タグ

2016年2月19日のブックマーク (4件)

  • 「歩きスマホ」もはや笑い事ではない

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10671262863315044285504581548100225856890.html

    「歩きスマホ」もはや笑い事ではない
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2016/02/19
    怒られた
  • シブヤが落語の名所に!? 「シブラク」が若者の心をとらえたワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    「若者の街」「ファッションの街」のイメージが強い東京・渋谷。その街で今、落語が注目を集めている。若手落語家をメインにした定例会「渋谷らくご」(通称・シブラク)だ。SNSなどで情報を発信して新しい落語ファンを開拓、従来の寄席では珍しい20~30代の女性客も数多く足を運ぶ。シブラクはなぜ、若者たちの心をとらえたのか。シブラクのキュレーター(企画者)を務める漫才師で日語学者のサンキュータツオさんが、そのワケを語る。 シブラクは2014年11月にスタートしました。毎月第2金曜から5日間、計10公演が開かれ、会場のライブホール「ユーロライブ」は、最近落語を聴き始めた比較的若い人たちに人気で、独特の熱気に包まれます。 スタートから1年余りがたち、お客さんの中にはリピーターも増えてきました。20~30代の女性のお客さんも目につくようになり、毎月通ってくれる高校生もいます。月を追うごとに客層が若くなって

    シブヤが落語の名所に!? 「シブラク」が若者の心をとらえたワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2016/02/19
    行きたい
  • 「Watson」 日本語でコミュニケーション NHKニュース

    アメリカのIBMが開発した人工知能を備えたコンピューターシステム「Watson(ワトソン)」が日語でコミュニケーションできるようになり、スマートフォンなどを使ったファッションのアドバイスや金融機関への問い合わせなど、幅広い分野での人工知能の利用が広がりそうです。 18日に東京・中央区の日IBMで行われた記者会見では、日語の文章や音声を認識できるようになった「Watson」が発表され、スマートフォンのアプリやパソコンを使った活用事例が紹介されました。このうち、自分の好みにあったファッションを選んでくれるプログラムでは、「スーツを買いたいんだけど」と話しかけると、過去の購入履歴などから商品を選んでくれます。そして、「ちょっと高いね」とか「明るいのはない?」などと尋ねると、質問の内容を理解し希望に添った商品を画面上に次々と表示してくれます。 日IBMは、これまで十分に活用されてこなかった

  • ニフティがIoTスタートアップ米MODEと提携、IoTのプロトタイプ開発を高速に

    写真1●米MODEの上田学CEO(最高経営責任者、左)とニフティの上野聡志ビジネス・デベロップメント・マネージャー ニフティは2016年2月18日、シリコンバレーのIoT(Internet of Things)スタートアップである米MODEと提携し、MODEが開発したIoT向けのクラウドサービスをニフティが日国内で販売すると発表した(写真1)。ニフティによればMODEのクラウドを使用することで、IoTシステムの「プロトタイプ(試作)」を開発する工数を従来の10分の1に削減できるとしている。 MODEは日エンジニアの上田学氏が2014年に米サンマテオで起業したスタートアップだ(関連記事:IoTに挑戦したら、面倒なことばかりだった)。MODEが提供するIoTクラウドは、IoTデバイスからデータを収集したり、収集したデータを分析した上でIoTデバイスに指示を出したりするIoTデバイスの「バ

    ニフティがIoTスタートアップ米MODEと提携、IoTのプロトタイプ開発を高速に