タグ

2012年3月9日のブックマーク (25件)

  • 朝日新聞デジタル:首相、たばこ「18歳からやめていない」 あわてて訂正 - 政治

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加関連トピックス参議院選挙野田佳彦  「たばこは18歳からやめたことがない」。野田佳彦首相が9日、参院決算委員会でこう明かした。松あきら氏(公明)から「総理は1日2箱吸うと聞いている。この際やめては」と提案され、「困りましたね」と苦笑しながら答弁した。「喫煙は法律で20歳から」と周囲にささやかれ、あわてて「20歳からです」と訂正。松氏は「大目に見ましょう」と応じた。 関連記事〈WEBRONZA〉野田佳彦・民主党新代表をどうみる?(8/30)2ヵ月お試し無料!朝日新聞デジタル

    b0101
    b0101 2012/03/09
    あーあ。
  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 若者自殺、初の千人超え…学業不振・進路で悩み : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警察庁は9日、昨年1年間の全国の自殺者が3万651人だったと発表した。前年を1039人(3・3%)下回ったが、14年連続で3万人を超えた。 若者(学生・生徒)が前年より101人(10・9%)増の1029人に上ったのが特徴で、統計を取り始めた1978年以降、初めて1000人を超えた。 「学生・生徒」は、大学生529人(前年比16人増)と高校生269人(同65人増)で8割弱を占めた。年代別でも19歳以下622人(同12・7%増)、20歳代3304人(同2%増)でいずれも増えた。動機は「学業不振」(140人)や「進路の悩み」(136人)が多かった。 自殺者全体では、男性2万955人(前年比1328人減)、女性9696人(同289人増)。女性の自殺者は97年以来14年ぶりに3割を超えた。年代別の最多は60歳代の5547人(同6・1%減)だった。

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 若者にハングリー精神を求めるなんて愚の骨頂/日本の閉塞感を打破する秘策とは? - デマこい!

    偉い人たちが考えている:「日企業がiPhoneやFacebookのような製品・サービスを生み出せず、サムソンに大敗するのはなぜだろう?」そして3秒後にこう答える。「最近の若者にハングリー精神が足りないからだ!」マジで言っているなら噴飯ものだ。あいつら、なんにも解っちゃいない。 老人と宇宙(そら) (ハヤカワ文庫SF) 作者: ジョンスコルジー,John Scalzi,内田昌之出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/02メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 65回この商品を含むブログ (115件) を見る 一般的に、哺乳類は歳を取るほど保守的になり、若いうちほど挑戦的だ。ヒトもその例に漏れない。なかには大器晩成型のヒトもいるけれど、誰もがサミュエル・L・ジャクソンになれるわけではない。組織の平均年齢が高くなれば、それだけ保守的な集団になり、革新的なモノが生み出されなくなる。日

    若者にハングリー精神を求めるなんて愚の骨頂/日本の閉塞感を打破する秘策とは? - デマこい!
    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 東京新聞:著作権侵害に例外規定盛り込む 改正案を閣議決定:社会(TOKYO Web)

    政府は9日、絵画など他人の著作物が偶然背景に写り込んだ写真や映像をインターネットのブログで公開する行為などを著作権侵害とせず、許諾なしで利用を認める規定を盛り込んだ著作権法改正案を閣議決定した。 改正案では「写り込み」のほか(1)キャラクター商品を開発する際の社内企画書にキャラクター画像を掲載(2)技術開発用サンプルとして音声や映像ソフトを複製(3)ネットのサーバー上に複製データを蓄積―などのケースについて、著作権侵害の対象から除外する。 デジタル技術やネット社会の発達により、著作物のデータ化や複製が容易な現状への対応。

