ブックマーク / qinococahn-enikki2.hateblo.jp (20)

  • 2221 膝の痛み - きのこちゃん絵日記2

    こんばんは⭐️ 今日も、きのこちゃん絵日記2へお越し頂き ありがとうございます✨ (たまに挨拶してみる…) さてさて。 足の裏や、ふくらはぎの後ろが 時おり、頻繁に、浮腫んでます💦 それがどうやら 無意識な「歩きすぎ」だったりするみたいで… (ショッピング歩き) 足の裏をマッサージしたり 足のつぼを刺激してみたり 足を少し上げて休んだり 座ってばかりいたら… 今度は、腰に痛みが来て… お次に、両膝に痛みが来ました★ 無防備な痛み…💦 座る度に「ヒィー‼️」と声が漏れます💧 つ…ツライ…⤵︎ お天気の関係もあるのかもしれませんが… 何か手を打たないと、 日常生活がツライです⤵︎(テンション下がる) 腰をストレッチしたり(膝と腰の関係性があるみたいです) 半年ほどお休みしている、整体を試みたりして… 改善策を探っております。 きっと、軽く歩いて(運動して) 体を重力に慣らしておくのも必要

    2221 膝の痛み - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/10/05
    温泉とか、いいかも
  • 2205 アクテムラ注射75回目 - きのこちゃん絵日記2

    日も、待望のアクテムラ注射75回目です。 体温…36.2度 SpO2…96 体重…↓↓kg 血圧…74/59 右の太腿に…GO‼️ 注射したら寝る。 ステロイドの影響が多大にある近頃。 減らした日の夜と翌日は、体がギシギシするので、 減らす時は(またあの痛みが…)…と思うと テンション下がりますが… 一応、お薬を減らした数日は 用事を入れないように(無理しないように) 過ごします。 それも半日〜1日で回復するので それ以外はすっかり良好✨ ステロイドを減らした時の調子の悪さが、 3週間に一度のアクテムラで どのくらい解消できるか…と言ったところです。 と、言うことで。 毎度言ってますが… 今回も効きますように✨ 頼む…アクテムラよ‼️

    2205 アクテムラ注射75回目 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/09/19
    よくなることを祈ってます
  • 2194 日々の進化【母のリウマチ】 - きのこちゃん絵日記2

    気がつくと 母が夕を作っておりました✨ り…料理が出来ている…✨✨✨ ほんの数ヶ月前までは 台所に立つことすら、 出来ていなかったのに…✨ 器の片付けとか テーブルに並べるとか 簡単な事すら、大変そうだったのに…✨ 「今日はそうめんにするね〜」って宣言していたら、 麺を湯がこうと思った時には、もう全部出来ていて…✨✨✨ 重たいのに…持てている✨ 母のリウマチ治療が始まり 先日、5週目に突入しました。 母の症状の経過が 日々、良好である様子が感じられて とても嬉しいです✨ 痛みがあったり 重いものが持てなかったり、は 当然まだまだあるのですけど。 出来ることが増えてきたのは 人にとっても前向きになれるし 自信につながると思います。 しかし、きのこの経験上… 「出来る」を過信して「やり過ぎ」が心配💦 まぁ、これは、 人の事をとやかく言える立場ではないので お互い無理しないように動こうね

    2194 日々の進化【母のリウマチ】 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/09/09
    最近は、そうめんを色々とアレンジして食すのが流行ってるみたいです
  • 2188 母の経過報告【母のリウマチ】 - きのこちゃん絵日記2

    母のリウマチの治療が始まって 4週間経過しました… なんかいいかも…⤴︎✨ という感じです✨ この1ヶ月… 痛そうな動きを見て参りましたが、 気がつくと、 器を自分で洗ってました…✨ 器を自分で洗えるようになったなんて… 確実な進歩です⤴︎✨ 喜ばしい💕💕💕 出来る時間帯と、出来ない時間帯があったり、 できる日と、できない日があったり、 それはあるものの… ここ、1ヶ月の治療薬の投与で 効果は見られているのではないかと⤴︎✨ 思うのであります⤴︎⤴︎✨✨ 良かった💕 これでちょっと安心。 まぁ、自分も含め。 それでもやり過ぎてはいけないと、 いつもお互い言い聞かせるようにしておりますが、 痛く無い時間帯があるだけでも 嬉しい💕 体が痛くないで動くことって 素晴らしい💕 体がその機能を持って動くことって ありがたい💕 などなど、感じているところです✨ ありがとう、自分の身体

