたというものだ。 この男性は男手ひとつで娘を育て、小さいころから娘を風呂に入れていたため、その習慣が10歳になっても続いていた。こうしたことは中国人社会では珍しくないという

    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    悲しい事件。なんでもエロに結び付ける奴が一番…ということだけの問題ではなさそう。教師が質問した意図も、父親がナイフを振り回すに至るまでにどんなやりとりがあったのかも気になる
  • 肥満や肌荒れの原因はパン、パスタ、ラーメンかも!? | 女子SPA!

    「キミ、腸が悪いね。」 これは、数年前に尊敬する師匠から優しく言われた、グサっとくる言葉。どうやら、パンやパスタべ過ぎは、顔を見ればすぐわかるんだとか。その時私は、朝はタマゴサンド、昼は五目中華麺、夜は野菜たっぷりパスタ。そんな事の連続でした。顔色が冴えないのは、消化されずに残った小麦粉の残骸が、腸の細胞にへばりついているらしい……。私はこれを機に、自分がいかに小麦粉に依存した生活をしていたのかを反省したのです。 ここ最近、『小麦はべるな!(Dr.ウイリアム・デイビス著)』や『グルテンフリーダイエット(エリカ・アンギャル著)』で「小麦粉」が話題に。そこで、今回は「小麦・グルテン」についてのお話をしたいと思います。 最近、美容フリークの間で話題沸騰中の「グルテンフリーダイエット」。これはずばり、小麦、ライ麦、大麦などに含まれるタンパク質「グルテン」を抜いた事法のこと。しかしながら

    肥満や肌荒れの原因はパン、パスタ、ラーメンかも!? | 女子SPA!
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    貧乏人は麦を食え、へのカウンターかと思ったくらい信憑性ゼロ。健康や美容に必要なのは何かを悪者にすることじゃなくて、バランス良い食事と適度な運動・睡眠を心がけること
  • 備忘録として、私がした結婚式を。

    備忘録として、私がした結婚式を。 私たち夫婦は前提として、以下の2点があった。 1)沢山の人を呼ぶ派手な披露宴や、儀式に興味はない キリスト教でないので神に対して誓いたくない、両親への手紙は、わざわざみんなの前で読む必要はなく親に直接言えばいい、 色直しもキャンドルサービスも金の無駄・・・偏屈同志の二人の意見はぴったりであった。 2)なるべく中間搾取されずに、払った金額ができるだけ招待客にいきわたるようにしたい。=コスパを高くしたい。 予算まず、開催時期を半年後に決め、開催地を決めた。 次に、結婚式の枠組みを決めるために試算を作成した。 1.大前提として、夫婦として妥協できる持ち出し金額を決めた。結婚式が終わってからが長い二人三脚のはじまり。 したがってお金は極力出したくはなかったが、かといって皆に遠方から来ていただいているのにも関わらずプラスにしたい (持ち出しをしない)という観念もなか

    備忘録として、私がした結婚式を。
    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    いい話。苦労した分素敵な思い出になっただろうなぁ… / 強い意志と計画性とかなりの手間がなければここまでできない現状はやっぱりおかしいよね
  • 「浪費司教」の資格停止=法王庁、住居に41億円―ドイツ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】ドイツ西部リンブルクのカトリック司教が3100万ユーロ(約41億5000万円)の大金を投入して住居を建設するなど、ぜいたくざんまいの生活を送っていたことが明らかになり、バチカン(ローマ法王庁)は23日、この司教の資格を無期限に停止する処分を下した。 フランツペーター・テバルツファンエルスト司教(53)は2008年1月に赴任後、司教の住む司教館の建設や改装に着手。個人用の礼拝堂を設置したほか、豪華な浴槽やテーブルを購入した。また、貧困者支援を目的とした昨年のインド訪問では、飛行機のファーストクラスを利用した。経費にはキリスト教徒が納めている「教会税」が使われたとみられ、住居周辺では住民が抗議デモを繰り広げた。 司教は改装について教会施設の保護が目的と釈明したが、清貧をモットーとし、「貧者のための質素な教会」を目指すフランシスコ・ローマ法王の逆鱗(げきりん)に触れた。司教は

    automaton37564
    automaton37564 2013/10/24
    なんだかんだでカトリックは監視機能が働いてるだけマシだよなぁ、と思わずにいられない事例。献金で私腹を肥やす宗教家って少なくないからね…
  • 思考で制御できるバイオニック義足--急速に進化する義肢技術

    SF作品に出てくるような話に聞こえるかもしれない。実際の手足のように動いたり、曲がったり、感じたりするだけでなく、人間の思考に直接的に反応し、さらに感覚フィードバック(足下の草の感触や手足が空中に浮かんでいる感覚)を脳に直接返すことさえできる義肢が開発されている。 負傷した退役軍人の生活向上に取り組んでいる米軍が、資金面で積極的に支援しているため、そうした義肢はもはや現実離れした夢物語ではなくなった。映画「ブレードランナー」並みの補綴術というのは今でも遠い未来の空想だが、シカゴリハビリテーション研究所(Rehabilitation Institute of Chicago:RIC)と米国防高等研究計画局(DARPA)、そして成長分野である次世代義肢を開発する企業セクターの先駆的な研究により、見事な性能を備えた思考制御型バイオニック義肢が現代の現実となっている。 RICは9月、同研究所のバイ

    思考で制御できるバイオニック義足--急速に進化する義肢技術