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 波紋広がるグーグル個人情報一括管理 SNS台頭に焦り+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米インターネット検索最大手グーグルが1日に始めた個人情報の収集・利用に関する新方針への懸念が収まらない。60以上のサービスから集まる情報を一元管理するものだが、個人の行動や趣味などが丸裸になる恐れが指摘されるためだ。世界中の不安をよそにグーグルが強行突破した背景には、ネット業界で勢いを増す交流サイト(SNS)、米フェイスブックへの危機感もみえる。(中村智隆) 「いろいろな事態への心配もあるので、利用者に対して十分な情報通知やサービスを提供することが大事だ」。川端達夫総務相は2日の会見で、今後もグーグルの新方針の影響を見極めていく考えを示した。 新方針は、検索で調べた内容や動画投稿サイト「ユーチューブ」で閲覧した履歴を他のサービスで集めた情報と合わせて一元管理するもの。これまでもサービス間の横断的情報管理はあったが、検索とユーチューブの情報はそれぞれのサービスだけで使っていた。 狙いは利用者

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 朝日新聞デジタル:スイス、原発1基停止命じる判決 住民の訴え認める - 国際

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  スイス連邦行政裁判所は7日、首都ベルン近郊にあるミュールベルク原子力発電所の原子炉について、安全対策が取られなければ、2013年6月までに運転停止するよう命じる判決を出した。東日大震災後、速やかな閉鎖を求めた地元住民の訴えを認めた。  1972年運転開始の同原発は、東京電力福島第一発電所の原子炉と同じ沸騰水型。スイス連邦エネルギー省は09年、継続検査を前提に12年末までだった運転期限の無期限延長を認めた。震災後、スイス政府は国内全5基の原子炉を34年までに順次廃炉にすると決めたが、ミュールベルク原発の原子炉にひびがあることが判明し、より早い脱原発を目指す地元住民が無期限延長の取り消しを訴えた。  判決は、震災対策の欠如や冷却水をそばを流れるアール川だけに頼る危険性を指摘。運営会社に安全対策の提示を求め、来年6月までにできない場合は運転停止を命じ

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 朝日新聞デジタル:福島原発 甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発事故で、放射性ヨウ素によって甲状腺に90ミリシーベルト近い被曝(ひばく)をしていた人がいることが分かった。弘前大学被ばく医療総合研究所の床次眞司(とこなみ・しんじ)教授らが、事故の約1カ月後に行った住民65人の測定結果を分析した。被曝した人の約半数が10ミリシーベルト以下だったが、5人が50ミリシーベルトを超えていた。  甲状腺被曝はがんのリスクがあるが、ヨウ素は半減期が短く、事故直後の混乱などで、きちんとした計測はされておらず、詳しい実態は分かっていなかった。  床次さんらは昨年4月11〜16日、原発のある福島県浜通り地区から福島市に避難してきた48人と、原発から30キロ圏周辺の浪江町津島地区に残っていた住民17人を対象に、甲状腺内の放射性ヨウ素の濃度を調べた。この結果、8割近い50人からヨウ素が検出された。  この実測値か

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Struggling EV startup Fisker has laid off hundreds of employees in a bid to stay alive, as it continues to search for funding, a buyout or prepare for bankruptcy. Workers…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 都営住宅、誰にも看取られず年間400人が死亡 立ち入り安否確認の基準見直しも - MSN産経ニュース

    東京都立川市の都営住宅で90代と60代の母娘とみられる2人が死亡しているのが見つかったことを受け、都の都市整備局は8日、会見し、「今回の件を重く受け止め、区市や自治会などとの連携を強め、対応を検討していく」としている。 同局によると、都営住宅では誰にも看取られずに死亡していたことが判明するケースが自殺も含めて、年間約400件あるという。都営住宅は都内に約26万戸あり、平成23年度末現在で約43%が65歳以上の世帯という。 アパートを管理する都住宅供給公社は居住者の安否確認にあたって、「入室判断基準」を策定。それによると、室内から応答があるが扉が開かない▽応答がないのに電気メーターが激しく動いている▽居住者の年齢が高い▽居住者が在室しているのは明らかだが応答がない▽室内から異臭がする-などの場合には、警察立ち会いのもとで、鍵を壊して立ち入ることも検討されるという。 ただ、今回は娘とみられる女

