タグ

2011年11月14日のブックマーク (4件)

  • 30Gバイト無料の「Nドライブ」、Dropbox的利用が可能に

    30Gバイト無料のオンラインストレージ「Nドライブ」にフォルダ同期機能。、NドライブとPCの任意のフォルダを自動同期して、常に同じファイルが保存されている状態を維持できる。 ネイバージャパンは11月10日、30Gバイトを無料で使えるオンラインストレージ「Nドライブ」に同期機能を追加した。NドライブとPC内の特定のフォルダを同期し、フォルダにファイルを保存すれば、アップロード操作不要でNドライブに転送・保存できるようになった。 同期機能では、NドライブとPCの任意のフォルダを自動同期して、常に同じファイルが保存されている状態を維持できる。同期は複数のPCで行うことができ、会社、自宅のPCでフォルダをそれぞれ同期させることも可能になる。同期は自動か手動かを選べる。 利用にはNAVER会員登録と専用ソフト「Nドライブエクスプローラー」のインストール(無料)が必要。Windowsのみ対応だが、近日

    30Gバイト無料の「Nドライブ」、Dropbox的利用が可能に
  • PC

    話題のPCキーワード 効率的に電波を使う、干渉発生を抑えて共用する「ダイナミック周波数共用」 2024.02.13

    PC
  • 1ソースでiPhone/Androidアプリを作れるFlash Builderとは(1/3) - @IT

    1ソースでiPhone/Androidアプリを作れる Flash Builderとは スマホのFlashはネイティブアプリ変換ツールで生き残る クラスメソッド株式会社 技術部 RIAアーキテクト 杉浦 篤史 2011/11/11 既報の通り、Android向けのFlash Playerの開発は終了となることが発表されました。Flashのコンテンツを動かすには、OS/Webブラウザに「Flash Player」という実行環境を搭載する必要があり、OS/Webブラウザ側の都合に振り回されるという問題が長く存在していました。 そもそもWeb開発者/デザイナは、Webアプリを作る際にWebブラウザやOSの仕様の違いによって、HTMLJavaScriptCSSの挙動が異なり、ソースコードを書く量が増えるという悩みがありました。Flash Playerは、そういった悩みを解消するためにWeb開発者

  • sysprep用の応答ファイルを作る(Windows 7/Server 2008 R2編)

    解説 TIPS「sysprepで環境複製用のマスタ・イメージを作成する(Windows 7/Server 2008 R2編)」では、sysprepの基的な使い方を解説した。sysprepでWindows OSインストール用のマスタとなるディスク・イメージを作成しておき、以後はこれを使うとインストール作業を簡単に進めることができる。大量にPCを導入する場合や、実験用のベースとなる環境を素早く用意するために利用できる。 ただ、デフォルトの設定のままsysprepでマスタ・イメージを作成すると、展開後の初回起動時(セットアップ時)にいくつかの項目に対するキー入力が求められる。例えばキー配列や言語(ロケール)の選択、コンピュータ名やネットワークの場所の指定、ライセンスへの同意、自動ログオンの設定などが挙げられる。そこで、sysprepでディスク・イメージを作成するときに、あらかじめ無人応答ファイ

    sysprep用の応答ファイルを作る(Windows 7/Server 2008 R2編)