b-peppyのブックマーク (333)

  • TechCrunch

    Pittsburgh-based Astrobotic’s first lunar lander is set to take off on United Launch Alliance’s new Vulcan Centaur rocket on Christmas Eve, ULA CEO Tory Bruno said. Bruno told the audience at the

    TechCrunch
    b-peppy
    b-peppy 2019/03/15
    suicaチャージが20%還元の対象であることが公式に書いてない気がするけど大丈夫?対象かどうかは還元をもって回答するってなってるから、実は対象じゃないかも…
  • 育児でおかしくなるのは頭が暇人な人

    アラフォーの専業主婦です。 二児を育ててきましたが正直言って苦労という苦労の実感はなかったです。私の母もそうでした。 だから子育てが大変だ大変だという世間がさっぱりわかりません。 乳幼児の頃は確かに全然寝られませんがかわいいから平気でした。 夫は基的に土日に子供と遊んでくれたり私が風邪で寝込んだときになんとかしてくれるぐらいでした。 子供が3歳と1歳の時にはカタールに長期出張に飛び、さらにはインドネシアやミャンマーにまで。その後もなんども海外出張がありました。私は「ちょっと大変だな」「カタールって安全な国だっけ?」以外なんとも思いませんでした。やること色々あって忙しいですからね。 この歳だと子持ちの友人知人がたくさんできて、家庭状況も様々ですが、彼女たちを見渡すと、育児でおかしくなりかけた人とそうでない人の違いって、物理的な諸条件より当人の性格のような気がしてなりません。 たとえば、シン

    育児でおかしくなるのは頭が暇人な人
    b-peppy
    b-peppy 2019/02/17
    少女ファイトのアレしか思い浮かばない
  • 「この世に高卒の人間なんているの」「この世に大学行く人っているの」ほとんど見たことないと主張する二人が同じ職場にいる話

    トイアンナ/ライター @10anj10 P&G→LVMH→ライター。法人様のインタビューが得意です。『確実内定』『モテたいわけではないのだが』など書いた人。最近、小説『ハピネスエンディング株式会社』を出しました。◆お問い合わせは→ werite.info/inquiry majo-sabbath.online トイアンナ/ライター @10anj10 「この世にほんとに高卒の人なんているんですか?数字では知ってるけど見たことなくて」 「この世にほんとに大学行く人っているんですか?数字では知ってるけど見たことなくて」 この1週間で両方聞いた。この2人は同じ職場にいる。 2019-02-10 14:59:00

    「この世に高卒の人間なんているの」「この世に大学行く人っているの」ほとんど見たことないと主張する二人が同じ職場にいる話
    b-peppy
    b-peppy 2019/02/13
    高卒の後輩が、メーカーの開発職の人が院卒だらけで「こんなに勉強できる人がいっぱいいるとは知らなかった」って言ってたのを聞いた事はある。
  • よく躾でさ…?

    言葉で言えばわかるという人がいるけどさ、散々言葉で言って分からんのに言葉で続ける意味ある? 過度すぎるのはいけないにしても、子供を叱る時に手を出すのは必要だと思うんだけどね。 で、手を出したら子供が警察に通報とかなるわけなんだけど、それはそれで結構な暴力だったのかもしれないとして、 躾としては、やっぱり必要だと思うんだよな。 でも、世間は言葉で言えばわかると繰り返す輩ばかり。 じゃあ、言葉で続けるとして続けて効果なかったら、どうすればいい?何を言っても聞く耳をもちません。どうする? 放っておいたら、育児放棄と同じように結局親が悪いって考えに持っていく人いるよね。そうなりたくないけどって人にどうアドバイスできる? また言葉で注意し続けろなんて言っちゃう? 何いっても聞く耳持ってないんだよ?なのに言葉で続けろっていう人の思考は停止してんじゃないの。 手を出さないにしても、放置すれば放置するで親

    よく躾でさ…?
    b-peppy
    b-peppy 2019/02/09
    言葉で言っても分からないという状況で相手が悪いと思う人は、おそらく伝え方が悪い。もしかしたら伝え方が悪いのかもと思える人は、伝え方を工夫するし、妥協点を見つける資質もあると思っている。
  • News Up “早生まれ”の君へ | NHKニュース

