タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (212)

  • 「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ

    最も意欲的なリニューアル 待望のiPhone 5がついに登場した。これは5年前の2007年、米国のみで発売された最初のiPhone以来、最も意欲的なiPhoneと言えるだろう。 iPhone 5の黒モデル(今回評価したのはソフトバンク仕様)。iPhone 5はガラスとアルミの2つの素材を組み合わせて作られ、ツートーンカラーになっていることから、黒モデルは「ブラック&スレート」、白モデルは「ホワイト&シルバー」と呼ばれている。製品のふちの部分はダイアモンドカッターできれいに斜めにカットされ、机などに置いてある状態でも持ち上げやすく、手にホールドしたときにも心地よい。さらに斜めから光が当たると美しい光輝を放つ。ホームボタンの四角いマークは見る角度によっては色が沈みほとんど見えなくなってしまい、そうなると黒い高級化粧品用のケースか何かのようにも見える(写真協力:永嶋サトシ) iPhoneは、常に

    「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ
    azan
    azan 2012/09/19
  • モバイルアプリの約9割は無料版 アプリ内販売が鍵に──Gartner調べ

    米Gartnerが9月11日(現地時間)に発表した世界モバイルアプリ市場に関する調査報告によると、2012年にダウンロードされるモバイルアプリの89%は無料版という。ダウンロード数の総計は456億を超え、そのうちの401億が無料になると見込んでいる。有料アプリの90%は3ドル以下だ。 無料アプリを販売してアプリ内販売で収益を上げるビジネスモデルは有料アプリよりも効果的で、このビジネスモデルのポイントはアプリの性能とデザインであるとGartnerは指摘する。2016年にはアプリストアの収益の41%はアプリ内販売によるものになるとGartnerはみている。アプリ内販売型アプリのダウンロードは、2011年には全ダウンロードの5%だったが、2016年には30%になるという。 モバイルアプリストアのダウンロード数推移予測(単位:百万) 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年

    モバイルアプリの約9割は無料版 アプリ内販売が鍵に──Gartner調べ
  • Google Driveのモバイル版アップデート iOS版でも文書作成・編集が可能に

    Googleがクラウドサービス「Google Drive」のiOSとAndroidのクライアントアプリをアップデートした。 米Googleは9月10日(現地時間)、クラウドストレージサービス「Google Drive」のモバイルクライアントアプリをアップデートしたと発表した。米AppleのiOSアプリのバージョン1.1.0と、Androidアプリのバージョン1.1.4.12が、それぞれのアプリストアからダウンロードできる。 今回のアップデートで、iOS端末でもGoogleドキュメントの作成と編集ができるようになった(Android版では既にできる)。ファイルを共有する他のユーザーによるドキュメントの編集をリアルタイムで確認することもできる。フォルダの作成、フォルダへのアップロードと移動、Drive上のファイルの削除も可能になった。また、Googleプレゼンテーションの表示機能が向上した。

    Google Driveのモバイル版アップデート iOS版でも文書作成・編集が可能に
  • Gmailの添付ファイルをSkyDriveに Attachments.meのプラグインが対応

    メールはGmailがメインだが、クラウドストレージはSkyDriveがメイン、というユーザー向けに、添付ファイルをSkyDriveに自動保存できるプラグインが登場した。 米GoogleのオンラインメールGmailの添付ファイルを自動的に米MicrosoftのクラウドストレージサービスSkyDriveに保存するためのプラグインが登場した。カナダのAttachments.meが9月10日(現地時間)、既存のプラグインをSkyDriveに対応させた。GoogleのWebブラウザChromeとMozillaのFirefox向けプラグインを、それぞれのプラグインストアからダウンロードできる。 メールはGmailをメインに使っていて、Office文書はGoogle DocsではなくOffice Web Appsで編集したいというユーザーには便利だろう。 Attachments.meのプラグインは、これ

