タグ

2019年10月20日のブックマーク (19件)

  • セブンイレブンが消費者にバレないようにいなり寿司の量を減らしてプチ炎上中

    町山智浩 @TomoMachi カリフォルニア州在住の映画評論家。自由民主主義者。BS朝日『町山智浩のアメリカの今を知るTV』放送中。TBSラジオ『こねくと』毎週火曜午後3時から生出演。週刊文春『言霊USA』連載中。Podcast「町山智浩の映画特電」はopen.spotify.com/episode/6sq4Yu… note.com/tomomachi シュリンクフレーションとは シュリンクフレーション(英語: shrinkflation)とは、小売りされる商品の価格は変わらないままその内容量がシュリンク(収縮)していく経済現象である[1]。実質値上げ、隠れ値上げ、ステルス値上げとも呼ばれる。 シュリンクフレーション - Wikipedia リンク 産経ニュース 相次ぐ「シュリンクフレーション」 いつもの菓子…小さく 牛乳パックは容量減少 気づけば菓子が小さくなっていたり、牛乳の量が減っ

    セブンイレブンが消費者にバレないようにいなり寿司の量を減らしてプチ炎上中
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • 血液検査や献血ルームの快適さ狙いで自分のために献血してたけど、輸血を受けて献血不可になって知るそのありがたみ

    すずらん | 愛され秘書 @suzuran_cherish @nakagawara_cc 献血って 自分の血液の届く先が見えないから こういった漫画を読むと 「当に誰かの役に立ってるんだ...」 って思える。単純に嬉しい。 わかりやすく漫画にしていただいて ありがとうございます😊✨ 2019-10-19 18:22:31 エリマキ @nakagawara_cc @suzuran_cherish 私自身完全に自分のことだけで「人のために」なんて考えたことなかったので、いざ自分が輸血される側になって初めて献血のありがたみが実感できました。 こちらこそ、そんな風に仰って頂けて嬉しいです! 2019-10-20 09:07:48

    血液検査や献血ルームの快適さ狙いで自分のために献血してたけど、輸血を受けて献血不可になって知るそのありがたみ
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • 映画『ジョーカー』観たけどさあ!!!

    解釈違いです!!!!1!! あと「現実」に対する描写が地雷です(真顔) 作含め『ダークナイト』とかもネタバレしてるんで嫌な人は読まないでね。 この記事の書き手は何者かオッスおらメンタル壊した歴ありの発達障害&ナルコレプシー持ち! どうにかこうにか大学出て何だかんだ正社員で10年ぐらい働き続けているよ! 壊したメンタルの治療のために飲んでた薬が身体的依存性がある(切らすと離脱症状でゾンビみたいになる)おかげで 転職完了した今も手放せないよ! あとナルコ用の目覚まし薬も社会人に擬態するためには欠かせないね!! 最近の悩みはこの状況下でメタボ肥満で肝臓がイカレ始めていること!トシだね! 慌てて有酸素運動してるけど、走ると膝を壊すから室内バイク買って漕ぎ始めたら ケツに蒙古斑も真っ青なアザができたよ!! 毎日モニタとにらめっこの座り仕事なのに最悪だね!!! アメコミは全然詳しくないよ!バットマン

    映画『ジョーカー』観たけどさあ!!!
    babelap
    babelap 2019/10/20
    ブラッドジャケットは流される犯罪者になったっけなぁ
  • 手塚治虫の作品が無料公開されてるから色々読んで感想を書く 2日目

    https://anond.hatelabo.jp/20181104013756 の続き。 『時計仕掛けのりんご』ねとらぼキャンペーン記事のブクマでオススメされてた短編集。SF多めだけどそうじゃないのもあってごった煮。どれも面白かったけど、頭抜けてるのが『バイパスの夜』。バイパスを走るタクシーが舞台であり、それが最初から最後まで最大限に活用されている。無駄がひとつもない完成品。 他には『悪魔の開幕』と『帰還者』がオススメ。『悪魔の開幕』は何を言ってもネタバレになるので騙されたと思って最後まで読んでほしい。『帰還者』はアレな言い方だけど、富樫のレベルE読んだような読後感。手塚治虫が天才で、当になんでも描けるんだなということがよく分かる。 『新撰組』父の仇を追って新選組に入隊した深草丘十郎。そこで彼は後に親友となる謎の剣豪少年・鎌切大作と出会う。幕末の動乱を、ふたりの少年はどう生き抜くの