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 子ども手当見直し、名称でもめ合意に至らず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子ども手当に代わる来年度以降の新たな制度を巡り、民主党は8日、自民、公明両党との実務者協議で、新名称を「児童のための手当」とすることを提案した。 自民党は基的に同意したが、公明党は自公政権時代の「児童手当」に戻すよう主張し、合意に至らなかった。 3党は、自民党が求めていた年少扶養控除復活について、「引き続き検討し、所要の措置を講じる」などの文言を法案の付則に盛りこむことで調整している。 所得が高い世帯への支給制限に関しては、「当面の措置」としたうえで、政府案通り税引き前年収が960万円以上(夫婦と子ども2人の場合)の世帯への支給額を子ども1人あたり月5000円に制限する方向だ。 3党は、引き続き実務者協議で調整を続ける。

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • アップル神通力に陰り サプライズ乏しい…新型iPadに失望の声+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米アップルは8日(米国時間7日)、タブレット型端末「iPad(アイパッド)」の最新機種を発表した。日米などで16日から販売を始める。 従来よりも鮮やかな画面や、次世代高速通信への対応など基性能を向上させたが、創業者スティーブ・ジョブズ氏亡き後初の大型商品なだけに、市場には「驚きに乏しい」と冷ややかな見方も出た。 3世代目の新機種の名称は「iPad3」などが予想されたものの、単に「新型iPad」だった。「2」と同じ画面サイズながら高精細液晶パネルを採用し、ハイビジョンテレビを上回る鮮やかさ。 日語音声で入力できる機能も初めて搭載し、次世代の第4世代携帯電話(4G)回線にも対応した。価格は499ドル(4万2800円)から。 日では16日、アップルと、通信事業者としてソフトバンクモバイルが発売する。昨秋からiPhone(アイフォーン)を販売しているKDDIも、発売に踏み切る公算が大きい。

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 朝日新聞デジタル:20〜30キロ圏でプルトニウム241 原発事故原因か - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  放射線医学総合研究所などのグループが東京電力福島第一原発から20〜30キロ付近の土壌からプルトニウム241を検出した。この核種は半減期が14.4年であることなどから、1960年代を中心に行われた大気圏内での核実験ではなく、昨年の事故で原発の原子炉から放出されたと考えられるという。8日付の科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版で報告する。  放医研の鄭建(ツン・ジェン)主任研究員らは、福島県葛尾村(原発の西北西25キロ)と浪江町(北西26キロ)、飯舘村(北西32キロ)、楢葉町のJヴィレッジ(南20キロ)、水戸市(南西130キロ)、千葉県鎌ケ谷市(南西230キロ)、千葉市(南西220キロ)で土壌を採取し分析した。  その結果、浪江町と飯舘村の落葉の層から1キロあたりそれぞれ34.8ベクレルと20.2ベクレル、Jヴィレッジの表土から1キロ当たり4.

    b0101
    b0101 2012/03/09
    重くて飛ばないと言ったのは誰
  • 某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい

    高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka 学生は労働基法で守られないので無償労働させ放題だよ…。アカハラ委員会に「イスを買ってもらったんだから無償じゃなかったでしょ」って言われたよ。院生室の備品なんですが。研究室を移るときに「盗むなよ」という主旨のメールを送りつけられたのに。 2012-03-08 18:42:26 高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka まあ、莫大な予算を空費して学生を搾取してろくに研究もしない教員を放置しといて、留学生拡充もくそもないと思いますよ。台湾中国からの留学生は、”言うことを聞かないなら今後留学生が受験する時の対応を考えなおす”と脅されて研究テーマの変更を許されなかったし。 2012-03-08 19:17:34

    某大学のアカハラと、アカハラ防止委員会の対応が酷いらしい
    b0101
    b0101 2012/03/09
    抗議が殺到しておかしくないと思うのですが
  • 放射脳とは?

    いいな @iina_kobe 正しい情報が入らずにパニックになってデマを撒き散らすのは放射脳。自由報道協会とかは、正しい情報かどうかすら理解できずにデマを撒き散らす放射低脳。正しい情報が入らずに不安に怯えて正しい情報を探している人は放射脳ではない。健全な人。 2012-03-06 17:36:41 ぴんぽん @pinpon_2011 『「放射脳」の人の苦しみが共有される時代』 http://t.co/aNaBKBJX 「放射脳」という言葉は放射能のリスクに怯える人たちを揶揄する言葉だと思っていたのですが、togetterでは、自らを「放射脳」と呼び、それを受け止めて苦しむ女性の姿を理解することができます。 2012-03-06 05:39:06 『「放射脳」の人の苦しみが共有される時代』 より このエントリーで、僕が興味深く思ったのは、「放射脳」という言葉の使い方が、人によって違ったことで

