タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (205)

  • 車の運転は労働時間に当たらず 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース

    長時間、車を運転して取引先を回っていた横浜市の会社員が過労で死亡したとして遺族が労災を申請しましたが、車の運転は労働時間に当たらないとされ、労災とは認められませんでした。遺族側は「働き方改革の一方で、会社の外での労働時間が切り捨てられている」と批判しています。 ほぼ毎日会社に寄らず、自宅から直接、取引先に向かい、日によっては10時間以上運転していました。 遺族が、長時間労働による過労死だとして労働基準監督署に労災を申請しましたが、運転は労働時間に当たらないとされ、先月、労災とは認められませんでした。 また、千葉市の建設設備会社の支店で支店長として勤務し、おととし脳疾患で死亡した当時55歳の男性についても過労死だったとして労災を申請しましたが、車の運転や接待など会社の外での業務が労働時間とされず、同じく先月、労災は認められませんでした。 記者会見を開いた川人博弁護士は「会社内での働き方改革が

    車の運転は労働時間に当たらず 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/12
    労災って何なんだって考えさせられる…流石にこれはどうなんだろう…
  • 和牛の受精卵 中国に持ち出そうとした疑い 2人逮捕 | NHKニュース

    輸出が認められていない和牛の受精卵などを中国に不正に持ち出そうとしたとして、警察は、大阪の焼き肉店の経営者らを家畜伝染病予防法違反の疑いで逮捕しました。 警察によりますと、小倉容疑者は去年7月、凍結保存されストロー状の容器でおよそ360分の和牛の受精卵と精液を、フェリーで中国の上海に持ち込もうとしましたが、現地の税関を通過できず、帰国したあと没収されました。 農林水産省の告発を受けて警察が捜査したところ、前田容疑者が持ち出しを依頼していたことが分かったということで、警察は、検疫を受けずに輸出しようとした家畜伝染病予防法違反などの疑いで2人を逮捕し、大阪の焼き肉店を捜索しました。 警察によりますと、調べに対し2人は持ち出したことを認め、前田容疑者は「知り合いの中国人に頼まれた。違法とは知らなかった」などと供述しているということです。 受精卵などは徳島県の畜産農家から入手したとみられ、この農

    和牛の受精卵 中国に持ち出そうとした疑い 2人逮捕 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/10
    これってどういう罪になるんだろう。かなり重たくないといけないと思う…しかしこういう人のせいでまた出国の際の手荷物検査とが煩雑になるのかと思うと気が重い…
  • News Up いじめられる理由を教えてください | NHKニュース

    「ガイジンなのに日人の名前かよ」。その客は、コンビニで働く彼女の胸の「藤原」と書かれた名札を見て言いました。その瞬間、彼女は心がぎゅっと固くなり、なんとも言えない感覚に襲われました。「ガイジン」。幼いころから、繰り返し繰り返しぶつけられてきた、このことば。私はいつになったら“ガイジン”じゃなくなるんだろう。外国にルーツを持つ、19歳の苦悩を聞きました。(ネットワーク報道部記者 木下隆児) パキスタン人の父親とペルー人の母親の間に生まれた神奈川県に住む星玖藤原愛紗さん(19)。日生まれ日育ちです。 「ガイジン」。このことばを最初にぶつけられたのは小学1年生の時。当初はなんのことか意味がわかりませんでした。たぶん、悪意はなく、冗談だったんだと思います。 でも、その光景は今も忘れることはできないといいます。戸惑う愛紗さんに、何度も何度も、笑いながらそのことばをぶつけてくる友人たち。そして、

    News Up いじめられる理由を教えてください | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/08
    この問題は根深い。日本の本当に良くないところが詰まってる。自分も子供のときにこういう人にあっていたら同じことしてたかも、と思うと本当に申し訳ないんだけど、ちゃんと僕ら世代の人は意識して子供に伝えたい。
  • 国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化 | NHKニュース

