タグ

2011年5月6日のブックマーク (24件)

  • 内田、マンUに完敗も「欧州へ来て良かった」…欧州CL:海外:サッカー:スポーツ報知

    内田、マンUに完敗も「欧州へ来て良かった」…欧州CL ◆欧州CL準決勝第2戦 マンチェスターU4―1シャルケ04=2戦合計6―1でマンチェスターUが決勝進出=(4日・オールドトラフォード)初の4強入りを果たした日本代表DF内田篤人(23)が所属するシャルケ04(ドイツ)は敵地で、マンチェスターU(イングランド)に1―4で敗れ、2戦合計1―6で敗退。日人初のCL準決勝に2戦連続フル出場した内田は、0―2の前半35分に右クロスを上げて1得点の起点になった。3季ぶりの優勝を狙うマンUは、決勝(28日・英ウェンブリー競技場)で09年決勝で退けられたバルセロナ(スペイン)と激突する。 完敗だった。第1戦から先発9人を入れ替えた相手に大敗。それでも内田はすっきりとした表情で言った。 「この半年くらい、朝起きて歯磨きしながら、ずっとこの大会を意識しながら生活できたのは、かなり楽しかった。濃かった。少し

    babelap
    babelap 2011/05/06
    言動と言うか出てくるコメントの質がやっぱりけっこう変わってるよね
  • 空と海を汚染…鳩山前首相、中国副主席に陳謝 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山氏は東京電力福島第一原子力発電所の事故について、「空と海が毎日汚染されてしまっていることを申し訳なく思う」と陳謝した。中国の東日大震災に対する支援には謝意を伝えた。 習氏は「日人が(震災の中でも)大変秩序正しく頑張っていることに感銘を受けた」と述べる一方で、原発事故に関しては「一刻も早くこの問題を解決していただきたい」と注文をつけた。日の農産物についても「絶対に大丈夫だという保証を出してほしい。中国政府が大丈夫だと言っても、中国国民がどう受け取るかは別だ」と指摘した。

    babelap
    babelap 2011/05/06
    鳩山だけは「ねーわ」とあらためて思う。この人の行動が明確に実害に発展したら、下手したら刺されるんじゃなかろうか。
  • - 鬼六ブログ

    作家 団鬼六 (名 黒岩幸彦)は 5月6日 午後2時6分 胸部道がん 都内病院にて永眠致しました。 (1931年9月1日生 享年79) ここに生前のご厚誼に深謝申し上げ謹んでご通知申し上げます。 著作をはじめ、ブログ ツイッターをご愛読頂き、 またたくさんの応援メッセージを頂き、誠にありがとうございました。 ,                            団鬼六事務所

    - 鬼六ブログ
    babelap
    babelap 2011/05/06
    見ると初見で右のブログパーツの「死んでたまるか」が目に入るなぁ
  • ザ・コーヴみにいてきたズラ - 素晴らしき悪役列伝

    babelap
    babelap 2011/05/06
  • ぼくと契約して、魔法少女になって魔女を倒してよ! 『契約★魔法少女』がGREEにて配信開始! - ファミ通.com

    ●少女たちと契約して“母なる魔女”を倒せ! GREEにて、簡単チームバトルアプリ『契約★魔法少女』の配信が開始された。 プレイヤーは妖精となり、さまざまな素質を持った少女たちと契約をして“母なる魔女”を倒すのが目的。 探索をくり返して使い魔を倒したり、ほかのプレイヤーと対戦をして成長していこう。血盟というチームを組み、ほかのプレイヤーとコミュニケーションを取りながらの協力・競争も可能だ。 また、契約した魔法少女を“生贄”とすることでパートナーである魔法少女の魔力を回復したり、“卒業”させることで自らのパラメーターをアップさせることができる。 ※ケータイからのアクセスはこちら(直リンクを選択) 【契約★魔法少女】 プラットフォーム:GREE ジャンル:RPG アクセス:http://mgadget.gree.jp/1785/ ※ケータイからのアクセスはこちら(直リンクを選択) 料金:アイテム