    手塚治虫の作品が無料公開されてるから色々読んで感想を書く 2日目
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • 「監督さっさと切らないから」J1湘南のロッカーで何が:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「監督さっさと切らないから」J1湘南のロッカーで何が:朝日新聞デジタル
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • 【湘南パワハラ辞任 検証】希薄だったクラブの問題意識、サポーターが混乱 - スポーツ報知

    選手・スタッフへのパワーハラスメント行為が認定されたサッカーJ1湘南の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督(50)が退任することが決まった。スポーツ報知では「湘南・曹監督パワハラ辞任 検証」と題し、サッカー界に衝撃を与えたJリーグ初の事案について、3回にわたり緊急連載する2回目。 * * * 「ご心配かけますけど、信じてください」。曹氏自粛決定後の8月17日、サポーター向けのクラブカンファレンス。サポーターから「(パワハラは)あってはならないこと。謝って済むなら会長と社長が謝ってください」と訴えられたが、真壁潔会長はこう強調した。 集まった約600人からは拍手が沸いた。だが、結果はパワハラ認定。会長自身も調査報告書で「不適切な言動を相当程度認識し、練習に参加できなくなった選手や出勤できなくなったスタッフがいたことも認識、または認識し得た」と断定された。 8月11日、Jリーグが調査を行う事実を確認し

    【湘南パワハラ辞任 検証】希薄だったクラブの問題意識、サポーターが混乱 - スポーツ報知
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • このままでは負の遺産になる新国立競技場 スタジアムの過去・現在・未来(第3回) | JBpress autograph

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて半世紀ぶりに生まれ変わる国立競技場。その建設にあたり、「スタジアム」という施設の社会的意味と将来像は考慮されていただろうか。そもそもスタジアムとは一体どんな場所なのか。世界各国のスタジアムを訪れたサッカージャーナリストの後藤健生氏が、スタジアムの歴史と社会的位置づけを紐解いていく。(3回連載/第3回) 日のスポーツ界の聖地だった旧国立 2020年の東京オリンピック・パラリンピック大会を巡って「レガシー(遺産)」という言葉がしばしば使われる。 たとえば、1964年に開かれた東京大会。それまで、一般の日人にとってスポーツといえばプロ野球や大相撲、ボクシングなどごく限られたもの知られていなかったのだが、当時の日人はオリンピックを通じて世界には様々なスポーツがあることを知り、自らスポーツをしたり観戦したりする楽しみも覚えた。 現在、日各地

    このままでは負の遺産になる新国立競技場 スタジアムの過去・現在・未来(第3回) | JBpress autograph
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • #67 香港人が仰天した“ニッポンの九龍城”が閉鎖へ! 気になる理由は… | 香港ニュース拾い読み

    香港の裏町を原寸大で再現した異空間「ウェアハウス川崎店」が、11月17日をもって閉鎖される──。 薄暗く怪しげな雰囲気、じめじめした湿度……。香港人も舌を巻くディテールで、知る人ぞ知る“聖地”として親しまれた同店。その幕はいかにして上がり、そしてなぜ今、下ろされようとしているのか? 香港人も感涙の再現度 神奈川県川崎市川崎区。JR川崎駅から徒歩5分程度の交差点に面したそのビルは見るからに異様だ。赤錆びた鉄板風の外観は、大友克洋や宮崎駿のアニメーションに登場するレトロな要塞を思わせ、周囲の無機質なマンションとは全く調和せず孤立している。 そこは、ゲオホールディングス(愛知県名古屋市)が運営し、ゲームセンターやビリヤード場、インターネットカフェを備えるアミューズメント施設「ウェアハウス川崎店」。11店を展開するウェアハウスは店舗ごとに異なったテーマのデザインを特徴とし、2005年12月に川崎店