    Gmailの添付ファイルをSkyDriveに Attachments.meのプラグインが対応
  • 最大のセキュリティホールは“自信過剰”であること

    著者プロフィール:松尾順(まつお・じゅん) 早稲田大学商学部卒業、旅行会社の営業(添乗員兼)に始まり、リサーチ会社、シンクタンク、広告会社、ネットベンチャー、システム開発会社などを経験。2001年、(有)シャープマインド設立。現在、「マインドリーディング」というコンセプトの元、マーケティングと心理学の融合に取り組んでいる。また、熊大学大学院(修士課程)にて、「インストラクショナルデザイン」を研究中。 このところ、メールなどに添付したウイルスで、特定の企業・団体の情報システムへの侵入を狙う、「標的型サイバー攻撃」が増えていますね。 2011年10月に起きた、参議院議員に送付された攻撃メールの被害調査を担当した佐藤元彦氏(伊藤忠テクノソリューションズ)によれば、最近の情報セキュリティ関連の案件は「新規の依頼を断らなければならないほど増えてきた」とのこと。 佐藤氏の部署に依頼が殺到する理由は、

    最大のセキュリティホールは“自信過剰”であること
  • インターネットを墓場に持ち込むと、望まないものだけ地上に戻ってくる?

    で誰かが亡くなると、多くの場合は葬式の後に火葬場を通り、骨壺に入れられて、最終的にはお墓に納められる。そして、その人の資産や負債、意志などは、法律に則って停止したり誰かに引き継がれたり、ときには放置されたりする。そこには当然インターネットに残したコンテンツやアカウントも含まれるが、実際はどのように扱われることになるのだろうか。 全国45支部で相続発生時の各種手続きを支援している相続手続支援センターでは、毎年2万件に及ぶ案件を代行・サポートしている。東日支部を運営するシグマジャパン代表の半田貢氏によると、そうした案件のなかにネットサービスが絡むことも珍しくないとか。ただし、「課金タイプのサービスなら会費を止めて、ネットバンクの口座に残金が残っていたら指定口座に振り替えますが、無料サービスのアカウントは外から存在に気付くのが難しく、拾いきれません。特に捨てアドレスで登録したものはまったく

    インターネットを墓場に持ち込むと、望まないものだけ地上に戻ってくる?
    azan
    azan 2012/09/04
  • Windows 8は何が新しく、何を終わらせるのか

    Windows 8は何が新しく、何を終わらせるのか:遠藤諭の「コンテンツ消費とデジタル」論(1/3 ページ) 「遠藤諭の『コンテンツ消費とデジタル』論」とは? アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が、コンテンツ消費とデジタルについてお届けします。やディスクなど、中身とパッケージが不可分の時代と異なり、ネット時代にはコンテンツは物理的な重さを持たない「0(ゼロ)グラム」なのです。 記事は、アスキー総合研究所の所長コラム「0(ゼロ)グラムへようこそ」に2012年8月21日に掲載されたコラムを、加筆修正したものです。遠藤氏の最新コラムはアスキー総合研究所(参照リンク)で読むことができます。 タブレットからWindows 8に触れた人は、まず滑らかな画面表示やスワイプの気持ちよさに目がいくだろう。Windows 8は、表面に生クリームを塗ったケーキのようなところがある(Modern Style U

    Windows 8は何が新しく、何を終わらせるのか
    azan
    azan 2012/09/02
  • 社長の「何のために必要なの?」に的確に説明できますか?

    社長の「何のために必要なの?」に的確に説明できますか?:説明書を書く悩み解決相談室(1/2 ページ) 説明書を書く場合、どこまで詳しく書くべきか、記述レベルの見極めが難しいことがありますよね? そんなときは、相手の行動を意識することが重要なのです。 アイデアクラフト・開米瑞浩の「説明書を書く悩み解決相談室」第37回です! 私の業は、文書化能力。つまり、分かりやすく書く力をテーマとする企業研修ですので、研修途中で書くことに関する悩みを受講者にヒアリングすることがあります。例えばこんな悩みがよく出てきます。 読み手の立場で分かりやすい文章が書けない 要点をまとめることが難しい 相手が求めている解答を答えられているかどうか分からない テンプレートがないと何もできない どこまで詳しく書くか、記述レベルの見極めが難しい この他にも、中には「上司に見せると昨日と今日で言うことが違う」ような、人の問