  • 小笠原「東北サッカー復興」を協会に直談判…鹿島:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    小笠原「東北サッカー復興」を協会に直談判…鹿島 小笠原(左)は母校・大船渡高校サッカー部を激励に訪れた(右は同校の今野貴光監督) 鹿島MF小笠原満男(32)が5日、東日大震災で被災した東北のサッカー界復興を目指し、Jリーグ、日サッカー協会にリポートを提出する考えを明かした。この日は盛岡市、紫波(しわ)町で「復興祈念サッカー交流会」を開催。「東北サッカー界の現状を知ってもらうこと。そして協力してもらえるように、Jリーグ、サッカー協会に話をしたい」と話した。 今回、岩手県内のサッカー関係者にアンケートを実施した。現状で足りない物、困っていることを集約した結果、練習、試合をするためのグラウンド、ゴールがないという意見が占めた。「これは自分だけの力じゃどうしようもない。たくさんのお金がかかること。しかも1つだけとはいかない。サッカー界全体として、取り組んでもらわなければできない」 今後は鹿島を

    babelap
    babelap 2011/05/06
    けっこう危うい位置を歩いているように思う(これまでがサッカー馬鹿な印象だったからなおさらかなぁ…)。慎重に歩みを進めて欲しい。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    babelap
    babelap 2011/05/06
    よもや復活?するとは……
  • 生食についての逡巡 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 当は、品の放射能汚染についての超訳3を書くべきなのだが、腸管出血性大腸菌中毒についての動きが急であり、品のリスクという点では、放射能汚染とは比較にならないくらいこちらの中毒の方が大きいと私は思う。放射能汚染連載は中断して、中毒について書いてみたい。 この4〜5年、品の安全管理の関係者がみんなで口を揃えて言っていたのは、「品のリスク要因で当に危ないのは、微生物系中毒。農薬や品添加物ではない」という話だった。中でも、「肉の生を禁止できないのか」という話題は常に上っていた。 自治体の品衛生関連の会議などでも

    生食についての逡巡 | FOOCOM.NET
    babelap
    babelap 2011/05/06
  • 3年ぶりのダービーで見えたもの

    岩瀬 @aoaka_note またいろいろ言いたくなるコラムを書きますね・・・ RT @sn_soccer: 4日に東京ダービーを戦ったFC東京のコラムを掲載しました。10人での戦いになりましたが、浮上へのきっかけをつかんだようです。(MO) http://bit.ly/l27hJM 2011-05-06 11:52:20 岩瀬 @aoaka_note 客観的に見ればそりゃ勝ち点3だけど、ダービーは絶対38試合の1じゃない。勝利がチームの勢いになることもあるし疲弊してチームコンディションが落ちることもある。ただし、あの戦いが今後に影響を与えることは少ないとは思うんだよね・・・。まぁ逆のことを言っても、中身は同じなんだけど。 2011-05-06 11:57:35

    3年ぶりのダービーで見えたもの
    babelap
    babelap 2011/05/06
  • 脳波制御サイバー猫耳がスゴい件 | fladdict

    あまり説明いらないよね。脳波制御式のサイバーウェア。 この技術の無駄遣いっぷりがスゴいけど、逆をいえばもういつでも脳波制御のデバイスは作れる時代が来たのだなぁと。 学習リモコンとか脳波制御にしたら、それこそものすごい未来がやってきそう。このままいけば半サイボーグボディとかも遠い未来じゃないのかもと思える。 そのフラグシップが耳というのが、なんというかもの凄い昨今の世相を反映しています。 開発は neurowear 。 いま表参道ヒルズで実演デモしている模様。 5/6(金)~8(日) 13:30-14:30  15:30-16:30  17:30-18:30 《場所》 表参道ヒルズ 館B3Fスペース オー (入場料:無料 ※セミナーは有料)

    babelap
    babelap 2011/05/06
    脳波測定するのに頭につけなきゃ、みたいなところからネコミミに至ったんだろうなぁw 尻尾でない理由
  • IT技術者は六ケ所村にある不条理を想像せよ! - アンカテ

    ここは、たくさんのIT技術者に見ていただいているようですが、IT技術者ならば、巨大な技術プロジェクトの背後にある不条理やいいかげんさをよく知っていると思います。 不条理とは、技術者のやる気を失わせる力学が巨大プロジェクトにはつきものであること。やる気の無い技術者が手を抜くことに必死になったり、ルールの抜け道を探すことに追いこまれていくこと。迷走したプロジェクトが表にかかげた原則からどこまではずれていくか等々。 特にデスマ方面で生き残っている方ならば、次に配置されるプロジェクトのスケジュールや組織図を見た時に、瞬間的にその建前の背後にあるどうしよもない実態が想像できてしまうと思います(そうでなけりゃ生き残れないからね)。 そういう想像力を、自分の仕事だけでなく、我々が住んでいる社会の中に広く向けるべきだと私は思います。 でも、自分は不条理の中で仕事をしていても、社会は回っている。たとえば、

    IT技術者は六ケ所村にある不条理を想像せよ! - アンカテ
    babelap
    babelap 2011/05/06
  • 理系的ラッダイト運動 - アンカテ

