タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (10)

  • ヒップホップオタクが事件に巻き込まれる青春コメディ映画「DOPE/ドープ!!」が日本公開決定

    ヒップホップオタク事件に巻き込まれる青春コメディ映画「DOPE/ドープ!!」が日公開決定2016.05.17 12:00 悪そうなやつはだいたい友達……じゃない! 90年代ヒップホップ・オタクの主人公マルコムがアンダーグラウンドなパーティーをきっかけに、どんどん「ドープ(ヤバイ、最高、かっこいい、薬物の意味)」な世界に染まっていく青春コメディ映画「DOPE/ドープ!!」の日公開が決定しました。 まずは、Open Road Filmsに公開されている海外版の予告編をご覧ください。 あらすじ:友だちとバンド活動をしている90年代ヒップホップ・オタクのマルコムは、恋する女の子のナキアを追いかけてドラッグディーラーであるドムの誕生日パーティーへ参加するが、そこで事件に巻き込まれてしまう。マルコムを待ち受けていたのはトラブル続きの「ドープ」な世界だった―― 作では、ヒップホップ好きが一度は憧

    ヒップホップオタクが事件に巻き込まれる青春コメディ映画「DOPE/ドープ!!」が日本公開決定
  • グーグル、150ドルの写真編集ソフト「Nik Collection」を無料に

    グーグル、150ドルの写真編集ソフト「Nik Collection」を無料に2016.03.30 13:25 グーグル先生、太っ腹! 2012年、グーグルは人気写真編集アプリSnapseedやAdobe Photoshop、Lightroom向けの数々のプラグインを開発したドイツ企業Nikを買収しました。そして、写真編集ソフト「Nik Collection」の完全無料化に踏み切りました。 Nik Collectionは、HDRとカラーフィルタを含む7種類のプラグインをもつ格写真編集ソフト。もともとの価格は500ドルだったのを、グーグルが150ドルまで値下げし、そして今回なんと無料化しちゃったんです。「あー、前に買っちゃって損した!」と思った方、大丈夫です。2016年にこのプラグインを購入した人は、返金申請ができるとのこと。優しい! 裏を読むと、この無料化はグーグルがNik Collect

    グーグル、150ドルの写真編集ソフト「Nik Collection」を無料に
    baba_jdl
    baba_jdl 2016/03/30
  • アマゾンの押すだけで買える物理ボタン、発売開始

    間違って押したらどうなるんだろう…。 エイプリルフール前に発表され、誰もが目を疑ったアマゾンの押すだけで購入できるボタン「Dash Button」。ボタンを押せば買えるというシンプルで理にかなったこのボタンが、とうとう購入できるようになりました。 このDash Button、洗剤やトイレットペーパーのような気づいたら切れている、でもパソコンの前に座ってアマゾンで商品を検索するほどでもない…という消耗品の購入にピッタリです。これまでは一部の招待された人だけが利用できていたんですが、いまならプライムメンバーであれば4.99ドル(約600円)で購入できます。 それぞれのボタンにはブランドのロゴが印刷してあり、何が買えるのか一目瞭然。購入可能な商品は洗剤や飲料水、トイレットペーパーなどなどです。また1つのボタンで1つの商品しか買えないわけではなく、そのブランドごとに商品や数量を選択することもできま

    アマゾンの押すだけで買える物理ボタン、発売開始
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/07/30
  • もっともテレポーテーションに近いアプリ「Periscope」がAndroidにも来たよ

    2015年1月、ツイッターに買収されたライブストリーミングアプリ「Periscope」。ライバル「Meerkat」(今年のSXSWでブレイクした同じようなアプリ)をツイッターが潰しにかかったような展開になり、ちょっとした騒ぎもあって、iOS版のダウンロード数は最初の週だけで100万回をこえたそう。

    もっともテレポーテーションに近いアプリ「Periscope」がAndroidにも来たよ
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/05/28
  • 発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?

    発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?2015.05.23 18:008,639 ついに出来ちゃいました。 株式会社リコーは柔軟性を持ちつつ高出力が可能な「発電ゴム」の開発に成功しました。このゴムの出現によってセンサーの分野や身の回りの発電環境が大きくかわるかもしれません。 現在の圧力による発電などにはセラミックや高分子樹脂がありますが、セラミックは高出力ではあるが壊れやすかったり、重かったりと取扱いに注意が必要であり、また、高分子樹脂は取扱いは楽なのでありますが、発電量が少ないという問題がありました。 その両方のいいところを一つにしたのが今回のゴムになります。感受性もよく、高出力、どんなところにも柔軟につき、そしてハサミでも切れる取扱いのよさ、まさに画期的な発明になります。さらに、耐久性も持ち合わせています。 引っ張っても、縮んでも、押しても簡単に発電してく

    発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/05/25
  • 任天堂のゲーム、5タイトルがスマートフォンに登場