    2188 母の経過報告【母のリウマチ】 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/09/02
    すべてに感謝です
  • 2150 ば…ばれた‼️ - きのこちゃん絵日記2

    きのこ、 ブログをやっている事については、 誰にも秘密にしておりました。 何故って? ブログを書く事、ブログの場は、 きのこにとって「心の自由」オンステージ♪ だったからです〜✨✨✨ そ、それが…💦 とうとう…💦 バレてしまいました…💦💦 家族の一人に…ですが。 (一人にばれたらあとは時間の問題…?) 急に…ドキドキしてます💓(動揺) 家族ネタにしているのが いっぱいあるからね💓 激しく動揺💦 そもそも、 タブレットにきのこちゃんのイラストの残像があって 「これは何?」 と見つかっていた事をスルーしたり 「LINEのスタンプ作った事あるよ」 なと自己申告したから 「どれどれ?見たい!」 となってしまい…💦 「LINEスタンプ」→「絵日記の存在」発見 これは… 完全に、墓穴でした… でも、今後も 己の心の自由を守るため、 迎合しない(なるべく) 己の心を晒すブログを 引き続き

    2150 ば…ばれた‼️ - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/07/27
    私にとっても、ブログをやっていることはトップシークレットです。
  • 2137 腫れた… - きのこちゃん絵日記2

    久しぶりに 右手首が腫れました💦 やっちまった💦 何かわからないけど💦 右手首が ジンジン、 じわじわ、 ピリピリ、と痛みます。 あれです、あれ、 リウマチ的な症状です。 ひたすら、 こうなった原因を振り返ります。 ①寝不足 (最近昼夜逆転だったからなぁ…) ②ゲームのやり過ぎ (深夜までイラロジやってたからなぁ…) ③天候の変化 (季節の変化、湿気にやられてるのかも…) ④調子に乗ってた (調子が良かったから結構色々出来ていたなぁ…) 心当たりは、数知れず。 だけど、今ひとつ疑問もある。 色々と調子が良かったのに、 手芸などもお休みしていたのに、 何故、こんなにあからさまに腫れたのだ? 調子に乗ってた…? 調子に乗ってた… あ、 あれか。 手すりにぶら下りました。 調子に乗って 家の階段のヘリ捕まって ぶら下がろうとしました💦 「ぶら下がり健康器がここに♪」 と言いながら、 調子

    2137 腫れた… - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/07/13
    お大事に
  • 2113 ミルクチャレンジ - きのこちゃん絵日記2

    学校給が少なくなって 牛乳の消費が減ってしまい 酪農家さんたちが困っている。 牛乳を絞れないと 牛さんにも影響がある。 だから 牛乳をいつもより消費しましょう✨ ミルクチャレンジ✨⤴︎ ゴクゴク飲む。 そんな…解釈で 合っているのだろうか…💧 もともと、 牛乳好きです♫ 1週間で4が通常量。 多いのか?💦 少ないのか?💦 (いつもより1杯多めにね…)と 遠慮なくゴクゴク飲んでいたら 1週間で6に増量しても 丁度いいみたいです✨ おやつに合わせて カステラに合わせて カレーに合わせて 焼きそばのおともに コーヒーに入れて ホットミルクに紅茶を入れて… 髙橋製菓 ビタミンカステラ 1×30 メディア: 品&飲料 カステラと言えば、コレ↑ モサモサした感には 牛乳が良く合う✨ コーンフレークや フルーチェなんかがあったら もっと あっと言う間に無くなるかも♫ 牛乳もちや、カッ

    2113 ミルクチャレンジ - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/05/20
    牛乳の値段下げてほしいな
  • 2110 変化するヘアースタイル - きのこちゃん絵日記2

    外に出ていない日々…10日目。 前回外に出たのは 心療内科へ行ったのが 最後でした。 なんだかんだ 緊急事態宣言が出てから 外出自粛生活が始まったので… 2月末くらいから 積極的な人との交流が無い。 知り合いと会う事も無く 他人様に会う事も無く 過ぎ去って行く日々… はっと気づいたら 放置状態のヘアースタイル。 伸び放題… ヘアースタイルが 変化しております。 自分で切れるので カットしても良いのですが… なんだかんだ この変化を 楽しんでおります♫ イメージチェンジを 試みております✨ ぼっさぼさです💦

