awkadのブックマーク (4,696)

  • 備蓄米3回目入札 落札価格の平均 初回より980円余低下 農水省 | NHK

    農林水産省は、先週行われた備蓄米の3回目の入札結果を発表しました。落札価格の平均は、3月に行われた初回の入札と比べると、60キロ当たりで980円余り低下していて、一連の備蓄米の放出が価格の安定につながるか注目されます。 政府による備蓄米の3回目の入札は、おととし収穫されたおよそ10万トンを対象に4月23日から3日間の日程で行われました。 農林水産省が30日、発表した入札結果によりますと、落札率は99%とほぼ全量が落札され、落札価格の平均は消費税込みで60キロ当たり2万1926円でした。 落札価格の平均は、初回の入札と比べると980円余り、2回目と比べると450円余り低下しました。 これについて、農林水産省は、初回と2回目の入札では、去年、収穫されたコメが対象に含まれていたものの、今回・3回目は、対象がすべて、おととし収穫されたコメだったことが、落札価格の低下につながったのではないかとしてい

    備蓄米3回目入札 落札価格の平均 初回より980円余低下 農水省 | NHK
    awkad
    awkad 2025/04/30
    他の産業は見捨てたんだからコメも海外と競争させましょうよ。ガンガン輸入すれば良い。コメだけあっても生きられない。コメだけ守っても仕方ない
  • トランプ氏支持率、過去70年の歴代大統領の中で最低 就任100日控え

    (CNN) 就任から100日を迎える米国のドナルド・トランプ大統領の支持率が、CNNの世論調査で41%に落ち込んだ。100日目の支持率としては、1953~61年に大統領を務めたドワイト・アイゼンハワー氏以降の歴代大統領(1期目のトランプ人を含む)の中で最低だった。 トランプ大統領の支持率は3月に比べて4ポイント低く、2月下旬に比べると7ポイント低下。「強い支持」は過去最低の22%に減る一方、「強い不支持」は45%とほぼ倍増した。 女性の支持率は36%、ヒスパニック層の支持率は28%と、3月に比べてそれぞれ7ポイント低下した。党派別にみると共和党員は86%が支持、民主党員は93%が不支持。無党派層の支持率は31%に落ち込んだ。 経済政策関連の支持率は、3月上旬にトランプ氏が関税を発表して株式市場が混乱状態に陥り、物価高騰への懸念が強まったことで、目に見えて低下した。インフレ関連の支持率は

    トランプ氏支持率、過去70年の歴代大統領の中で最低 就任100日控え
    awkad
    awkad 2025/04/28
    40年国を衰退させ続けてる政党を脳死で選んでる国の国民がなんだって?
  • 旅行が一瞬で台無しになる…海外紙が警告「アメリカの空港で続く"スマホ検査"の異様な実態」 「怪しい」と思われただけでデータが抜き取られるケースも

    トランプ政権下で厳格になった入国審査 旅行に最適なゴールデンウィークが到来する。アメリカ旅行や、アメリカの空港で入国を伴う乗り継ぎを計画されている方は、スマホのデータの護身術を覚えておきたい。 ワシントン・ポスト紙によると、空港で入国審査を実施する税関・国境警備局(CBP)職員からスマホのロック解除を求められ、中身を調べられるケースが増加している。トランプ政権下で入国審査が厳格化され、デバイス内のデータチェックが強化されているためだ。 入国審査場で「二次検査」に選ばれると、旅行者は別室に案内される。そこでCBP職員から「デバイスを検査する必要がある」と告げられ、スマホやラップトップのロック解除を求められる。 CBPの検査には主に2種類ある。第1段階の「基的な検査」では、係官が直接デバイスを操作し、プライベートな写真やメッセージ、ブラウザ履歴などを目視で確認する。特別な機器を使わない検査で

    旅行が一瞬で台無しになる…海外紙が警告「アメリカの空港で続く"スマホ検査"の異様な実態」 「怪しい」と思われただけでデータが抜き取られるケースも
    awkad
    awkad 2025/04/27
    中露はダメ!アメリカは良い!みたいな人急激に減ったね。私は前から大国なんてどこも等しくクソだと言っていたけど。無茶苦茶なこと平気でやれなきゃ広大な領土を持つに至らないんですよ
  • 京都の人が今「心底辟易している」のはこういう状況なんよ…→オーバーツーリズムを極め、民家前などで座り込む外国人観光客たち「同じ京都市内でも分かってもらえないのが辛い」

