タグ

2011年9月1日のブックマーク (17件)

  • ザ・特集:「菅首相」なぜコケたか 同じ「市民運動出身」辻元衆院議員が語る - 毎日jp(毎日新聞)

    粘りに粘ったが、ついに俵を割って官邸を去る菅直人首相(64)。批判のしどころは多々あるにせよ、結局、何がいけなかったのか。「市民運動出身」という同じルーツを持ち、東日大震災後は災害ボランティア担当の補佐官として支えた辻元清美衆院議員(51)に尋ねた。【宍戸護】 ◇権力維持には「まめさ」必要だが、理念重視のあまり気が回らず。 ◇妥協、利害調整できず立ち往生。「浜岡」「脱原発」は考え抜き決断。 「自分の言葉で。終わり良ければ全てよし、でっせ」 8月26日昼、衆院議員会館テレビ画面の中で「退陣の弁」を語り始めた菅首相に、そう声をかけた。立ったまま、安堵(あんど)とも無念ともつかぬ表情の辻元さんである。約5分、聞き終えるとポツリ。「あっさりしてたなあ……」 昨年7月、長年所属した社民党を離党、現在は無所属ながら民主党と会派を組む。震災から2日後の3月13日、首相補佐官に起用され、官邸で半年間、

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    「総理大臣になったら『統治』をする。統治とは考え方が違う人、相反するイデオロギーを持つ人をも守ること。そして、やりたい仕事だけでなく、やりたくないことでも妥協しつつ利害関係を調整することなんです」
  • バルセロナがビジャレアルからの花道を断る | ジョルディのバルセロナ通信 | スポーツナビ+

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    ビジャレアルも素晴らしい
  • Sラモス「嫌なら他リーグ探せ」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    Sラモス「嫌なら他リーグ探せ」 - ライブドアニュース
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    「リーガは欧州ではなく、世界のゴミだ」とか言われたらそう言い返したくなる気持ちもわかるが、カシージャスだったら別の応対をしているんだろうな。/そう言えばS.ラモスはセビージャ出身?だとすると深いのかも
  • Jリーグチームの人件費と順位の関係は? 財務指標のランキングからクラブの経営力を読む(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    Jリーグチームの人件費と順位の関係は? 財務指標のランキングからクラブの経営力を読む(1) - 11/08/31 | 08:28 2011年シーズンのJリーグは24試合を消化し、残すところあと10試合。優勝争いはガンバ大阪、名古屋、横浜Fマリノス、柏の上位4チームに、序盤に苦しんだ5位鹿島が、どこまでい込めるか、といった状況だ。  ひいきのチームに常に優勝争いに絡んでほしい、というのがファンの心理。だが、そうは言っても、有力な選手を獲得し、チームを強化するには“おカネ”が必要だ。  では、Jリーグ各チームの経営状態はどうなっているのだろうか。先ごろ公表された各クラブの2010年度の財務資料をもとに、昨10年シーズンのJ1チームを対象に、さまざまな財務指標でランキングしてみた。  まず、チーム人件費(選手人件費[報酬のほか支度金、移籍金償却費を含む]、監督・コーチ・チームスタッフ人件費[ア

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    「昨期優勝した名古屋は、人件費では2番目に多い21.3億円。2位ガンバ大阪は同5番目、4位鹿島は同3番目、5位川崎は同6番目と、ほぼ人件費の多さに見合ったような順位に収まっている」
  • 「カレログ」女子、海岸の落とし穴に落ち軽傷 湘南

    「カレログ」女子、海岸の落とし穴に落ち軽傷 湘南 これは嘘ニュースです 鎌倉市消防署は30日、湘南海岸で落とし穴に落ち、上半身逆さで砂に埋まっていた県内在住の女性(21)を救出、近くの病院に搬送した、と発表した。幸い女性は軽傷であったため、検査後数日中には退院できる見込み。署員の調べに対し女性は、「同じ会社の憧れの男性を追いかけていたら、落とし穴に落ちた」と話しており、この男性からも詳しく事情を聞いている。 30日午後8時ごろ、湘南海岸を散歩していた通行人が「上半身逆さまで落とし穴に落ちている人がいるようだ」と、消防に通報。まもなく駆けつけた署員により救出された。穴は4階建てビルに相当する8mの深さだったが、女性の両足をロープでクレーン車に結びつけ、一気に引き抜いた。女性は腕にかすり傷を負う程度の軽傷だが、大事を取って近くの病院に搬送された。異常がなければ数日中にも退院できるという。 鎌倉

    「カレログ」女子、海岸の落とし穴に落ち軽傷 湘南
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    泣ける「女性は「わざわざ落とし穴まで掘ってくれたのは、彼の愛情の証。今後とも彼を見守っていきたい」と話している」
  • よわよわカメラウーマン日記

    Natsumi Hayashi Lives in Japan. Photographs mainly levitating self-portraits (and cats not levitating). yowayowa is a Japanese term meaning “weak” or “feeble.” Since I’m yowayowa, it’s really heavy to carry SLR cameras around. [日語で読む] How to take “Today’s Levitation” (how I actually do) – Equipments and shutter speed Camera body: Canon EOS 5D Mk2 Lenses: Canon EF50mm F1.2L USM, EF24-70mm F2.8L US

