2017年8月7日のブックマーク (14件)

  • Loading...

  • ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com

    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    ゴーヤチャンプル美味しかったです。
  • 松本人志の名言集「アメリカは原爆を日本に投下したことを恥じてほしい」 - ファミコン世代のおっさんブログ

    今年も原爆が落とされた日がやってきましたね 被災者の方々には心からご冥福をお祈りいたします 原爆投下についてはアメリカと日の認識にかなり違いがあるようです 原爆投下は止むを得なかったのか? ご存知の通り、原爆は広島と長崎に計2発落とされましたが、それぞれタイプの違うものになります 広島に投下されたのは、 高濃縮ウラン235を使用した「ガンバレル型」の原子爆弾で通称「リトルボーイ」と呼ばれるもの 長崎に投下されたのは、 プルトニウム239を使用した「インプロージョン型」の原子爆弾で通称「ファットマン」と呼ばれるもの それぞれ違うタイプのものです アメリカの主張 アメリカ主張としては 「戦争を終わらせる為に止むを得なかった」 「先に戦争を仕掛けてきたお前らが悪いから文句言うな」 というのが主だと思いますが、 それならなぜ戦略的価値のない非戦闘地域の広島と長崎なのか? なぜそれぞれ違うタイプの

    松本人志の名言集「アメリカは原爆を日本に投下したことを恥じてほしい」 - ファミコン世代のおっさんブログ
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    私も同感ですね。
  • 梅シロップ完成!かき氷にかけてみたよ - ◆田舎で生活10年目!◆

    こんばんは~。 九州付近で台風がウロウロ中ですね。 どなた様も大きな被害がないことを願います。 そして明日からは州を縦断しそうな感じ。 どうかあんまり大暴れしないでくださいね…。 梅シロップ完成! www.amagodon.net お嫁様が現在妊娠中に付き、お酒を飲むことが出来ないため、 今年は梅シロップを仕込みました。 仕込んでから数日。 梅の実の周りからジワジワ〜ッと水分がにじみ出し、砂糖が液状化を開始。 毎日、ビンを揺すって梅エキスと砂糖をなじませて、約2週間経った時の状態がコチラ。 もうすっかり液体になっています。 実もエキスを出し尽くしたのか、なんだかシワシワで固くなっていました。 さらに1週間寝かせ、日、保存用の熱湯消毒したビンに移しました! 梅シロップかき氷 とうとう仕込んだ時から楽しみにしていた 梅シロップかき氷を実行に移す時が来ました! 元々このシロップは水やソーダで

    梅シロップ完成!かき氷にかけてみたよ - ◆田舎で生活10年目!◆
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    自家製梅シロップ体に良さそうです。酸味の調節とかできるなんて好みに仕上げることができるんですね(^^)
  • hachi32.com

    This domain may be for sale!

    hachi32.com
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    巨峰はさっぱりしてそうですね。夏が終わる前に食べてみたいです(^^)
  • 日本各地の工芸品を深く知ることができる『さんちの手帖』とかいうアプリがいい感じなので紹介する! - wepli.2

    はとっても歴史が長く、全国各地の風土により様々な伝統文化が発展してきました。その中で生まれた質の高い道具は、工芸品となり現代に受け継がれています。日は、そんな工芸品や日産地に焦点を当てた読み物アプリ『さんちの手帖』をご紹介したいと思います。日の道具や文化などに興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。 『さんちの手帖』はこんな感じのアプリです! こちらが『さんちの手帖』の目次です。読み物と産地で大カテゴリとなっており、読み物の中には工芸、探訪、などのコンテンツが並んでいます。 試しに工芸というジャンルを見てみましょう。こんな風に日の工芸品にまつわる読み物がたくさんラインナップされています。 様々な記事が掲載されるているので、迷ってしまうところですが、こちらの『つげ櫛』の記事を見てみましょう。 この記事では、京都唯一のつげ櫛専門店が紹介されていました。つげ櫛の特徴や、お店の

    日本各地の工芸品を深く知ることができる『さんちの手帖』とかいうアプリがいい感じなので紹介する! - wepli.2
  • 【デジタルシャーマン・プロジェクト】新しい弔いの形 - Every day is a new day.