    景気の状況を示すことし1月の「景気動向指数」が、3か月連続で悪化し、内閣府は基調判断を下向きに修正しました。これは1月の時点で、景気がすでに後退局面に入っていた可能性を示す内容で、「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」とする政府見解とは異なる結果です。 指数の悪化は3か月連続で、中国経済の減速などを背景に、半導体や産業ロボットなど、企業の生産が落ち込んだことが主な要因です。 これを受けて、内閣府は景気の基調判断をこれまでの「足踏みを示している」から「下方への局面変化」に修正しました。 内閣府によりますと、この表現は「景気のピークが数か月前にあった可能性が高いことを示す」と定義され、ことし1月の時点で景気がすでに後退局面に入っていた可能性があることを暫定的に示しています。 政府は1月に「今の景気回復が戦後最長になったとみられる」という見解を示していますが、今回の結果はこれとは異なる形と

    国内景気 すでに後退局面の可能性 景気動向指数3か月連続悪化 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/07
    さっきのブクマのことを考えると、誰かが嘘をついてることになる…
  • 「日本は自動車・農業分野の市場開放を」米通商代表部報告書 | NHKニュース

    アメリカの通商代表部が通商政策に関する年次報告書を公表し、日との貿易協定の締結をことしの課題の1つに挙げました。自動車や農業分野に高い関税や非関税障壁の問題があるとして、市場開放を求める姿勢を強調しました。 1つは中国との貿易交渉で、アメリカが長年、問題視してきた不公正な貿易慣行を改めるよう圧力をかけ続けるとしています。 さらに日やEU=ヨーロッパ連合との間で公正な貿易協定を締結することも課題に掲げました。 日については「自動車や農業、サービス分野に高い関税や非関税障壁の問題があり、アメリカが抱える貿易赤字が慢性的に増大している」と指摘し、日に市場開放を求める姿勢を強調しました。 さらにアメリカが離脱したTPP=環太平洋パートナーシップ協定が去年の12月に発効したことから、「アメリカの農家が日への輸出で不利な立場に置かれている」と指摘しました。 ライトハイザー通商代表は日米の2国

    「日本は自動車・農業分野の市場開放を」米通商代表部報告書 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/03
    うーん、外車だらけなんだけど。ほなにも日本って他国のものたくさん使ってるしスマホに至ってはキコクのものばかりだけど。自国の製品の質の悪さを認識されてないんだろうか。
  • 新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む | NHKニュース

    平成に代わる新しい元号の発表まであと1か月となる中、政府が、新元号の候補案について、すでに十数個に絞り込んでいることが政府関係者の話で分かりました。これまでの元号は確認されているかぎり、出典がすべて中国の古典とされていますが、この中には、日の古典のものも含まれているということです。 こうした中、新しい元号の候補案について、政府が、これまでに有識者から提出された数十程度の中から、すでに十数個に絞り込んでいることが政府関係者の話で分かりました。 これまでの元号は確認されているかぎり、「典拠」、いわゆる出典がすべて中国の古典とされていますが、この中には、日の古典のものも含まれているということです。 政府は、今後、「国民の理想としてふさわしいよい意味をもつもの」「一般的に使われているものではないこと」など、「元号選定手続」の留意点に従って、さらに絞り込み、これらの考案者に対し、候補案の提出を正

    新元号の候補案 すでに十数個に絞り込む | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/01
    まだ決まってないんだ…
  • News Up 命の重さも違うんですか | NHKニュース

    「命の重さも違うんですか」 娘が自殺にまで追い込まれた母親が、涙ながらに訴えたことばです。娘の死は上司パワハラが原因だと訴えても、労災と認めてほしいという請求さえできませんでした。それは「非常勤職員」だったことが理由でした。いま、自治体で急増する「非正規公務員」に何が起きているのか。私たちは取材を始めました。(福岡放送局記者 寺島光海 ネットワーク報道部記者 國仲真一郎)

    News Up 命の重さも違うんですか | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/02/21
    流石にこれはひどいなぁ。でも国のお金ケチった結果がこれ。もう日本は今の高度なサービスを支えるだけのお金ないことにちゃんと気がついてテキトーに手を抜かないとこういうことたくさん起こりそう。。。
  • 大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース

    大企業の働き方改革が進むなか、納期を短くするよう求められ、長時間労働になったと答えた中小企業が、6割に上ることが中小企業庁の調査でわかりました。 このうち、長時間労働について尋ねたところ「取引先の大企業から納期を短くするよう求められ、長時間労働になった」と回答した企業が60%に上りました。 背景について、自由記述で尋ねたところ「大企業が働き方改革で残業時間を減らしているため、工程の遅れがでないよう早めに製品を納入するように求められている」といった声が多く寄せられています。 このほか「こうした状態が続けば、ことし4月から5月にかけての10連休も休めないおそれがある」という声もありました。 中小企業庁では大企業の働き方改革のしわ寄せが下請けに及ばないように、大企業や業界団体に対して、納期の見直しなどの対応を取るよう求めていくことにしています。

