ayafumi-rennzakiのブックマーク (138)

  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/03/06
    ごめんなさい、大爆笑してしまいました! 弟さんに幸あれ。いいご家族ですね。
  • Bluetooth接続やQi充電が出来るゲーミングマウス『Corsair DARK CORE RGB SE』を開封&レビュー! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!Corsairの「DARK CORE RGB SE」っていうゲーミングマウスを紹介するよ! Corsair DARK CORE RGB SE ゲーミングマウス MS331 CH-9315111-AP 出版社/メーカー: Corsair 発売日: 2018/05/19 メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る Amazon楽天市場Yahoo!ショッピング このマウスは、Bluetooth接続出来るからゲーム用途だけではなく多ボタンマウスとしても使用できるの! Bluetooth接続出来たり、Qi充電に対応してたりと色々と面白いマウスだから刮目してみてね♡ 開封 付属品 スペック 「DARK CORE RGB SE」体 使用感レビュー フィット感 重さ ワイヤレス充電規格「Qi」に対応 Corsairの専用ソフト「

    Bluetooth接続やQi充電が出来るゲーミングマウス『Corsair DARK CORE RGB SE』を開封&レビュー! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/03/06
    ブクマしておきますが、これより先にゲーミングPCを買える様にならなくては(苦笑
  • 山形の天童に鳥中華食べたり温泉入ったりしてきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 前回は、分厚い雪に覆われて、駅にたどり着く道が除雪されず、鉄道しか行けない物の秘境にある面白山高原駅に行ったうしるきゅん www.itjigoku.com 今回は面白山高原駅駅から天童に行って温泉入ったりしたから刮目してね♡ 天童駅に向かいますの! 面白山高原駅から仙山線に乗って羽前千歳駅まで向かいます。 もちろん乗り込む時に乗客から「こんな雪深くて何もない山奥の秘境駅から並んだ奴がいるぞ!」と変質者でも見るかのような奇異の目を向けられつつ、「わたくし、こんな雪しかない秘境駅から乗り込みしたがなにか?」とすまし顔で座席に座りました。 となりの山寺駅もすごい雪でした。 こんな雪深いときでも山寺に登る人っているんですかね? え?うしるきゅん? 山寺の隣の高瀬駅も面白山高原駅よりましですが積もってました。 山形は天気が良くても2月でも雪が積もってるんですね。 奥羽

    山形の天童に鳥中華食べたり温泉入ったりしてきましたの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/28
    鳥中華って初めて知りましたよ。なかなか美味しそうでした。
  • 鞍馬寺から貴船神社までのハイキングコースを徒歩で攻めてみましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!京都の出町柳にやってきたんだ! 2年前の冬の話だけど・・・ その時に、鞍馬寺から貴船神社までを徒歩で山越えをしてきたんだ!! 今回はそのとこについて書き綴ったから刮目してみてね♡ 鞍馬寺〜貴船神社のハイキングコース 出町柳駅から叡山電車で鞍馬を目指しますの! 鞍馬寺 仁王門 鞍馬山鋼索鉄道(ケーブルカー)山門駅 多宝山駅 巽の弁財天 殿金堂 霊宝殿 奥の院の門 屏風坂の地蔵尊 木の根道 僧正ガ谷不動堂 奥の院魔王殿 鞍馬寺 西門 「貴船荘」で昼ですの! 貴船神社 宮 奥宮 バスで貴船口駅に向かうでござる まとめ 鞍馬寺〜貴船神社のハイキングコース 鞍馬天狗や魔王降臨の地として有名な「鞍馬寺」から、古神道や密教の修行場でもあった鞍馬山を越えて、恋愛成就や縁結び、丑の刻参りで有名な「貴船神社」へと至るハイキングコース(1.5km)があり、徒歩