    旦那には友人・知人が大勢いたが、葬式は家族葬だった。 完全に自分のエゴで選んだ葬儀方法。 旦那が死んだことを認められないということと、ある意味普通ではなかった自分を、多くの人の目にさらすのがたまらなく嫌だったからだ。 現代、葬儀方法は選べる時代になった。 社葬・合同葬・密葬(家族葬とは違う)・音楽葬・お別れ会・・・ そして、人工知能AI)やロボットたちが目まぐるしい速度で進化していく中、それらを活用した新しい弔いの形が・・・ 出典:市原えつこさんの「デジタルシャーマン・プロジェクト」を観てきました。 | ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン インパクト大のこの写真は、デジタルシャーマン。 ペッパーに個人の3Dプリントしたマスクを被せて、四十九日までの間、家族と共に過ごしてもらおうというプロジェクトで、メディアアーティストの市原えつこさんが新しい弔いの形として提案し、スタートさせた。

    【デジタルシャーマン・プロジェクト】新しい弔いの形 - Every day is a new day.
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    私も遠慮しますね…亡くなった方に失礼。
  • 【札幌】ていねプールに行ってきました - みんなたのしくすごせたら

    今年もやってきました、ていねプール! 去年は2回きたのでした。 ブログを見るといつなにをしたのかがすぐわかるので、とても便利です。 blog.sapico.net blog.sapico.net そういえばこのブログの100記事目はていねプールからだったんですよね! この記事は462記事目なので、ちょうど約1年前なのだということがよくわかります。 1年前はこんなにブログを毎日続けているとは思ってもいなかったんですけどね。 ていねプールとは? このていねプールについて、2度もブログでご紹介しているというのにこれまであまり詳しく説明したことがなかったので今日は簡単にご紹介してみようと思います。 このていねプールは札幌市などが出資する第三セクターの札幌リゾート開発公社が運営している屋外のプールで、札幌市手稲区にある手稲稲積公園内にある施設の1つです。 札幌リゾート開発公社は札幌国際スキー場や豊平

    【札幌】ていねプールに行ってきました - みんなたのしくすごせたら
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    プールの人の多さにめまいがしてしまう私ですが、水に浸かると気持ちいいんですよね(^^)ラーメンも長蛇の列ですよね(汗)お疲れ様でした。
  • 自由研究中間発表 アリの巣工事 着工 - だいたい日刊 覇権村

    以前、アリの観察を始めたと書いた。 www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo www.buddha01.ooo だが、捕まえた女王アリらしきアリは 女王アリではなかったようだ。 なので、それを元いた巣に戻し、 また新しく9匹のクロヤマアリを取ってきた。 今はアリ9匹とアリヅカコオロギ1匹体制だ。 (アリヅカコオロギについてはこちら www.buddha01.ooo を参照してほしい) 今度のアリ達は早速ゼリーを掘り、 巣の工事に取りかかった。 工事の一番の障害になったのは、 意外なことに1匹のアリだ。 その1匹はすぐに穴にもぐりこみ、 じっとして引きこもる。 そして工事の邪魔なそいつを 他のアリが引きずり出す。 「オラっ!出ろ!」 「いやだー!出たくない! ずっとひきこもっていたいんだ!」 だが、そんな願いもむなしく、 触覚をくわえられ、 そのまま引きずり出される

    自由研究中間発表 アリの巣工事 着工 - だいたい日刊 覇権村
  • 赤いきつね焼うどん 食べてみました!美味しいダシが絡む焼うどん!|きょうも食べてみました。

    「赤いきつね焼うどん」をべてみました!(2017年6月12日発売/2023年7月10日リニューアル発売・東洋水産) あの人気の赤いきつねが焼うどんとして登場です!…と言っても見逃していたわけですが。。 赤いきつねと言えばやはり美味しいのはあのダシですよね? それが汁なしの焼きうどんとして登場したというわけなので、どれほどの自信作なのかも気になりますよね? では、今回はこの「赤いきつね焼うどん」について改めてレビューしてみたいと思います。 【追記】この商品は2018年6月25日・2020年7月13日・2021年7月5日に再発売されており、2023年7月10日には麺の厚みを増した“もちっと麺”に進化し、ソースの出汁感もアップさせてリニューアル発売されています! また、大盛りサイズとなる“赤いきつね焼うどん でか盛”が2019年6月24日・2020年6月22日・2021年8月30日に再発売され

    赤いきつね焼うどん 食べてみました!美味しいダシが絡む焼うどん!|きょうも食べてみました。
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    焼きうどんもあるなんて知らなかったです。
  • 【汚写真満載】恥ずかしながら、オーブントースターを初めて掃除しました! - ◆ 目指せスッキリ生活◆

