タグ

2011年5月20日のブックマーク (8件)

  • ツイッターに「これが民主主義だ」 橋下知事、国歌起立条例で攻勢へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    19日開会の大阪府議会。橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」は、府内の公立学校の教員に対し、式典での国歌斉唱時の起立を義務づける条例案を提出する方針だ。過半数を占める維新が提案すれば、可決は確実。 教職員組合などは「公教育への介入、教職員への思想統制」と反発を強めるが、橋下知事は「公務員が国歌斉唱時に起立するのは当たり前」と、議員提案で一気に可決に持ち込む構えだ。政令市含めた戦略 「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」。19日午前3時すぎ、橋下知事は自身の簡易ブログ「Twitter(ツイッター)」にこう書き込んだ。この日午前、橋下知事と意見交換した府教委幹部は、府教委から全教職員に、起立を求める職務命令を出す方針を示した。 国歌斉唱時の起立義務化の対象は、大阪市などの政令市を含む府内全ての公立小中高校など、計1701校の教員計約5万5500人となる見込み

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/05/20
    やってることは独裁なんですよねー。
  • 東日本大震災:放射能、便乗商法 「被ばく低減」健康食品や浄水器、ネット販売 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇2カ月で相談1400件 東日大震災による福島第1原発事故以降、放射能汚染への不安に便乗した商法が全国で相次ぎ、国民生活センターへの相談が事故発生から2カ月余りで1400件を突破した。放射性物質の除去や被ばくの低減をうたった健康品や浄水器の他、架空の未公開株や社債の売り付けまで手口はさまざま。トラブルも少なくないといい、同センターは注意を呼び掛けている。【石戸諭、金森崇之】 同センターによると、インターネットを中心に事故後、商品の宣伝が急増。「酵母を使った健康品に、被ばく低減効果があるのか」「浄水器で当に放射能を除去できるのか」などの相談が寄せられた。浄水器の中には効果が科学的に証明されていないのに約25万円するものもあった。 チェルノブイリ事故(86年)の際、放射線による急性中毒を防いだとされる砂糖玉を紹介するサイトも登場した。直径数ミリでボトルに入っており、約30粒で580円。

  • <有名人から読者まで> 教えてカズ先生 ~44歳のキングに44の質問~ <2限目>(三浦知良)

    ときに称賛され、ときに批判され、44年の人生で酸いも甘いも 噛み分けてきた男、キング・カズ。そんな人生の先輩に、 どうしても聞きたいことを著名人と読者の方々から大募集しました。 サッカーを始め、事、ファッション、女性観から私生活のことまで ――多岐にわたる44の質問に“カズ先生”が真摯に答えてくれました。 Q&Aは現在発売中のNumber778号に掲載。Number Webでも、 カズの背番号と同じ11個ずつのQ&Aを4回にわけて転載していきます。 Q.12 僕はいま怪我をしています。カズさんは事の管理や体の管理にかなり気を使われていますが、何歳ぐらいから意識するようになったんですか? (香川真司・ドルトムントFW) 36、37ぐらいですね。自分では気がつかなかっただけで前からやっていたという人もいるんだけど、自分のなかで当に意識し始めたのは36、37のころ。それまではショートケーキ

    <有名人から読者まで> 教えてカズ先生 ~44歳のキングに44の質問~ <2限目>(三浦知良)
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/05/20
    こうやって質問を並べれば並べるほど、ますます「Q.1 一晩で使った金額は最高いくらですか? (遠藤保仁・ガンバ大阪MF)」の質問が光を強く放っする気がするw
  • スポーツナビ|欧州サッカー|スペイン[リーガ・エスパニョーラ]|我を貫くモリーニョ、葛藤するマドリディスタ(1/2)

    ピッチ内外で鋭い牙をむき出しにしたモリーニョ(右)の言動は期待を裏切らないものだった【Real Madrid via Getty Images】 レアル・マドリーの2010−11シーズンは、良くも悪くもジョゼ・モリーニョ一色だった。 ピッチ上でのモリーニョは、優勝請負人の看板に見合う指揮官としてのパフォーマンスを見せた。クラブにとって18年ぶりとなるコパ・デル・レイ(国王杯)制覇を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)では6年連続で涙をのんでいた決勝トーナメント1回戦の壁を破って準決勝に進出。リーガ・エスパニョーラ、CLは共にバルセロナの後塵を拝したとはいえ、こればっかりは相手が悪かった。 長い歳月をかけて育んできた“哲学”の集大成である現在のバルセロナに対し、レアル・マドリーは監督就任1年目、しかも多くの新加入選手が加わった再スタートのシーズンである。むしろ世界最強のチームから1タイト