    代々木会館 @yoyogikaikan オーバーツーリズムで民家やお店の周りに座り込み、大騒ぎ、飲、タバコ、生ごみ捨てて行かれるのが益々酷くなってます。 京都の観光地や周辺の住宅街の人は 当に辟易してます。 同じ京都市内でもわかってもらえないのが辛い。 町内のほとんどが民泊、宿泊施設 で法律で何とかならないものかな? pic.x.com/wt1gU6NbcC 2025-04-26 10:53:58 代々木会館 @yoyogikaikan オーバーツーリズムで民家やお店の周りに座り込み、大騒ぎ、飲、タバコ、生ごみ捨てて行かれるのが益々酷くなってます。 京都の観光地や周辺の住宅街の人は 当に辟易してます。 同じ京都市内でもわかってもらえないのが辛い。 町内のほとんどが民泊、宿泊施設 で法律で何とかならないものかな? pic.x.com/wt1gU6NbcC 2025-04-26 10:

    京都の人が今「心底辟易している」のはこういう状況なんよ…→オーバーツーリズムを極め、民家前などで座り込む外国人観光客たち「同じ京都市内でも分かってもらえないのが辛い」
    awkad
    awkad 2025/04/27
    でも観光と任天堂くらいしかろくな稼ぎ頭なくて財政火の車でしょ。過去にすがる以外で生きてけないんだから我慢するしかないでしょ
  • 老後のゲーム趣味に待ち受ける問題とは? 体の衰えだけではない、さまざまな可能性を考える【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】

    老後のゲーム趣味に待ち受ける問題とは? 体の衰えだけではない、さまざまな可能性を考える【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】
    awkad
    awkad 2025/04/25
    ちなみに人類はいまだ中枢神経系には完全無力で首折ったら体不随だし、同じく視神経が死ぬ緑内障は失明原因一位から揺るぎなし。ちなみに視力悪いと緑内障になる確率は爆増する
  • NTTデータ、OpenAIと提携 AIエージェントを世界で販売 - 日本経済新聞

    NTTデータグループは24日、生成AI人工知能)開発の米オープンAIと提携したと発表した。5月から情報の安全性を高めた法人向け生成AIサービスを日米欧・アジアなど世界で販売する。人に代わり営業活動などをこなす「AIエージェント」も開発する。世界に販路を持つIT(情報技術)サービス大手が導入を支援することで、産業界の生成AI活用はより高度な段階に移る。NTTデータはオープンAIが手掛ける対話型

    NTTデータ、OpenAIと提携 AIエージェントを世界で販売 - 日本経済新聞
    awkad
    awkad 2025/04/24
    AIにとりくんでます!でやってるのは他者AI技術の転売、これが日本のSIer
  • 法整備だけじゃ自転車に厳しすぎる?来年4月から自転車の交通違反で青切符が切られるように→「罰金の前にインフラ整備をしてほしい」「専用レーンに路駐する車をなんとかして」など意見が集まる

    ライブドアニュース @livedoornews 【反則金科す】自転車の交通違反「青切符」、来年4月スタート 警察庁 news.livedoor.com/article/detail… ▼違反行為の例 ・スマホの「ながら運転」:1万2000円 ・信号無視や逆走、歩道を走る:6000円 ・指定場所で一時停止しない:5000円 ・車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円 ・2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円 ・傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円 ・ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円 2025-04-24 10:26:13 リンク ライブドアニュース 【速報】自転車の交通違反に反則金「青切符」が来年4月スタート スマホ・イヤホンなどの「ながら運転」も対象に 警察庁 - ライブドアニュース 自転車の交通違反に反則金を科す「青切符」による取り締まり。来年4月

    法整備だけじゃ自転車に厳しすぎる?来年4月から自転車の交通違反で青切符が切られるように→「罰金の前にインフラ整備をしてほしい」「専用レーンに路駐する車をなんとかして」など意見が集まる
    awkad
    awkad 2025/04/24
    さんざんLUUPに文句言ってるけど自転車なんかLUUPより重い機体でLUUP以上の速度で歩道走ってるしね。自転車は無敵、LUUPはどんどん取り締まれと言ってた自転車乗りは残念でしたねえ
  • 民主主義って負け確じゃないか?

