タグ

2007年2月12日のブックマーク (3件)

  • Flashで動作する3Dエンジン「Papervision3D」

    Flash8とFlash9で動作可能な3Dエンジンで、Flash 8 Image APIに最適化されており、非常にスムーズかつなめらかに動作するのが特徴。Flash9から利用可能になったフルスクリーンモードにも対応しており、360度のパノラマとか、ぐりんぐりん動きまくる3D空間とか、非常に多彩な表現がActionScriptで可能になります。MITライセンスのオープンソースで提供予定となっています。 実際の動作デモは以下から。 Demos << Papervision3D History << Papervision3D ricardo cabello* about* Another PV3D performance test* 360度のパノラマデモ。FPS表示などがあり、右下をクリックするとフルスクリーンモードに。QuickTimeVRに比べると非常に軽快に動きます。 Papervis

    Flashで動作する3Dエンジン「Papervision3D」
  • Keio SFC Yellow Page

    樋口 文人(環境情報学部講師(非常勤)) 増井 俊之(環境情報学部教授政策・メディア研究科委員) 永田周一(政策・メディア研究科博士課程; rakusai) 1. はじめに ユビキタス時代に突入し、インタフェース自体が大きく様変わりを始めてきており、ヒューマンインタフェースの対象、研究手法、評価方法が大きく変わろうとしている。このような背景のもとに行なわれる新たなヒューマンインタフェース研究をInterface2.0 と呼ぶ。 2. ポストGUIとしてのこれからのインタフェース これまでのヒューマンインタフェース上の画期的な発明といえば GUIであり、またその概念としての直接操作であった。 ポストGUIの候補としては、大きく3つある。第1が身体性に着目した、マルチモーダルである。第2がユビキタス、ないしは実世界指向である。第3が、エモーショナルデザインや情報アプライアンスに着目したものであ

  • INTER-GATE×KGC 研究者図鑑