    2110 変化するヘアースタイル - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/05/17
    外でないのも、また健康によくな気がする
  • 2102 ストックが無い - きのこちゃん絵日記2

    外出自粛生活で すっかりだらけています。 家に居るから出来る事… もう、残るは やりたくない事ばかりで 逃避気味です💦 逃避でゲームに没頭… デジャブ…(横になった!) 腕がだるくなるので タブレットを立てかけて 今また 新しい数字のゲームしてます(ムフフ) …という事で ブログの ネタストックの 底が尽きています💦(おいおいっ👋) このペースで行くと また 6月頃にはひと月まとめて ブログをお休みする事になりそうです💦 それまでの記事も作りたいのだけど… 5月末までも ネタがもつかしら💦(焦) ネタに余裕が無いと、 ブログの訪問にも余裕がありません💦 ブログを1ヶ月ほどお休みして 記事を1ヶ月分溜める… を繰り返す。 このやり方が 定着しつつあります。 6月って、 気持ちが病み(闇)気味になるので 心の内の事でも 綴り溜めるのにもちょうど良いかもしれない。 そうだ、そうだ、そ

    2102 ストックが無い - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/05/09
    1ヶ月のお休みは、寂しい
  • 2100 外出自粛21日目 - きのこちゃん絵日記2

    緊急事態宣言が 2度、3度と あちこちで延期したり緩和したり… を繰り返されると、 外出緩和のタイミングがわかりません💦 前回、リウマチ受診で外に出てから 外に出ていません。 かれこれ21日間… 外を履いていません。 少し細身の お気に入りのスニーカー…まだ履けるかな。 きのこはお勤めをしていないので 外に出る理由が無いのです。 材も 週に1回の共同購入で 大体の品は買い込むので 頻繁にスーパーへ買い出しに行く必要もありません。 必要な買い物があっても 車持ちの家族が回って買って来てくれるので きのこには出番がありません。 そうの、こうの、 言っているうちに 3週間が経過していました💦 外の景色が 変わった事にも気付きません。 こぶしの花も、桜も 咲き出している頃でしょう🌸 家族に 「あそこのコンビニ(←遠い)でコーヒー飲みたい…」 と呟いて見るのですが、 「ダメ‼️家のベンチ

    2100 外出自粛21日目 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/05/08
    3週間は、すごいな。大掃除がんばってください
  • 2090 熱が下がった… - きのこちゃん絵日記2

    まだ微熱… にもなりますが、 母の熱が下がりました✨ ほぼ36度台。 ほっ ひと安心です✨ ご心配頂いた皆さま、 あたたかい沢山の励ましのお言葉 当にありがとうございました💖 そして、 いつから活動をしてよいのかわからずに 家で自粛していた家族の職場からは、 「念のためにやっぱり病院に行ってきてほしい」 と言われたようで… (何かと接触の多い職種なので そこはやむ得なし。) そんな事情もあり、 その勤めている人も一緒に受診するなら、 という条件付きで 母、 やっと、 病院へ行く事を了承しました…✨ (ほっ) 2人とも診察を受けて レントゲンなんかも撮ってもらって… 問題なしでした〜✨ なんか… まるく収まった…✨ 良かった〜〜〜✨✨✨ まだ 母の体調は戻り切っていないけど 疑わしい問題が無くなっただけ、 少し気が楽に 今後を見守れそうです。 (まだ自粛生活は続けます) あぁ… とりあ

    2090 熱が下がった… - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/28
    よかったですね。
  • 2088 我慢 - きのこちゃん絵日記2

    我慢しろ、 我慢しろ、 我慢しろ、 思い通りに 物事が運ばないから と言って 人に八つ当たりをしてはいけない 我慢しろ、 我慢しろ、 言いたい事が あれもこれも急にこみ上げているけど 我慢だ まだまだ我慢だ 我慢しろ、己よ。 ビリビリに衣類を破く。 怒りを抑える方法で 6秒ルールって 無かったっけ?💧 (6秒以上経過している) このご時世なのに 高熱が続いていても 全く病院に行きたがらない毒づく頑固ちゃんと 自分事の悩みをずっとあれこれ言い続けてくる人と (車の修理のこととか) パンパンの冷蔵庫の中の事を何も考えない人たちとの 疑問に付き合って応えて ずっと励まし続けていたけど 6日を経過して 微熱がまだ続いて病状にちょっと心配な面と 人を病院へ行かせようと強要を迫ってくる意見と 人が行く気になるまで待とうという意見と (これでコロナなら皆んな既にコロナだねという意見と) 「高熱があ