    大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/02/02
    都内の主要な企業のビルから電気が消えてるところなんて見たことないけど、正社員は帰っておりそこにはいない。つまりどういうことがわかる。
  • 景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース

    「アベノミクス」と呼ばれる経済政策とほぼ時を同じくして始まった今回の景気回復。世界経済の回復が続き、好調な企業収益がけん引する形で戦後最長に達した可能性が高まりました。一方、家計にとっては恩恵を受けている実感に乏しいのが実情で、専門家からは「最長だが、最弱の景気」という評価も聞かれます。どうしてでしょうか。 まず、総務省の「家計調査」で2人以上の勤労者世帯の自由に使えるお金、「可処分所得」の推移を見てみます。 これまで景気回復の最長記録だった「いざなみ景気」の終盤にあたる平成19年にはひと月平均44万2000円余りでしたが、おととしはひと月平均43万4000円余りと、わずかに減少しています。 これに対して「社会保険料」の負担は、平成19年がひと月平均4万7000円程度なのに対し、おととしはひと月平均でおよそ5万6000円まで増えています。 政府は経済界に対して繰り返し賃上げを要請し、企業も

    景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/01/30
    普通に景気なんて回復してないでしょ…円の価値薄めてひたすら株価だけ上げてる。別に全然豊かになってないんだから実感なんてあるわけない…
  • テニス全豪オープン 大坂なおみが初優勝 | NHKニュース

    オーストラリアで開かれているテニスの四大大会、全豪オープンは女子シングルスの決勝が行われ、大坂なおみ選手がチェコの選手にセットカウント2対1で勝って優勝を果たしました。大坂選手は、大会後の世界ランキングで、男女を通じてシングルスでアジア初の1位になることが確定しました。 大坂選手は第1セット、今シーズン初めて対戦する左利きの相手が繰り出す高速サーブに対応し、深いリターンでポイントを重ね、タイブレークの末、7-6で取りました。第2セットは互いのサービスゲームをブレークし合う展開となりましたが大坂選手が5-3とリードして第9ゲームではマッチポイントを握りました。 しかしここでクビトバ選手に5ポイントを連続で奪われてこのゲームを落とし、流れを失って、このセットを5-7で奪われました。最終の第3セットで、大坂選手は相手を上回る精度の高いストロークでミスを誘い、再び流れを引き寄せて6-4で取りました

    テニス全豪オープン 大坂なおみが初優勝 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/01/27
    うわー。ほんと強い。おめでとうとしか言えない。
  • 小室圭さんの文書(全文) | NHKニュース

    私小室圭の母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年から御心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。 私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。母の再婚については私も嬉しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。 平成24年9月、元婚約者

    小室圭さんの文書(全文) | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/01/23
    うーん、真相はわからないけどこれだけ金銭面でもめてる人が皇室の親戚になるのはどうなのかなって素直に思う。海外留学までするくらいお金あるならお金返したら?とも思いますし、奨学金借りればとも思うし。
  • ポイント還元制度 5%と2%が混在で最終調整 | NHKニュース

    消費税率の引き上げに伴う景気対策として検討されているキャッシュレス決済のポイント還元制度で、政府は、還元率を原則5%とする一方、コンビニなどのフランチャイズの店舗では2%とする方向で最終調整に入りました。 これについて、政府は、還元率を原則5%とする一方、コンビニやガソリンスタンドなど、大手チェーンのフランチャイズの店舗では2%とする方向で最終調整に入りました。 大手チェーンに関しては、チェーン内の対応を揃えるため、直営の店舗でも企業が自らの負担でポイントを還元するよう政府が要請していて、企業の中には2%の還元に応じる意向を示すところも出ているということです。 ただ、この結果、中小の店舗と大手チェーンの店舗ではポイントの還元率が異なることになり、消費者の混乱を招くことも予想されます。 政府は、こうしたポイント還元制度や、国土強靱化に向けたインフラの防災対策などを盛り込んだ、消費税率引き上げ