    鞍馬寺から貴船神社までのハイキングコースを徒歩で攻めてみましたの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/22
    ぞいのパネルには笑った。アニメ化は2年前だっけ? 鮎茶漬けは食べてみたいですね。
  • 冬に『秘境駅』に行く際の持ち物と注意事項を指南しますの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今週のお題「雪」だよね! それで雪と言ったら雪だるまにかまくらにスキーにスノボーに、豪雪地帯の秘境駅参りだよね?だよね?ね? だから今回はねえ!冬に豪雪地帯の秘境駅に行く際の持ち物と注意事項を指南しちゃうんだ☆ 秘境駅とは 注意事項 1. 積雪によって鉄道以外での脱出が困難 2.飲店や売店などの店舗は冬季は営業休止してる 3. 数が少ない上に暖房の無い場所に数時間留まらないといけない 4.野生動物との遭遇 5. 下車&乗車するとき注目の的にされる 持ち物リスト スノーブーツ リュック 裏ボア付きコート 手袋 保温・発熱性のあるインナーウェア上下 厚手の下 携行 タオル ポケットティッシュ ウェットティッシュ 冬の秘境駅まとめ まとめ 秘境駅とは 秘境駅とは、周囲が断崖絶壁、深い山林、荒涼とした原野にあり、駅周辺に民家が皆無か非常に少ないので、利用者が非常に

    冬に『秘境駅』に行く際の持ち物と注意事項を指南しますの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/20
    鹿の写真が鮮やか。豪雪って程でもないけれど、実家は南北海道なので、防寒の大切さは身に染みています。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/16
    御年15歳、そう遠くない別れを覚悟した方がよいでしょうね。その時まで、老猫さんが安らかに過ごせるよう、尽力してあげて下さい。
  • 秀逸すぎる!ボディビル大会のかけ声をまとめてみましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはこのブログに足りない足りないとずっと気になっててコンプレックスとなりつつあるの・・・それはねえ・・・ 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ、そしてなによりも速さが足りないですね! そ、そんなに足りなくないやい!! おっと・・・取り乱してしまった・・・語彙力と言語センスが足りないと思うの・・・ そこで注目したのが「ボディビル大会のかけ声」なんだ! とてもとても言語センスが素晴らしいからリスペクトの念も込めて、今回はボディビルの掛け声を基的な使用法を交えてランキング形式で紹介するね! うしるきゅんからバレンタインチョコもあるから刮目してみてね♡ 基 ここではボディビルのかけ声の基を紹介しようと思う。 ちなみに、ボディビルのかけ声は、「10番、仕上がってるよ!」みたいに「選手の番号+掛け声」が基だ。 仕上がってるよ そのままの意味。筋肉やボディがベスト

    秀逸すぎる!ボディビル大会のかけ声をまとめてみましたの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/15
    こんなにも種類どころか、本まで出ているとは。いい豆知識になりました。
  • 久しぶりに『カスタムキャスト』をやってみたら男性キャラまで作れるようになっていたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだーよ☆ 今回はねえ!美少女3Dアバター製作ツール『カスタムキャスト』について紹介しちゃうよ! 今回も再現度ランキングもあるから刮目してみてね♡ カスタムキャストとは カスタムキャストは、10月3日ドワンゴより配信が開始された、3Dキャラ作成アプリです。誰でも簡単にオリジナル美少女キャラクターを作れちゃうという優れもの。 iOSとAndroidに対応していて、お手持ちのスマホで簡単にVtuberデビューできちゃうというアプリです。 customcast.jp このブログでは、カスタムキャストが登場し始めの頃に紹介していて、美少女を作りまくって再現度でランキングしました。現在、有料も含めて色々なパーツが追加され、1月30日のアップデートでは、男性キャラも作成できるようになりました。 今回は、追加パーツでキャラを修正したり、新規に美少女も美男子も作りまくって見たいと思います!

    久しぶりに『カスタムキャスト』をやってみたら男性キャラまで作れるようになっていたの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/08
    実用には、正直いって遠い印象ですが、この調子でバージョンアップされていけば、僕も試してみたいかな? とは思います。ただ、このレベルだと実用考えれば、自分でゼロからモデリング、になっちゃうかな。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/04
    子猫様が気に入ってくれた様で何よりですね。ただ、犬と違って猫は環境適応力が高いので、室内でも大したストレスない筈ですよ。逆に犬は運動も兼ねて散歩させないとストレスが凄いらしいですが。
  • 冬の「峠駅」~極寒の豪雪地帯の秘境駅に4時間45分滞在した記録~ - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!冬の山形県米沢市の奥羽線「峠駅」に行ってきましたの! 実は今から4ヵ月前の9月に来た秘境駅なの! 真冬の極寒の豪雪地帯の秘境駅を体を張ってレポートするから刮目してみてね♡ 峠駅とは 新幹線で福島駅を目指しますの! 奥羽線に乗り換えて峠駅を目指しますの! 「8:35」峠駅に到着! 峠の力で有名な「峠の茶屋」は営業してるらしいが・・・ 「8:57」散策開始するも・・・ 「10:00」除雪車がやって来る 「10:15」山道を散策する 「10:54」峠駅に引き返す 「11:27」峠駅が見えてくる 「12:08」トイレに行くも・・・ 「12:15」スノーシェルター周辺をウロウロ・・・ 「12:38」晴れていたと思ったら吹雪く・・・ 「13:12」売り子・乗客・見学者がやって来る 「13:20」米沢行きの電車に乗車する まとめ 峠駅とは 山形県米沢市大字大沢