    2月生まれで体の小さい君を、私は周りと比べたり、不安に思ったりしました。そして、「同級生はできるのに、なぜできないんだ」と言ったことも。4月生まれの私は、そのことばがどれだけ息子である君を傷つけたか、まるでわかっていませんでした。同級生より何か月も後に生まれた「早生まれ」の子が抱えているものに気がついた今、反省の気持ちとともに、君に伝えたいことがあります。 (ネットワーク報道部記者 松井晋太郎)

    News Up “早生まれ”の君へ | NHKニュース
    b-peppy
    b-peppy 2019/02/08
    早生まれは分かりやすい例だけど、それぞれのレベルで成功体験を増やす取り組みは、子供に限らず人を育てる上で重要だと思う。
  • 勝てば良いってもんじゃない。「マーも則本もわしが壊した」星野仙一 - kojitakenの日記

    プロ野球日シリーズ、楽天が読売を4勝3敗で下して初の日一を決めたが、第7戦における楽天監督・星野仙一の投手起用は、自らがエエカッコするために楽天の主軸投手にダメージを与えたとしか思えない代物だった。 この試合で星野は、6回まで読売打線を全く寄せつけなかった楽天先発の美馬学を降板させ、7回からの2イニングを第5戦で救援して5イニングを投げた則昂大、そして最後の9回には昨日160球を投げて完投したものの今年初めて敗戦投手になった田中将大を登板させたのである。 明らかに美馬より則、則より田中に読売打線のタイミングは合っていたが、楽天3点のリードは大きく、3対0で逃げ切って初の日一になった。そして書きたくもないけれども、これまで中日と阪神の監督として戦った3度の日シリーズにすべて敗北していた星野仙一が、初めて日シリーズを制覇した。 読売と星野仙一、どちらにも勝たせなくない日シリー

    勝てば良いってもんじゃない。「マーも則本もわしが壊した」星野仙一 - kojitakenの日記
    b-peppy
    b-peppy 2013/11/04
    だいたい同意。どうしても田中を胴上げ投手にしたいなら、第6戦の先発を別の投手で行くべきだった。リードすれば、田中を出せばいいし、負ければ第7戦を完投させればいい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    b-peppy
    b-peppy 2013/09/11
    行っても、ほんとに何もないよ。
  • 婚活パーティー・恋活パーティーなら、ゼクシィ縁結びイベント

    イチオシ [[data.opening_days_date_label]] [[data.opening_days_time]]〜 [[data.tertiary_area_name]] ([[data.secondary_area_name]]) 男性 [[ entryStatus(data.application_deadline_date, data.entry_status_male) ]] [[data.condition_male_from]]〜[[data.condition_male_to]]歳 / 女性 [[ entryStatus(data.application_deadline_date, data.entry_status_female) ]] [[data.condition_female_from]]〜[[data.condition_female_to]]歳

  • Sublime Text2の作業効率を加速させるパッケージ11個

    こんにちは。 湿度で髪が跳ねまくっています。れこです。 今日は、何を思ったのか、 Sublime Text2でインストール可能なパッケージを全部見てみよう と思ってa~zまで全部のパッケージを見てみました。 その中で、 パッケージ名から「おっ」と思ったライブラリをインストールして、 独断と偏見で使えると思ったパッケージだけご紹介致します。 あまりに有名なEmmetやPackage Controlなどは除外して、 マイナー路線を集めたつもりですが、 全然マイナーじゃなかったらすみません。 では行きます。 Japanize まずは、パッケージと言って良いのか謎ですが、 Sublime Textのメニューを日語化するパッケージです。 Sublime Textの日語化に必要なファイルが揃っています。 READMEから少し引用すると、 同梱されている_.jpファイルを、 _ C:Usersユーザ

    Sublime Text2の作業効率を加速させるパッケージ11個
    b-peppy
    b-peppy 2013/07/12
    Aizu Online Judgeを入れよう
  • Why is it so hard for Japanese people to master English even though they have studied it for about 10 years?