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    浮遊写真の撮影方法
  • 「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件

    Riots not Diets / gaelx 先日1/5に放映された、「ためしてガッテン・決定版!こんな簡単にやせちゃいましたSP!」の内容が、秀逸でした。 ダイエットに必要なのは「正しい知識」です。ダイエット品や、ダイエット専用の運動器具などは必要ないことがわかりました。 べる量を減らすと、お腹が減らなくなる 衝撃的な内容でした。お腹が減ることを恐れてたくさんべると、逆にお腹が減りやすくなるとのことです。 事をたくさん摂ると、血糖値が急上昇します。体はインシュリンを大量に分泌して血糖値を下げようとします。 この「血糖値の低下」に脳が反応して「空腹感」がうまれます。血糖値の下げ幅が大きいと、脳が強く反応して、強い空腹感を感じてしまうのです。 逆に、事の量を減らしたほうが、血糖値の変化が小さいため、空腹感が弱くなり、耐えられるレベルになります。「胃が縮む」とはまさにこのことです。

    「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件
  • ひよこ・・・お前それがなんだかわかってるのか・・・

    ひよこ・・・お前それがなんだかわかってるのか・・・

    ひよこ・・・お前それがなんだかわかってるのか・・・
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    たしかにシュールw
  • 被災地の足を引っ張る被災者たち - 松本孝行

    8月22日~8月29日までの1週間、東北へ行って参りました。貧乏な私は青春18切符でできる限り安く移動し、宿もカプセルホテルで、節約節約を重ねた東北ボランティア旅行になりました。 私が訪れたのは宮城県なのですが、8月末まで仙台駅にブースを設けてボランティア情報を掲載していた、ボランティアインフォを頼りました。この団体は地元で災害ボランティアを頑張っているNPOや市民団体を紹介している団体です。皆様もボランティアに行く際は利用されるといいと思います。 さて、数日の間ですがボランティアに参加していて気づいたことは、ボランティアが不足していること、そして被災者が被災地復興の足を引っ張っているんじゃないか?ということです。 私が話を聞いたどの団体でも「ボランティアが足りない」ということをおっしゃっていました。たしかに、作業量などを考えると、圧倒的に足りていないと私も感じました。そしてそれと同時に

    被災地の足を引っ張る被災者たち - 松本孝行
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    余裕がない人は無償では動けないのかもしれんね。http://goo.gl/bKCEp
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    素敵。どうやって撮影するんだろう?
  • 賠償加算しても原子力は火力の3割安…エネ研 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省所管の財団法人・日エネルギー経済研究所は31日、原子力や火力などの発電コストを試算した結果を発表した。 原子力は1キロ・ワット時あたり7・2円、火力は10・2円となり、原子力のコストが火力より3割安くなった。電力10社と電力卸2社の有価証券報告書をもとに、2006~10年度まで5年間平均の実績値を計算した。 東京電力の福島第一原子力発電所事故による賠償額を10兆円と仮定し、1965~10年度の46年間の発電コストに上乗せすると、1キロ・ワット時あたり1・3円が加わり、計8・5円となる。04年に経産省の総合資源エネルギー調査会が示した原子力の標準コストは5・3円だった。 エネ研は「経産省の調査会の試算はモデルケースとして想定値をあてはめており、方法が異なる。実際には建設資材費が上昇し、燃料再処理費などが多くなったとみられる」と説明する。 一方、エネ研が試算した地熱など(太陽光や風

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    こちらの1キロワット時16~20円と何が異なるのか徹底的に詰めて欲しい。http://goo.gl/Gm49x
  • 白崎凌兵清水エスパルス新加入発表 ~山梨学院高校サッカー部2人目のプロ選手誕生~

    白崎凌兵清水エスパルス新加入発表 ~山梨学院高校サッカー部2人目のプロ選手誕生~ ~18歳ながら球団は来季の即戦力として期待~ 山梨学院高校サッカー部の白崎凌兵(しらさき りょうへい)主将が、J1の名門チーム清水エスパルスに入団することになり、8月30日に山梨学院広報スタジオで、新加入内定報告及び記者会見を行った。白崎は東京都調布市出身、FC東京U-15むさしから山梨学院高校サッカー部に入部、身長180cm・67kg、1年の時から注目され、昨年の全国高校選手権ベスト8、今年のインターハイベスト16にチームの中心選手として大きく貢献した。視野の広い天才的なプレーをする逸材、実にJリーグ7球団からオファーを受けた。最終的に、最初に声をかけてくれた清水エスパルスに入団することを自分の意志で決めた。記者会見で「エスパルスで成長して、日を代表する選手になり、将来は海外で活躍する選手になりたい」と抱