    冬の「峠駅」~極寒の豪雪地帯の秘境駅に4時間45分滞在した記録~ - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/04
    トイレが衝撃でした。あとGIFいいですね。メインブログはデータ量が多いので無理ですが、サブブログで使ってみたいです。
  • ありがたい話。 【もしもアフィリエイト】 - ヒダマルのアニメ日記。

    みなさま、こんにちは。 この度、ブログをかなりいじったヒダマルです。 そこそこ慣れてきたとはいえ、カスタマイズは相変わらず神経使います。疲れた。 といってもそんなに変わりはないですかね。 PCだとなおさら分かり辛いかと。 『ヒダマルのアニメ日記。』はどこがどう変化したのか、これからどうなっていくのか……、みたいな話題です。 もしもの話。 サンクコストの話。 まとめ。 もしもの話。 ヒダマル先日、「もしもアフィリエイト」なるASPに登録しました。「オマケな話」に広告を貼るためです。 そして、当ブログ『ヒダマルのアニメ日記。』を登録して使っていたのですが……、二日前に、「ご登録頂きましたサイト削除のご報告」というメールが届きました。 曰く、ヒダマルのブログの一部記事が「翻案権」を侵害している可能性がありますよ、そのため恐縮ながら登録は削除させていただきました、とのこと。 詳しくはウィキへどうぞ

    ありがたい話。 【もしもアフィリエイト】 - ヒダマルのアニメ日記。
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/02
    翻案権、初めて知ったし勉強になりました。ところで、Googleアドセンスの方は申請しました? このブログが通過できるか否か、興味があります。僕もアニメ系ブログでアドセンスを利用しているので。
  • 【イラスト成長記録24】毎回キャラに着せる服に悩んでいるならWEARがオススメ - いのりのりのサブカル成長記録

    #1から読む 全【イラスト成長記録】シリーズ どうも皆さん、一回分のブログを書いている間に二回分のイラストが出来上がり、いつまでたっても更新が追い付かないいのりのりです! 消化するためにも、早速イラスト成長記録24をやっていきましょう! 今回のオリジナルイラスト 立ち絵(全体) バストアップ 今回は自信あり! 分析 まずは上から見ていきましょう。 髪が、今までの苦しみは何だったのかと思ってしまうほど簡単に描けるようになりました! 顔は妥協点ですが、少し平面的だったでしょうか? イラスト成長記録23で描けた綺麗な眼も今回には活かせませんでした。 服はwear.jpに投稿されているコーディネートを参考にしています。 性別・年齢・季節・流行など、他にも細かく絞り込めるので当に参考になりますよ! 私みたいに基的に制服しか描けないという方は是非使ってみてください。 ただ、デザインが良くても服の塗

    【イラスト成長記録24】毎回キャラに着せる服に悩んでいるならWEARがオススメ - いのりのりのサブカル成長記録
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/02/02
    ココナラあたりにサービス出品して、金を取れるレベルになってきた。進化っぷりに驚いている。
  • はてなブログ独自ドメインでアドセンスの「サイト追加」を行ったら審査落ちした件 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 2019年1月下旬、はてなブログでpro契約を行っているサブドメインのブログを独自ドメインに変更して今まで通りアドセンスに独自ドメインを登録したとことろアドセンの審査が行われて結果的に審査落ちしました。 私としては今までアドセンス的に何の問題のなかったサブドメインブログを独自ドメインに変更するだけの「作業」としか認識していたなかっただけに軽くショック... 「この俺がアドセンスの審査に落ちる...だと?」 状態となっております。 以前はアドセンスアカウントを持っていればサイトは追加し放題だった すぐに承認されるものだろうとナメていた アドセンスからサイト追加審査落ちのメール アドセンスコードを全て剥がして再審査 2019年1月24日追記 2019年2月24追記 以前はアドセンスアカウントを持っていればサイトは追加し放題だった ネットの情報やシステムは一年も