    #67 香港人が仰天した“ニッポンの九龍城”が閉鎖へ! 気になる理由は… | 香港ニュース拾い読み
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • TVアニメ『魔女の旅々』公式サイト

    10月2日(金)より AT-X・TOKYO MX・テレビ愛知・KBS京都・サンテレビ・BS11にて放送開始!

    TVアニメ『魔女の旅々』公式サイト
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • 原作読んでも、主に男性読者に向けた性的アピールのための巨乳設定にしか見えないけど、「漫画に慣れている人にとっては、これなら特に性的というほどでもない」なのがどうしてもモヤる。せめてそこは認めてーや - craprak のブックマーク / はてなブックマーク

    原作読んでも、主に男性読者に向けた性的アピールのための巨乳設定にしか見えないけど、「漫画に慣れている人にとっては、これなら特に性的というほどでもない」なのがどうしてもモヤる。せめてそこは認めてーや

    原作読んでも、主に男性読者に向けた性的アピールのための巨乳設定にしか見えないけど、「漫画に慣れている人にとっては、これなら特に性的というほどでもない」なのがどうしてもモヤる。せめてそこは認めてーや - craprak のブックマーク / はてなブックマーク
    babelap
    babelap 2019/10/20
    この辺の物言い自体が「巨乳でしょ、はい性的」みたいな記号的な扱いで。そりゃ通らないでしょ
  • “映画が描く女性 リーダー少なく性的対象に” NGOが指摘 | NHKニュース

    国際的なNGOが世界20か国で上映された映画について男女の描かれ方を分析し、企業の社長や政治家などリーダーの役割を担う登場人物の割合は女性のほうが大幅に少なく、男性より女性が性的な対象として描かれていると指摘しました。NGOはジェンダーの固定観念に影響を与えるとして、改善を呼びかけています。 それによりますと、女性の登場人物の割合は33%で、67%だった男性の半分以下でした。 また、企業の社長や政治家などリーダーの役割を担う登場人物の割合を調べたところ、女性は27%だったのに対し男性は42%で、15ポイントの差がありました。 さらに、そうした女性リーダーの登場人物のうち、30%は露出の多い服を身に着けていたほか、15%は体の一部がクローズアップされていたなどとして、男性より性的な対象として描かれていると指摘しています。 NGOは、ジェンダーの固定観念に影響を与えるとして改善を呼びかけていて

    “映画が描く女性 リーダー少なく性的対象に” NGOが指摘 | NHKニュース
    babelap
    babelap 2019/10/20
    この手のでフィクション先導は難しいような。女性リーダーの実話の映画化とか増やすしかないんじゃないの
  • あるプログラマーが飲食店で注文するとき、「まず4つあって、」と"メモリの確保"から始めた話が面白い

    norihitoishida @norihitoishida 某プログラマ氏がサイゼで注文する時「まず4つあって、」とメモリの確保から始めた話、何回聞いても笑ってしまう 2019-10-19 10:05:24 norihitoishida @norihitoishida メカニズムをポリシーから切り離しています / ML ( NLP, anomaly detection, multimodality, AutoML ) / Factory Automation https://t.co/0F22bDgipZ

    あるプログラマーが飲食店で注文するとき、「まず4つあって、」と"メモリの確保"から始めた話が面白い
    babelap
    babelap 2019/10/20
    リストの類に変数放り込むときって数は意識しないと思うが。
  • [番外編]ラグビーW杯 準々決勝 日本 vs 南アフリカ プレビュー