    以前から国内の竹原市長(阿久根市)や斎藤知事(兵庫県)が首長として確信犯的に違法行為(地方自治法違反、公益通報者保護法違反)を行ってそれでも再選されてる事例を見聞きしてうっすら思ってたのが、 アメリカという世界一の最強国のトップがトランプになって酷い事になってるのを見て確信した。 民主主義って負け確だろ。 トランプみたいな、自分が数日前に言ったことすら「いや言ってない、敵対勢力によるフェイクニュースだ」と平気で嘘ついて国政(どころか世界中を)混乱させる人間が大統領になってんだぜ。 民主主義が有効に機能するには有権者が賢く選択しなければならないが、ネットが普及して有権者の多くが陰謀論に侵されて流されるようになった現代、もう民主主義はまともに機能しないだろ。 昔は情報を仕入れる手段は近しい人からの口コミか(これは政治関係ではほぼ無意味)、テレビ新聞からのマスメディア経由しかなく、一定以上の品質

    民主主義って負け確じゃないか?
    awkad
    awkad 2025/04/24
    人間の知能は正規分布。そして明らかな傾向として知能指数が低いほうが子だくさんである。その帰結は衆愚に落ちるしかない。しかし愚でも民が幸せなら良い、それが民主主義。国民が望むなら国が滅びてもいいんですよ
  • ウクライナ大統領のクリミア固執発言、和平交渉の障害=トランプ氏

    [ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米大統領は23日、ウクライナのゼレンスキー大統領がロシアによるクリミア占領を承認しないと発言したことについて、ロシアとの和平合意の達成を困難にする扇動的な発言だと非難した。 トランプ氏はソーシャルメディアに「この発言はロシアとの和平交渉にとって非常に有害だ」と投稿。クリミアは何年も前に失われたものであるとして「議論の材料にもならない」と一蹴した。

    ウクライナ大統領のクリミア固執発言、和平交渉の障害=トランプ氏
    awkad
    awkad 2025/04/24
    そもそもインディアン虐殺して広大な領土を得て平気で核落としその実績で常任理事国してるやつらだぞ。今はグリーンランドも手に入れようとしてるし戦争勝者こそ正義を否定する素養がどこにあろうか
  • 自転車交通違反に「青切符」来年4月からの方針 反則金の額は… | NHK

    警察庁は自転車の交通違反に対して、車やオートバイと同様に反則金の納付を通告するいわゆる「青切符」による取締りを来年4月1日から行う方針を固めました。反則金の額については携帯電話を使用しながら運転するいわゆる「ながら運転」を1万2000円とするなど、違反によって異なっていて、警察庁はパブリックコメントを実施したうえで、政令を改正することにしています。 自転車が関係する事故は増加傾向にあり、去年、成立した改正道路交通法では自転車の交通違反に対して車やオートバイと同様に反則金の納付を通告し、納めれば刑事罰が科されない、いわゆる「青切符」による取締りが導入されることになりました。 この制度について、警察庁は来年4月1日から施行する方針を固め、「青切符」の対象となる113の交通違反について、反則金の額の案をまとめました。 警察庁は25日からパブリックコメントを実施したうえで政令の改正を行い、来年4月

    自転車交通違反に「青切符」来年4月からの方針 反則金の額は… | NHK
    awkad
    awkad 2025/04/24
    これはやたらLUUP敵視マンも溜飲がさがりますね。なにせLUUPなんかより数倍自転車の方がマナー悪く数十倍利用者多いからね
  • 働けど稼ぎは医療費に 大企業の社員、健康保険料率が過去最高 - 日本経済新聞

    健康保険組合連合会(健保連)が23日に発表した2025年度予算の早期集計で、大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率は過去最高になった。高齢者医療への拠出が膨らんだのが要因だ。給付と負担のバランスを見直さなければ、賃上げが進んでも現役世代の消費拡大はおぼつかない。およそ1400ある健保組合の平均保険料率は9.34%で、24年度予算比で0.03ポイント上昇する。赤字の健保組合は全体の76

    働けど稼ぎは医療費に 大企業の社員、健康保険料率が過去最高 - 日本経済新聞
    awkad
    awkad 2025/04/23
    ガンガン開業医の収入を下げれば良い。儲からない?なら医者ならねばよい。開業医の大半は金儲けしか考えてない上、AIで代替できる程度のスキルしかない
  • 「違う女と結婚できないよう…」交際男性の左手薬指を切断、傷害容疑で23歳女逮捕

