タグ

2019年3月9日のブックマーク (11件)

  • 体操協会、宮川選手に反省文要求 池谷幸雄氏に厳重注意(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    体操協会は9日、理事会を開き、リオデジャネイロ五輪女子代表の宮川紗江選手(19)が「パワーハラスメントを受けた」と塚原光男副会長(71)と塚原千恵子・女子強化部長(71)を告発した問題で、宮川選手の一部の言動が千恵子強化部長の名誉を傷つけたなどとして、宮川選手に反省文の提出を求めることを決めた。反省文はすでに提出されているという。 【写真】報告書は出たが…疑問残る「終幕」 協会が設置した特別調査委員会がこの日、調査報告書を公表して関係者への対応を提案。理事会がその内容通りに決定した。塚原光男、千恵子両氏の言動も不適切と認定したが、昨年12月の臨時評議員会で謝罪し、2人とも任期満了で役職を退くことが決まっていることから、新たな処分や対応はなかった。 このほか、具志堅幸司副会長には記者会見での発言に問題があったとして、会長厳重注意(顚末書と謝罪文提出)、ソウル・バルセロナ両五輪メダリス

    体操協会、宮川選手に反省文要求 池谷幸雄氏に厳重注意(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    森末さんも引き抜き酷いって言ってたけどセーフなの?
  • 昔は「遣唐使船は難破しまくった」が定説だったが最近の説では違う模様

    卑屈な奈良県民bot🦌 @nntnarabot 奈良時代の高級官僚をことごとく日海に沈めまくった生還率25パーセントのリアルエスポワールこと遣唐使船の原寸大レプリカが平城宮跡で展示されてるぞ!みんなぜひ見に行こう! pic.twitter.com/LM2ztiYnaI 2019-03-05 19:56:21 アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M 昔は、 「遣唐使船がクソザコナメクジだから難破しまくった」 という定説だったけど、最近だと ・遣唐使船の無理な大型化と過剰積載 ・唐の年賀行事に合わせる関係で風向きが悪い6~7月に出港 ・唐・新羅の関係悪化で半島沿岸ルートが使えず、やむなく五島列島経由で東シナ海を横断 が難破が(続く twitter.com/nntnarabot/sta… 2019-03-07 17:50:19

    昔は「遣唐使船は難破しまくった」が定説だったが最近の説では違う模様
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    鑑真の失敗率は出国禁止されてたから、人目を忍んで天気悪そうなのに出たとかがあるのかな。藤原清河と阿倍仲麻呂の格差は、実家の力の差かと。清河は藤原北家で父は太政大臣、兄が左大臣。一方、仲麻呂は弟が失脚
  • 映画『マスカレード・ホテル』感想 木村拓哉と喧嘩する女優はなぜ輝くのか - CDBのまんがdeシネマ日記

    長澤まさみという、今や邦画を支える名女優にとっても近年のベストだと思う (ある程度のネタバレを含みます) 『マスカレード・ホテル』の興行収入は2月末の時点ですでに40億円を突破したそうだ。もちろん東野圭吾というベストセラー作家の人気小説映画化ではある。そして明石家さんま始め、多くのスターがゲスト出演!とフジテレビが宣伝してもいる。そういう要因がまったくヒットに関係ないとは言わないけど、でも映画を見た人ならたぶん、この映画が結局のところ木村拓哉と長澤まさみのツーマンショー、二人の映画だったというのは感じるんじゃないだろうか。 『マスカレード・ホテル』には銃撃戦もカーチェイスもない。時空を行き交うスペクタクルもないし、衝撃のラストもない。トリックだって東野圭吾には悪いけどあっと驚くほどの仕掛けではない。豪華ゲストの芸能人たちだってせいぜい顔見せ程度の出演でしかない。映画の中心にいるのは最初か

    映画『マスカレード・ホテル』感想 木村拓哉と喧嘩する女優はなぜ輝くのか - CDBのまんがdeシネマ日記
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    言い争って行こうとして「ちょ、待てよ」が様式美というか、ここまで作中で物語を進めなくても、そうなるんだろうなと見てる側が思う。この作品も原作がキムタク当て書きだから、書く側もそのイメージなんだろな。
  • 芸能人で誰に似てる?

