タグ

英会話に関するawanotanukiのブックマーク (12)

  • ペン字から学ぶ英会話学習のコツ - 英語イメージリンク編集部

    こんにちは。編集部の遠藤です。 突然ですが、お正月のCMといえば「ペン字講座」ですよね。このペン字と英会話には似ているところがあると気がつきました。 ペン字と英会話は似ている? そもそもは、年初に「きれいな文字が書けるようにペン字をはじめました!」と言っていた編集部の今井に「最近、ペン字はどうなの?」と話題をふってみたことがきっかけです。(→該当記事はこちら) 結局、いまはペン字の練習をやめてしまったとのことだったのですが、その話を聞いていて、ペン字で挫折する人は英会話で挫折する人と似ているなぁと思ったので、備忘録としてメモを残します。 最終目標が「テキスト」になっている ペン字と英会話、共に挫折する人の一番の共通点は、最終的に目指すところが「テキスト」になってしまっていることだと思います。 最終的にテキストのような字が書けるようになることを目指す。一見違和感がないように感じるかもしれませ

    ペン字から学ぶ英会話学習のコツ - 英語イメージリンク編集部
    awanotanuki
    awanotanuki 2016/05/19
    英会話とペン字の意外な共通点について記事を書きました。
  • itもthatも「それ」だけど、使い分けってどうするの?「それ」を表わす英語表現 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    It’s great! That’s great! みなさんはitとthatの使い分けを正しくできていますか? なんとなく使ってしまっていませんか? 一般的に日人の英語は、itを多用してしまいがちなようです。しかし、両者の間には微妙ではあるものの、ニュアンスの違いや使い方の違いがあります。日語ではit もthatも同じ「それ」と訳してしまいますが、両者にはどのような違いがあるのでしょうか。軽視したくなる問題かもしれませんが、itとthatを自然に正しく使うことができれば、あなたの英語はネイティブの感覚に一歩近づくことでしょう。 1. itとthatの微妙な使い分けをどうするか 「それは素晴らしいですね」という日語と同じように、英語にも前に出た句や節、文の内容を指してitやthatを使いますが、わたしたち日人にとって、この違いを理解し正しく使うことは簡単なことではありません。 この英

    itもthatも「それ」だけど、使い分けってどうするの?「それ」を表わす英語表現 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
    awanotanuki
    awanotanuki 2016/05/02
    itとthatの使い分け。両者の違いは日本語に訳しにくいですね。
  • 『リスニング編』20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらって、その感想をインタビューしてきました #3 - 英語イメージリンク編集部

    中学の時に英語は挫折した。でも自分の夢の実現のためになんとか英会話をマスターしたい! 今井:前回は飯田さんの「スピーキング」に関してインタビューを行いましたが、今回はリスニングです。 ※過去記事はこちら 20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらった感想をインタビューしてきました #1 - 英会話イメージリンク編集部 [英会話] 学生時代英語が苦手だったから・・・という理由で英会話を敬遠する方は多くいますが、ほとんど関係ありません。ぜひこの記事を読んで英会話にトライしてみてください! 2015/05/26 20:14 『スピーキング編』20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらって、その感想をインタビューしてきました #2 - 英会話イメージリンク編集部 英語が話せる人を見るとついつい、あんな風になりたいな・・・と思うあまり、がんばり過ぎてし

    『リスニング編』20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらって、その感想をインタビューしてきました #3 - 英語イメージリンク編集部
    awanotanuki
    awanotanuki 2015/06/04
    "結局は「自分の興味のある分野」からはじめれば自然と他の会話もできるようになる"
  • 『スピーキング編』20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらって、その感想をインタビューしてきました #2 - 英語イメージリンク編集部

    中学の時に英語は挫折した。でも自分の夢の実現のためになんとか英会話をマスターしたい! そんながんばる知人を高みの見物したい。そんな風にちょっと思っている英会話イメージリンク編集部の今井です。こんにちは。 前回にひき続き、20年以上英会話から離れていた英会話は超初心者(人談)の飯田さんが『英会話エクスプレス ほのぼの家族Ⅰ』をモニターし、どういう変化があったのか?インタビューを行いました。今回は『スピーキング』編です。 飯田さんの発見は英会話をこれからはじめようとされている方、最近はじめた、という方にはすごく役に立つ内容となっていますので、是非参考にしてみて下さい。 前回のブログはこちら 20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらった感想をインタビューしてきました #1 - 英会話イメージリンク編集部 [英会話] 学生時代英語が苦手だったから・・・という理由で英会話