    交際相手の指をおので切り落としたなどとして、大阪府警曽根崎署は23日、傷害の疑いで、大阪市北区兎我野町の無職、佐藤紗希容疑者(23)を逮捕、送検したと発表した。容疑を否認している。 逮捕、送検容疑は昨年9月~今年1月、自宅で、当時同居していた交際相手の20代男性の左手薬指をおので切断して欠損させたほか、男性の顔を複数回殴ったり、乳首をはさみで切断したりしたとしている。 同署によると、切断された薬指は自宅の冷蔵庫に、液体入りの瓶に入った状態で保管されていたという。男性は暴行を受けた経緯について、「浮気を疑われ、違う女性と結婚できないように薬指を切られた」という趣旨の説明をしているという。

    「違う女と結婚できないよう…」交際男性の左手薬指を切断、傷害容疑で23歳女逮捕
    awkad
    awkad 2025/04/23
    え、なんで女性なのに捕まるんですか
  • コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 時事通信 経済部2025年04月22日11時09分配信 閣議後、記者会見する江藤拓農水相=22日午前、東京都千代田区 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。コメを巡っては、日米交渉で日側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。 「農家の暮らしも考えて」 コメ高騰で江藤農水相―新閣僚インタビュー 江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム
    awkad
    awkad 2025/04/22
    スマホ無しでいまさら生きていけるの?いけないよねでも一切守らなかった。やたらコメだけ特別扱いしなくてよい。コメ農家が他の産業同様海外と競争してる上で文句いうなら皆んな聞くでしょうよ
  • 円相場 一時1ドル=139円台まで値上がり ドル売る動きが加速 | NHK

    22日の東京外国為替市場は、トランプ大統領のもとでアメリカの金融政策運営が不安定になるという懸念からドルを売る動きが一段と加速し、円相場は一時、およそ7か月ぶりに1ドル=139円台まで値上がりしました。 22日の東京外国為替市場は、トランプ大統領がFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長を批判し、早期の利下げを改めて求めたことを受けて、アメリカの金融政策運営の独立性が脅かされ、不安定になるという懸念が広がって、ドルを売る動きが一段と強まりました。 午後2時半ごろには円相場は一時、1ドル=139円台後半まで値上がりし、去年9月以来、およそ7か月ぶりの水準まで円高ドル安が進みました。 その後はドルを買い戻す動きも出て、午後5時時点の円相場は、21日と比べて27銭円高ドル安の1ドル=140円28~30銭でした。 一方、ユーロに対しては、21日と比べて1円1銭円高ユーロ安の1ユーロ=161円40~

    円相場 一時1ドル=139円台まで値上がり ドル売る動きが加速 | NHK
    awkad
    awkad 2025/04/22
    これはまずいね。無限に円安になってくれないとGDPは増えないし物価が上がらない。政府日銀には日本国民が強くし支持した永遠の金融緩和による無限の円安を今一度お願いしたい
  • BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う - 日本経済新聞

    中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日の軽自動車市場に参入する。日専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売する。新車販売で約4割を占める軽自動車は日の独自規格で、海外勢にとって「非関税障壁」となってきた。価格競争力の強いBYDが参入することにより、日勢の牙城が切り崩される可能性がある。BYDは日の軽自動車の規格に対応した新たな車台(プラットホーム)を独自に開発し、26年

    BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う - 日本経済新聞
    awkad
    awkad 2025/04/22
    価格でも性能でも負けてるんだから家電PCと同じくだいぶシェア伸ばすのは間違いないね。スマホレベルまで完全に制圧はされないだろうけど
  • 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    経済産業省は近く、2040年の成長シナリオを公表する。官民で連携してデジタル化や経済安全保障などの戦略分野に投資し、40年度に国内投資を現在の約2倍の200兆円に増やすことで、名目国内総生産(GDP)を直近の1・8倍となる約1000兆円まで拡大できるという。 【グラフ】ひと目で分かる…名目GDPの実額の推移 国内投資200兆円を達成するには、設備投資を年4%ペースで増やす必要がある。これに従うと、名目GDPは年3・1%増加し、40年には最大975兆円に達する計算だ。

