2019年10月18日のブックマーク (4件)

  • それってインフルエンサーなのでしょうか? | fic-tion world

    ー今日、何曜日だっけ。ー 壁に掛けてあるカレンダーを見る。 ―木曜日か。あと、一日学校に行ったら休みだな。ー と、週末の土曜日の欄に【仕事】と、枠からはみ出るぐらい大きな字で書いてある。 仕事の字の上に怒りマークまで、書いてある。 「美姫さん。土曜日仕事なの?」と僕が聞くと 「そうなのよ。土曜出勤。世間はお休みなのにね。」とちょっと浮かない表情の美姫さん。 土曜日でも働いている人たくさんいるからね。それに美姫さん、平日全部休みじゃん。と僕は可笑しくなる。 「で、何の仕事?」と僕が聞くと 「1日店長。」と美姫さん。 僕はまた可笑しくなる。“一日店長”って、芸能人みたいじゃん。 土曜日、僕は美姫さんの仕事に着いて行く。 美姫さんの仕事先は、今流行りのアイスクリーム屋さんだった。僕と美姫さんは、アイスクリーム屋さんの奥の事務所に通された。 そして、アイスクリームを好きなだけべさせてもらった。

    それってインフルエンサーなのでしょうか? | fic-tion world
    baku1209
    baku1209 2019/10/18
    いいね^^
  • 【明智光秀の謎|信長編 6】トップになる覚悟と孤独。誰しもがこの孤独に耐えられるものではない!(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    1560年6月12日未明。敦盛の謡 雲がかかり、星は見えなかった。 その夜は湿気が多く寝苦しい夜であったかもしれない。 運命となった歴史の境目、この日、信長が今川軍に敗北したならば、後世の時代は違ったものになったであろう。 徳川家康が天下を取ることもなく、江戸幕府200年余の歴史は消える。 だが当時の人々は、信長の勝利など誰も考えなかった。 ラクビーの日本代表が決勝戦に出ることが奇跡だと感じるように。いや、信長の勝利は、それ以上に不可能なことだったろう。 家臣でさえ勝利を疑い行く末に死を覚悟するか、あるいは、自らの家の存亡を模索していた。 敵軍軍勢30,000人に対して、清洲に残る織田軍わずか3,000人。 ほぼ10倍の兵力で勝てる相手ではない。 だからこそ、桶狭間の戦いは歴史に残り、当時の人々を驚嘆せしめた。 この勝利は偶然のラッキーが重なったからか、あるいは、勝つべくして勝ったのであろ

    【明智光秀の謎|信長編 6】トップになる覚悟と孤独。誰しもがこの孤独に耐えられるものではない!(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    baku1209
    baku1209 2019/10/18
    早く続きが読みたいです。
  • 【ビール】約150カ国で愛されているビール!カールスバーグ【デンマーク・ラガー】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するのはカールスバーグです。 このビールができるまでには、それはもう大変な苦労がありました。 <カールスバーグができるまでの苦労話> 立役者であるヤコブ・クリスチアン・ヤコブセンは理想のビールを作るために、当時広まりつつある下面発酵ビール技術を身に着けるためにデンマークのコペンハーゲンからドイツのミュンヘンまで行きます。そこで、ヤコブセンは二瓶の下面発酵の酵母を貰いコペンハーゲンへ馬車で戻るのですが、それがとても大変なことでした。 一日にして137km進まなくてはならなかった この下面発酵の酵母ですが、実は摂氏0度に冷却しても、もって1週間が限度なのです。 ミュンヘンからコペンハーゲンまでは距離にして約947km、歩きで187時間(グーグルマップ調べ)かかる距離です。車のない時代に実に一日に137kmも進まなければならないのだからさあ大変。温度が高くなると酵母は死んでしまいますから

    【ビール】約150カ国で愛されているビール!カールスバーグ【デンマーク・ラガー】 - BAR こてっちゃん
    baku1209
    baku1209 2019/10/18
    名前はよく聞くビールですが、その後ろにこんなストーリーがあったなんて。。。どんなものも、その誕生までには大変な道のりがあるんですね。
  • 【島根・鳥取 】出雲~宍道湖夕日スポット~境港水木しげるロード~国宝松江城巡り★【観光 グルメ 車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    目次ページを更新しました★ すでに見てくださった方は、スルーしてくださいね(◇'v`b)b スマートニュースに3記事載る奇跡が起こりました~ +.(っ´∀`)っ゚+.゚奇跡すぎる~ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) こちらは島根・鳥取車中泊の旅の目次になっています★ 記事が出来次第追加していきます(*^v^*) 大雑把な地図 羽根屋 店 cafe LINQ Takaegawa 出雲周辺観光スポット 出雲大社 出雲風穴 須佐神社(須佐大宮) 奥出雲葡萄園 宍道湖の夕日スポット 水木しげるロード 松江城 お事処 かいがん 美保湾展望駐車場で車中泊 大雑把な地図 この区間の高速道路は無料です♡ 利用しないとですよね! このルートで旅してきましたよ★ 羽根屋 店 島根県出雲市、江戸時代から続く老舗の出雲そば店へ★ 皇室御用達の「献上そば

    【島根・鳥取 】出雲~宍道湖夕日スポット~境港水木しげるロード~国宝松江城巡り★【観光 グルメ 車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    baku1209
    baku1209 2019/10/18
    夕日の写真、綺麗です!夜の水木しげるロードも気になる〜^^