    『スピーキング編』20年以上英語を避けてきた方に英会話エクスプレスを一ヶ月試してもらって、その感想をインタビューしてきました #2 - 英語イメージリンク編集部
    awanotanuki
    awanotanuki 2015/06/01
    "君らのことは「たまには」見るわけだけど、そっちばかり見てたら足元をすくわれる。">英会話は地道な積み重ねですね。
  • ネイティブの人と話をしたときに聞き取ってもらえなかった…

    Q. ネイティブの人と話をすると、発音が悪くて聞き取ってもらえず、恥ずかしい気持ちになりました。どうしたら発音がよくなって、相手に聞き取ってもらえるのでしょうか? A. 聞き取ってもらえない原因は、発音の良し悪しではありません。 まずは、安心してください。英語を話すのに、発音が正しくなければ通じないということはありません。もちろん、正しい発音が聞き取ってもらいやすいのは確かです。しかし、英語は世界中の様々な国の人々が使用する言語です。一般的にイギリス英語と呼ばれるような、アメリカ英語と異なる発音があるように、使用する人によって発音に違いがあるのは当たり前なのです。言ってみれば、日の方言のようなものですね。同じ日語であっても、地域によって、単語そのものやイントネーションが多少変わってきます。しかし、わたしたち日人はそれなりに意味を理解し、会話をすることが可能ですよね。 「伝えたい」その

    ネイティブの人と話をしたときに聞き取ってもらえなかった…
    awanotanuki
    awanotanuki 2015/05/12
    文法があっているとか間違えているとかは二の次で、伝えたいことを伝える姿勢が大事。
  • 英会話学習が長続きしない人に抜けている『3つの理由』 - 英語イメージリンク編集部

    俺の教えをしっかり守れば英会話話せるようになるで。 我流でやるのもええけど、英会話をマスターした人のアドバイスを一度ぐらい聞いてみたらどうや?自分らはいつも我流でやるから挫折するんやで。 こんにちは、英会話イメージリンク編集部のブラックイマーイです。*1 さて、新年度や新学期が始まる季節ですが、これを期に英会話学習を始めようと考えている人も多いのではないでしょうか。でも、長続きしない人が大半です。 どうして英会話学習って長続きしないのでしょうか。実は次の3点ができていないから長続きしないんです。 英語を自分の興味のある分野に引き寄せる 英語ができないことを「当たり前」だと受け入れる 英語に対して違和感を抱かない 今回は、この3点に焦点をあて苦労せずに英語学習を続けるための考え方を紹介します。 「自分には英会話は無理」「自分は根性がない」「続けられるかなぁ」 そう思っている方は上記の3点を実

    英会話学習が長続きしない人に抜けている『3つの理由』 - 英語イメージリンク編集部
    awanotanuki
    awanotanuki 2015/03/31
    英会話ができるようになる人の姿勢や考え方についてよくまとまっている。
  • ムスカ大佐から学ぶ教科書には「絶対」載らない強気な英会話術 - ImageLink's diary

    話せる!話せるぞ!! はっはっは!見ろ、俺の英語がまるでネイティブのようだ!!はっはっはっは!!! 読者の皆さんにはこんな風になって欲しい。こんにちは、上から目線の英会話イメージリンク編集部の今井です。 突然ですが、 日人は欧米諸国に比べ自分の意見をはっきり言わない という話をどこかで聞いたことはありませんか? ネイティブの前では大人しくなってしまい、愛想笑いですませてしまう こんな経験のある方は結構いるのではないでしょうか。それに比べて欧米人はどんな時でも自分の意見を堂々と言えていいなあ、と考えている方も多いと思います。 ネイティブにだって当然ホンネとタテマエはある じゃあネイティブだっていつも自分の意見を真面目にズバズバ言うか、というそんなことはありません。むしろ経験的にですが、「真面目に」自分の意見を言って空気を壊すリスクを負うより、「冗談っぽく」笑いながら自分の意見を通すことの方