    社長の「何のために必要なの?」に的確に説明できますか?
  • たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」

    たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」:ついに解禁(1/4 ページ) ついに待望の次期OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。細かい改良を重ね、200を超える新機能でブラッシュアップしたMoutain Lionは、iCloud連携でiOSの勢いも取り込み、さらに進化していく。その特徴を林信行氏が解説!! 派手さではなく洗練の深さで勝負 OS X Lionのリリースから1年と4日、ついに待望の次期Mac OS「OS X Mountain Lion」がリリースされた。 前バージョンの特徴は、アップルを時価総額で世界トップに押し上げた「iPhone」や「iPad」の特徴をMacに取り入れ、パソコンをiOS機器主流時代にあわせた機械に進化させようというものだった。名前に「Lion」の4文字を残した最新リリース「M

    たった1700円で最高のクラウド世代Mac OSが手に入る――「OS X Mountain Lion」
  • 箱はまるでApple製品、操作性は“これからに期待” 7980円の電子書籍端末「kobo Touch」開封の儀

    箱はまるでApple製品、操作性は“これからに期待” 7980円の電子書籍端末「kobo Touch」開封の儀 まるでApple製品のようなおしゃれな箱で届いた「kobo Touch」。体は軽く、電子ペーパーの文字も読みやすいが、セットアップに苦戦。操作も直感的とは言いにくい部分もあり、今後の改善に期待したいところだ。 楽天の子会社・カナダKoboによる日向け電子書籍サービスが7月19日に始まり、電子書籍端末「kobo Touch」(7980円)がユーザーのもとに届き始めた。記者も1台手に入れたので、パッケージの開封からセットアップ、デフォルトでインストールされている書籍を読むまでをリポートする。 電子ペーパーに表示される文字はくっきりと読みやすく、軽い体は持ちやすい反面、セットアップやアクティベーションに時間がかかる上、直感的な操作を行うにはこなれていないところもあり、慣れるまでに

    箱はまるでApple製品、操作性は“これからに期待” 7980円の電子書籍端末「kobo Touch」開封の儀
    azan
    azan 2012/07/25
  • MS「Office 2013」で何が変わるか 「日本の“禅”に通ずるシンプルさ」

    「デザインはシンプルだが何も妥協していない」――日マイクロソフトは7月17日、カスタマープレビューを公開した次期オフィススイート「Office 2013」の新機能を説明した。同社のロアン・カン業務執行役員 Officeビジネス部長は「(Office 2013のデザインは)シンプルで最小限。日の“禅”に通ずると思う」とし、新製品の狙いを語った。 Office 2013は、2010年に発売された「Office 2010」の後継ソフト。Windows 7以降を搭載したPC、スマートフォン、タブレット端末や、Windows Server 2008 R2以降で利用できる。カスタマープレビューは英語版、スペイン語版、日語版の3種類が用意されており、正式版の提供は米Microsoftのオリジナルタブレット「Surface」のWindows RTモデル発売(=Windows 8の発売)と同時

    MS「Office 2013」で何が変わるか 「日本の“禅”に通ずるシンプルさ」
  • クラウドサービス利用の最新トレンド

    IaaSとプライベートクラウドが好調に推移 富士通が7月18日、新たなクラウドサービスを発表する際に、自社のクラウド事業の現状について明らかにした。興味深い話だったので、まずはその内容を紹介したい。 会見を行った山中明執行役員常務ソフトウェアインテグレーション部門長によると、国内のクラウドサービス市場は2012年から2015年まで19%の年平均成長率(総務省のデータ)を示すとみられる中、富士通のクラウド事業は2011年度のグループ売上高で前年度比3倍の約1000億円を達成。順調に推移したという。 ちなみに富士通のクラウド事業は、企業内システムに対してはプライベートクラウドとパブリッククラウド、社会システムに対してはパブリッククラウドを用意し、それらをインテグレーションするハイブリッドクラウド利用も合わせて、幅広いソリューションニーズに対応している。売上高1000億円はこれらの事業領域全体と

    クラウドサービス利用の最新トレンド
  • 覚えなければいけないことの多さに、疲れてしまっていませんか?