    Answer (1 of 22): I teach English at an online school that is definitely not rigid and archaic like the Japanese school system, and yet, our students still struggle quite a bit. I think the biggest problem that keeps many of them from truly mastering English is the fact that they aren't thinking...

    Why is it so hard for Japanese people to master English even though they have studied it for about 10 years?
    b-peppy
    b-peppy 2013/07/11
    なぜ英語ができないのか
  • Sublime Text 2 のテーマをフラットデザインでかっこいい「Flatland Theme」に変更してみた

    ざっくりですが、Flatlandテーマのいいなと思ったところは、 サイドバーの現在地がとてもわかりやすい コマンドパレットの選択部分がとてもわかりやすい カラーテーマもいい感じ 現在のタブがそこそこわかりやすい 未保存のタブがほどよくわかりやすい このへんは人それぞれの感じ方なので、実際にテーマを入れて確認してもらうのが早そうですねw ちなみに今までは「Soda Theme」「Phoenix Theme」あたりを入れたりしてました。 Package Control を入れていれば「Package Control: Install Package」から「Theme – Flatland」を選んでテーマをインストール。 Flatland テーマを有効にするには、「Preferences」→「Settings – User」で開いた設定ファイルに以下を記述すればOK! { "theme": "F

    Sublime Text 2 のテーマをフラットデザインでかっこいい「Flatland Theme」に変更してみた
    b-peppy
    b-peppy 2013/06/21
  • 統計くん - 国勢調査を簡単にCSV化できる無料Webサービス

    統計情報を簡単にCSV化できる無料Webサービス統計くんは国勢調査を簡単にCSV化できるWebサービスです。 このサービスは、次世代統計利用システムのAPI機能を使用しています。 サービスの内容は総務省統計局又は独立行政法人統計センターによって保証されたものではありません。 運営&開発 satoru.net - お問い合わせ

    b-peppy
    b-peppy 2013/06/18
  • 《Gunosy》開発チームが厳選、WEB業界人が読むべき“統計学”の必読書ベスト5 | キャリアハック(CAREER HACK)

    いまWEB業界で最もホットなトレンドの一つである“統計学”。その基を学ぶために読んでおくべき書籍を、注目のニュースキュレーションサービス《Gunosy》の開発チーム(福島さん・吉田さん・関さん)に伺った。 Gunosy開発チームが選ぶ、“統計学”の必読書とは? いま、WEB業界で最もホットなトレンドの一つとなっている“統計学”。その基的な知識を学ぶべく、前回、“超高精度なレコメンド”で話題のニュースキュレーションサービス《Gunosy》を手がける福島良典さん、関喜史さん、吉田宏司さんに、“WEB業界人のための統計学入門”と題して簡単に講義をしていただいた。 ※ 前回の記事はこちら 《Gunosy》開発チームから学ぶ、WEB業界人のための"統計学入門" その内容を踏まえつつも、より体系だててしっかりと“統計学”を押さえるためには、やはり“”を読むのが一番だという。そこで今回は、Guno

    《Gunosy》開発チームが厳選、WEB業界人が読むべき“統計学”の必読書ベスト5 | キャリアハック(CAREER HACK)
    b-peppy
    b-peppy 2013/05/26
  • チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    チャーリー・トッド:バカバカしさの共有体験
    b-peppy
    b-peppy 2013/05/13
    Robのハイタッチ
  • ソフトウェアの欠陥はなぜ無くならないのか : らばQ

    ソフトウェアの欠陥はなぜ無くならないのか 先日、公衆電話がうるう年を処理できなくてサービス停止というニュースが流れました。 自己診断プログラムに欠陥があり、次の診断日時を設定する際、うるう年を考慮できなかったことがきっかけで、障害が発生したのだそうです。 こういったソフトウェア──機械的・物理的なもの(ハードウェア)以外の部分──の欠陥は、日増しに増えています。 2005年には証券取引所で単純なプログラムミスで半日取引停止になっていますし、同年にウィルス対策ソフトウェアが障害を起こしてパソコンがまともに動かなくなるなどの症状を出しました。 普通に使われてるパソコンに入ってるOSと呼ばれるソフトウェアも、毎月のように欠陥を見つけては修正を配布しています。 さて、こういった問題はなぜ起こるのでしょうか? ちょうど先日、NHKのクローズアップ現代でソフトウエア危機〜誤作動相次ぐハイテク製品〜とい

