タグ

2015年4月23日のブックマーク (7件)

  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
  • スマホのメニューデザインに悩んだらこれ!パターン別サンプル36選 | LISKUL

    スマホはメニューバーが命!! スマホでもっとも重要な動作は「タップ」ですが、その重要な役割を引き受けるのがメニューアイコンやリストです。 ユーザが求めるコンテンツにスムーズにつなげられるよう、最適化していくことが必要です。 ただそのデザイン、「なんとなく」のものになっていませんか? 違和感なくスムーズにコンテンツにつなげるためには、最適なデザインを選択する必要があります。 今回は100のスマホサイトを調査し、その中で代表的な36サイトから7つのメニューデザインに分類し、まとめてみました。 自分のスマホサイトの性質を考えながら、もっとも適切なメニューを探していきましょう! 100のスマホサイトから見る、 スマホメニューの人気ランキング 上図は、100のスマホサイトをランダムに抽出し、それぞれのサイトで採用されているメニューの割合を調査した結果になります。この結果によれば、一位が圧倒的な割合で

    スマホのメニューデザインに悩んだらこれ!パターン別サンプル36選 | LISKUL
  • Material Design

    Build beautiful, usable products faster. Material Design is an adaptable system—backed by open-source code—that helps teams build high quality digital experiences.

    Material Design
  • Media Queries を使って、Webサイトをスマートフォンに対応させるときの注意書き

    今回このブログ - Webデザインレシピを、iPhone などでも見れるようにリデザインしました。使用したのは CSS3 の Media Queries(メディアクエリ)。メディアクエリの使い方や感想、気をつけたい注意書きをまとめてみました! 遅ればせながらこのブログ – Webデザインレシピを、スマートフォンでも見れるように改修しました。このブログは WordPress で書いているので、スマートフォンや iPad への対応方法はいくつもあるのですが、今回は CSS3 の Media Queries(メディアクエリ)を使って、iPadiPhone など、いろんなデバイスに対応(対応というか、一応見れる程度)にしてみました。 なので Media Queries を使ったスマートフォン対応と、リデザインしながら思ったことなどをまとめてみました。 CSS3 Media Queries 目次

  • クリエイティブなファビコンを設置しよう

    2017年9月22日 Webサイト制作, 便利ツール Webサイトの制作時に、特に初心者さんが設置を忘れがちなファビコン。Webサイトをブックマークした際や、タブ表示した際にサイト名の横にちょこんと表示されている小さなアイコンのことです(Favourite + Icon = Favicon)。デバイスが増え、これまでとは設置方法が少し変わってきているのと、機能のついたファビコンも増えてきているので、その辺もあわせて紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ファビコンをデザインする ファビコンは16×16ピクセルとかなり小さいながらも、その存在は偉大です。複数のタブを開いている時や、ブックマークリストの中から、ひと目見てどのサイトか区別できるからです。 多くの場合、そのWebサイトのロゴマークを縮めたり、簡略化したものがファビコンデザインとして採用されています。CHANEL、A

    クリエイティブなファビコンを設置しよう
  • 【胃弱メシ】第十弱「自宅で大根粥編」 - ぐるなび みんなのごはん

    写真レポート 大きめの土鍋で大根粥を作って、少量ずつお椀に移してべれば冷めにくい みじん切りにした大根は、ちょうど良い感でアクセントになる 京都・出町 野呂店の漬物「花すぐき」と「青てっぽう」 小さくカットしたカボチャと煮込むだけで作れる「カボチャ粥」。中国では女性に人気なのだとか 取材協力 老舎 住所:東京都千代田区一番町5-1-8 電話番号:03-3265-5887 営業時間:11:30~14:00(土曜10:00〜14:00)、17:30~21:30 定休日:土曜夜・日曜・祝日 連載「胃弱メシ」の第二弱で取り上げたお店です。半蔵門線・半蔵門駅の5番出口から徒歩3分、路地を入ったところにあります。ランチは、お粥かご飯を選択できるランチセットのみ、夜はコース料理のみで営業しているお店です。全25席の店内は、あたたかみのあるアットホームな雰囲気に満ちています。こだわりの中国茶ブレン

    【胃弱メシ】第十弱「自宅で大根粥編」 - ぐるなび みんなのごはん
    bamboo_n
    bamboo_n 2015/04/23
    今晩つくろうっと!
  • 苦手なホームページの配色を少し得意にできる!スライドと便利なツール

    色をうまく使いこなせるようになると、ウェブデザイナーとしてワンランク アップするらしい。ああ私も上級ウェブデザイナーを目指して勉強しなくちゃ。 てことで今回は配色について、初心者さんでも入りやすい学習用のスライドと配色時に役立つツールをいくつかご紹介させていただきます。 配色はホームページ作成時に欠かせないスキルです。奥が深く、身に付けるのが、なかなか難しい技術ですね。 好みだけを頼りに色を選ぶと、見た目に居心地が悪く、訪問者の反応も期待通りにいかないホームページになっちゃうことがあります。初心者さんにありがちな失敗だと思います。 著者情報:この記事を書いた人 ウェブさえ web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画・制作に関わっています。 ウェブさえにできること【お仕事のご相談>サービスメニュー】 Follow @web

    苦手なホームページの配色を少し得意にできる!スライドと便利なツール