    アイデアクラフト・開米瑞浩の「説明書を書く悩み解決相談室」第34回です! この連載は「説明書を書く」というシーンで遭遇する悩みを解決することを目指していますが、最近ふと思い出したことがありました。それは、説明書は必ずしも知識のある人が書くとは限らないということです。 よく言われる話ですが「人に教えることは、自分にとって良い勉強になる」のは確かに事実です。人に教えるためには、見聞きする雑多な情報をいったん自分なりに理解して整理しなければなりません。 それが、単に覚えようとするよりもはるかに学習効果が高いために、教えることが自分の勉強になるわけです。そしてそれは説明書を書くときにやっていること、そのものなんですね。 ある分野の知識をよく知らない人向けに説明書を書くためには、雑多な情報を取捨選択し構造化して自分の言葉で表現する必要があります。これをすると、書いた人の理解が進みますから、自分が勉

    覚えなければいけないことの多さに、疲れてしまっていませんか?
  • なぜ項目番号を付けないのですか?

    アイデアクラフト・開米瑞浩の「説明書を書く悩み解決相談室」第35回です! 先週、ある会社で文書化能力の研修をしていたところ、受講者から次のような質問がありました。 「複雑なことを説明する時は図解した方がいい、というのはよく分かりました。でも、その図を書くときは、いきなり図を書いちゃっていいんでしょうか? それともいったん文章を書いてから図に直していった方がいいんでしょうか?」 この質問に対する私からの解答は「どっちでもいいです。やりやすい方でどうぞ」となります。 分かりやすい説明を書くためのステップをおおまかに3つに分けると「材料出し」「構造化」「収束」の3段階になります。 「材料出し」というのは、自分が知っていることや参考資料の中から、必要そうな情報を自分以外の人も読めるように全部書き出すことです。「自分の頭の中で分かっている」のではダメで、断片的でもいいから「書く」ことが大事です。 書

    なぜ項目番号を付けないのですか?
  • 冗談みたいな通販カタログが成立する理由

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 先日、「JADMA(日通信販売協会)ニュース」という会報誌の仕事で、非常に興味深い「通販カタログ」の取材をした。 日コロムビア、ビクターエンタテインメント、EMIミュージック・ジャパンという互いに競合する3社のものだが、表紙

    冗談みたいな通販カタログが成立する理由
  • “目標疲れ”時代に、結果とプロセスの関係をどう考えるべきか

    幸福とは意味に向かって坂を上ること 結果や成功を語る時、そこに忘れてはならないワードは「目的」です(目的は“意味”と置き換えてもいい)。何のための結果を追い求めているのか、何のための成功を欲しがっているのか──それが何か大きな意味につながっているなら、やがて結果も成功も心の中心から外れていくでしょう。代わって、プロセスに身を置くことが幸福感として真ん中にすわってきます。 ですがその時、仕事がまったくラクになるかといえば、そうではないでしょう。当にやりがいのある仕事はやはり「しんどい」んです。挑戦であり、戦いですから。「けど楽しい」。これが事実です。幸福というのは、決して安穏として夢見心地にひたる状態ではありません。 「幸福とは、自分が見出した意味に向かって坂を上っている状態」──これが私の考える幸福の定義です。 フランスの哲学者アランが『幸福論』(白井健三郎訳、集英社)の中で、「登山家は

    “目標疲れ”時代に、結果とプロセスの関係をどう考えるべきか
    azan
    azan 2012/07/13
  • 今年こそ電子書籍元年!? 商機広がるも……課題山積