    ソフトウェアの欠陥はなぜ無くならないのか : らばQ
    b-peppy
    b-peppy 2013/03/24
    いい解説
  • check_xxx がなんでダメなのか - Yamashiro0217の日記

    どうも check_xxx というメソッド名は辞めよう委員会のやましろです。 追記:hoge_managerとかfoo_processorとか辞めよう委員会の委員でもあります ダメやダメや。と言ってたら「なんでダメなん?」って聞かれたので例を書いてみました(ミスってアノニマスで作っちゃった) check_userという名前では、何をチェックするかがわかりません。 一個のメソッドの中で複数のことをするのは辞めましょう 予期しないexitとか… 実は、check_xxx がダメな理由って、最初のだけだけど、 check_xxx 書くやつ、絶対他のこともそのメソッドでやるんだよなー。 まぁ、「絶対的に正しいコード」なんてないですけど、 check_xxx はいただけないですね。 この例だったら、中で余計なことしてなくて、 check_user_x_stateぐらいだったらギリ許す。 でもそれだっ

    check_xxx がなんでダメなのか - Yamashiro0217の日記
    b-peppy
    b-peppy 2013/02/11
  • 挑戦者求む!【アルゴリズム】グループを作ろう! by The Essence of Programming 結城 浩│CodeIQ

    「このニックネームとあのニックネームは実は同じ名前である」というデータがたくさん与えられます。それを元にして「同じニックネーム」をすべて集めましょう。集める方法は問いません。もちろんプログラムを使って集めてもかまいません。とにかく同じニックネームをすべて集めればOKです。

    b-peppy
    b-peppy 2013/01/16
  • 英語初学者にもちょうどよい「Simple English Wikipedia」 | ライフハッカー・ジャパン

    英語を学習中の方に役立ちそうな無料教材があります。といってもアヤシイ類のものではありませんのでご安心を。皆さんも普段から使っているであろう「Wikipedia」です。 Wikipediaはなじみのない言葉や科目を学ぶための素晴らしい方法です。日語版はもちろんのこと、家たる英語版も参考になるページがたくさんあります。しかし、言葉や用語がむずかしく、時に理解しにくいことがあります。もっと基的な要素が知りたい、易しい言葉で読みたいという時に使えるのが「Simple English Wikipedia(シンプル英語版ウィキペディア)」です。Simple English Wikipediaは複雑なテーマが理解しやすい作りになっています。米Lifehackerでは「String theory(超弦理論)」を例に挙げていました。コチラが通常版、こちらがシンプル版です。 Wikipedia語版の

    英語初学者にもちょうどよい「Simple English Wikipedia」 | ライフハッカー・ジャパン
    b-peppy
    b-peppy 2012/12/28
  • 個人的な偏見 | quipped

    事の発端は、以下の猪瀬直樹氏のツイートだった。 性的少数者の人権を認めます。RT @go_lgbt: 猪瀬直樹さま、はじめまして。 私は東京都に住んでいるふーと申します。同性パートナーと12年一緒に暮らしています。性的少数者の人権や同性婚やパートナーシップ法についてどのようにお考えでしょうか。@inosenaoki 「性的少数者の人権を『認める』とは、猪瀬てめえ何様だ」という議論が方々で起こったようだ。 ぼく自身も、最初このツイートを目にした時には、猪瀬氏の無神経さに憤り、彼の発言に垣間みる日のエリートの視野狭窄度合いに再び失望した。 だが、その後悶々と考えているうちに、ぼく自身の考え方にも問題があるのではないかと思うようになった。ここに書くのは、偏見と価値観について、ぼくが20数年考えてきたこと、そしてそれに関して最近ようやっと得た一つの結論だ。1 「ガイジン」 思い起こせば、ぼくは色

    b-peppy
    b-peppy 2012/12/24
  • 女子大生 デート中漫画読み始めた広告代理店彼氏にどん引き

    b-peppy
    b-peppy 2012/12/24
    「ベジータになりたい」はじわじわくる