ブックマーク / zunny.jp (2)

  • プロがコスパで厳選! 東京近郊1R「穴場駅」11選 | ZUNNY インフォグラフィック・ニュース

    景気がよいとは言えないこのご時世、できるだけ生活コストは抑えたいもの。しかし、東京近郊の一人暮らしとなると、どうしても家賃は高くなりがち。月々の家賃と暮らしやすさのバランスがちょうどいい“穴場駅”はどこなのか、ワンルーム(1R)の平均家賃を基準に調査した。 単身者が東京で暮らすなら、都心へのアクセスの良さはやはり気になるところだろう。 家賃のわりに交通の便がいい都内のエリアとしては、「北千住駅」「赤羽駅」「中野駅」がある。北千住駅は、おしゃれな飲店が多数ある点もおすすめだ。なるべく都心に近いながらもコストダウンを重視するのであれば「多摩川駅」「元住吉駅」。東横線、目黒線の元住吉駅は急行列車が停まらないのもあって、家賃相場が低めになっている。 他にも、多摩川が近く自然を感じられる「二子新地駅」、23区外ではあるが閑静で住みよい「狛江駅」など、“穴場”は多数ある。相鉄線の「西谷駅」は、平成3

    プロがコスパで厳選! 東京近郊1R「穴場駅」11選 | ZUNNY インフォグラフィック・ニュース
    ayanolog
    ayanolog 2016/10/25
    1位北千住、2位赤羽は納得。どちらも適度に下町っぽいし賑わっていていい街だよね。交通の便もいいし。3位中野は、もっと家賃高いかと思ってたのでちょっと意外。高くないなら1度住んでみたかった。
  • 実は大きい? 小さい? 歴史上の有名人「背比べ」 | ZUNNY インフォグラフィック・ニュース

    テレビで有名人を見ていると、その大体の背の高さはわかるもの。だが、歴史上の有名人となると、肖像画や写真で顔はよく知っていても、身長についてはピンとこないだろう。そこで、現代と、歴史上の有名人の身長を比較してみた…! イエス・キリストの身長は、処刑直後の遺体を包んだといわれる「聖骸布」に残った遺体の跡から算出したもの(しかし、当にキリストの遺体を包んだ布かどうかの真偽をめぐっては、いまだに科学的論争が続けられている)。 幕末期に活躍した坂龍馬や西郷隆盛は、平均身長150cm台の時代にしてはかなりの長身だったのだろう。フランスの英雄・ナポレオン1世は、この時代のフランス人の平均身長を超えていたが、周りに体の大きな軍人が多く劣等感を抱くようになったことが、のちの活躍の原動力になったともいわれている。 (文=アーク・コミュニケーションズ デザイン=遠藤デザイン イラスト=別府麻衣) 参考: 高

    実は大きい? 小さい? 歴史上の有名人「背比べ」 | ZUNNY インフォグラフィック・ニュース
    ayanolog
    ayanolog 2016/05/11
    hydeさんの身長に突っ込んでくださいと言わんばかりの企画……w 坂本竜馬が背が高かったって話は結構あちこちの文章に出てくるけど、徳川吉宗はさらに高かったとは。
  • 1