    放射脳とは?
    b0101
    b0101 2012/03/09
    結局は特定の集団をバカにして終わっていて何の意味も無いまとめ。
  • 「わたしたちは子どもを産めますか」

    あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco 「わたしたちは子どもを産めますか」と福島の高校生に聞かれたら、心配ないと答えるのは大人としてのつとめでしょう。「そんな心配をさせる原発が悪い」とか言ってる暇があるなら、まずは子どもを絶望から救え。原発非難はそのあとだ 2012-03-08 00:13:52

    「わたしたちは子どもを産めますか」
    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 福島第一原発事故で拡散、プルトニウム初検出 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所事故で拡散したとみられるプルトニウム241を、放射線医学総合研究所などが福島県内で初めて検出した。 文部科学省による昨年9月の調査結果では、同位体のプルトニウム238、239、240を検出していたが、241は調査対象外だった。英国の科学電子雑誌に8日、発表した。 研究チームは浪江町、飯舘村のほか、広野と楢葉の両町にまたがるJヴィレッジの3か所から採取した土壌や落ち葉から、241(1キロ・グラムあたり4・52~34・8ベクレル)を検出した。241は国内ではほとんど検出されないため、原発事故で拡散したと結論づけた。 最大濃度の落ち葉が採取された場所の今後50年間の被曝(ひばく)線量は0・44ミリ・シーベルトと試算され、健康影響はほとんどないと研究チームはみている。ただ、241が崩壊して生じる放射性物質のアメリシウムは植物へ移行しやすいという研究もあり、「継続調査が必

    b0101
    b0101 2012/03/09
    重いから飛ばないと言っていたのに
  • 月経前、嫌悪感高まる 京大、イライラや憂鬱実証 - MSN産経ニュース

    女性は月経前に、嫌悪するものに対する感受性が高まることを京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)のグループが突き止め、8日付の英科学誌電子版に発表した。 イライラや憂など月経前に心や体に現れる不快症状は「月経前症候群」として知られるが、その判断は人への質問による主観的な気分の聞き取りにとどまっていた。チームの正高信男京大教授(認知神経科学)は「自分に有害なものを排除する傾向が強くなり、さらにこれが進むとイライラしたりすると考えられる。客観的な実証は初めて」としている。 チームは、29歳と30歳の健康な独身女性60人に花の白黒写真8枚とヘビの白黒写真1枚の計9枚が並んだタッチパネル式の画面から、できるだけ速くヘビを見つけてもらい、時間を計測。すると、月経が始まる3~4日前は、これ以外の時期と比べ、約0・2秒速く見つけられた。

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • モルドバ、児童性犯罪者に化学的去勢 - MSN産経ニュース

    モルドバ国会で6日、児童性犯罪で有罪が確定した受刑者に対し、強制的に化学的な去勢を施す法案が可決された。英BBCが伝えた。15歳の以下の少年少女に性的虐待を加えた者が対象で、外国人も同様に処罰される。モルドバは「児童買春天国」ともいわれており、過去2間年に児童への性的虐待で有罪となった9被告のうち、5人が外国人だったという。(SANKEI EXPRESS)

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 「二級市民」出の国家元首 : 今を読む:国際 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昔、東ドイツと呼ばれた国があった。陸上女子400メートルの世界記録保持者マリタ・コッホ、ソウル五輪の競泳で金メダル6個を手にしたクリスティン・オットーら伝説的な選手を輩出し、五輪で金メダルを量産するスポーツ大国として知られた。 だが、東独国家にとっては、選手は国威発揚の道具に過ぎなかった。一般国民も、秘密警察の監視下に置かれ、言論や移動の自由はもちろん、実質的には職業選択の自由すら与えられなかった。 その牢獄国家・東独が崩壊し、西ドイツに実質的に併合されてから、20年余り。旧東独市民で、反体制活動家だったヨアヒム・ガウク氏(72)が近く、「統一ドイツ」の大統領に選出される。 ドイツの大統領には実権はほとんどないが、国家元首として国を代表するほか、国民統合の象徴としての政治的中立性が求められる。さらに、ナチス時代の暗い過去を背負う国ゆえに、「過去に目を閉ざす者は、未来に対しても盲目となる」と