    2088 我慢 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/25
    いろいろと心配ですね・・
  • 2084 母の発熱 - きのこちゃん絵日記2

    突然ですが… 母が、発熱しました…(ドキッ💓) 38度5分。 結構な高熱です。 時期が時期なので、 家族中が怯えてます…💦 連日コロナのニュースばかり 見てますから…💦 ひとまず、 高熱にどうして良いのかわからなくて、 ワタワタしてます。 オロオロ忙しない。(邪魔っ) 高齢者に該当するので、 今後のイメージとしては、 2日経過しても熱が引かなければ、 保健所に電話してから、 発熱外来を受診する…といった流れでしょうか…? とにかく今は 安静にして、 症状が落ち着くまで 経過観察です。 何かあっても 乗り切れる✨と信じているけど できれば 何も無いならないまま 症状が回復するといいなぁ… と、願って、 あれこれ家事してます。

    2084 母の発熱 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/22
    心配ですね。お大事に
  • 2077 テレビドラマ感想 - きのこちゃん絵日記2

    遅ればせながら…💧 今年の 1月から3月に放送された ドラマの感想です。 絵を描いていて 遅くなりました。 どのドラマも、 色々と感想はある中で、 何故か不思議と、 見続けていた、このドラマ… シロクロつけるよ〜(きのこの戯れ) 「白でもない黒でもない世界でパンダは笑う」 何故、見ていたのか…(オイオイ) きのこの、ドラマの好みの傾向として、 ◉キャラクター設定がはっきりしている。 というのがあります。 そして、 このドラマを見ることで、 さらなる 好みの傾向に気づかされました。 それは… ◉イケメンの華麗なアクションシーンがある。 萌える💕 いやいや、 燃える🔥 のもある。 横浜流星くんのつもり(作業時間2時間6分) 赤字については後日付け加えております。 (2020年10月15日) 悪い顔してるわぁ〜💕(萌)←やばい テレビから一場面頂きました✨ (何故このドラマを見続けている

    2077 テレビドラマ感想 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/15
    年をとったせいか、最近イケメンだと言われてる人達をイケメンだと思わなくなってきた。
  • 2073 新たなマスク作り - きのこちゃん絵日記2

    自分に合う立体マスクを 探り続けて… YouTubeを見たりして。 新たに「箱型」のマスクの 作り方を発見しました✨ (勝手に「箱型」と呼んでます) 外国での映像なんかで たまに見かけていたマスクの形だったのですが この、 プリーツ(ひだ)のつけ方が少し独特。 だけど、 口元が綺麗に膨らむ 立体マスクが出来上がるのです✨ 作ってみたい💓 試作中。 手縫いで アイロンも使用しないので、 思い描いている物が出来るか ちょっと心配ですが… やってみるべし精神でトライしました✨⤴︎ 無事、仕上がりました♫✨⤴︎ …が、 …なんだか… …小さくて… …作業用マスクみたい…💦 形態的にかなり 口元が出っ張ってしまいました。 欧米人の 彫りの深い、お顔立ちだから 似合う形状だったのでしょう…💧 ただ、見た目と反して 口元内側のゆとりは とても息がしやすいです✨⤴︎ とりあえず、 室内用で使います。

    2073 新たなマスク作り - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/12
    国から、2枚もらえますよwwwwwwwwwww
  • 2072 我が家の経済活動 - きのこちゃん絵日記2

    家族のマスク作りの 技術が 日々、 向上しております✨ 昼夜問わず、 休日もなく、 マスクを作り続けているので、 材料を求めて お買い物に、出るわ、出るわ。 外出自粛中ですよ〜💦 (※今は3月中です) 家にとどまっている者たちも ストレスが溜まって来たのか、 材も必要になってくるので、 材料を求めて お買い物に、出るわ、出るわ。 (い、いいな〜💦) そんなんで 近所のお店は、 大変混雑していたそうです💦 (みんなも同じなのかも…) たんまり買い込み。 日の経済が… 活発です✨(体感) マスクは相変わらず ありませんが… 普段売れる物が、売れない。けど、 普段売れない物が、売れる。 有る物は、有る。 無い物は、作る。 全体的な経済活動は 落ち込んでいるかもしれませんが 滞っている程でも ない感じもします。 この購買行動… 不安・不満の解消行動なのかも。 と思って、 我が家の経済活動