    はてなブログ独自ドメインでアドセンスの「サイト追加」を行ったら審査落ちした件 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/29
    過去にポリシー違反を判定されたページを全て非表示(下書き)にしていますか? 規約は能動的に改定されてはいても、広告主にとって有益かつ相応しいブログならば、大丈夫というイメージですが。
  • 「F705 SECRID × FREITAG」レビュー!~カードが綺麗に並ぶスキミング防止財布~ - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよ☆ 今回はねえ!「F705 SECRID × FREITAG」というカードプロテクターが特徴的な財布をレビューするよ! 刮目してみてね♡ SECRID × FREITAGとは ポップながらシンプルな外観 カードが綺麗に並ぶカードプロテクター 振ってもカードが勝手に飛び出さない機能付き カードプロテクターに書かれてる数字を検索すると・・・ カードや紙幣や硬貨が収納できる財布部分 「F705 SECRID × FREITAG」はコンパクトで軽量 軽量財布や長財布と比較 使い心地 メリット・デメリット まとめ SECRIDにはたくさんの種類がある! SECRID × FREITAGとは SECRID × FREITAGは、カードが階段状に綺麗に並ぶギミックが搭載されたカードプロテクターで特徴的なオランダの財布メーカー「SECRID(セクリッド)」と、トラックの幌を再利用したバ

    「F705 SECRID × FREITAG」レビュー!~カードが綺麗に並ぶスキミング防止財布~ - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/24
    カードプロテクターを初めて知りました! 購入する時が来たら、このブクマから買いたいと思います。
  • 『細倉マインパーク』鉱山坑道見学できる体験型ミュージアムに行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるきゅんは、宮城県登米市の石越駅にやってきましたの! 今回はねえ!宮城県栗原市にある細倉マインパークっていう鉱山跡を見学できる施設に行ってきたんだ! うしるきゅんが薄暗い鉱山跡を体を張って見学するから刮目してみてね♡ 細倉マインパークとは 「細倉マインパーク」に向かいますの! 「細倉マインパーク」にやってきましたの! 観光坑道 坑内事業所 発破シーン さく岩作業 こいつ・・・光るぞ!! 採掘跡地 感天立坑 漏斗跡 山神社 通洞坑 シャワー室 お土産コーナー 入場料・営業時間・アクセス 細倉マインパークとは 細倉マインパークは、宮城県の北西部に位置する栗原市鴬沢にある、細倉鉱山跡を利用したテーマパークです。 1987年に閉山した細倉鉱山の777mの坑道跡を利用した展示を行っていて、当時の作業の様子や鉱山の採掘方法の実物を使用した説明など、細倉鉱山の歴史を学べる施設となっています

    『細倉マインパーク』鉱山坑道見学できる体験型ミュージアムに行ってきましたの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/16
    面白いレポートだったが、人が居なさ過ぎてビビッた。日本の地方って、ここまで過疎化が進んでいるのか。このブログとかを発端にPRできたらいいなぁ、なんて思いましたよ。
  • 横浜中華街の「東北人家 本館」でカエル料理を食べさせられたわ!【神奈川県横浜市中区山下町】 - シャルの甘美なる日々

    今日は横浜中華街にやって来たわ! 久々の関東でのレポだけど気が乗らないわね・・・ 前日 「東北人家 館」にやって来たわ! 内装 メニュー 牛すじとカエルの東北煮込み鍋 ラム肉串 店舗詳細 おまけ 前日 シャルさんを呼んだのは外でもないでござる! なによ?どうせまた、どっか辺鄙な所でレポして来いってことよね? 違うでござる・・・ シャルさんには、 横浜中華街の「東北人家」という中国東北部の料理を提供するお店のレポをしてもらうでござる 関東なんて久しぶりね!横浜中華街中華料理を堪能しろなんてアンタにしては気が利くわね!! そのお店で、ゲテモノ料理べてもらうでござるよ!! アンタに期待した私が間違いだったわ!!ふざけんじゃないわよ!このクソぬいぐるみ!! 絶対に嫌よ!!今回ばかりは拒否するわ! 別に拒否していいでござるが シャルさんのこのブログは閉鎖、わたくしのブログでリストラにす