  • 開幕戦ですか??《バルセロナvsビジャレアル》 | メディアプンタ | スポーツナビ+

    結果から言おう。5-0。バルセロナの圧勝である。 ビジャレアルがどうだったとかは関係ない。とにかくバルセロナの強さが際立った試合となった。 観る者に戦慄を覚えさせたこの試合は何と開幕戦。シーズン一試合目である。コンディションが整っていない様子も随所に見て取れたことを差し引いてもこの結果。これからどうなることやら、と、何だか途方に暮れてしまうような一戦であった。変な気持ち。 【試合開始】 ◎ここで??の3-4-3 スタメンはこのような感じの表記で大丈夫だろうか。 ビジャレアルは、カソルラがマラガに引っこ抜かれてしまった。彼の代わりがカムーニャス、とも思えないので若手を使いながら何とか乗り切っていくつもりなのだろう。それにしても、ナポリに行くのではと噂されていたバレーロ、そして引き抜きの噂が絶えなかったロッシが恐らく残留するであろうことは、チームにとって朗報中の朗報である。 バルセロナはここで

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    たしかに「人間とは思えない変態的な反応でピンチを救っていたバルデス。これがあるからバルセロナは強い。と同じようなことを何度プジョルとバルデスに対して言ったことか。」
  • サッカー日本代表、強化の基盤は「J」にある - 日本経済新聞

    欧州サッカーのカレンダーでは9月は新シーズンが格稼働する月である。欧州最強のクラブを決めるUEFA(欧州サッカー連盟)チャンピオンズ・リーグも13日から始まる。日国内に目を転じると男女のロンドン五輪予選、ワールドカップ(W杯)のブラジル大会アジア予選に突入する。まさにサッカー三昧(ざんまい)という感じだ。Jリーグは佳境に入ろうとしているがそういう華やいだ雰囲気の中から、ややもすると置き去

    サッカー日本代表、強化の基盤は「J」にある - 日本経済新聞
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    「だから、二言目には「日本人のDFはフィジカルが弱くて」なんて愚痴って下を向く必要はないのである」
  • デフレの原因はサービス残業?

    馬の眼🐴 @ishtarist 各企業が労働基準法をきちんと遵守しているという条件の下では、利益率の低い企業は、できる限り低賃金で労働者を募集せざるをえない。つまり、企業の利益率が表向きの給与体系にそのまま表れる。当然、優秀な人材は給与が高いところに集まることになるだろう。 2011-08-28 03:27:24 馬の眼🐴 @ishtarist ところが、労働基準法がまともに機能していない現在は、同じ給与であっても、労働時間の長さあるいはサービス残業の有無によって、現実の時給が著しく異なる。どれほど非効率的な企業でも、平均的な・あるいは高めの給与で労働者を釣っておいて、毎日12時間とか働かせれば、赤字にならなくて済む。 2011-08-28 03:30:45

    デフレの原因はサービス残業?
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    あー、確かに言われてみると大きなファクターのような気がする。
  • 一流と呼ばれる社会保険労務士を目指すあなたヘ

    会社と社員との間に立ち、さまざまな問題を対処する緩和剤的な役割をも担う、言わば、労働に関するエキスパートでもある社会保険労務士。 会社や企業に入社すると、ほとんどの場合、公的保険などへの強制的な加入が義務付けられている為、今後も、専門家としての仕事が途絶える事は考えにくいと言えます。 むしろ、保険制度や年金制度など労働に関するさまざまな法律や規定もより一層複雑化する事が予想されている将来においては、益々需要が高まる傾向にあると言えます。 ただし、社会保険労務士の需要自体が高まる傾向にあると言っても、ただ資格を持っているだけでは、その流れを有利に活用する事は難しい、と言えるかもしれません。 既に、労働環境や法律など、会社に関するさまざまな要素も年々複雑化している昨今ですが、近い将来、その変化も更に加速するのでは?と懸念されているのが実状です。 労働に関する全ての項目を熟知している専門家として

  • [清水]1時間半の大遅刻の後、「ハロー」。リュングベリが早くも大物ぶりを発揮。 « サッカー専門新聞 エル・ゴラッソ web版 BLOGOLA

    公式リリースはまだされていないが、清水に加入確定の元スウェーデン代表リュングベリが三保グラウンドで自主練習を始めた。 当初は10時からスタートの予定で、時間前にはクラブハウスの外には「今か!今か!!」と到着を待つメディアと多くのTVカメラが。 そのため、10時を過ぎて駐車場に車が入ってくる度にカメラが構えられ色めきだつのだが──。なかなか待ち人は来ない。 広報から「急遽予定が入り、大幅に遅れます」とアナウンスがあると、つめかけた報道陣は一斉に肩を落とした。 実際にクラブハウスに到着したのは11時30分過ぎ。ようやく到着したリュングベリはやはり大物だった。車から降りると、多くのメディアを見て、「ハロー」と明るく挨拶。Tシャツ・短パンのラフな格好ながら、それだけでも十分な大物のオーラが漂っていた。 大遅刻でも、颯爽とした佇まい。 そして、軽やかな挨拶と、爽やかな笑顔。 久々にJリーグにやって

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/01
    ちょっと不安な出だし ;´▽`A``