    ブクマカはてなー、増田にいるみんな、 有名人では誰に似てるって言われる?

    芸能人で誰に似てる?
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    眞鍋かおり。ハムスター。そうだね、目が離れてるね。
  • ヒマラヤ登山隊について来た野良犬、そのまま登頂に成功してしまう - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ヒマラヤ登山隊の後にくっついて歩いていたネパールの雑種犬が、そのまま7,129メートルを登り切り、山頂を制覇してしまった。登山隊と仲良くなった地元の犬米国シアトル市在住のDon Wargowskyさんは、ネパール・カトマンドゥを拠地とする登山ツアーの企画・コーディネート会社「Summit Climb」を運営している。登山隊のリーダーとしてあちこちの山に登っているWargowskyさんは、ヒマラヤの山の一つメラピーク(標高6,654メートル)からの帰り道で、一匹の野良犬と仲良くなった。Wargowskyさんや登山隊のメンバーが「メラ」と呼ぶその犬は、チベタン・マスティフとヒマラヤン・シープドッグの混血らしいメスの雑種犬。決して特別な犬ではない。それから3週間、メラはWargowskyさんの登山隊の後をついて回った。カトマンドゥのキャンプに滞在している時だけでなく、2018年11月9日にはバ

    ヒマラヤ登山隊について来た野良犬、そのまま登頂に成功してしまう - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    “ヒマラヤの山の一つメラピーク(標高6,654メートル)からの帰り道で、一匹の野良犬と仲良くなった” これだと、普段から山にお住まいの犬で、案内してくれたんじゃね。
  • 離婚直前アラフォー女の下ネタ

    吐き出し先がないからここで失礼します。女が書く下ネタです。下品です。 苦手な方は逃げて下さい。 今般、離婚することになった。子が生まれなかったり(それは私のせい)、旦那が仕事しなかったりそもそも格差婚だったりしたのが積もり積もって今に至った感じ。 協議離婚で済ます予定だけど最後だからってお互い不満をぶちまけ合ってた。その中に、「旦那のアレは早い」というのがあった。 子作り子作りと外野にうるさく言われながら病院に通いつつ、あんな電光石火で終わらせられるセックスは当に味気なかった。「なんとか工夫してほしかった」という私に、旦那がいきなり切り口上で以下の内容を語り出した。それがもう驚愕だった。ここからが編。聞いて欲しい。↓ 気づいてないと思うけどお前の膣は変(※私は旦那しか知らずに結婚した)締め付けがまずすごい、握りつぶされそうあと上側奥と側面に細かい隆起があって触れるとやばい子宮の手前は更

    離婚直前アラフォー女の下ネタ
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    病的に遅い人と対決してみて欲しい。
  • 大阪 松井知事と吉村市長が辞職願 ダブル選挙へ | NHKニュース

    大阪府の松井知事と大阪市の吉村市長は、いわゆる「大阪都構想」の実現に向けて改めて民意の後押しを得たいとして、府議会と市議会の議長に辞職願を提出し、松井氏が市長選挙に、吉村氏が知事選挙に立候補することを正式に表明しました。 いわゆる「大阪都構想」をめぐって、7日、構想の設計図を検討する法定協議会が開かれましたが、構想の是非を問う住民投票について、各党の意見がまとまらず、決裂しました。 これを受けて、大阪維新の会の代表を務める大阪府の松井知事と、大阪市の吉村市長は、「大阪都構想」の実現に向けて、改めて選挙で民意の後押しを得たいとして、任期満了を前に8日午後、府議会と市議会の議長に辞職願を提出しました。 このあと松井氏は、大阪維新の会の会合で、「知事と市長のポジションを入れ替えて選挙に臨む。税金の使い方にこだわってきたので、1年に2回も選挙を行うのは効率が悪いからだ。公約実現のために全力で戦い抜