    1週間のご無沙汰、レビュー増田(ありがたく名乗ることにした)です。 ------ これがポストされる19日は、イングランド×オーストラリア、ニュージーランド×アイルランドという非常に興味深い対戦が行われ、レビューのしがいがあることは間違い無いのだが、実は増田はこの1週間、所用で日におらず、帰国日がまさに19日の夜になる。 なので、これらの対戦をレビューしてポストする頃には、日×南アという大一番に皆が集中していることになるだろう。 ------ そこで、今回は番外編として、前回の日×スコットランド戦でも触れたように、増田がマレー半島を北上しながらボーッと考えた南アや日が取りうる選択肢や展望について触れ、プレビューとしたい。 プレビューで分析すると良いのが、「双方や一方の戦略戦術が機能せず、パッと見で凡戦や圧勝劇なったとしても、そこに遂行にまつわるドラマを感じることができる」という所だ

    [番外編]ラグビーW杯 準々決勝 日本 vs 南アフリカ プレビュー
    babelap
    babelap 2019/10/20
    あーうんプレビュー欲しかった。現時点の立ち位置がいまいちワカランので。厳しい戦いになりそうね
  • SFめし

    特に飲をテーマにしていないSF作品内に出てくる品で一度はべたいものたち。 「戦闘妖精・雪風」のハムバンとカレーとステーキ、「膚の下」のソフトクリームとシチューとパン、「航空宇宙軍史」のまずいコーヒー映画「2001年」のシャトル機内、「マトリックス」のおかゆ、「イリーガルエイリアン」のエイリアン、「日アパッチ族」の金属シチュー、「蟹甲癬」の蟹味噌、その他もろもろ…。 あなたのべたいSFめしを教えて下さい。

    SFめし
    babelap
    babelap 2019/10/20
    食いたいわけじゃないが、鎮静剤砕いてまぶしたじゃがいも(火星の人)は印象に残るメシである。水素をうっかり爆発させたりしながら水を得、人間の糞尿から土づくりしての苦心の作物だしなー
  • blockchain-bitcoinのブックマーク - はてなブックマーク

    日経新聞に「EVシフトに中古の壁」と題する記事があった。中古車・リース車市場で電気自動車(EV)の再販価値が急落しているなどと紹介している。 EVが8割を占めるノルウェーでは充電施設が不足して行列待ちのイライラを伝える記事が目立つ。米国ミネソタ州でも、マイナス20度を超えた寒さの中ではまったく充電ができないので、あきらめた人が車を乗り捨てにする「テスラの墓場」という配信もあった。で、「EVは寒冷地ではあかんわ」となり、ものすごい逆風が吹いている。 EVに乗っている人の多くは、「私は環境エコに貢献している」と思い込んでいるが、世界中の電気の7割は二酸化炭素(CO2)を排出することで産み出している。「エコだ」と自慢顔の人には「アンタ、その電気がどうやって生み出されているんだ」と問いたい。 基的に電源の7~8割が再生可能エネルギーで生まれているというところになるまでは、「EV=エコ」にはならな

    babelap
    babelap 2019/10/20
    反医療の人?
  • かつて韓国海軍は旭日旗を振って自衛隊を歓迎していた 日韓軍事交流20年の行き詰まり | 文春オンライン

    「招待する環境は十分に整っていない」 中止されたものの、今回の観艦式はいくつかの点で注目すべき点があった。まず、初めて中国艦が参加することになり、昨年12月に就役したばかりの新鋭駆逐艦『太原』が来日している。海上自衛隊は過去の観艦式でも中国を招待していたが、これまで参加したことはなかった。 今回は自衛隊観艦式に先立つ4月、中国は海軍創設70周年の観艦式を挙行しており、それに日が自衛艦を派遣したことへの返礼という意味合いもあると思われる。『太原』は観艦式中止後も東京晴海埠頭に停泊し、関係者や在日中国人向けの公開を行っていた。 来日した『太原』と晴海の町並み(筆者撮影) もう一つは、韓国艦が参加しなかったことだ。共同通信が伝えるところによれば、韓国艦艇によるレーダー照射や、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄等による日韓両国の安全保障分野での関係冷え込みもあり、海上幕僚長は「招待する環境