    2072 我が家の経済活動 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/10
    私も買い込みましたが・・まだ少ない気がしてしょうがない
  • 2062 緊急事態宣言 - きのこちゃん絵日記2

    ※ 予約投稿の為、内容に時差があります。 その点をご了承の上、お目通し下さいます様 お願い申し上げます。 各々の、自主努力もありましたが… 2月28日(金)午後6時。 知事の会見より 緊急事態宣言があった。 2月28日から3月19日の間、 道民一丸となって、外出の自粛。 「STOP!コロナウィルス」を掲げた。 「特にこの週末は、外出を控えるように。」との事。 せめて、 この二日間は、皆んな外に出ないように、という 手始めの「頑張りどころ」だと思う。 もともと、きのこは、引きこもりだ。 明日と明後日は、外に出ない。(←余裕) そして、この期間には、 いつもの通院が2件あるのだけど… それ以外は、外出自粛です。 出来るかな…💦だけど 昨日、 ネットカフェに行けたので、 頑張れそうです✨ こうなったら。 室内で出来る事を全て試そう。 編み物と、マスク作りと、お布団の掃除と、 昼寝と、ゲームと、

    2062 緊急事態宣言 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/04/01
    なぜか、笑ったwwwwwwwwwww
  • 2037 編み物してます - きのこちゃん絵日記2

    ただいま、 編み物を続けております。 かぎ針で中長編みを続けていると、 長方形が出来てきてます。 これが何になるかと 申しますと… 多分、帽子になるっ✨⤴︎ イメージ通りに、 進むといいな✨ 編んでいると 地味ぃ〜な色合いで だんだん飽きてくるのですが、 身に付けると ふわふわの触り心地で テンションが上がります✨ ちょっとずつ、ちょっとずつ、 編み進めております。 長方形の部分を 頭の周囲に合わせたら 最後は頭頂部分の編みに 挑戦します。 (やりながら考えている) 思い通りの 形になりますように…✨

    2037 編み物してます - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/03/07
    いつも癒されてます。
  • 2014 あたたまる - きのこちゃん絵日記2

    さ、寒いですね…💦 沢山着込んでも、 節々に寒さがしみる季節です。 こんな時は、 ゆっくり浸かろうと思います。 湯、に浸かる。 湯治(とうじ)って、よく聞くけど、 やっぱり、よく効くのだと思う。 湯の治療♪ やった事はまだなくて憧れます✨ お風呂は、 全身温まるのに、とても効率が良い。 入浴剤を入れて、 肩までしっかり沈むと、 節々の痛みが 少し和らぐのねん♪ うぉぉ…(身震い) いい湯でした✨

    2014 あたたまる - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/02/12
    なぜか、笑えました。
  • 2004 今年の抱負 - きのこちゃん絵日記2

    今更、今年の抱負だと? と、お思いの方もいらっしゃると思います…💧 時差がある故、ご容赦くださいませ。 まぁ、抱負が途中で変わる事も、 度々あるんですけど。 きのこの今年の抱負は、 「シンプルな生活」 です。 色んな意味で。 この抱負、2年目です。 こ難しい考え方とか、 見えないしがらみとか、 片付け下手とか、 捨てられないとか、 まとめ下手とか、 そう言うのを全部ひっくるめて… シンプルに生活したい✨ シンプルで単純で簡潔で完結な生活が 出来たらいいなぁ〜⤴︎と思い、 このテーマがここ最近の抱負でした。 (その前は「健康第一」だったかな) そして、年は そこにサブテーマを追加します。 サブテーマ… 「休み上手になる」 こんなの、作ってみました✨ …休んでる?…遊んでる? どちらかと言うと、 のんびり屋のわりに、 実際の忙しさと関係なしに 基、何かしていないと落ち着かない所があり、

    2004 今年の抱負 - きのこちゃん絵日記2
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/02/03
    ブログ復活されたんですね。楽しみにしてます。
  • 1