    IT技術者は六ケ所村にある不条理を想像せよ!は、教条的に解釈すると、「全ての巨大技術を信じるな」となって、これはもう、ほとんどラッダイト運動ですね。 ただし、従来のラッダイト運動が、文系から理系へのルサンチマン(「科学なんて信じられるか!」)の表出という性質があるのに対して、このラッダイト運動は、理系から文系へのルサンチマンのような気がする。つまり 全ての巨大技術は文系が牛耳っている! だから巨大技術が科学的であるはずがない! 科学的でないものが信じられるものか! 論理的であるかどうか微妙だけど、かろうじて反証可能性はあるよね?ないかな? 参照→天漢日乗: 「死産」を届け出たら「業務上過失致死」? 産科医をやめます→ 文系が悪い。すべて文系が悪い。文系が悪いメソッド

    理系的ラッダイト運動 - アンカテ
    babelap
    babelap 2011/05/06
    うあーとか思いながら古いのをぶくまする。文系が、というか政治がちっともまったく機能しねぇ、身動きが取れない
  • kamitori 立憲民主共闘! on Twitter: "人がみな健康になっては困るのが医学界、製薬会社です。予防せず、治さずに研究する。病気を増やす・・・。RT @miroku69: 悪魔に魂を売られたんでしょう。そんな人間が日本に山程いる… @oremus69 この先得られる長期被曝のデータが貴重で世界から垂涎の的になってる"

    人がみな健康になっては困るのが医学界、製薬会社です。予防せず、治さずに研究する。病気を増やす・・・。RT @miroku69: 悪魔に魂を売られたんでしょう。そんな人間が日に山程いる… @oremus69 この先得られる長期被曝のデータが貴重で世界から垂涎の的になってる

    kamitori 立憲民主共闘! on Twitter: "人がみな健康になっては困るのが医学界、製薬会社です。予防せず、治さずに研究する。病気を増やす・・・。RT @miroku69: 悪魔に魂を売られたんでしょう。そんな人間が日本に山程いる… @oremus69 この先得られる長期被曝のデータが貴重で世界から垂涎の的になってる"
    babelap
    babelap 2011/05/06
    陰謀論がなくならないのは、MythBusters(怪しい伝説)の陰謀/専門化した技術を素人の手に取り戻せ、ってのをトンデモさんからはいつも感じるなー。
  • 斉藤大地さんの虚淵玄、まどか☆マギカについてのつぶやき

    さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX 危機の中での自意識の肥大化が可視化している今こそ、まさにエロゲーがセカイ系=自意識トークに溺れる中で、一人そんなモノと関係の無い人の欲望の肯定と建前的偽善を徹底的に断罪しつづけ、私的栄光のありかたを語った虚淵について語るべきだと思うんですよ! 2011-03-13 18:38:28

    斉藤大地さんの虚淵玄、まどか☆マギカについてのつぶやき
    babelap
    babelap 2011/05/06
  • 予防接種後進国であることに関して・・・いったい何だってこんなことになってしまったんだというお話 - こどものおいしゃさん日記

    最近、ワクチンに関して邦は世界に名だたる後進国であることが、世間にも認知されつつある。原子力業界において「それでもチェルノブイリよりはマシ」というのが最後の心の支えであったのと同様、「それでも北朝鮮よりはマシ」というのが、我々の業界内での心の支えであった。後には北朝鮮しかいない、どん尻から2番目の順位ですよというのをあおり文句にしてワクチンを推進している感さえある。 そういう政治的にナイーブなことをやってると後でツケを払うことになるよと思うのだが、そもそもいったい何だってこんなことになってしまったんだろうということをときどき考えてみる。あのころ、麻疹のワクチンすらまともに接種されていなかった頃、俺たちは何を考えていたんだろう。あるいは、保護者の皆様はどうお考えだったんだろう。 保護者の皆様のお考えはこんなふうだったよなと、自分の記憶にかなりぴったり来る文章を見つけたので、以下に参照させて

    予防接種後進国であることに関して・・・いったい何だってこんなことになってしまったんだというお話 - こどものおいしゃさん日記
    babelap
    babelap 2011/05/06
  • ヒーローはいつも間に合わない | WIRED VISION

