タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (9)

  • Nintendo Laboを生んだのは日本独自の工作文化だ - 日経トレンディネット

    任天堂が「Nintendo Switch」向けのオプションパーツ「Nintendo Labo」を2018年4月20日に発売すると発表した。プロモーション動画を公開したのみで、まだ詳細は不明だが、段ボール製のパーツを自分で組み立て、Switchと組み合わせることで、Switchを操作したり動きを連動させたりできる様子。「Switchの新しい遊び方」と話題は一気に広がり、段ボールメーカーの株価を押し上げるまでに至っている。だが、ゲームライターの野安ゆきお氏は「これは日ゲーム産業から出るべくして出た商品」と指摘する。 2017年3月に発売されて以降、歴代最速のペースの販売記録を更新中の「Nintendo Switch」に、世界中の誰もが予期していなかった、驚きの商品ラインアップが加わりました。「Nintendo Labo」です。 発表されたキットは2つ。「Nintendo Labo Toy-

    Nintendo Laboを生んだのは日本独自の工作文化だ - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2018/01/26
  • 何にでもトリュフ現象のなぜ 焼きそばやクッキーまで - 日経トレンディネット

    手ごろなトリュフ専門店のオープンが話題になった2017年夏(関連記事:格安「トリュフ料理専門店」増殖中 ラーメン店風も)。この秋は、トリュフを使った品の発売も相次いでいる。キッコーマン品は2017年8月21日、トリュフとポルチーニを使用したステーキ専用ソース「キッコーマン ステーキしょうゆ トリュフ&ポルチーニ風味」を発売。日清品チルドは、「日清の太麺焼そば トリュフ香るバター醤油味」を2017年9月1日に発売した。 ポテトスナックやポップコーンなどのトリュフ風味は珍しくなくなったが、去年から今年にかけてはさらに広がりを見せている。2016年12月には亀田製菓が「亀田の柿の種」のコンセプトショップ「TANEBITS」(タネビッツ)から「クラックピーナッツ 白トリュフ塩仕立て」(以下、クラックピーナッツ)を発売。東ハトは2017年7月、白トリュフ塩を使用した「ポテトリュフ・トリュフ塩味

    何にでもトリュフ現象のなぜ 焼きそばやクッキーまで - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2017/11/14
  • 『ブレードランナー』新作の評価が二分する理由とは? - 日経トレンディネット

    2017年10月6日に全米公開され、週末3日間(10月6~8日)で興行収入3275万3122ドル(約36億円/1ドル110円換算)を記録。初登場1位と幸先のよいスタートを切った『ブレードランナー 2049』。 にもかかわらず日では、連休明けの10月10日には同映画を「一般大衆の支持を得ることはなかなか難しい」と厳しく評する記事が話題になった。これに対し、翌日今度は映画が大コケという評価に疑問を呈し、「ボックスオフィスで初登場1位を獲得したにもかかわらず、国メディアがこぞってチケットセールの不振や大コケと報じたが、劇場に足を運んだ観客のほとんどは映画を評価している」と映画を擁護する記事がネット上をにぎわせた。 もちろんどんなに大成功した映画にもアンチはいるし、どんなに大コケした映画にもファンはいる。だから、どちらの言い分により共感するかは、映画を見る一人ひとりの感性によるだろう。ただ日

    『ブレードランナー』新作の評価が二分する理由とは? - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2017/10/27
  • 7型液晶の超小型パソコンは用途がなくても欲しくなる - 日経トレンディネット

    以前からデジモノ好きの間で話題になっていた「GPD Pocket」がリンクスインターナショナルから9月末に発売された。価格は5万9800円。中国メーカーのGPDが製造した超小型パソコンで、そもそもはクラウドファンディングで公募されて大人気になっていたものだ。 GPD Pocketの姿形はクラムシェル型のパソコンそのものだが、液晶サイズは7型と非常に小さく、一昔前に流行したWindowsタブレットよりもさらにコンパクトだ。古くからのパソコンユーザーなら、UMPC(ウルトラモバイルPC)と呼ばれる小型パソコンを思い浮かべたかもしれない。UMPCは、性能面ではかなり劣っていたけれども、それなりの使い道があった。ブラウザーやメーラーとしては十分に役立っていたのだ。 さて、新登場のGPD Pocketは魅力的なモデルに仕上がっているだろうか? 製品としてのレビューはもちろん、現代の超小型パソコンとし

    7型液晶の超小型パソコンは用途がなくても欲しくなる - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2017/10/17
  • アイ・オー・データ機器は浴衣美女でお出迎え【TGS2017】 - 日経トレンディネット

    今年のTGSではeスポーツに関わる話題が各所で目立つが、アイ・オー・データ機器もそうした需要を見据えたPCゲーマー御用達な製品を中心に出展している。特に力を入れているのが液晶ディスプレー。FPSなどで高い効果を発揮する144Hzというハイリフレッシュレートを誇る製品をはじめ、大画面ではコーナー部分が見づらいという欠点に配慮し、彎曲した液晶パネルを採用した製品のほか、2560×1440ドットという高解像度を誇るもの、50インチを超える4K対応製品など、さまざまなニーズに広く応える製品展開をアピールしている。 一般的な液晶ディスプレーの60Hzに対し、その2.4倍に当たる144Hzという高いリフレッシュレートを誇る10月発売予定の24型ワイド液晶ディスプレー新製品「LCD-GC241HXB」。カンタンに言えば素早い動きを求められるゲームも秒間144コマで滑らかに映像を表示することができるわけだ