    かつて韓国海軍は旭日旗を振って自衛隊を歓迎していた 日韓軍事交流20年の行き詰まり | 文春オンライン
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • NHKドラマ「聖☆おにいさん」に『冒涜に怒りを覚える』『放送料払って侮辱の言葉を聞くとは』と牧師…そこからいくつかの考察

    沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya 礼拝出席者10人程度のちいさな教会の牧師。ご相談がある方は礼拝または聖書を読む会にお越しください。単著『牧師、閉鎖病棟に入る。』(実業之日社)『街の牧師 祈りといのち』(晶文社) 『弱音をはく練習』(KKベストセラーズ)寄稿『みんなの宗教2世問題』(晶文社) romantischeironie.wixsite.com/godisnowhere 沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya 『聖⭐︎おにいさん』のNHKドラマをたまたま見かけた。「十字架背負って歩いてたときさ〜、じつはダルかったんだよねw」とキリストが言うのを聞いて憤りを覚えた。放送料払って侮辱の言葉を聞くとは。二度と見なかった。もちろん作者や俳優の誰にも恨みはなく、冒涜に憤りを覚えただけである。 2019-10-18 14:08:34

    NHKドラマ「聖☆おにいさん」に『冒涜に怒りを覚える』『放送料払って侮辱の言葉を聞くとは』と牧師…そこからいくつかの考察
    babelap
    babelap 2019/10/20
  • イカ様ばなな on Twitter: "今日もれいわ新選組山本太郎のライブを見ていた。子宮頚がんワクチン酷いね。副作用の発生リスクがインフルエンザワクチンなどに比べて一桁違う。副作用で障害が出ても国が因果関係を認めない。しかも子宮頚がんへの効果も分からない。三原じゅん子… https://t.co/5DBlrV2ckc"

    今日もれいわ新選組太郎のライブを見ていた。子宮頚がんワクチン酷いね。副作用の発生リスクがインフルエンザワクチンなどに比べて一桁違う。副作用で障害が出ても国が因果関係を認めない。しかも子宮頚がんへの効果も分からない。三原じゅん子… https://t.co/5DBlrV2ckc

    イカ様ばなな on Twitter: "今日もれいわ新選組山本太郎のライブを見ていた。子宮頚がんワクチン酷いね。副作用の発生リスクがインフルエンザワクチンなどに比べて一桁違う。副作用で障害が出ても国が因果関係を認めない。しかも子宮頚がんへの効果も分からない。三原じゅん子… https://t.co/5DBlrV2ckc"
    babelap
    babelap 2019/10/20
    このへんや原発まわりのせいで、良識や見識をもった上で消費税批判してるわけじゃなくて、受けそうだから、でやってるのだろうなと。そういう判断にはなる
  • サクラエディタの便利そうな機能 - Qiita

    まえがき SIerをディスる記事がバズるたびに流れ弾が飛んでくるサクラエディタですが、この偉大なエディタを使いこなしている人間は、すくないと思います。 今回は便利そうな機能を記録しておきたいとおもいます。 エディタから使える機能 Grep 検索メニューからGrepまたはGrepによる置換が行えます。 GrepやGrepによる置換には正規表現が利用できます。 利用可能な正規表現 https://sakura-editor.github.io/help/HLP000089.html 個人的によく使う正規表現は「\t」でGRAPの結果をタブ区切りに変換してExcelに張り付ける使い道です。 1、Grepの結果がある。 2、「): 」→「):\t」の置換をやる 3、Excelにはりつけやすくなる。 ※正規表現使わなくてもタブ文字をコピーアンドペーストで置換後に入力する手もある 変換 変換メニューで

    サクラエディタの便利そうな機能 - Qiita
    babelap
    babelap 2019/10/20