    ヒーローはいつも間に合わない 2011年3月22日 社会カルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィード社会カルチャーメディア (これまでの 小田切博の「キャラクターのランドスケープ」はこちら) チェルノブイリ原子力発電所の事故は、東日大震災の渦中にあるいまから25年前、1986年4月26日に起きた。 それから1年が過ぎた1987年、アメリカの大手コミックス出版社、DCコミックスの人気タイトル『Justice League』誌で、バットマンをはじめとするスーパーヒーローたちがロシアの原子力発電所の危機を救おうとするストーリーが展開されている。 この物語は87年春にリニューアル創刊された同誌の2号から3号にかけて掲載されたもので、現在は『Justice League International』Vol.1に収録されており、比較的簡単に読むことができる(英語でだが)。 当時の

    babelap
    babelap 2011/05/06
    なぜだか思い出したのは、平井和正「死霊狩り」のラスト、猛毒のガスの中で中性子爆弾の起爆を解除しようとする林石隆だった。(たぶん今の原発で作業している人達から連想したのだろう)
  • 日本の震災を伝える米国のコミック『Koga's Email』 | WIRED VISION

    の震災を伝える米国のコミック『Koga's Email』 2011年3月31日 カルチャー コメント: トラックバック (0) 米国は夜だった。われわれは日にいる多くの同僚たちを心配し、ニュースを追い続けた。......コガからのメールだ!彼は無事だ! フロリダ在住のアニメーション制作ディレクターであるJesse Norton氏は、日で発生した地震のニュースを聞いた直後から、日在住の友人であるサトウ・コガ氏から、次々に明らかになる大惨事についての現地レポートをメールで受け取り始めた。 短いメールに刺激されたNorton氏とその製作チームは、デジタル・コミック『Koga's Email』を作った。友人の視点から日の惨事を描いたコミックだ。 サトウ氏の目撃談――忘れがたい光景やユーモアたっぷりの出来事が、短い英語で詳細に綴られている――は、日における地震と、その後の余震と津波、

    babelap
    babelap 2011/05/06
  • ワーサムと増田本について - 避け作家の隠れ家

    経緯 ツイッターで田中秀臣さんの意見に返信をつけたところ http://togetter.com/li/8636 はてな匿名ダイアリーに、それを批判する内容が載りました。 http://anond.hatelabo.jp/20100314225437 経済学者の稲葉振一郎さん id:shinichiroinabaが、 shinichiroinaba 大体あってる、が匿名は印象悪いよね。ということで肯定的に紹介しときます。 2010/03/16 と、はてブコメントで書かれています。 匿名の記事の場合、書いてる人に意見が届くかどうか微妙なので(既に読んでないかもしれない)、どうしようかと考えていたのですが、稲葉さんもご覧ということで、こちらの立場の説明をば。 コミックコードは誰が作った? 以下、引用部は、上記はてな匿名ダイアリーの記事より。 しかし実証性無視のアメコミおたくたちは、ワーサムと国

    ワーサムと増田本について - 避け作家の隠れ家
  • 【名波浩の視点】現在12位も不安なし。鹿島は鹿島のサッカーをやっている|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

    Archives 2010年2月 (2) 2010年3月 (3) 2010年4月 (5) 2010年5月 (16) 2010年6月 (16) 2010年7月 (8) 2010年8月 (13) 2010年9月 (15) 2010年10月 (11) 2010年11月 (17) 2010年12月 (13) 2011年1月 (23) 2011年2月 (20) 2011年3月 (19) 2011年4月 (7) 2011年4月 (5) 2011年5月 (4) 2010年1月 (3) 2009年12月 (2) 2009年11月 (2) 2009年10月 (5) 2009年9月 (2) 2009年8月 (3) 2009年7月 (1) 2009年6月 (1) 2009年5月 (1) 2009年4月 (1) 2009年3月 (2) 2009年2月 (1) 2009年1月 (1) 2008年12月 (1) 20

    babelap
    babelap 2011/05/06
    まあ名波は基本鹿島推しなので……攻撃にせよ守備にせよ、整備が進むかどうか、それがどんくらい時間かかるのか、という感じ
  • トモダチ・アメリカのひどい演説、など - Transnational History

    一期限りで終わるとの予測も多いオバマ大統領ですが、次期大統領選に向けた遊説の直前にアルカイダのウサマ・ビンラディン容疑者殺害を決断しました。 直後に以下の演説を行ったホワイトハウス前には人々が集まり星条旗を掲げ「USA! USA! USA!」と歓喜の声を上げました。世論調査では大統領の支持率は上がったといいます。 オサマ・ビンラディンについてオバマ大統領声明・全文(gooニュース) - goo ニュース (キャッシュ)http://megalodon.jp/2011-0504-1359-45/news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20110502-01.html 動画 現実ははるかに複雑だというのに、オバマ大統領の演説は、開戦当時のプロパガンダそのままです。これが「今のアメリカなるもの」を体現している価値観なのかと思うと頭が痛くな