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/05/20
    「レアル・マドリーの価値観においては、対戦相手に対するリスペクト、常にマドリー本来のプレースタイルをもって勝利を目指すことなどが求められる。スペクタクルも重要だ」
  • ベーコンがあるぜ

    へへへへ……ベーコンだぜ。うちにベーコンがあるぜ しかも一枚や二枚なんてもんじゃなく塊だぜ 塊の!ベーコン!!ベーコンの!!!塊!!!! ベーコンってだけで幸せなのに塊とかニヤニヤが止まらない さっきちょっとつまみいしたら三日ぶりに料を恵んでもらった村人と化した ありがてえ!!ありがてえ!! 取り敢えずベーコンエッグとポトフは絶対に作ろう。塩分とカロリーがこわいぜ ベーコンをカリカリに焼いたベーコンエッグとベーコンの旨味たっぷりのポトフ 今から楽しみすぎて夜も眠れすぎるぜ。ベーコンはステキだ ベーコンだぜ。うちにベーコンがあるぜ

    ベーコンがあるぜ
  • 一人暮らしと同時に飼い始めたうさぎ...

    一人暮らしと同時に飼い始めたうさぎが8歳でお星様に。 翌日、三人しかいない小さな事務所で無愛想かつ厳しいとっつきにくい上司と おばさんパートに囲まれて仕事をしていたが不意に涙が出てきて何度もトイレに。 昼休みにお弁当をべながらパートさんにウサギの話をして慰めてもらったけど 上司は「だったらぬいぐるみでも買え」と一言。 しかもその日は上司に急がなくてもいい書類に残業を命じられ一人事務所でPCに向かってた。 上司もさっさと帰ってしまい遠慮なく涙をこぼしながら仕事をしていたら一通のメールが。 サブジェクトは「いままでありがとう」。 文は「○○(私)ちゃん/○○ちゃんと会えて/とっても、とっても幸せだったよ。 一緒にいれてほんとうに幸せだった。/ありがとう。/ぜったいにまたいつか会えるよね。 いつも近くにいるよ。/だから元気だしてね。だいすきだよ。」(/は改行) そして最後にペイントで描いたら

    一人暮らしと同時に飼い始めたうさぎ...
  • 結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた

    >>898 嫁と同僚女は、同期 嫁が同僚女に「誰かいい人いないか?」と 相談したところ、趣味が合いそうな俺を勧めた しかし俺は合コンとか全パスしてたので、接点が無い 嫁は、とりあえず俺に声をかけてみたという流れ。 ありきたりの展開だけど、続き 毎日昼にを見に来る嫁、以外の話もするようになった そうすると毎回昼飯をいっぱぐれる羽目になり、弁当を 持ってきてくれるようになった 話は合うんで割と楽しいわけですが、俺はのおまけだと思っていた そのうちが見たいから、俺の家に来たいと言いだし 2~3度、嫁と同僚女が俺の家にきて、そのうち一人で来るようになった。 休みの日は、朝から晩までいるので、 昼は彼女の弁当、夜は俺の手料理、嫁の家に車で送ってやる生活。 喪男の悲しい性か、俺はのおまけとしか思っていなかったし、 手もつないでないし、嫁さんって呼んでた 部屋に嫁を放置して映画でも見に行こう

    結婚退職するとき俺に「鈍感」と言い放ち、コップの水をかけてきた
  • 清水エスパルスに見る監督采配の難しさ - サポティスタ

    【清水エスパルス、ホームでヴィッセル神戸に1-5と大敗】 5月14日。J1第11節。清水エスパルスはホームのアウトソーシングスタジアム日平でヴィッセル神戸に1-5と大敗。これで4試合連続勝利なしの13位と、苦しい序盤戦を強いられています。そんな中、神戸戦で個人的に気になった点が2つあったので、他のクラブとの比較でご紹介したいと思います。 前半18分、右SBに入った辻尾真二の雑なバックパスを、GKの山海人がクリアミス。大久保嘉人に無人のゴールへ流し込まれ、嫌な形で先制を許した清水。34分には都倉賢にも追加点を奪われ、2点のビハインドを負って前半が終了します。 ハーフタイムを挟み、アフシン・ゴトビ監督が決断したのはシステムの変更。辻尾に替えて、小野伸二を投入。最終ラインを右から岡根直哉、ボスナー、太田宏介の3バックにシフトし、3-4-3での反攻を選択します。しかし、結果は散々。57分、マ

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/05/20
    経験を積ませるために敢えて岡根を使ったんだけれど、最悪に近い形になっちゃったという気がする。