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 西友が中国産のコメ販売へ 原発事故で国産米価格上昇を受けて (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    西友は8日、10日から中国産のコメを低価格帯の国産米より約3割安い5キロ1299円で販売する、と発表した。首都圏と近郊の1都6県で10日から始める。大手スーパーでの中国産米の販売は、深刻なコメ不足で緊急輸入した平成5年以来とみられる。 [フォト]矛盾は?スーパーで日産コメを大量に買い込む中国人 背景には、東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で国産米の取引価格が上昇したことがあり、外大手にも豪州産米などの導入の動きがある。輸入米の販売動向は、政府が交渉参加を表明した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の議論にも影響しそうだ。 商品名は「中国吉林米」。中国北部の吉林省産で、種類はジャポニカ種(うるち米短粒種)。玄米を輸入して、日で精米し、首都圏と茨城、群馬、静岡の計149店で売る。 安全性について西友では「中国の倉庫と船積み時に、国の輸入制度に基づく残留農薬などの検査を行って

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 【放射能漏れ】プルトニウム241を初検出 「豆類蓄積の恐れ」と警告 放医研 - MSN産経ニュース

    放射線医学総合研究所(千葉市)は、東京電力福島第1原発から北西や南に20~32キロ離れた福島県内の3地点で、事故で放出されたとみられるプルトニウム241を初めて検出したと、8日付の英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」の電子版に発表した。 人体に影響のないレベルだが、プルトニウム241は他の同位体に比べて半減期が14年と比較的短く、崩壊してできるアメリシウム241は土壌を経由して主に豆類に取り込まれやすい。放医研は「内部被ばくを避けるためにも原発20キロ圏内での分布状況を確かめる必要がある」としている。 昨年4~5月に採取した福島県飯舘村、浪江町の森林の落ち葉と、スポーツ施設で現在事故対応拠点となったJヴィレッジ(広野町など)の土から検出。他の同位体プルトニウム239(半減期2万4千年)、240(同6600年)も検出、同位体の比率から今回の事故が原因と分かった。

    b0101
    b0101 2012/03/09
    飛ばないって言ったのは誰
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 「鬼怒鳴門」と申します、よろしくお願いします : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国籍の取得が認められ、北区役所から贈られた「名刺」を見せるドナルド・キーンさん(8日午後、東京・北区で)=池谷美帆撮影 日国籍の取得が認められた日文化研究者のドナルド・キーンさん(89)が8日、居住先の東京都北区の区役所を訪問し、記者会見を行った。 キーンさんは「日人として犯罪を起こさないことを誓います」と会見でユーモアを交えて心境を述べた。震災後の日の現状については、「東京は(電気が)明るく、必要のない看板もたくさんある。やるべきことがたくさんあると思う」と、真剣な表情で語った。 さらに、日人名の「キーン ドナルド」と同時に、雅号として「鬼怒(キーン・ド)鳴門(ナルド)」を使うことを表明。鬼怒川の鬼怒と四国の鳴門から漢字をあてたと由来を説明し、会見終了後、報道陣にさっそく名刺を配った。

    b0101
    b0101 2012/03/09
  • 橋下市長バッサリ「無駄な労力」学校文書手書き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は、各学校に手書きでの作成を指導してきた児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基となる指導要録について、パソコンでの作成を認めることを決め、8日、各学校に通知した。 「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが、事務効率を優先させる橋下徹市長は「無駄な労力だ」と一蹴。ただ、教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。 市教委によると、指導要録は子どもの氏名や住所、成績などをB4判2枚にまとめた資料。内申書などの原簿となり、学校教育法施行規則で作成が義務づけられている。卒業証書台帳は証書番号や授与年月日などのリストで、卒業証明書の発行に使う。いずれも作成方法についての規定はないが、市教委はこれまで手書きでの作成を指導してきた。 しかし、橋下市長は情報管理は徹底するとした上で、「事務処理の効

    b0101
    b0101 2012/03/09
    まさか「心がこもってない!」とか?