タグ

分析とつんく♂に関するbaka551のブックマーク (7)

  • 『セクシーキャットの演説』で描かれる、表の顔と裏の顔 - テレ娘。

    モーニング娘。'16の62枚目のシングル『セクシーキャットの演説』のMVが好評です。 www.youtube.com ビジュアルのインパクトもあってか、「ハロ!ステ Edit」として初出しされた回のハロ!ステも通常より再生回数が上がったと言います。 しかし、専らビジュアルばかりに気が行ってしまうのですが、歌詞と映像が表現する世界観について考えると、つんく♂Pからのメッセージとも受け取れる何かを感じざるを得ません。 セクシーキャットと対峙するストーリー 古風な洋館で、アンティークに囲まれてオシャレに暮らす女の子たち。 チェスやジェンガを楽しんだり、読書やお酒、お友達と電話したり丁寧にマニュキュアを塗ったり、思い思いに過ごしています。 ただ、途中で映像にノイズが走って、別の画像がちらちらとフラッシュバックされるんですよね。そこで見せるのは、対照的な 憂い の表情。 これ、おそらく同じ人物の「表

    『セクシーキャットの演説』で描かれる、表の顔と裏の顔 - テレ娘。
    baka551
    baka551 2016/11/19
    なんとなく思ってたけど言語化されてなかったこととか、気づいてなかったこととか。<(_ _)>
  • あれから13年、モーニング娘。は今も夢の途中 - テレ娘。

    9月19日、モーニング娘。コンサートツアー秋「PRISM」の初日、座間会場の昼公演を観に行きました。 レポと言えるようなものを書けるほど生のコンサートを観察する目は肥えていませんので、コンサートを観て思ったこと・考えたことを少し書いてみます。 ※途中までは、鞘師里保の卒業発表前に書いていた文章になります。一旦、つんく♂ロスだった1ヶ月前に時計の針を戻して読んでもらえれば幸いです。 ※とはいえ長いので、鞘師の発表を聞いてから書き足したあたりにアンカーを置いときます。【ここ】 まだツアー途中ですので、少し行を空けますね。 まず印象的だったのは、一にもニにもメンバーが一様に楽しそうだったこと。初日を待ちかねたとばかりに元気がみなぎっていました。 また、今回のツアーの新しい試みである、モニターの演出やアクロバットも、自分たち独自のものを新たに作る意欲が出ていて、武道館でどれほどの仕上がりになってい

    あれから13年、モーニング娘。は今も夢の途中 - テレ娘。
  • 【Berryz工房】活停決定のいま再検証!「アイドルブームから最も遠いアイドル」の魅力を徹底解説 - ウレぴあ総研

    先日、無期限の活動休止を発表したBerryz工房。ハロプロの集大成とも言うべき個性派アイドルグループの魅力とは? MVとともに改めて振り返ります。 「“ももち”のいるグループ」「名前は知ってるけど聴いたことない」… Berryz工房というグループについて、そういう人も多いのではないのでしょうか。 いつしかアイドルは“雲の上の存在”から“会いにいける存在”になりました。時代と共にその役割と求めらるものが変化してきたのかもしれません。しかし、そんな時代だからこそ、改めて「アイドルど真ん中ながらもアイドルらしからぬアイドル・Berryz工房」を知っておくべきかもしれません。 「でも先日、解散を発表したグループでしょ?」 いやいや、遅くはありません。来年春に向けて、まだ時間はあります。 というか、“解散”じゃないから!“無期限活動停止”だから!「同じ意味じゃないの?」とかそういうの要らないから!

    【Berryz工房】活停決定のいま再検証!「アイドルブームから最も遠いアイドル」の魅力を徹底解説 - ウレぴあ総研
    baka551
    baka551 2014/09/09
    愛も冷静さもあって、押しすぎず引きすぎずな素晴らしい再検証でした…
  • モーニング娘。のフォーマット [続き] - 花の絵

    現在のモーニング娘。にとって、フォーメーションダンスは単に外面的な武器であるだけでなく、10人のメンバーが息を合わせ、ステージ上で気持ちを一つにするためのジェネレーターとして機能している。これは控えめにいっても有効なアイディアだと思う。各メンバーの表現の個性的な部分やスキルが見えにくい一面はあるが、それらを打ち出していくのはまずパフォーマンスの基盤を整えてからの話になるのだろう。そういう意味でも、今回のツアーはメンバーの意識や実力を向上させる役割を果たしたといえる。 EDMをとりいれた最近の楽曲にはアグレッシヴな印象があり、メロディーも歌詞もアレンジも振付も、聴覚や視覚に対して刺激的である。私は今でも「One・Two・Three」や「ワクテカ Take a chance」が流れると胸が熱くなるし、「愛の軍団」を聴くたびに異才の仕事だと感じる。おそらくこの路線で作品を作ることはまだまだ可能な

    baka551
    baka551 2013/12/21
    モーニング娘。のフォーマット [続き] - 花の絵
  • モーニング娘。という変奏曲 [続き] - 花の絵