    ポイント還元制度 5%と2%が混在で最終調整 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/12/12
    誰がやるん?どうやるん?マジバカしかいないのかよ。。。
  • 山手線の新駅名は「高輪ゲートウェイ駅」 || NHKニュース

    JR山手線の品川駅と田町駅の間に建設中の新しい駅の名前が、「高輪ゲートウェイ駅」に決まりました。

    山手線の新駅名は「高輪ゲートウェイ駅」 || NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/12/04
    無能JR東。誰のセンスだよ。虚構新聞じゃないのかよ。。。
  • 日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に | NHKニュース

    世界33の国と地域を対象にした人材のミスマッチに関する調査で、日は、IT分野などの高度なスキルを持つ人材を確保するのが最も難しい国だと指摘されました。 それによりますと、求人が過剰な状態を「10」、人手が過剰な状態を「0」、均衡がとれた状態を「5」とした場合、日は去年より0.1ポイント上昇して最大の「10」となりました。 これは、スペインやルクセンブルクと並んでIT分野などの高度なスキルを持つ人材の確保が最も難しい国であることを示しています。 その理由として、労働人口の減少のほか急速な技術の進化に日の人材が持つスキルが追いついていないことを挙げ、背景には、横並びの給与など従来型の評価制度や日教育内容に問題があるとしています。 一方、今回の調査で人材の均衡がとれていたのは香港やインドで、外国から人材の受け入れを進めていることなどが背景にあるとしています。 記者会見したヘイズの日

    日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/11/07
    企業などが人にお金払わないっていうのもあるけど、そもそもそんな高度な技術を使いこなす会社がないのでお金払う必要もないんだと思う。そういう付加価値の高いビジネスが生み出されてないんだと思う。
  • 児童・生徒の自殺 昨年度は250人 30年間で最多に | NHKニュース

    全国の学校で、昨年度、自殺した児童・生徒は250人に上り、この30年間で最も多かったことが文部科学省の調査でわかりました。 内訳は小学生が6人、中学生が84人、高校生が160人となっています。 自殺の原因について複数回答でたずねると、「不明」が最も多く140人、次いで、卒業後の進路に悩むなどの「進路問題」が33人、「家庭不和」が31人、「いじめの問題」が10人などとなっています。 全世代の自殺者数はここ数年、3万人を下回るなど減少傾向にありますが、子どもたちについては高止まりしているのが実情です。 自殺総合対策推進センターの橋豊センター長は「子どもの自殺の場合、遺書がないケースが多く、原因がわからないため対策が立てづらくなっている。まずは未然に防ぐよう、子どもたちのSOSをつかむ仕組み作りが必要だ」と指摘しています。

    児童・生徒の自殺 昨年度は250人 30年間で最多に | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/11/04
    不明って…それ全部いじめでしょうよ…
  • 生活保護支給額 あすから見直し 受給世帯3分の2で引き下げ | NHKニュース

    生活保護のうち、費や光熱費などの生活扶助の支給額があす(来月1日)から段階的に見直され、受給世帯のおよそ3分の2で引き下げられる見通しです。 今回の見直しは来月1日から再来年の10月にかけて、3回に分けて段階的に行われ、受給世帯の67%、およそ3分の2で生活扶助の支給額が引き下げとなる見通しです。 見直しの内容は、住んでいる地域や家族構成などによって異なり、このうち東京23区などの大都市部では、中学生と小学生の子どもが2人いる夫婦の世帯で、児童の加算を含め月20万5000円の支給額が来月から20万2000円に、再来年には19万6000円に引き下げられます。 また、大都市部の65歳の単身世帯では、月8万円が来月から7万8000円、再来年には7万6000円に引き下げられます。 一方、地方の町村部などでは、支給額が引き上げられる世帯もあります。 今回の見直しで、生活扶助の国の負担金は合わせてお

    生活保護支給額 あすから見直し 受給世帯3分の2で引き下げ | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/09/30
    うーん。必要な人にはちゃんと差し上げないといけないと思うんだけど。。。不正受給とかそういうのはもっと厳しくやってくれと思うけど。。。言うは易し行うは難しか。
  • 会社からの非常口 用意します|NHK NEWS WEB