    大阪 松井知事と吉村市長が辞職願 ダブル選挙へ | NHKニュース
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    他がまともな人材を立てれば勝てるのではと思うけど、何でよりによってそいつなんだよってのしか出てこないんだろうな。
  • 再追記:アラサー女だけど社会の窓周辺をいじる男が多くて社会が不安だ

    電車内とかで社会の窓いじるのマジでやめて。学生時代も社会人になってからもそうやっていじいじしてごそごそして、なんだろうと思ったら恥部露出してたという経験が4、5回はあるんだよ。 やっと座れたと思って安心してんのに不安にさせんな。女だって同じように社会の窓を持ってるけどそんないじらんやろ。なんで男はもぞもぞもぞもぞしてんの?ポジション?知らんわそんなの。そんなにポジション気にするならテープで固定でもしてろ。 男は日頃女がどんくらい露出狂に遭遇してるか知らないんだ。そんな出会うわけないって思ってるでしょ?こちとら20年近くあらゆる痴漢に遭遇してんのやぞ、遭遇したことない人間に否定されたくないやん。だから簡単に批判するけどアラサーでも普通にエンカウントするからね、やつら。やつらまじで中高生とかに容赦ない。学生カバンに恥部を擦り付けようとしたり通学路に高確率でエンカウントするやつとか、、だから不安

    再追記:アラサー女だけど社会の窓周辺をいじる男が多くて社会が不安だ
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    自分の潔癖症を自覚していないように感じる。見なけりゃ済むじゃん。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    ハラールやヴィーガンにも対応できて、尚且つ、神様は日本は担当外だからセーフ論も共存出来るゆるさの国でありたいものです。
  • 最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の狭い観測範囲の話なので、一般的な事実と乖離していたら申し訳ないけれど、最近の若い人たち(30代くらいまで)は成長することに必死すぎるように見える。もちろん、成長することはいいことである。成長を目的のひとつにすることも否定しない。ただ、成長することに必死すぎる状態、あるいは、成長「だけ」が目的になっているような人たちが多すぎるように見えるのだ。勉強会やセミナーに参加して、SNSで学びや気付きに関することを呟き、人生の目標をプロフに謳っている若者たちは当に多い。個性をうたっているのが没個性的なのも悪い冗談みたいだ。義務でやってるようにも、焦っているようにもみえる。僕の経験からいって、成長したい、結果を出したいと焦ることに意味はない。むしろ、成長することが目的になってしまうことは恐いことだと考えている。手段が目的になることのすべてが悪いわけといっているのではない。目的化した成長には無理無駄

    最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    どっちかっつーと我々バブル以降からロスジェネ組が若い頃ノープラン過ぎたんじゃねえかなって最近思ってる。必死なやつ笑う文化良くねえよな。自分がちゃんと混ざれるかどうかは別として。
  • エブリデイ自殺したいけど、鬱じゃない(34歳弾性)

    ふっつーに外出できる ふっつーにアニメ見て笑う ふっつーにスーパーで買い物できる ふっつーにファストフードでニコニコしながら注文できる ふっつーに電車に乗れる ふっつーに仕事したくない ふっつーに誰とも関係持ちたくない ふっつーに面接行きたくないし頭真っ白になる ふっつーに仕事ができない ふっつーにミスが多い ふっつーに呆れられる ふっつーに発達障害ではないと診断される ふっつーに頑張って働く ふっつーにミスばかりでウザがられる ふっつーにクビになる ふっつーに自殺したくなる ふっつーになにもしたくない ふっつーになにも楽しくない ふっつーに早く死にたい長く生きたくない ふっつーに生活してるのでではない

    エブリデイ自殺したいけど、鬱じゃない(34歳弾性)
    ayumun
    ayumun 2019/03/09
    ウルフルズの『それが答えだ』の「エブリバディ、強引でも不安じゃねぇ」の部分のメロディでタイトルを脳内再生した。俺も そーなんです♪