2007年10月27日のブックマーク (2件)

  • ケータイで日々の仕事を効率化──書籍「ケータイハックス──いつでもどこでも仕事術」 - ITmedia +D モバイル

    今や誰もが持っている身近な情報ツール“ケータイ”は、単なる電話としての機能だけでなく、Webブラウズやカメラ、テレビGPSなど、さまざまな機能を備えている。田中聡氏の「ケータイハックス──いつでもどこでも仕事術」(マイコミ新書、819円)では、このケータイをビジネスツールとして活用することを勧める。 ケータイに搭載されているさまざまな機能は、無理に使う必要はないものの、中には使いこなすことで、プライベートはもちろん、ビジネスシーンでの作業の効率化や生産性の向上、スピードアップなどが見込めるものもたくさんある。書では、こうした使いこなしの方法やツールを「ケータイハックス」と呼び、メモ、メール、タスク、情報収集、GPSセキュリティ、トラブルという7つの視点から、その活用事例やより効率よく使うためのアイデアを取り上げている。 それぞれのハックスは、特定の端末やキャリアに依存しない一般的なも

    ケータイで日々の仕事を効率化──書籍「ケータイハックス──いつでもどこでも仕事術」 - ITmedia +D モバイル
  • 企業が行う社員のメタボ対策

    数年前からリスク管理などの側面から重要視されているメンタルヘルスに比べると、メタボリックシンドロームについて具体的な対策を行っている企業はまだ少ないようだ。とはいえ生活習慣病のリスクは無視できない。その対策に社をあげて取り組んでいる企業の事例を見てみよう。 生活習慣病やその予備軍であるメタボリックシンドロームを防ぐには、当然のことながら生活習慣の改善がカギとなる。特に内臓脂肪が要因となるメタボリックシンドロームを防ぐには、「習慣」と「運動習慣」を見直すことが有効とされている。仕事がら一日中座りっぱなし、残業が多く事の時間が不規則になりがち……。まずは、そんな社員のために、産業医と協力しつつ改善活動を進める企業の事例をご紹介しよう。 産業医の指導の下、個別の対策を実施 システムの運用・構築を行っているH社では、健康管理センターに常駐する産業医との協力体制を強化。事や睡眠の時間など生活習

    企業が行う社員のメタボ対策