    退職の意向を人に代わって会社に伝える「退職代行サービス」が少し前からネット上で話題になっています。「気持ちはわかるけど、そこまで必要?」と思いながら取材をすると、会社を辞めるに辞められず、心身ともにすり減らす人たちがいました。会社からの「非常口」を用意する、時代が生んだビジネスです。(ネットワーク報道部記者 大石理恵) 「退職代行」がネット上で話題になっていると知ったのは8月下旬のこと。 ツイッターには驚きの声に加え、知人などが体験したという声も相次いでいました。 「すげえ!退職代行なんてあるのか!」 「会社で退職代行使った人がいて そのおかげでパワハラ上司が今、気持ち悪いくらい優しいらしいよ」 「それだけ皆さん退職するのに苦労してるってことだよね」 話題になっていたのは退職代行サービス「EXIT」で、サイトに書かれた手続きはいたって簡単でした。いつ退職したいかなど希望を伝えたうえで、正

    会社からの非常口 用意します|NHK NEWS WEB
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/09/27
    会社はやめられたら困るのわかるけど、一人二人いなくなってもなんとかなる体制作るのも会社の責任だからなぁ。。。こんなの使わないで自由に離れたりできる社会になるといいなと思う。
  • 「サマータイム」導入 賛成27% 反対43% NHK世論調査 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策で、「サマータイム」を導入することについて、NHKの世論調査で聞いたところ「賛成」が27%、「反対」が43%でした。 東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策で、夏に生活時間を早める「サマータイム」を導入することについて、「賛成」が27%、「反対」が43%、「どちらともいえない」が22%でした。 沖縄のアメリカ軍普天間基地を名護市辺野古に移設させる計画について、「賛成」が21%、「反対」が25%、「どちらともいえない」が44%でした。 ふるさと納税をめぐって、総務省は、返礼品の調達価格が寄付額の3割を超える自治体などを税金が控除される制度の対象からはずす方針です。これについて、「賛成」が28%、「反対」が23%、「どちらともいえない」が38%でした。 経団連は、大学生の新卒採用の解禁時期などを示した指針について、廃止も含めて、抜的な見直しを検討

    「サマータイム」導入 賛成27% 反対43% NHK世論調査 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/09/19
    賛成の27%の人にそれに関わることやってもらおう。
  • 社員の「やる気偏差値」を算出 投資家などに提供 | NHKニュース

    社員の「やる気」を指標化し、投資家などに公表しようという取り組みを東京の経営コンサルティング会社が始めました。 それによりますと「やる気」の指標化は、社員に会社の組織風土や制度、職場環境などおよそ130の質問をし、「満足度」と「期待度」を5段階で評価してもらい、結果を偏差値として算出します。 「満足度」だけでなく「期待度」も尋ねることで、社員が会社や上司などに求めていることや、社員がやる気を落としている要因などを分析できるということです。 コンサルティング会社は、この「やる気」の偏差値を格付けすることで、売り上げや利益などからはわからない会社の状態を表す指標として投資家などに活用してもらえるとしています。 開発した「リンクアンドモチベーション」の小笹芳央会長は「社員のやる気は経営陣も投資家にとっても重要な要素だが、決算書などでは見ることができない。多くの企業にニーズがあると思う」と話してい

    社員の「やる気偏差値」を算出 投資家などに提供 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/09/19
    日本はみんなやる気が低いので、やる気のない状態が偏差値50だから大丈夫だろう(ナニガ
  • 東京五輪・パラ ボランティアに1日1000円支給「交通費に」 | NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、大会のボランティアに対し、交通費に相当する額として参加1日当たり1000円を支給することを決めました。 これに先立って18日、ボランティアの検討委員会が開かれ、ボランティアに対し、自宅や滞在先から競技会場までの交通費に相当する額として、参加1日当たり1000円を支給することを決めました。 独自に作るプリペイド式のカードに1日ごとに入金する方法で支給することを検討していて、カードのデザインはオリンピック・パラリンピックにちなんだものにする方針だということです。 組織委員会は「国内のスポーツ大会では交通費を支給する場合、500円とするケースが多く、長期間参加することも加味して一律1000円にした」と説明しました。 また会議後、ボランティア検討委員会の座長を務める清家篤慶應義塾学事顧問は「組織委員会の予算枠の中で最大限出せる額を提示してい

    東京五輪・パラ ボランティアに1日1000円支給「交通費に」 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/09/19
    本当に無駄なことに金使う天才の集まりかよ。なんで独自のプリペイドシステムが必要なんだ。。。