    名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    awkad
    awkad 2025/04/21
    通貨の価値を切り下げ続ければ容易に可能。時給五千円で米は5kg5万とかだろう。無限の円安と永遠の金融緩和を国民は支持したのだから当然民意に従いこう言うシナリオ描くべきでしょう
  • Google、解体シナリオ強まる 広告にも独占認定 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=渡辺直樹】米連邦地裁は17日、米グーグルのネット広告が独占にあたるとする一審判決を出した。グーグルは主力の検索サービスをめぐる別の反トラスト法(独占禁止法)訴訟でも一審で敗訴している。検索と広告を組み合わせてユーザーを囲い込む手法に国家がメスを入れる「解体シナリオ」が現実味を帯びてきた。【関連記事】「グーグルは10年以上にわたる契約と技術統合を通じて独占力を確立した」。米東部

    Google、解体シナリオ強まる 広告にも独占認定 - 日本経済新聞
    awkad
    awkad 2025/04/18
    中国が圧倒的に正しかったね。こいつらがいる限り日本のITはゴミのままでAWS/GCP止められたら国が亡びる、から脱することはない。そして圧倒的高給で東大京大卒は全員国を売ってアメリカの奴隷(GAFAM勤務)へ
  • 家庭環境の良い人間への憎しみが凄くてつらい。

    学生時代まで自覚がなかったけど、大人になってから家庭環境が悪いと精神科で指摘された。 親からも罵られていた性格のヤバさ(ADHDみたいな感じ)が虐待由来のものだと知った時のしんどさも凄かったけど、 子供の頃から理解のある親に育てられて、人格に問題なくきちんとした教育を受けた人達への圧倒的敗北感がやばかった。仕事でそういった人達と関わったり競う機会が多く、どうしても教養自己肯定感や社会性の部分で劣っていて苦しむことが多かった。 でも生まれた時点で勝てない存在だったんだっていう。笑うしかない。 子供の頃に培った教養を武器に戦う人間のインタビューを見ると、まともな親を持っている率の高さに泣きたくなる。今から性格変えるとか無理じゃん。 結局ゴミみたいな親に育てられた人間はゴミみたいな精神しか持たないんだよな。死にたい。 追記 思ったよりみんな優しくて驚いた。 ・ステップとしての他責は良いが、それ

    家庭環境の良い人間への憎しみが凄くてつらい。
    awkad
    awkad 2025/04/17
    わかる。なにより歯がボロボロなのがつらい。これだけは本当にやり直しが効かない
  • アマゾンウェブサービスで障害発生 au PAYやPayPayで一時障害 | NHK

    企業向けのデータ管理サービス「AWSクラウド」を運営するAWS=アマゾンウェブサービスは、日時間の午後5時すぎに日で障害が発生しているとウェブサイトで発表しました。 その後、午後6時前になって「問題は解決し、サービスが通常どおり運用されている。影響を受けたシステムの調査に引き続き取り組んでいる」と発表しました。 au PAYやPayPayでも一時障害 KDDIによりますと、スマートフォン決済サービスの「au PAY」で一時、QRコードが表示されなくなる障害が起きましたが、20分ほどで復旧したということです。

    アマゾンウェブサービスで障害発生 au PAYやPayPayで一時障害 | NHK
    awkad
    awkad 2025/04/15
    AWSとめられたら日本が壊れる。トランプにAWSとめるぞって言われたら終わりですね
  • 男性よりも女性のほうが優れている身体機能はいくつかあるがスポーツとして競い観客を愉しませるのは相当に難しい

    ヒヒ・ハイ @Kanso_Hihyo 体力(身体機能)のうち女性のほうが優れている部分はいくつかあるんだけど、それをスポーツとして競い合って観客を愉しませるのは相当に難しいんですよね。 寿命とか免疫力とか寒さへの耐性とか飢えへの耐性とかを競い合う大会、ほとんどデスゲームみたいになっちゃうので…… x.com/2C1Pacific/sta… 2025-04-12 17:05:07 2C1Pacific @2C1Pacific 岡田桂教授「体力とは、男性が有利になるものだけを測ってきた、文化的に偏った概念」 立命館大学産業社会学部スポーツ社会専攻、すごい。ツイッターのネタでなく、こういう講義が実在するとは。 「男性のほうが体力がある」は当か? スポーツを通じて学ぶジェンダー論 asahi.com/thinkcampus/ar… 2025-04-11 22:42:20

    男性よりも女性のほうが優れている身体機能はいくつかあるがスポーツとして競い観客を愉しませるのは相当に難しい
    awkad
    awkad 2025/04/15
    ブコメみてもなんか無理に理由つけないと優れてるって言えないものばかりだな