    格的な普及期に入ると、ここ数年言われ続けてきた電子書籍の市場が今夏、一気に動き始めた。電子商取引などを手がける楽天が19日に低価格の専用端末を発売し、インターネット通販大手の米アマゾン・ドット・コムも近く専用端末の日への投入を予定。紙と電子の同時出版など出版業界の取り組みも加速しているが、乱立する規格の整備や著作権者の権利保護など対処すべき課題も山積している。(山田泰弘) 紙と電子を同時 「今年が当の意味での電子書籍元年になる」。価格7980円の専用端末「kobo Touch(コボタッチ)」の発売を間近に控える楽天の三木谷浩史会長兼社長は4日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれた電子出版の見市「国際電子出版EXPO」の講演会で、力強く宣言した。 約2千人の聴衆を集めた講演会には講談社の野間省伸社長も参加。書店大手の丸善などの持ち株会社、丸善CHIホールディングスの小城武彦社長が

    今年こそ電子書籍元年!? 商機広がるも……課題山積
    azan
    azan 2012/07/13
  • AppleのApp Storeに不正アプリ、Kasperskyが“初のマルウェア”と断定

    Apple App Storeでマルウェアが発見されたのは今回が初めて」とKaspersky Labは伝えている。 ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labは7月5日のブログで、ユーザーの連絡先にSMSスパムを送信するマルウェアアプリがAppleGoogleの公式サービスで配布されているのが見つかったと伝えた。iOS用のアプリを販売するAppleのApp Storeでマルウェア混入が確認されたのは初めてだとしている。 同社によると、問題のアプリは「Find and Call」という名称で、AppleのApp StoreとGoogle Playの両方から見つかった。ユーザーのコメント欄には、同アプリからSMSスパムが送信されてしまうという苦情が相次いでいるという。 同社が調べたところ、Find and Callはユーザーのアドレス帳をリモートのサーバに送信し、アドレス帳に登録さ

    AppleのApp Storeに不正アプリ、Kasperskyが“初のマルウェア”と断定
  • 「挑戦価格」7980円の理由は――三木谷社長が語る、電子書籍の勝算

    「7980円。挑戦価格です」――7月2日、東京・六木の発表会場で、楽天の三木谷浩史社長が「kobo Touch」の価格を発表すると、会場の記者や出版関係者からどよめきが起きた。 kobo Touchは、楽天が子会社のカナダKoboを通じて提供する電子書籍端末だ。タッチ操作に対応した6インチ電子ペーパー(E Ink)を搭載し、EPUBとPDFの閲覧が可能。同等の機能を持つAmazonの「Kindle Touch」の139ドル(約1万1000円、広告なし、Wi-Fiモデル)と比較してもかなり安い。 「端末で大幅な利益をあげるのではなく、まずはマーケットを拡大したい」と三木谷社長は“挑戦価格”の意図を説明。低価格で一気に普及させ、電子書籍プラットフォームを確立する作戦だ。 近く日電子書籍事業をスタートするとみられているライバルのAmazonは、契約内容や料率などで出版社と対立していると伝え

    「挑戦価格」7980円の理由は――三木谷社長が語る、電子書籍の勝算
  • 【新シリーズ】 「不審なメールは開くな」というけど……サイバー攻撃メールの実態

    【新シリーズ】 「不審なメールは開くな」というけど……サイバー攻撃メールの実態:“迷探偵”ハギーのテクノロジー裏話(1/2 ページ) 情報セキュリティの専門家、そして生粋の“テクノロジーマニア”でもある萩原栄幸氏が、技術に裏側に潜むちょっとコワイ、知るとちょっとオトクな話題を紹介する新連載。第一回はサイバー攻撃に使われる「不審なメール」です。 ITの“落とし穴”に初心者もベテランもありません ITmediaで連載を手掛けるようになって早5年が経過した。これまで企業経営者からビジネス、一般の方までさまざまなテーマのシリーズを展開してきたが、今回のシリーズではITの初心者からベテランの方まで、筆者なりに知っていただきたい技術の裏側の面をお伝えしたい。 PCなどのIT機器を初めて触る方は日だけで軽く100万人を超えると思われる。70代で初めてスマートフォンを触った限界集落のご老人、入学祝いに初

    【新シリーズ】 「不審なメールは開くな」というけど……サイバー攻撃メールの実態