    アイ・オー・データ機器は浴衣美女でお出迎え【TGS2017】 - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2017/09/22
  • アップルが惚れ込んだ「操作自動化アプリ」を試してみた - 日経トレンディネット

    2017年にアップルが買収したことで話題になった「Workflow」というアプリをご存じだろうか。一体どんなことができるのか? 気になる使い方を紹介しよう。 仕事が便利に、iOSにも将来取り込まれるかも Workflowを簡単に紹介すると、iPhoneで行なっている一連の操作の組み合わせを登録し自動で実行するためのアプリだ。 例えば「カメラロールの写真をリサイズし、特定のメッセージをつけてFacebookやInstagramに投稿」といった流れを「ワークフロー」として登録し、いつでも呼び出せるようになる。アプリの垣根を超えて機能を呼び出し、連携できる点が画期的だ。 筆者はキーボードをつけたiPadを持ち歩いて仕事することが多く、PDFの表示や注釈機能、各種クラウドへのアクセス機能を併せ持つ「GoodReader」というアプリを愛用しているのだが、「Dropbox上にある圧縮ファイルを取得し

    アップルが惚れ込んだ「操作自動化アプリ」を試してみた - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2017/05/23
  • かつてない自由度! アイデア整理に最適のメモアプリ - 日経トレンディネット

    今回は、最近ちょっと話題になっている斬新なウェブメモアプリ「Milanote」を紹介しよう。まだサービスが始まったばかりで、現段階ではパソコンのブラウザーでしか使えないし、スマートフォン向けのアプリも登場していないので、メーンのメモアプリとして使うには時期尚早なのだが、そのコンセプトがとても素敵で、僕はとても気に入っている。ツール好きの人にはぜひ体験してもらいたいのだ。 Milanoteは、Milanoteのウェブサイトでサインアップしてユーザーアカウントを作成すれば、100枚までの「ノート」が無料で利用可能になる。ただし「Internet Explorer(IE)」でアカウント作成しようとすると「Sorry, your browser isn't supported yet(申し訳ありませんが、お使いのブラウザーはまだサポートされていません)」というアラートが出るので、「Chrome」で

    かつてない自由度! アイデア整理に最適のメモアプリ - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2017/03/21
  • 自分の仕事で人工知能に勝てますか?(私は自信がありません) - 日経トレンディネット

    アナリティクス界の第一人者、バブソン大学経営・情報テクノロジー特別教授トーマス・H・ダベンポート氏らが記した『AI時代の勝者と敗者 機械に奪われる仕事、生き残る仕事』(日経BP社刊)が発売。詳しい内容はこちら 「将来的にはロボット労働者を100万台導入する」。シャープを買収した台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業のテリー・ゴウCEOは2013年の年次総会でこう述べたそうだ。鴻海の工場には、100万人の労働者が働いており、人間の労働者全員が置き換わるわけではないかもしれないが、数十万人の労働者を雇う必要はなくなるかもしれない。 この発言の約1年前、ゴウCEOはこうも言っている。「人間もまた動物なので、100万の動物を管理するのは頭痛の種です」。 確かに、人間は上司に文句を言ったり、さぼったりすることもある。筆者自身も、「上司に文句を言う私のような部下は面倒かもしれない」と思うので、テリー・ゴウCE

    自分の仕事で人工知能に勝てますか?(私は自信がありません) - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2016/07/11
    自分の仕事で人工知能に勝てますか?(私は自信がありません) - 日経トレンデ... お仕事のために…φ(..)メモメモ
  • フレンチの人気シェフが仕掛け人 鰹節ならぬ「鴨節」のうま味は世界を席巻するか!? - 日経トレンディネット

    鰹節ならぬ鴨節(かもぶし)というものをご存知だろうか。漆黒の塊にうっすらかびが付いた様は、まるで鰹節。香りをかげばかぐわしく、鰹節削り器で、ごく薄く削れるほどに硬い。実はこれ、昨年6月、銀座にオープンした、今をときめくフレンチレストラン「エスキス」のシェフ、リオネル・ベカ氏が、今までにないフランス料理の「うま味=umami」を求めて、試行錯誤のうえ、完成させたものだ。果たしてその味は? 日人なら日常的に品や料理の中に感じる「うま味」。これは、甘・塩・酸・辛・苦に次ぐ、第六の味として、日では長く親しまれてきたが、うま味成分として、科学的に認知されたのは100余年前のこと。1908年に昆布からアミノ酸を、1913年には鰹節からイノシン酸を取り出すことに成功した。 しかし欧米では、1990年代まで、うま味は味の一つとして認識されていなかった。2000年になり、舌の上にうま味を感じる受容体が

    フレンチの人気シェフが仕掛け人 鰹節ならぬ「鴨節」のうま味は世界を席巻するか!? - 日経トレンディネット
    azumaon
    azumaon 2013/07/11
    食べたくてウズウズ == フレンチの人気シェフが仕掛け人 鰹節ならぬ「鴨節」のうま味は世界を席巻するか!?
  • 1