    マリオか? ゼルダか? ピカチュウか? 任天堂は平成27年3月期連結決算説明会の中で「スマートデバイス向けのゲームを5タイトル程度、2017年3月までに投入する」と発表しました。これは以前発表されたDeNAとの提携によって実現されたもの。どんなタイトルが登場するのか気になりすぎます! プレスリリースによると、登場するゲームは単純な既存ゲームの移植ではなく「スマートデバイスでのプレイスタイルに合わせたもの」になるとのこと。任天堂の所有するキャラクターなどのIP(知的財産)をフルに活用し、タイトルを厳選して投入するそうです。さらに文章には「やる以上はここで成果を出さねば意味がない」という心強い文字。おお、これは任天堂は相当気でスマホ向けゲームに取り組む意向みたいですね。 現時点では登場タイトルなどは明かされていませんが、マリオカートのプロデューサーがこのプロジェクトの開発責任者に抜擢されたな

    任天堂のゲーム、5タイトルがスマートフォンに登場
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/05/11
  • 鍵を回すとフラグが立つIFTTT対応キースイッチ

    さあさあ、どんなレシピに組み込みましょうか。 ネット家電がお得意なCerevoからネットに繋がる物理鍵こと「Hackey」が発表されました。ドアとかを施錠するものではなく、鍵を回したという事実がIFTTTのthisとなるモノ。キーをかちゃりとひねることで、thatに対応した様々なネットサービスをコントロールできます。 例えば「Hackey」を回すとメールが届く(家族が帰宅したことがわかる)、写真をFacebookにアップロードする(画像自動保存の定点観測カメラと組み合わせる)などの使い方ができますし、制御用APIも公開されるとのこと。 キー部分を16mm径のスイッチと交換すれば、16連射/秒でおはようツイート(~15連射だとダルそうなメッセージになる)、モールス信号のSOS入力でお腹減ったポストなどの使い方もできそうです。 体部のLEDをthatで指定することも可能です。Facebook

    鍵を回すとフラグが立つIFTTT対応キースイッチ
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/03/16
  • LINE Payで友達に送金したり割り勘ができるように

    気軽な送金方法って、案外なかったですよね。 LINE株式会社はLINE上で簡単にお金を送金したり、支払い依頼や割り勘、インターネットショッピングも使えるオンライン決済サービス「LINE Pay」を発表しました。 送金機能 LINE Payの送金機能は簡単・手軽。友達に支払金額とメッセージを入力すれば、相手のLINE Payアカウントに入金されます。これまでも個人間の送金方法にはクレジットカードを用いた「Square」などがありましたが、LINE Payはアカウントさえ用意すればメッセージだけで送金できる気軽さがいいですね。 支払い依頼や割り勘の請求 相手に支払いの依頼をするときも、請求金額とメッセージを入力するだけで大丈夫。さらに金額の合計と人数を入れれば、複数の相手に割り勘の請求もできます。 チャージや出金、ショッピングにも LINE Payへのチャージは銀行口座連携やコンビニでの店頭支

    LINE Payで友達に送金したり割り勘ができるように
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/02/07
  • マイクロソフトの新ブラウザ「Spartan」はユーザーフレンドリー

    名前はスパルタ、でも使いやすい機能がいろいろ。 マイクロソフトはWindows 10の詳細とともに、新ブラウザ「Spartan」を発表しました。会場ではSpartanに搭載されたいくつかの便利機能も披露されたので、順に紹介していきたいと思います。 まず最初が「ノートモード」。その名の通り、ブラウザ上に直接グリグリ絵を書いて取り込み、他人とコメントつきでOneDriveでシェアできる機能です。なんか、Galaxy NoteシリーズのSペンの機能っぽい? そして、ウェブサーフィンに役立つアレンジ機能。Webページを読みやすいようにアレンジすることができます。またリーディングリストを作り、自分のスマートフォンやタブレットとリストを連携することも可能です。Instapaperの「あとで読む」機能にも似ていますが、ブラウザの標準機能になったことは嬉しいですね。 パーソナルアシスタント機能「Corta

    マイクロソフトの新ブラウザ「Spartan」はユーザーフレンドリー
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/01/23
  • 男にだってヒミツがある。買い物の嫁バレを防ぐプリペイド型クレジットカード

    男にだってヒミツがある。買い物の嫁バレを防ぐプリペイド型クレジットカード2015.01.22 22:00Sponsored あ……Vプリカ使えばよかったんじゃん〜〜〜! 思わずコンビニで(心の中で)叫んでしまいました。なぜかって? はい……その経緯をご説明しましょう。 Vプリカってご存じですか? Vプリカとはネット専用Visaプリペイドカードです。リアルなカードは作らず、インターネット上のVisa加盟店で、 クレジットカードと同じように使えるもの。以前、ギズモードの記事でも紹介したのですが、銀行口座や人確認資料など一切不要、審査なしで24時間365日即時発行される、とても便利なカードであります。 こちらは完全にバーチャルなカードだったのですが、昨年末、このVプリカが商品性の良さをそのままに進化を遂げ、コンビニなどのプリペイドカード陳列棚で販売を開始しました。その名も「Vプリカギフト」とい

    男にだってヒミツがある。買い物の嫁バレを防ぐプリペイド型クレジットカード
    baba_jdl
    baba_jdl 2015/01/23
  • 1