    楽曲のことに関しては、なんだかんだいっても、つんく♂の裁量がユニークな磁場を生んでいる。少なくともモーニング娘。に対する総合的な印象として、そのように見える。ただ、それ以外のことでは、彼のコメントやジャッジにハラハラさせられることが少なくない。プロデューサーの中には、ミスジャッジをしたりトラブルを招いたりしても、全て計算であるかのように思われるタイプがいる。一方、計算してやっているつもりでも、周囲から「大丈夫なのか」とか「何も考えてないんじゃないか」と思われるタイプもいる。つんく♂の場合は、後者に属するだろう。盲信を生みにくいタイプ、ともいえる。 プロデューサーとしての彼の最大の強みは「人財」である。まだ全然表に出ていない才能、向上心、女性的魅力を持つメンバーを伯楽の目で選び、切磋琢磨させているという意味では、つんく♂は一つの上手いやり方をしている。モーニング娘。に限らずハロー!プロジェク

    baka551
    baka551 2012/12/16
    “モーニング娘。という変奏曲 [続き] - 花の絵” / 締めの言葉がいいなあ。 ホントそうですよね。
  • 10周年を迎えた「モーニング娘。」。つんく♂サウンドの秘密は“合いの手”にあり - 日経トレンディネット

    好評いただいているこの「J-POPメタル斬り」が単行になりました! 4月第3週からamazon.co.jpの「ベストセラー」ランキング入りするなど、大好評発売中です。ぜひ、みなさんもチェックしてください! 今回はマーティが「音の遊園地」と称するつんく♂サウンドの秘密に迫ります。10周年のモーニング娘。のほか、℃-ute、Buono!と、ハロープロジェクト3組の新曲をメタル斬りしました。 なお現在発売中の「日経エンタテインメント!」5月号(表紙・柴咲コウ)では「清水翔太」「ジェロ」「九州男」を分析しています。こちらもどうぞ。 今回は、モーニング娘。をはじめ、ハロプロユニット3組の新曲を聴き比べてみることにしました。 実は、この間、『NHKのど自慢』の審査員のお仕事で、つんく♂さんにお会いする機会があったんだよ。そのときの僕はすっかりミーハーモードで、自分の好きなハロプロの曲について、マニア

    10周年を迎えた「モーニング娘。」。つんく♂サウンドの秘密は“合いの手”にあり - 日経トレンディネット
    baka551
    baka551 2008/05/01
    "どの曲にも必ず、面白い「合いの手」が山ほど入ってる(略)携帯電話の音とか街の騒音とか/「びっくり感」が最高/ラテン音楽のコード進行って、実は演歌の典型的なコード進行とそんなに変わらない"
  • 道程。 - をかしの缶詰

    音楽という観点で、亜弥さんに出逢う前の自分と、出逢った後の自分を見つめてみる。 アイドル好きは亜弥さんに出逢う前からだった。 ファンクラブに入るほど傾倒していたのは十代の頃だったから亜弥さんに出逢ってアイドル熱が再燃するまでにかなりブランクがあったといえる。 その間、音楽を聴かなかったわけではなく、心の琴線にふれたものなら無節操に取り込んでいた時期なので、自分の音楽観はこの時期に出来上がったといっていいのではないのかな。 無節操といえど共通していたのはノリよりも歌詞を重視していたこと。 たまにノリでレコード(CDなんて未だなかった)を購入することもあったけどすぐに飽きてしまって、そうなると購入したことに対しての罪悪感みたいな後味の悪さだけが残って、そんな事を重ねるうちにノリでレコードを買うことをしなくなっていた。 十代の頃、アイドルに傾倒する基準は殆ど容姿だった。 技術の差はあれど誰が歌っ

    道程。 - をかしの缶詰
    baka551
    baka551 2008/01/09
    『想いをいきなり出さず、女の子の日常や、自我をベースに恋愛を表現/この辺り、つんく♂という作り手の裁量なのだろうが、こうすることで歌は物語へと様変わりするのだと思う。』
  • 1