    トモダチ・アメリカのひどい演説、など - Transnational History
    babelap
    babelap 2011/05/06
    せめて日本人は「ドン引きです」と表明すべきだろう。
  • NHKオンデマンドについてご報告(5月5日): 電子版DAYS DAYS INTERNATIONAL

    ご報告が遅れまして申し訳ありません。 情報を得た2つの経路をたどりました。 しかし当初はこの流れをたどることで、オンデマンドから削除されたという事実があるかどうかという事も含めた調査をしたかったのですが、この段階で、その事実の信憑性は薄いと考えざるを得なくなりました。 私以前にこの内容のメールを流されたどの方(それぞれ信頼のおける仕事をされてきた人で、メディアに関係した方もいらっしゃいました)も、事実関係をチェックしたうえでRTされたのではないという事が分かりました。 現在私の知っている限りでは、オンデマンドには、チェルノブイリ関連ではほとんど「クローズアップ現代」1が挙げられているようです。 最初の発信者と思われる方にコンタクトをつけて事情を教えていただこうとしましたが、そうした矢先に、また別のルートから「自分はオンデマンドでこの番組を見た」という方があらわれました。オンデマンドで見た

    babelap
    babelap 2011/05/06
  • 「DQNネーム」「キラキラネーム」の近代史~荒木良造編『名乗辞典』 | 筆不精者の雑彙

    4月といえば出会いの季節(もう終わりですが)。新たに知り合った人も皆さん多いのではないかと思います。引き籠もりの小生には無縁の話ですが・・・まあそれはともかく。 で、新たに出会った人の名前を読む機会も多かろうと思うのですが、最近はよく、「子供の名前に変すぎて読めない名前が多い」なんて声が聞かれますね。批判的に見る側はそういう名前を「DQNネーム」「暴走万葉仮名」などと呼び、肯定する側は「キラキラネーム」なんて呼んでいるようですが。ネット上でこの手の名前を集めたサイトとしては、「DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)」が有名ですね。 具体的に、どういう名前が「DQN」になるのか、上掲サイトの中から引用してみましょう。明確な掲載基準はありませんが、名言集や当事者の声をご覧いただければ、だいたいの基準が浮かび上がってくると思います。以下のものが代表例です。 * 漢字の読み方をぶっ

    「DQNネーム」「キラキラネーム」の近代史~荒木良造編『名乗辞典』 | 筆不精者の雑彙
    babelap
    babelap 2011/05/06
  • 【プロ野球】澤村拓一が球界のエースになるために必要なもの|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

    [2011年04月26日(火)] 【プロ野球】澤村拓一が球界のエースになるために必要なもの 木村公一●文 text by Kimura Koichi 益田佑一●写真 photo by Masuda Yuichi オープン戦を含め、わずかな登板だけで決めつけるわけではない。しかし澤村拓一の、あのたぐい稀なる豪快なストレートを見るにつけ、どうしても“惜しい”と、感じてしまうのだ。    なぜ、あのストレートで奪う三振が少ないのか。デビューとなった4月15日の広島戦では6回2/3を投げ、ストレートではあるが三振はひとつ。2戦目となる21日の対阪神では、金知憲や新井貴浩などから6三振を奪ったものの、5つがスライダーやフォークで、ストレートでの三振は投手の岩田稔からだけだった。なぜストレートで三振を奪おうとしないのか、それとも奪えないのか。 野球解説者の鹿取義隆氏は言う。 「三振は結果という部分

    babelap
    babelap 2011/05/06
  • サッカー=FIFA、選手の帰化規則緩和を検討 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ベルン 4日 ロイター] 国際サッカー連盟(FIFA)が、選手の帰化に関する規則の緩和について検討する方針であることが分かった。 FIFAでは、6月1日の年次総会で、現会長のゼップ・ブラッター氏と、アジアサッカー連盟(AFC)会長のモハメド・ビン・ハマム氏による会長選が行われるが、その場で選手の帰化の緩和案も検討される見込みとなった。 これまで、選手のサッカーに関する国籍変更については、18歳以上の選手は5年以上その国に居住しなければ籍を変更できなかったが、その期間を3年に短縮する案がアラブ首長国連邦(UAE)サッカー協会から提案されたという。 このほか、昨年9月に偽のトーゴ代表チームが試合を行ったことや、今年2月にトルコで行われた国際親善試合2試合で7つのPKが与えられる出来事があったことなどを受け、FIFAの国際試合に対する権限強化についても話し合われるという。 【関連記事】

    babelap
    babelap 2011/05/06
    あれ、緩和なんだ。厳しくするって行ってなかったっけ。カタールWC向け?