    ムスカ大佐から学ぶ教科書には「絶対」載らない強気な英会話術 - ImageLink's diary
    awanotanuki
    awanotanuki 2014/11/22
    ムスカって日本人は多くの人が知ってるけど、ネイティブにはどれくらい有名なんだろう?やっぱりおもしろキャラ扱いなんだろうか…
  • 「生きろ。」もののけ姫から学んだネイティブを勇気づけた英会話フレーズ

    こんにちは、英会話イメージリンク編集部の今井です。 『もののけ姫』のキャッチフレーズ「生きろ。」は、すごくいい言葉ですよね。僕が中学生の時に劇場公開されたのですが、映画館まで観に行ったことを今でも覚えています。 もののけ姫 アーティスト: サントラ,米良美一,宮崎駿,久石譲 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ 発売日: 1997/07/02 メディア: CD 購入: 2人 クリック: 108回 この商品を含むブログ (19件) を見る 当時は思春期ということもあって、自分の将来について色々と不安がありました。しかし、この「生きろ。」というメッセージにすごく勇気づけられて、前に進むことができたと思っています。 今回はそういった『もののけ姫』のセリフに励まされた体験を元に、僕が『もののけ姫』のセリフを使って、落ち込んでいるネイティブを励ました話をご紹介します。 相手が人生に絶

    「生きろ。」もののけ姫から学んだネイティブを勇気づけた英会話フレーズ
  • Pants are optional!(ズボンはオマケだぜ!) - 英語イメージリンク編集部

    こんにちは、英会話イメージリンク編集部の今井です。 ネイティブとの会話で大切なことの1つに「相手を笑わせること」があります。彼等はかなり高い頻度で笑い(ジョーク)を盛り込んできます。相手を笑わすことができて一人前、という様な雰囲気すらあります。 あなたがそのジョークにうまい切り返しができればネイティブとの距離はぐっと縮まります。もちろん、あなたからもジョークが出れば会話はもっとはずみます。 日に長期滞在していたり、日人と付き合いの長いネイティブに聞いてみると、日人との英会話は笑いが少ないといいます。ジョークを言って仲良くなろうとアプローチしても真面目な返事を返されて中々距離感を縮められない、というのです。 しかし、日人からすると英語で相手を笑わせるのは、ちょっとハードルが高いように感じますよね。そこで、私が実際にネイティブを笑わせる時に使う方法をお教えします。それは「相手の言ったこ

    Pants are optional!(ズボンはオマケだぜ!) - 英語イメージリンク編集部
    awanotanuki
    awanotanuki 2014/04/04
    ネイティブと仲良くなるための一つの方法を提示している。
  • 【書評/感想】英会話の本だとは思わないでほしい/「英会話イメージリンク習得法」 - マトリョーシカ的日常

    初体験。 英会話イメージリンク習得法―英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想 先日株式会社アイディアミックス様から「英会話イメージリンク習得法」というを頂いた。無料でだれかからを頂く。書評ブロガーにとってこれほど嬉しいことはない。僕にとってはこれが初めてのことだったので喜びも一段違う。さっそくページを開いて読み進めていった。しかし次第に僕のなかに一つの疑問が浮かんだ。 「なぜ書名に"英会話"というワードを入れたのだろう」 それは僕がこの英会話以外の内容で興味を持った部分が多かったからだ。 前提条件 断っておくがこれは世間に広く出回っている英語勉強のカテゴリにはあてはまらない。セクションごとに練習問題や解説がなされていてそれをこなせばステップバイステップで英語力がつくではないのだ。思うにこのに最も適した読者は、英会話学校に入ろうとしているもしくは入ってみたけど日

    【書評/感想】英会話の本だとは思わないでほしい/「英会話イメージリンク習得法」 - マトリョーシカ的日常
    awanotanuki
    awanotanuki 2013/12/06
    思うにこの本に最も適した読者は、英会話学校に入ろうとしているもしくは入ってみたけど日本語と英語に言葉以上の乖離を感じている人
  • 間違うことの恐怖

    からアメリカ移住した日人として感じることのひとつに、「間違うことの恐怖」が、日を出たらかなり減ったなぁ、という話。 最初は英語には英語としての表現方法があるよね~という話から始まって、だんだん、どうして日人て人前で質問したり発言するのをためらうんだろう、という話に流れてゆく一連の会話のまとめ。

    間違うことの恐怖
  • 英語ナレーションのクリプトン:トップ

    awanotanuki
    awanotanuki 2011/08/25
    英語ナレーション
  • 1