hamusuke㌠ @tomonasisan 「運動中に水を飲んではいけない」「運動中に水を飲むと、それまでの運動の効果が消えてしまう」 「子供は風の子」 「昔はアレルギーなんか無かった!」 「下戸でも飲んで鍛えれば飲めるようになる」 これらの狂気じみた理論で殺された人は多かったはず。 #昭和に戻りたくない理由 2016-06-18 00:33:09
hamusuke㌠ @tomonasisan 「運動中に水を飲んではいけない」「運動中に水を飲むと、それまでの運動の効果が消えてしまう」 「子供は風の子」 「昔はアレルギーなんか無かった!」 「下戸でも飲んで鍛えれば飲めるようになる」 これらの狂気じみた理論で殺された人は多かったはず。 #昭和に戻りたくない理由 2016-06-18 00:33:09
■学校の対応わかれる春の運動会シーズンが終わった。組体操事故への関心が高まるなか、各学校の対応は大きくわかれた。 巨大組体操はどうなったのか。「組体操のいま」を報告する。 昨年まで巨大組体操に取り組んできた学校は、今年度次の3通りのいずれかの対応をとっている。 1) 別の種目(ダンスなど)に変更する 2) 低い段数に変更する 3) ほぼ従来どおりに実施する。 1) と2) については、とくに自治体による規制の影響が大きい。運動会に先立って、名古屋市、愛知県、神戸市、岡山市などは段数を制限した。また、東京都や大阪市、福岡市はピラミッドとタワーの禁止[注1]、千葉県内の複数の自治体(柏市・松戸市など)は組体操そのものを廃止した。 ■それでも巨大組体操をつづける学校今春に中学校で披露された9段のピラミッド規制を設けた自治体では基本的に、昨年度までどれだけ巨大なものを組んでいても、今年度において各
[AKB48総選挙開票、18日、新潟]史上初の連覇を遂げた指原莉乃だが、その得票数「243011」が話題になっている。逆から読むと「1位をさっしーに」と読めるとの声が挙がり、SNSなどネット上は騒然。「ぞっとした ヲタクの力か...」「偶然は必然か、、」などと驚きのコメントが殺到した。 史上初の連覇、3度目の女王の座を射止めた指原。ステージ上では「どうか心からのおめでとうをお願いします」などとスピーチし、万感の思いを伝えた。 その指原が18日未明に放送されたテレビ朝日系「緊急生放送!AKB総選挙延長戦」に出演。いまネット上で、指原の得票数「243011」を逆から読むと、「1位をさっしーに」と読めると話題になっていることを伝え、高橋みなみは「こわい」とコメントするなど出演陣から驚きの声が挙がった。 番組終了後にツイッターを更新した指原は、「票数、、243011 逆から読むと一位をさっし
今どき「国民的スポーツは?」と問われて、何と答える人が多いだろうか。年代によっても違いはあるだろうが、長く野球がその地位にあったのは異論のないところだろうと思う。ただし、あくまであったの過去形だ。 あまり大きなニュースにはならなかったが、今春プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)と高校、大学、社会人などアマチュア野球団体は普及・振興などを大きな目的とした「日本野球協議会」を発足させた。いくつかある委員会のうち「普及・振興委員会」の初会合で議題に挙がったのが「競技人口を把握する」ことだったという。国民的スポーツでありながら、野球に親しむ人の数すら分かっていなかったことに驚きを禁じ得なかった。 だが、考えてみれば理由はいくつもある。たとえば少年野球は複数のリーグに分かれ、軟式野球も別組織。プロアマ断絶の暗い歴史も影響していることは否めないだろう。すなわち、野球という競技を一つにまとめる団体、
江戸時代前期、尾張藩は想定外の増水時に大切な橋を守るため堤防を決壊させたことを、名古屋市博物館の鈴木雅(まさし)学芸員が明らかにした。庄内川沿いの下小田井村・枇杷島村(現在の西区・清須市)に関する藩の文書を調べて分かった。十八日午後二時から、同館での講演で発表する。 同地域は矢田川が合流し、尾張藩は水防に力を入れていた。名古屋城側の枇杷島村と、対岸の下小田井村を渡す枇杷島橋は、初代藩主徳川義直が最初に架けた。 鈴木学芸員によると、藩の法令集「尾藩令条(びはんれいじょう)」に、一六六六(寛文六)年の「小田井堤」決壊で土地が水没し、年貢を取りはぐれた家臣や寺社に米を支援したという記述がある。さらに約百十年後の藩の民政記録集「地方古義(じかたこぎ)」には、「寛文六年秋に洪水が起き、枇杷島橋が耐えられなくなったため下小田井村の堤を切った」とあった。
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【麻生氏 いつまで生きる発言】麻生財務相は、自民党の支部大会で、高齢者について「いつまで生きるつもりだ」と発言。高齢者の気持ちを逆なでしかねない発言。 yahoo.jp/OMM4R9 2016-06-18 07:52:12 東京新聞政治部 @tokyoseijibu :「いつまで生きるつもり」 麻生氏発言 首相時代から心ない発言で物議をかもしていた麻生氏の発言です。ジョークのつもりで言っているのでしょうが、一部の人を傷つけるジョークを笑ってスルーするわけにはいかないという声も出るでしょう tokyo-np.co.jp/s/article/2016… 2016-06-18 09:35:57
思ったより伸びなかったのは、個人の消費です。間違いなく1700兆円を超す個人金融資産がある。すさまじいお金。そのお金が消費に回らない。買いたい物がないとか、将来が不安だからとか、いろんな理由あるだろうが、いずれも伸びない。金なんてね、あれ見るもんじゃねえんだ。触るもんでもねえ。あれは使うもんだから。使って回さないとどうにもならねえ。じーっとしているのが最大の問題だ。 従って消費税、このまま、さらにじーっとなられるよりは、2年半先に延ばすという結論がなされたのが10日ぐらい前の話です。(2014年衆院選で)信を問うて今回は信を問わないのは筋が通らないということで、意見が分かれましたが、最終的に消費がこれ以上冷えこむのはまずいと。2年半延ばすという結論が出されたから、組織としてはそれに従う。当たり前のことだ。決めきらないのが一番問題だ。決めきらないんだったら、それは民主党になっちゃう。決めると
2016年6月18日 21時29分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏が18日のイベントで、匿名女性から発言の矛盾を指摘された 「性行為嫌い」な古市氏が少子化問題を語るのは矛盾していないかというもの 古市氏は「個人のことより、社会の役割分担かなって思います」と説明した 社会学者の氏が18日、都内で行われた、働く女性を応援するイベント「ELLE Women in Society(エル・ウーマン・イン・ソサイエティ)」に出席。トークセッションに臨んだところで、匿名女性から「古市さんは『性行為が嫌い』『子供が嫌い』との発言をしてきた。少子化問題を語るのは矛盾していないか?」との問いかけを受けた。 古市氏は、キッパリ「矛盾していない」と即答。会場からクスクス笑いが起こる中で、「全然、矛盾はしていなくて…何故かというと…」と丁寧に答えていった。 「どんなにセックス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く