    横浜中華街の「東北人家 本館」でカエル料理を食べさせられたわ!【神奈川県横浜市中区山下町】 - シャルの甘美なる日々
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/13
    カエルかぁ。横浜市ならば行けるので、頃合い見計らってチャレンジしたいですね。貴重なレポートでした。
  • MacBookにも新型iPad proにも対応した充電器『Anker PowerPort ll PD』をレビューしますの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回は「Anker PowerPort ll PD」という、iPad pro 2018やMacBookに搭載されてる「USB-C」に対応した充電器を紹介するの Anker PowerPort ll PD - 1 PD and 1 PowerIQ 2.0 (48W 2ポートUSB-A & USB-C 急速充電器)【PSE認証済 / PowerIQ 2.0搭載 / PD対応/折りたたみ式プラグ搭載 】iPhone XS / XS Max / XR / 8 / 8 Plus、Galaxy S9 / S9+、Xperia XZ1、MacBook他対応 (ホワイト) 出版社/メーカー: Anker メディア: エレクトロニクス Amazon楽天市場Yahoo!ショッピング 旅行とかでとっても重宝するから刮目してみてね♡ 購入のきっかけ 『Anker PowerPort

    MacBookにも新型iPad proにも対応した充電器『Anker PowerPort ll PD』をレビューしますの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/10
    MacBook使いだったんですね。僕はメインブログの【アニメを斬る!】は、完全に在宅のデスクトップ作業、サブの【僕は戯れ記事(ゴト)遣い】の下書きは、ポメラ使って、出先や休憩中で下書き作ってますよ。
  • 【C95】人生初のコミケに行ってきましたの!【コミケ95】 - 元IT土方の供述

    みんなー!!うしるだよー☆ うしるきゅんは、はてなブロガーで同人作家の梢瓏(id:cloise)さんに誘われて、コミケに参戦することになって、前日、東京にやってきたんだ! www.itjigoku.com 今回はいよいよ!人生初のコミケレポだよ!! 刮目してみてね♡ 東京ビッグサイトに向けて出発 早朝6時。東京ビッグサイトに向けて眠い目をこすりながら出発しました。 サークル主催者の梢瓏さんに東京ビッグサイトに7時半までに集合とのことなので。 地下鉄とか電車を乗り継いで東京ビッグサイトの最寄り駅国際展示場駅を目指しました。 休日の早朝にもかかわらず人がたくさん乗ってるなあ・・・。帰省か? そう思っていた時期が僕にもありました。みんな、私と同じ駅で同じ電車に乗り換えるではありませんか。 みんな目指す先はコミケなのね。 国際展示場駅に着きましたの! やって参りました。国際展示場駅。 めっちゃ混ん

    【C95】人生初のコミケに行ってきましたの!【コミケ95】 - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/07
    サークル参加者のレポは貴重ですね。いい臨場感でした。
  • 半年ぶりに東京に行ってみましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはコミケに初参戦することになったんだ! www.itjigoku.com それで、12/30~1/1まで東京に行くことになったの だから今回はねえ!東京遠征1日目の模様を書き綴っちゃうよ! 刮目してみてね♡ 東京へ向けて出発ですの! 12/30。朝起きて外を見て見たら一面銀世界が広がってました。 仙台は月に1、2回くらいしか無いくらい積もらないので、まさか自分が出発する日に積もるとは幸先が悪い・・・。 底が埋まるくらい(5cmくらい)しか積もって無いので、これくらいなら電車も遅れてないと思います。電車は一応雪国仕様だし。 電車は正常運行だったので、新幹線に乗り遅れること無く乗り継げました。仙台から上野まで乗車します。 最初は高速バスで行こうと思ってましたが、雪で渋滞にはまるのが嫌だったので新幹線にしました。繁忙期で高速バスが全然安くなかったし。 新幹

    半年ぶりに東京に行ってみましたの! - 元IT土方の供述
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/05
    関東住まいなので、こういった視点でのレポートは新鮮です。コミケレポ、楽しみにしてますよ。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2019/01/04
    お疲れ様でした! うしるきゅんのご尊顔が見られなかったのは、少し残念ですけどね。