    今日はトースターを掃除してみました。 あんまりにも汚いので、断捨離できないかなぁと、一瞬考えたのですが トースター断捨離して・・・ 魚焼きグリルを活用しよう。 なんか、ミニマリストっぽいじゃない(^^♪ 無理でした・・・(/ω\) ちゃんと、焦げを削り落としてべましたよ! さて、このオーブントースターは結構長持ちしています。 汚写真満載ですよ!!!閲覧注意かもね! 2001年製 三菱オーブントースター。 ちゃんとしたメーカーの使ってたのね! サーモスタット付きですが、ソコがちょっとだけ不満です。 すぐに消えるんだよね。 扉を開けたところです。 汚いー(ノД`)・゜・。 天板の下も、汚いー くず受けトレー 外したこと無いかも 引き出してみたら、凄かった 天板とトレー、軽く洗いました。 焦げは取れなかったけど、まぁいいか・・・ 扉の内側、すごい! セスキ噴射して、キッチンペーパーとラップで浸

    【汚写真満載】恥ずかしながら、オーブントースターを初めて掃除しました! - ◆ 目指せスッキリ生活◆
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    セスキは便利ですね(^^)私も愛用しています。
  • 无码精品国产一区二区三区免费,国产成人一区二区三区影院,亚洲国产精品无码成人片久久,亚洲熟妇色XXXXX欧美老妇Y

    无码精品国产一区二区三区免费,国产成人一区二区三区影院,亚洲国产精品无码成人片久久,亚洲熟妇色XXXXX欧美老妇Y,狠狠色欧美亚洲狠狠色WWW,免费看高清大片的APP在线看,久久久99精品成人片中文字幕,亚洲精品无码永久中文字幕,自拍偷在线精品自拍偷99,国产激情无码一区二区APP,一区二区三区精华液

    无码精品国产一区二区三区免费,国产成人一区二区三区影院,亚洲国产精品无码成人片久久,亚洲熟妇色XXXXX欧美老妇Y
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    歴史った面白い。時代の移り変わりの時ってわくわくしますね。
  • Amazonギフト券ロック解除?再課金が不気味に完了した話 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    Amazonギフト券がロック解除? 例のAmazonギフト券ロック事件ですが連絡もなく再課金されロックもなく終了しちゃったのでご報告。これまでの時系列を整理するとこんな流れ。 【Amazon】配送トラブルで遅くなったから全額返金 【配送トラブルで届かない?】Amazonプライムデー購入商品が出荷18日後でも輸送中で返金になった件。ちなみに・・・ 【俺】配送遅延してないから返金いらないよ Amazonギフト券がロックされて使えない問題勃発~返金ミスを正直に言ったら困った事になった~ 【Amazon】じゃあ再課金するのでAmazonギフト券1週間ロックするね 【俺】買い物してからでいい? 【Amazon】いいよ。じゃあ連絡してね。 【俺】買い物中・・・ 【Amazon】再課金完了したった 【俺】!!!???!!?? Amazonギフト券ロックとは、なんだったのか。 Amazonギフト券はお得だ

    Amazonギフト券ロック解除?再課金が不気味に完了した話 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • あまり知られてないけど面白いミステリーを紹介してみる!って話 : 今日と明日のあいだ

    先日、「黒衣の女」ってミステリーを読んだ。作者は折原 一だ。オレの好きな作家のひとりだけどね・・・。 う~ん、好きだからと言って、毎回、オレが気に入るって事はない。 今回の感想は・・・ 難解すぎる!(涙) それじゃなくても夏バテで疲れてる脳ミソには、このは難解だった。もっと頭がクリアな状態で読まないと、何が何だかしっちゃかめっちゃか・・・。 折原さんが書いてるんだから、もちろん叙述トリックだ。 以下、文庫の背表紙から引用~ 一見無関係に思われた三件の殺人事件。だが現場に残された口紅のケースが同じことから、同一犯の可能性が。鍵を握るのは犯行直後に目撃された喪服の女。そして新たな共通点も。 最初の被害者は愛人と横領を働き、二人目は婦女暴行の常習犯、三人目は妊娠した愛人を捨てたという女性問題があったのだ。やはり犯人は喪服の女!?数日後、最初の被害者のが探偵事務所を訪れた・・・。(「死の変奏

    あまり知られてないけど面白いミステリーを紹介してみる!って話 : 今日と明日のあいだ
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/08/07
    いろんな本を読まれててスゴイなぁ…と思いました。読む習慣って大切ですね。