タグ

2020年12月30日のブックマーク (4件)

  • 「コロナは茶番」勢力に支持され気持ちよくなってしまった町の公式キャラクターが暴走。

    493日で背のブタを卒業するえでん @tamura_maro9 コロナってほんとこれまで見えなかったいろんな自治体の内部を確認する機会になったよね。有能な知事や市長も可視化できるようになったし。都内でも区によって対応全然違うのが分かったし。 twitter.com/kurodoraneko15… 2020-12-30 10:23:20

    「コロナは茶番」勢力に支持され気持ちよくなってしまった町の公式キャラクターが暴走。
    azumi_s
    azumi_s 2020/12/30
    悲惨な光景だ
  • 町公式キャラクター「おぶせくりちゃん」による Twitter での発信内容についてのお詫びと見解 - 小布施町

    町公式キャラクター「おぶせくりちゃん」によるTwiiterでの発信内容についてのお詫びと見解(令和2年12月30日) 日、町の公式キャラクターである「おぶせくりちゃん」の Twitter アカウントにて発信されていたツイートの内容の一部に、新型コロナウイルス感染症への直接的な言及はないものの、「ただの風邪」「人間は不要不急でできている」など、町の新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取り組みに対して誤解を招く内容やリツイートが継続的に行われていたことがわかりました。 件により、新型コロナウイルス感染症に対する町の取り組みについて、疑念や混乱を生じてしまったことにつきまして、心よりお詫び申し上げます。 おぶせくりちゃんにより発信された当該のツイート内容につきましては、町の公式見解とは異なるものです。 町としましては、感染状況を踏まえながら、感染防止対策と経済社会活動との両立を目指

  • 「かつてない大きさの第3波 年末年始が分水れい」小池都知事 | NHKニュース

    東京都内で新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、医療提供体制がひっ迫する中、小池知事は臨時で記者会見を開き「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。いつ感染爆発が起きても誰が感染していてもおかしくない状況だ。この年末年始が分水れいだ」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会などは行わないよう強く呼びかけました。 会見の冒頭、小池知事は「ことし最後の記者会見だが事態は大変厳しいとお伝えしなければならない。今、重要な局面にあることから臨時会見の形をとった」と述べました。 また、イギリスや南アフリカで見つかっている変異ウイルスが日でも確認されたことについても触れ「2つの『未知』に直面している。変異ウイルスが出てきている。また、コロナ禍で初めて経験する冬の寒さだ。未知の課題に対して最大級の警戒と備えが必要だ」と述べました。 そのうえで「かつてない大きさの第3波が襲いかか

    「かつてない大きさの第3波 年末年始が分水れい」小池都知事 | NHKニュース
    azumi_s
    azumi_s 2020/12/30
    分水嶺は分水嶺と書いてくれ…。
  • 二階幹事長 ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 | FRIDAYデジタル

    誰もこの男を止められないのか――。 自民党の二階俊博幹事長が12月27日、BS朝日『激論!クロスファイア』に出演。今月14日に菅義偉首相ら8人と行った“ステーキ会”について、 「飯をうために集まったんじゃない」 と、会そのものの事実を否定した。二階氏はこの件について「ある意味では誤解ですよね」とし、 「我々は年に1回忘年会を開いておったわけですよ。で、ちょうどいい機会だから、総理もそれぞれの人、各界の代表的な人だし、出会っておいた方がいいかな」 と説明。政府が5人以上の会を控えるよう呼び掛けている中の行動だったが、 「別に8人で会っただけで、会ってそんなことを特にやったわけではない。飯をうために集まったんじゃないんですよ。ただそこでその時間に出会ったということですよ」 と主張した。一般の人はコロナの感染拡大を憂慮し忘年会も控えている人も多いが、これについても 「会を目的に出会

    二階幹事長 ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 | FRIDAYデジタル
    azumi_s
    azumi_s 2020/12/30
    にかいは しょうかんじゅう すが をとなえた。すががあらわれた。すがはなにもせずにこちらをみている。すがはきえていった。